作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
あの日の些細なため息は ざわめきに飲まれ 迷子になったよ
ありふれた類だったから どこに転がったって その景色の日常
言葉は上手に使ったら 気持ちの側まで 近付けるけれど
同じものにはなれない 抱えているうちに 迷子になったよ
僕らはお揃いの服を着た 別々の呼吸 違う生き物
見つけたら 鏡のように 見つけてくれた事
触ったら 応えるように 触ってくれた事
何も言えなかった 何を言えなかった
曲がって落ちた紙飛行機 見つめ返せなかった まっすぐな瞳
夕焼けとサイレン 帰り道 もう痛まないけど 治らない傷
あの日の些細なため息は ざわめきに飲まれ 迷子になったよ
名前を呼んでくれただけで 君と僕だけの 世界になったよ
僕らの間にはさよならが 出会った時から育っていた
笑うから 鏡のように 涙がこぼれたよ
一度でも 心の奥が 繋がった気がしたよ
見つめ返せなかった 忘れたくなかった
笑うから 鏡のように 涙がこぼれたよ
一度でも 心の奥が 繋がった気がしたよ
冷えた手が 離れたあとも まだずっと熱い事
見つけたら 鏡のように 見つけてくれた事
あの日 君がいた あの日 君といた
何も言えなかった 忘れたくなかった
MORE INFORMATION:
http://www.bumpofchicken.com/
https://www.instagram.com/bumpofchickenofficial/



![小林麻耶 “再改名”を発表も「もう芸能界じゃないところで活躍したら」冷めた声…尾を引く海老蔵への“暴露口撃” | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 小林麻耶 “再改名”を発表も「もう芸能界じゃないところで活躍したら」冷めた声…尾を引く海老蔵への“暴露口撃”](https://www.magmoe.com/wp-content/uploads/2025/11/naya1_1-300x200.jpg)



35件のコメント
「言葉は上手に使ったら 気持ちの側まで 近付けるけれど 同じものにはなれない」に日々共感してる。
二次試験まで頑張ろ
仰げば尊しでこの曲めちゃくちゃ好きになりました😭❤️🔥
聞いてるだけでドラマ思い出して泣けそう😭😭
Chrisye japanese version hahaha
当時は中学生で歌詞の意味はよくわからなかったけど、妙に「何も言えなかった」の部分が心情にシンクロしてすごく好きだったな。
今聞けばラブソングのようにも卒業ソングのようにも聞こえる。
今たまアリに備えて1日1バンプ聴いてめっちゃ予習してる🔥
サビの迫り来るようなドラムが大大大好き
藤原さんの肌の色が白すぎて消えてしまいそう。
曲調と演出が合っててとても綺麗。星の氷みたい。
一瞬メンバーが増えたんかと思ったw
アリアとはアリアドネの糸を複雑解明した五千文字を短文で表す神技である。
青赤紫で出来た歌。
Cコードだけで子どもにもわかりやすく。
なっている。
視覚直し光雑知識により視力が回復する。
ハラウマです。
Aria
My tiny sight that day was swallowed by the commotion, getting lost in crowd
But it was so typical in form, that no matter where it may end up, the scenery would look the same
If you choose your words expertly, I can get up close beside that feeling
But I can’t duplicated it perfectly; ruminating over this, I became lost myself
We donned matching clothes, though we’re different creatures breathing differentb breaths
When I found you, you found me -as if you were my mirror
When I touched you, you touched me back – as if in response
We couldn’t say a thing. What was it we couldn’t say?
Our paper airplane got bent and took a nose dive; I couldn’t return your straightforward gaze
Sunset and sirens colored the way home; these scars have ceased to hurt, though they’ll never heal again
My tiny sigh that day was swalloed by the commotion, getting lost in crowd
But just by you calling my name, we made a world for just the two of us
A farewell was being cultivated between us from the moment we met
When you smiled, tears came flowing out – as if I were your mirror
Even if only once, I felt that our hearts were connected
I couldn’t return your gaze. I didn’t want to forget
When you smiled, tears came flowing out – as if I were your mirror
Even if only once, I felt that our hearts were connected
Even after your cold hand was no longer there, I still felt endlessly warm
When I found you, you found me – as if you were my mirror
You were there that day, I was with you then
I couldn’t say a thing. I didn’t want to forget
少しあったかくなりだしてこの曲を聴くとあのドラマが自分の思い出かのようにキラキラ蘇ってくる
『もう痛まないけど治らない傷』←天才
この曲もっと人気になってほしい
ライブ一曲目がこの曲だったら死ぬほどエモいんだろうなぁって一人で勝手に妄想してる
2000万回再生おめでとう㊗️*(^o^)/*🎉
2000万再生おめでとうございます!㊗️
2000万回再生おめでとう!㊗️
これからもずっと大好きな曲です‼️
2000万再生おめでとうございます
これからも大切に聴き続けます
祝!2000万回再生🎉🎉
2023年も僕と同じく聴いてる人いてほしい!!
2000万再生突破おめでとう🎉🎉
仰げば尊しって何年前のドラマだ?
2000万再生おめでとうございます!!!
仰げば尊しのドラマまじでよかったなぁ
今でも印象に残ってる
1:22 1:13 2:36
神曲は色褪せしない
アリアの星言葉は「舵を取るもの、導く光、輝き」
BUMPを好きになったら気をつけること、アーティストを好きになる時にBUMPを引き合いに出さない。これ大事。
Y.N.とかいうボーカルの声ホント苦手だわー
何度聴いてもいい曲。ドラマのEDにもぴったりで大好きだしこの曲を聴くとなぜだかうるっとくる