32件のコメント

  1. 右肩がインパクトぎりぎりまで開かないから球を長く見れて逆方向にも強い打球打てそうですね。バッティングにとてもセンスの良さを感じます。2塁送球も素早いし送球の軌道が低くコントロールも安定してて捕手多くても獲得するべき新戦力と思いますね。2年くらいでレギュラー脅かす捕手に育つのでは?

  2. 君は将来的にはカープのエースキャッチャーになれる素質はあると思う!!後はリードだけだ!!

  3. これは、坂倉がキャッチャーの守備がまともになる頃には、清水は打つのも守るのも全てが完成して追い抜いてしまうんではないのか?

  4. 坂倉を超えると思ってる
    何も知らない状態で高卒ルーキーって聞いたらびっくりする

  5. 和田や衣笠みたいにキャッチャーって割と強打者出やすいんかもな。
    けど守備もこなすのが難しいからコンバートが多いのかも。
    けど清水守備も期待できるな。シミキャノンと呼ばれるのもそう遠くないね。

  6. あと何年かしたら、12球団屈指のキャッチチャー王国になりそう。カープは歴史的にも強肩と呼ばれるキャッチャーが少ない傾向にあるから、ぜひ大成してもらいたい。

  7. 現時点で捕手として中村奨成を越えていると思うので、中村は早いうちに外野一本に専念が良いと思います。

  8. 清水の活躍は同じ同郷の高卒新人ね内田にも刺激を与えていると思う。切磋琢磨して二人で将来のカープの中心選手になって欲しいです。

  9. 高校3年間で三振1つしかしなかっただけあってバットコントロールが半端ないね。
    空振りがないし、追い込まれてもカットして粘れる。
    選球眼も良さそうでボール球振らせにきてもしっかり見極めている。

    ルーキー時代の坂倉を彷彿とさせる逸材。
    坂倉の後釜と言えるほど年齢が離れているわけではないのでいずれ坂倉とのポジション争いというミッションが待ち受けているけれど、それでも期待感を抱かせてくれる選手だと思う。

  10. 肉・攻・守、揃って期待しかないですな。肩の強さもそうだけど、常にコントロールがいいのがポイント。楽々アウト。
    肉の付き方は田村のスピードを超えてるんじゃないか?(笑)。
    捕手が多いのにドラ4を使ってまで獲得に行った理由がよくわかる。早く上で観たいな~。

  11. 大物感、満載ですね。
    素人目ですが、いい打ち方してる気がします。
    お願いだからこのまま、スクスク成長してください^_^
    サクラの次はカナトになりますように…

  12. 問題はきとんと育てられるかどうか・・ちゃんとしたコーチ求む(´・ω・`)

  13. 坂倉もうかうかできん。体がもはや高卒新人と思えん。前田みたいに早くから使ってみて欲しい。

  14. 清水選手、打撃も守備(盗塁阻止)も素晴らしいですね!早く一軍で活躍を観たいものです。

  15. ちょっと待て凄いな清水選手、バッティングは懐深いし肩は噂通りの鬼肩、ごぼう抜きで坂倉の2番手に付けるんじゃねえか?

Leave A Reply
Exit mobile version