キングオージャー第1話から語り部として出演してきた男!池田匡志がついに登場!
スパイダークモノスの超アクロバティックなアクションに迫る!!…とさ♪

👑東映特撮アクションクラブとは!?👑
「王様戦隊キングオージャー」を演じる、酒井大成(ギラ・ハスティー役)、渡辺碧斗(ヤンマ・ガスト役)、村上愛花(ヒメノ・ラン役)、平川結月(リタ・カニスカ役)、佳久創(カグラギ・ディボウスキ役)、矢野聖人(ラクレス・ハスティー役)、池田匡志(ジェラミー・ブラシエリ役)が、それぞれの変身後を演じるアクションキャストと、アクション監督・渡辺淳を迎えてお届けする特撮ファン必見のトーク番組✨

本編では決して相まみえることはないであろうキャストとスーツアクターの意外な関係も明らかに!!
キングオージャーキャストが、アクションチームの極意に迫る!これを見れば「王様戦隊キングオージャー」の見方が変わるかも?!
秘蔵のアクションVコンテをチラ見せ!
第0回「これが東映特撮アクションクラブだ!」好評配信中!

配信スケジュール:
第1回 クワガタオージャー編
出演者:酒井大成(ギラ・ハスティー役)/伊藤茂騎(クワガタオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第2回 トンボオージャー編
出演者:渡辺碧斗(ヤンマ・ガスト役)/森博嗣(トンボオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第3回 カマキリオージャー編
出演者:村上愛花(ヒメノ・ラン役)/坂梨由芽(カマキリオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第4回 ハチオージャー編
出演者:佳久創(カグラギ・ディボウスキ役)/寺本翔悟(ハチオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第5回 パピヨンオージャー編
出演者:平川結月(リタ・カニスカ役)/蜂須賀祐一(パピヨンオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第6回 オオクワガタオージャー編
出演者:矢野聖人(ラクレス・ハスティー役)/今井靖彦(オオクワガタオージャー役)/渡辺淳(アクション監督)

第7回 スパイダークモノス編
出演:池田匡志(ジェラミー・ブラシエリ役)/高田将司(スパイダークモノス役)/渡辺淳(アクション監督)

👑==============👑
全員トップ!全員リーダー!!全員王様!!!≪壮大なスケールで描くファンタジー大作≫✨王様戦隊キングオージャー✨
毎週日曜午前9:30より全国テレビ朝日系にて放送中!
公式HP:
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/(テレビ朝日)
https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/index.html(東映)

【キングオージャー】変身講座

【キングオージャー】合体講座

キングオージャースペシャル動画

『王様戦隊キングオージャー』制作発表会見

「王様戦隊キングオージャー」ノンクレジットOP「全力キング」TVサイズver.

「キングオージャー」の最新話を見るなら、公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)で!Vコンテは【TTFC Ver.】だけの特別公開です!
歴代のスーパー戦隊シリーズや仮面ライダーシリーズも配信中♪
http://tokusatsu-fc.jp/
※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

最新情報がもりだくさん!シリーズ公式ポータルサイト「スーパーせんたいフレンズ」
https://www.super-sentai-friends.com/
👑==============👑
#キングオージャー #東映特撮 #スーパー戦隊

29 Comments

  1. 数多い追加戦士の中でも池田さん演じるジェラミーは満を持しての登場、って感じだな
    どことなく横浜流星さん的な雰囲気があるように感じるのは俺だけか?

  2. 「反れてないよ~!」😂😂😂

    どっかのスパイダーマッみたいなアクションはやっぱり意識しちゃいますよね。
    ぜひクモの特性を使ってあげてください。
    拘束、吊りだけでなく、建物の間にクモの巣を張ってジャンプ台替わりにしたりとか。。。。
    (ただ、自分以外は張り付くだけでジャンプできないとか)

    いろいろ面白いのができそうですね。

  3. 池田さんの雰囲気から何となくジェラミーのスーツアクターは浅井さんかなぁって思ってたらまさかの高田さん!ちょっとゴツいのでは?とは感じましたけど、高田さんがホークスファンなので福岡の人間としては応援せざるを得ません!😂

  4. 淳さんと高田さんの長年やってるからこその仲の良さが垣間見えてよかったです!

  5. 足の位置のお話は他の特撮で出演者さんも口にする「カメラマンさんの指示する位置にミリ単位で収めないとダメ」というパターンのやつですね。

  6. わーい高田さんだー!
    縦横無尽のアクション楽しみ
    池田くんビジュアルはもちろん本当によく通るイケボやな、ずっと聞いてられる

  7. カンフーアクションでも、動物を採り入れたものがアトラクション性と実用性を見せられて楽しいです。蜘蛛はアイディアの宝庫ですね。

    部門の垣根なく屈託なくお話しされてる王様たちを見てて、楽しかったです。
    王様たちの拘りも、熱い展開を魅せたい方とか、背景を感じてもらいたいとか、かっこいいカットやシチュエーションを見せたいとか、「全部詰め込むの? なんてワガママ」と言ってしまいそう。
    安易なマネは危険だと認識できてても、ちょっとコピーしたくなる演技がたまりません。

  8. 今までの監督のお話聞いてると、ベテランと新人の起用のバランスが難しそう(?)

  9. ナベさんと高田さんというと、カザリとガメルかな。
    あと「白い6人目」というと、どうしてもキバレンジャーが出てくるな〜。
    コレ、今回で最後?

  10. 渡辺監督たまたま現場に居合わせて助っ人アクターになってたんですねw高田さんはがっしりした体格をいかして仮面ライダーサイドのアクターもやってほしいな

  11. キョウリュウジャーがもう10年というのがなあ・・・感覚的に数年前の感じだわ・・・。
    アラフィフのおっさんは時間の感覚は早い・・・。

  12. キョウリュウジャーめちゃくちゃ記憶に残ってたから10年も前ということに驚きが隠せない笑
    どおりでもう成人になったわけだ笑笑

Leave A Reply