パーオン率の低下によりスコアが伸び悩み、スイングに迷走しながらパーオン率が低いまま締めくくった2022年。その要因はテークバックにありました。今年はスイングを一新して、更なる飛躍を目指す一年にしていきたいと思いますので、今年も宜しくお願い致します♪😊

★本チャンネルでは自分自身に対して、確認する意味でのラウンド撮影をスタートしていますが、少しでも皆様にゴルフの楽しさがお伝え出来たらと、自分の練習方法なども撮影して頑張っております!チャンネル登録をしていただけるととてもうれしいです😊リクエストがあれば是非コメント欄に♪

★平均スコアが10打縮まったのはスイングの変化が要因

★たなやんのスイングの基礎作り素振り練習方法
ドライバーの練習① https://youtu.be/UHkJBDrVn2I
素振り① https://youtu.be/9szsoagwGuw
素振り② https://youtu.be/hbwn_s1rLac

★アプローチについてはこちらから
ルーティンを揃える https://youtu.be/I_g_bUvXmYo
上達方法 https://youtu.be/4hTA2HiNbco

★たなやんのパター練習方法はこちらから

★Instagram
➨練習方法などの情報を発信していますので是非覗いてみて下さい。
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=eq6l5szqhwh4&utm_content=ls0rqvg

○42歳
○東京都出身東京在住
○ゴルフ歴11年
〇2021年平均スコア83.7
○ベストスコア ○76 ●81
◯ヘッドスピード43 DW平均距離240y前後

【チャンネル解説】
2011年33歳で初めてゴルフクラブを握った「たなやん」がシングルプレーヤーを目指していくまでのラウンド成長記録を投稿していきます。2020年から独学ではありますが、真面目にゴルフに向き合い、月に2回はラウンドと真剣に取り組み始めて80台前半が安定して出せるようになりました。飛ばないけど曲がらない!いや、飛ばないから曲がらないティーショットで大きなミスをしないこと、ショートゲームをとことん極めること、スコアメイクのためのラウンド術、この3つの武器でシングルプレーヤーを目指します(^^♪
関越、埼玉秩父方面のラウンドがほとんどです。よくいかれる方はラウンド前のイメージとしてもご視聴下さい。

【目標】
・アベレージ70台(バックティーから)
・死ぬ前日まで楽しいゴルフライフを続ける

#ゴルフ
#マネジメント
#スコアアップ

11 Comments

  1. あけましておめでとうございます。何時も楽しく動画をみさせていただいてます。同年代で同じレベル 多摩地区在住なので馴染みのあるコースが多いのでとても参考になります。何時かご一緒にプレーしたいです。

  2. 明けましておめでとうございます。
    たなやんさん、初打ちは山梨でしたか。
    私は、さいたまゴルフクラブでスタートです。
    年明け、子供とスキーに行って左手首を怪我してしまったので、クラブが振れるかどうか。

  3. 明けましておめでとうございます😊
    初うちは、連泊で89.86でした!
    凍ってると、5打くらい、悪くなりますね😅

  4. 今年もまったり楽しませて頂きます😀
    「穴あけマイ・ドリル」初めて見た(笑)
    たなやんさんと同じく「素振り」が大切と思い、時間があれば欠かさずやっていますが、
    いざコースでボールを打つとなると、その場のスィングになってしまい、ボールが思ったように
    飛んでくれません。
    ボールを打たない「素振り」とボールを打つスィングが上手く連動する”こつ”、”秘訣”みたいな事はないでしょうか?
    ただ単に、練習が足りてないって事ですかねぇ😥

  5. あけましておめでとうございます!
    新年初笑いがドリルになりました笑

    今年もたなやんさんの動画を参考にしながら
    90台を安定させて、あわよくば90切りを狙いたいと思っています!

    今年もお忙しい中かと思いますが
    動画のアップロード楽しみにしています!
    そしてたなやんカップもぜひ!笑

  6. たなやんさん、明けましておめでとう御座います!いつもいつもゴルフ動画に癒やされています!
    小生の今年の目標は100切りを定着させる!!今月3回ラウンドの予定を入れて猛特訓です!先の方のコメントにもありましたが、いつかたなやんカップをやるときにはぜひ参加させてください!
    今年も楽しい動画、楽しみにしてますので、怪我、病気に気をつけてがんばってください!!

  7. いつも楽しく拝見しています!
    たなやんさんのアプローチとても上手ですがウエッジ52℃のバウンス角は何℃ですか?
    開いて使うにはバウンス角は少ないほうがいいと聞きましたが。。
    あと56度より52度で開いて使われるのはなぜでしょうか?
    質問ばかりですいません、最近アプローチで悩んでまして😢

  8. (*゚Д゚)オォォ…
    花咲行ったのね♪
    OB無いのとティーグラウンドの表示距離と実質距離の差が大きいのは内緒にしとくね…
    シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)
    後半巻き返しを期待してます!!

  9. 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします😊
    マイ・ドリル、うけました😂
    たなやんさんの新スイング、私も縦に振るタイプなので、スタートホールから意識していることに気づきました😅
    新年初ゴルフ、新武蔵ヶ丘に行ってきました。7時台スタートで凍っておりました💦なんとか80台でラウンドできました😮
    たなやんカップ、参加したいな~👍️

  10. いつも楽しく拝見させてもらって参考にさせてもらっています。
    先日コメントで声かけていいと言って頂き、毎回楽しみに行っているのですが、お会いできていません。
    年間のラウンド数なども似ているのでいつかご一緒させて頂けたらと思います。

  11. 新年のラウンド拝見させてもらいました。新スイング改良も良くなってきて良かったですね!応援してます。
    ところで、ボールの横にいつも置いているのは何ですか?ご紹介いただけたら嬉しいです。

Leave A Reply