TOKYO MXにて2021年11月1日より放送を開始した「テリー土屋のくるまの話」
この番組は、毎回、車業界に関わる方をゲストに招き、業界の裏側や奥深~い車の世界をたっぷり語ってもらう車好きのための番組です!

JRP新会長の近藤真彦さんが登場!
近藤真彦さんが歩んできたレース業界との関わりとは?
TV初公開の近藤真彦さんの愛車とは?

是非ご覧ください!
番組Youtubeでは毎回放送に乗らなかったくるまの話やアーカイブディレクターズカットを投稿予定です!

#近藤真彦
#土屋圭市
#JRP新会長
#jrp
#KONDORACING
#クラシックカー
#名車
#くるまの話
#AHEAD
#チューニングカー
#TOKYOMX
#テレビ
#ドライブ

番組TIKTOKもぜひご覧ください!
https://www.tiktok.com/@dkassociation?lang=ja-JP

TOKYOMXにて放送中
【テリー土屋のくるまの話】
11月1日〜放送中 日曜日お昼12時30分〜放送中
番組公式HP
https://くるまの話.com
番組公式twitter

【ザ∙峠 〜DRIFT KING 1980〜】
App Store、Google Playにて絶賛配信中
アプリ公式HP
https://thetouge1980.com/
アプリ公式twitter

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCc7I-_t9WN1Tm6h4-klLq8w?view_as=subscriber

『DKアソシエイション』とは
車文化の魅力を最大限に引き出し、さらに新しい価値を付与していく。
そんな目標を持ったメンバーがあつまり、DKアソシエイションは自動車業界をもっと面白くしていきます。
DKアソシエイション公式HP
https://dkassociation.com/
DKアソシエイション公式Twitter

#ROOTS #土屋圭市

30 Comments

  1. 動画と関係ないが、テリーさん、ジ菊ニーズ事務所のジャニー菊田川どうですか、突っこんでくださいよ!あいつは性犯罪史上もっとも凶悪な犯罪者ですよ、会社を利用していい男を集める、ジャニー喜多川には最高のエンターテイメント

  2. デリーさん土屋さん
    ありがとうございます。

    マッチさん出して頂き最高です!

    我々の憧れの兄貴!

  3. 初代日産マーチターボのカタログで、近藤監督と星野一義氏との対談が掲載されていた

    確かに、最初から恵まれた環境ではあったかも知れないけど、それだけで40年ちかくこの世界に居るのは難しい

    正に、ひとつひとつ「実績」を作ってきて、日本レースプロモーションを任されるようになった訳だし

  4. レース屋さん達が芸能人だと蔑んでいた頃、一般観客も全く同じこと思ってたそうだよ。
    フォーミュラニッポンで、スタートエンストして後続車絡みの大クラッシュになった時、
    普段のレースを取り上げないテレビが大々的に報じてたからね。

    それを見た一般人は、ああ、マッチだもんな。とか思ってたそうだよ。

  5. 近藤真彦さんと言えば紅白で見事な片輪走行を披露してくれた事を今でも鮮明に覚えています🎵奇跡の共演ありがとうございます✨

  6. ニサンのレーシングスクールで講師がマッチwだった時は楽しかったな…ちょっと風邪ぎみで本調子でないのに流石芸能人の根性でやり遂げられてました…お世話になりました

  7. 確かにマクラーレンが 正にそうですねっ!
    ロン・デニスの顔は思い浮かんでも、ブルース・マクラーレンなんて人は 誰も覚えてないw

  8. 小さめの音量でみると、字幕ほぼないから内容理解できない。
    字幕つけるだけで登録者絶対増える。

  9. マッチはドライバーとしては、、、だけど。レース界への貢献としては凄いこと。チーム監督までやり実績もつくっている。ただ人としての所業は良くないイメージですよね。

  10. 芸能人離れした考えでレーサーになったマッチ
    レーサー離れした発信力でファンを獲得した土屋さん
    どちらもモータースポーツえの貢献度はもう伝説級ですね

  11. 今、見ました。ガレイじ-の車を見ました。すごいですね。かっこいいですね。マッチさんの車の運転をしている所をみたいですね。かっこいいでしようね。

Leave A Reply