今回のSNEAKER HOLICSでは、メディア初公開となる
国内最大のスニーカー・トレカフリマアプリ、SNKRDUNK(スニーカーダンク)が豊洲に構えるスニダンベースに潜入!
MCアントニーとスニーカー界のエキスパート、「MFCストア」プロデューサー・近藤浩人、「EXAMPLE」プロデューサー・BBの3人が
3500坪という広大なスペースで行われる管理・鑑定・発送全てのプロセスを
プロの目線から徹底解剖!

近藤浩人さん・BBさんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHdD6OaSYMttCnBg0NypW-g

スニダンTV
https://www.youtube.com/@SNKRDUNK_TV

チャンネル登録はこちら►► http://bit.ly/GQJAPANYouTube

GQ JAPAN:https://gqjapan.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/GQJAPAN
Twitter:https://twitter.com/GQJAPAN
Instagram:https://www.instagram.com/gqjapan/

(C) Condé Nast Japan. ALL RIGHTS RESERVED.

20 Comments

  1. 翌日着なんかどうでもいいから、もう少し利用者のクレームに目を向けてほしいな

  2. 汚い部屋にスニーカーボックスを適当に置いてる求人写真
    機械だから、安心という慢心
    スニダン側に不備があっても認めないカスタマーサポート
    写真を加工して、傷があるように見せる隠蔽工作
    そんな企業スニダン

  3. こんだけ厳しい鑑定してるのになんでパチモンがスニダンでSOLDになってるの?

  4. ここまでやってチェリーダンクも見逃したんですね。

    そっちの方が逆に凄い

  5. 半自動ラック設備で設備投資必要だし今は物流倉庫の坪単価高いけど全ては場所によるな〜。個人間売買で信憑性の精度高まったら需要なくなる気がする。今は使っちゃうけど(個人の感想)

Leave A Reply