【動画目次】
00:00 OP
03:02 独特の作風
05:34 サスペンス能力バトル
08:56 血統・長期連載
11:32 波紋・幽波紋
17:25 空条承太郎
27:15 ジョセフ&アヴドゥル
49:29 花京院典明
01:12:18 ポルナレフ
01:28:59 イエローテンパランス
01:44:50 J・ガイル&ホルホース
02:05:21 エンヤ婆
02:23:29 次回予告

この動画の前編・後編はこちら
前編:https://youtu.be/u04hzAy5sIA
後編:https://youtu.be/rGeomcWfns8

中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
https://amzn.to/2Utm3p8

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g

聴くYouTube大学 in Voicyはこちら
https://voicy.jp/channel/1598

中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:https://amzn.to/2JznN7w
豪華版:https://amzn.to/2RZf1od

「XENO」テーマソングはこちら
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180

「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
https://distrokid.com/hyperfollow/juvenilezinee/let-me-tell-you-now

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxbpQQS6pHnX-Ok-Fp8q7Tw

この動画の参考文献:
「ジョジョの奇妙な冒険 第3部」荒木飛呂彦(集英社)
https://amzn.to/36q7Kr3
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

協力:集英社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています

50 Comments

  1. これみてからジョジョが気になりすぎて、3部観たら日々日課のYouTube大学見忘れてしまうくらいにははまってしまいました…本末転倒…
    4部も観終わって5部を観ています。
    がしかし3部が好きすぎてたまに3部も観返えしてしまう…ジョジョに完全に囚われてしまいました。
    ビジュアルが正直なところ苦手だったのですが観てたらえ?!?こんな…全員かっこよかった?!!全員かっこ良すぎるってなっててかなり自分で驚いてます。
    YouTube大学もきちんと観てジョジョも全て観ます🙌

  2. スタンドの説明で、 
    上で守護霊が戦ってて、本人は睨み合ってる。
    に笑った。笑

  3. 今週(7/14に)、地球の歩き方編集室さんが、
    「地球の歩き方JOJO」なる旅行ガイドブックを出版されました。JOJO愛の詰まった物凄い本です!もし良かったら、動画でレビュー頂けますとすごく嬉しいで~す!!

  4. ジョジョは絵の感じが好きじゃなくて興味なかったですが、この動画を見てジョジョを見ることにしました!

  5. ジョジョとスターウォーズは似てる

    ジョジョを始めてみるなら3部、スターウォーズを初めてみるならエピソード4からがオススメ

  6. ファンだけどプッチ神父に関しては未だにどうやって倒したのかピンとこない
    一部から読んだ方がいいと思うけど三部から読んでもらわないとハマってもらう自信がないので三部からを進めてます

  7. あっちゃん、2部までやっと見ました。
    エクストリーム授業でシーザー早く出てきてくれないかなと首を長くして待っています。

  8. 昔から頭おかしくなるほどジョジョ好きすぎて、この熱弁の気持ちがマジでわかる。ずっとうなづいてました笑笑

  9. 俺はよ……
    3部からオススメした方が
    いいのは分かってんだよ……
    でもジョナサンの高潔さや
    シーザーの生き様を見てほしいんだ…

  10. 私はジョジョの絵も擬音も苦手で、話も暑苦しそうだし観てなかったけど、

    4部から観てみ〜っておすすめされて
    今ではスタンド使わない2部が一番好き

    4部から観るのおすすめ!!😊

  11. 中田さんこんばんは。ジョジョはさわりしか知らず、第3部がスタンドがタロットカード第アルカナをモチーフにしてるという事を知って見に来ました!私みたいにタロットカードから入る人もいるのかな?是非近々きちんと読みたいです!中田さんの迫力のある大熱演!あの独特な画風の情景が目に浮かぶ様!ありがとうございます!

  12. ジョジョ、劇画タッチが苦手で読めず、友人に言っても「ジョジョ3部から読みな!面白いから!!」と言われて、「なんで3部から?何が面白いの?」と理由を説明してもらえず手付かずでした。あっちゃんがここまで噛み砕いて説明してくれたからやっと本編読めそう😂

  13. 7、8の情報やジョジョとは?という初心者の方も分かるように面白楽しく丁寧に話して頂きありがとうございます!✨
    私はアニメを6部まで見てましたがアニメでもイマイチ分からなかった所を解説して頂けたのでおかげでスッキリしよりジョジョが好きになりました!
    最後までいつも全力でやられてる所やエンヤ婆のモノマネ、表情や効果音共に最高です!
    いつも笑わせて貰ってます幸せですありがとうございます!😆

  14. ジョジョ見ようと思うんですけどこの動画見た後と見た後にこの動画見るのどっちがいいですか?

  15. 興奮した。
    何度挑戦してもダメだったけどこの動画見てまた再挑戦してみようと思った。

Leave A Reply