日本でも横文字をめっちゃ使う業界ってあると思うんですけど、実は中国にもあります…!今日は中国語と英語の華麗なミックスをご紹介します◎

discuss一下
disagree一下
换一个topic
不是big deal
quality是好的
我想听听你的opinion
你没有get到我的point
还有没有人想share一下自己的experience
他们都是Constantly posting 很active

#中国語 #英語 #日本語
——————————————————————————
李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
Amazon▶︎  https://amzn.to/3jMc1rj
楽天ブックス▶︎https://books.rakuten.co.jp/rb/16596528/?l-id=search-c-item-text-01
——————————————————————————
李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
https://likegyoza.com/
——————————————————————————
↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
lisisters.info@gmail.com
—————————————————————————–
動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
YouTube⇨ https://www.youtube.com/channel/UCDhjThxt99rkGcjcEreyOQg
Twitter⇨ https://twitter.com/lisis45
Instagram⇨ https://www.instagram.com/lisis45/
——————————————————————————
大家好!李姉妹です。
私たちは日本在住の中国人姉妹です。

姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住

このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!

チャンネル登録よろしくお願いします😊

21 Comments

  1. 皆さまがよく使う、よく耳にするルー語もぜひ教えてください🌐
    ミックス語を使う頻度はかなり個人差があると思います!使いすぎには要注意です🌝
    日本語でも横文字をあまりにも使いすぎるとちょっときどってる?みたいな(笑)よろしくない印象を与えてしまうときがあるのと似てる気がします…👀

  2. 中国語を勉強して5年くらい経ちます。英語を話す時、中国語が混じります。特に、so, というつもりが所以と言いそうになること数知れず…。

  3. 日本語の発音は「子音+母音」だけど
    中国語と英語は「子音+母音+子音」だからよくマッチ(笑)すると思う

  4. qualityとかopinionの発音、中国人の英語の発音って感じ笑笑 チャイニーズイングリッシュ。

  5. ドラッグストアで働き始めた時、wait一下って言ってたww
    等一下の方が言いやすいし短いのにw

  6. 私が好きなルー語は、
    「清水のステージからダイブする」、
    「犬もウォークすれば、ポールにヒットする」、
    「藪からスティック」、「スリー・デイズ坊主」、
    「火中のマロンを拾う」、
    などです。

  7. 中国の人は、日本人と比べると英語の発音が綺麗な人が多い気がします。
    あと、中国語は英語と語順が同じだから相性が良いのかも知れませんね。

Leave A Reply