今回のコウケンテツキッチンは、チキンは裏切らないシリーズ!
豚肉だけじゃない!濃厚酢ダレが絡んだ酢鶏をご紹介!

▼チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/2BUMuKI

【チャプター】
00:00 オープニング
00:45 下ごしらえ
03:03 調理
07:55 試食

【材料(2人分)】
・鶏もも肉(から揚げ用):約250g
・ピーマン:2個
・玉ねぎ:1/2個
・サラダ油:適宜
・塩:少々
・ごま油:大さじ1/2
●下味
・塩:小さじ1/4
・にんにくのすりおろし:1かけ
・酒:大さじ1
・片栗粉:大さじ3~4
●たれ
・ケチャップ、酢、砂糖:各大さじ2
・しょうゆ:大さじ1
・水:大さじ6~7
・片栗粉:小さじ1

【ポイント】
夏にはさっぱりお酢がぴったりだね!

◆絵本『まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ』(主婦の友社)

◆絵本『まねっこシェフ にぎにぎ!おにぎり』(主婦の友社)

◆『韓国風ラーメン鍋付きレシピBOOK』(扶桑社刊)

◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』

◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』

◆「コウケンテツpresentsテツコウの部屋」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXv3rABDZ-Hd5acNlDZjbOQ
======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。

料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!

是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI

◆Instagram
 https://www.instagram.com/kohkentetsu/

◆Twitter
 https://twitter.com/kohkentetsu14

◆朝日新聞Bon Marche online 
 コウケンテツの食は人なり出会いなり  
 https://www.asahi.com/ads/clients/bonmarche/recipe_index.html

◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
 https://www.ism.life/kazokugohan/index.html

◆Mercedes-Benz LIFE! 
 コウケンテツのくるまめし
 https://mb-live.jp/post_group/drive_recipe/

◆レタスクラブニュース 
 コウケンテツさんのレシピ
 https://www.lettuceclub.net/recipe/coordinator/202/

◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
 info@kohkentetsu.com

◆オープニング制作
 末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
 吉原 亨(HOOP)
 辻村 健太(若羽-wakabane-)

◆映像・制作
 辻村 健太(若羽-wakabane-)

◆ディレクション
 江藤 一也(kaz.eto)

#コウケンテツ
#料理
#中華

45 Comments

  1. 酢豚を食べたいと思っていたとこなんですが酢鶏もいいですねー❣️鶏肉だけ買ってきて、明日早速作ってみます😊今日の晩御飯はこうさんのレシピの茄子と豚バラの甘辛炒め作りましたー❣️ネギがなかったので大葉で😅でもみんなモリモリ食べてくれました😊いつも3150なレシピ、ありがとうございます❣️

  2. 我が家は酢鶏派なのでありがたいレシピです✨ニンニクたっぷりでスタミナがつきお酢もたっぷりでさっぱりヘルシーで素材3つでこんなに美味しそうに仕上がるのは嬉しいですね👌夏バテに効きそうなレシピありがとうございます😊

  3. お野菜を先に炒めて、後からプラスする事で彩りも綺麗で鮮やかなんですね👍
    一手間加える事で、見栄えが随分違ってきますね。👏👏👏👏👏
    サッパリとして、これからの季節に3150です。✨😋
    食欲そそります。💕🫑🐓
    早速作りまーす。🙌
    お酒のお供にも3150です。🎉

  4. 片栗粉を多めにつけるとカリッと中は柔らかくできるのですね🤙
    いつもわかりやすい動画有難うございます🙇‍♀️そして何より料理が楽しくなります😍🤙

  5. ピーマンも玉ねぎも常備してるから
    いい。酢豚も好きだけど、酢鶏も簡
    単でおかずに最適です。

  6. 材料3つは出来そうな予感しました!酢豚のハードルを下げて下さりありがとうございます。

  7. ケンテツさ〜ん🌹
    やっと、普通の時間に観れた〜🙌
    まだ、ご飯中…。
    後で、ユックリレシピ拝見しますネ💓💕

  8. さっぱりやわらか〜❣️この季節にピッタリなレシピをありがとうございます☺️出来上がりを見たら老酒呑みたくなりました(笑)…小芝居、たまに観たいです❣️そしていつも素敵な器ですね✨また色々な器の紹介動画もお願いしたいです❤️

  9. 間違いなし❗やっぱり家庭料理は「美味しいタレ」ですねぇ🎵同じ具材でもタレを変えれば別の料理になります✨ タレのレシピだけを参考にさせて頂くこともよくあります😊

  10. 柔らか酢鶏、美味しそうです。思わず食べたくなりました! 揚げるのが苦手なので、ケンテツさんの「簡単唐揚げ」の調理方法で早速作ってみようと思います。
    配信ありがとうございます😊

  11. ヤッホー👋😃メロスくんお久しぶり~💕暑くなると恋しくなるお酢と、裏切らないチキンの夏に嬉しい最強コンビレシピ3150💞モリモリいけるねー💪

  12. コウさんのレシピを見ながら作ると簡単で美味しい&失敗しないんです❤️
    今日は油淋鶏を作りました🎵
    ビールに合うぅ~👍️
    これも作らさせていただきます🍴🙏

  13. お料理のハードルを下げてくれるレシピにいつも感謝をしてます。家族も喜んでくれそう作ります˘͈ᵕ˘͈

  14. 鶏肉の入ってるボウルめっちゃ使い勝手良さそう…
    どこで売ってるんだろうか…

  15. 基本的な野祭炒め(最初に油でコーディングしてから塩をふる)と合理的な流れで、素人でも覚えやすいレシピの構成で、いつも料理の勉強にするのに助かります!

  16. 酢豚より酢鶏の方が好きかも🥹鶏肉は裏切らないですね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

  17. 胸肉で作る場合、気をつけることはなんですか?
    もも肉みたいに柔らかく仕上げたいです。

  18. 育休中のおっさんです。
    料理経験ほぼ無かったのですが、ケンテツさんのレシピのお陰で奥さんからの評価が上がりつつあります。ハンバーグ、チキンステーキなど30品くらい作りました。ありがとうございます。明日生協で鶏肉買ってきま〜す!

Leave A Reply