生のとうもろこしを丸ごと一本使う、シンプルな炊き込みごはんの作り方です。
炊飯器で手軽に作ります。
味付けは塩だけ、とうもろこしのおいしさを楽しめるごはんです。

*よろしければチャンネル登録うれしいです!
https://bit.ly/32atVNS

詳しいレシピはこちら↓

丸ごと一本、とうもろこしごはん

***
【1年以上かけて作った新刊がでました!】
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』

季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。

ご興味あれば手にとっていただけたらうれしいです↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4259566482

【こちらも好評発売中!】
『野菜の「べんり漬け」』
忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
ご興味あれば手にとっていただけたらうれしいです↓

***
SNSフォローもよろしくお願いします!
Instagram:@misa_enomoto
Twitter:@misa_enomoto
***

#とうもろこしごはん #レシピ #料理
#とうもろこし #榎本美沙の季節料理 #榎本美沙 #レシピ動画 #料理動画 #washoku #ふたりごはん #季節の手仕事


Corn rice
(Cooking time: 5 minutes)(except for cooking time)
——————-
[For 4 ingredients]
——————-
Rice: 300g
Corn (raw): 1 ear
Sake: 1 tablespoon
Salt: 1 teaspoon and 1/4
——————-
【procedure】
——————-
[1] Cut the corn in half and cut it with a kitchen knife as if standing on a cutting board.
(※ Please do not discard the core of corn.)

[2] Put rice and sake into a rice cooker, add water to the scale of 2 sets.
Add salt, mix gently, add corn, corn core and cook.

[3] After cooking, remove the core, mix, and serve in a bowl.

6 Comments

  1. トウモロコシが安かったので作ってみたら、塩っけが丁度好きな感じで美味しかったです~!
    また作ります!

  2. このとうもろこしご飯とっても美味しくできました🥰
    絶妙な塩気🥰
    子供たちがおかわりしてくれて嬉しかったです〜🥰💓💓

Leave A Reply