エアガンをいじり続けて40年以上、ありとあらゆるおもちゃの銃で遊んできた所さんが今夢中になっている銃は!?
一見するとどこをいじっているのか分からない、リアルを超えた所流のエアガンカスタムをたっぷりとご覧ください😎

☆マルシン工業

TOPページ

☆ウエスタン アームズ
https://www.wa-gunnet.co.jp

☆パーカー、スウェットパンツなど世田谷ベースの秋冬新作販売中!「ホビダスマーケット」
https://shopping.hobidas.com

39 Comments

  1. リボルバーもロマンある銃ですよね‼️
    自分もSOCOM Mk23の見た目がカッコよくて買ったんですが、最近M9A1も良いなーってなってます笑

  2. ずっとずっと 待ってました🤍⋆͛
    嬉しいです。
    話し聞いてるだけで 楽しくなって 幸せ💞になります。

    所さん 大好きですo(>_< )o♡♡

  3. 「めんどくさいことが幸せなんだよ」とおっしゃった名言、入院して動けなくなったときつくづく感じました、今でも忘れていなく教訓にしています😊ありがとうございます。

  4. 前半小型の銃をかわいいって言ってたのでPPKは?って思ったらやっぱり出てきた😊マルゼンのPPK!迷エア銃ですね!ガスの吹き出しが安定しなそうなのも30年変わってなさそうで安心しました😂PPKといえばシルバーを連想しますがブラックバージョンあったんですね✨

  5. マルシンはずーっとカート式リボルバーを出し続けてくれる有難いメーカーさんですよね。小型がチーフとニューナンブしか無いのが残念でなりませんが。やっぱりマトモに撃って遊ぶには大型リボルバーのサイズじゃ無いと色々厳しいんでしょうね。アナコンダがビックリするくらいカッコよかったです!

  6. メーカーさんに提供できるほどの所さんの改良パーツ考案は心も軽く愉しくして、身体にもやさしく安全ですね。天才です。

  7. こうであるべき!というこだわりを具現化される技術力さすがです。エアガンたち…かっこいい…とにかくかっこいいッ。薬莢がカランッと落ちる様がロマンの塊です。
    男の子の中で育った少女の頃の私が憧れていたエアガンの最上級版を今現在目撃してとても胸が高鳴っております。エアガンのロマンと世界に引きずり込まれてしまいそうな動画でした!

  8. 怒りを音楽に昇華するの好き
    ブチギレってよりは「よしなさいよ〜」って感じやけど笑
    犬でも遠慮は覚えますはパンチライン

  9. スタッグホーン楽しみ。タナカさんのグリップは顔料が染み出やすいのか?塗料が強すぎるのか?どうしてもスプレー後の表面にグリップの茶色が染み出てくる。塗装の仕方なんかも見せて欲しい。

  10. 待ってました‼️世田谷ベース🔫🤩✨所さんの笑顔!お話!最高です‼️ありがとうございます🙏これからも楽しみにしています‼️

Leave A Reply