2021年11月27日、シネクイント(渋谷)にて、映画『スパゲティコード・ラブ』公開記念舞台挨拶が行われ、三浦透子、清水尋也、八木莉可子、青木柚、土村芳、丸山健志監督が登壇。撮影時のことを振り返った

※フォトギャラリーはこちらで配信中

東京でもがく13人の若者たち。各国映画祭注目作品『スパゲティコード・ラブ』公開記念舞台挨拶

映画『スパゲティコード・ラブ』

INTRODUCTION
アーバンでスタイリッシュな映像美を特徴とする丸山健志が、今を生きる私たちを肯定する物語を創り上げた。フードデリバリー配達員、シンガーソングライター、広告クリエイター、カメラマン……東京でもがく13人の若者たちの日常を追った群像劇。「スパゲティコード」(解読困難なほど複雑に絡み合ったプログラミングコードの意)のようにこんがらがった彼らのドラマは複雑に絡み合い、やがて思いもよらぬエンディングへと辿り着く――。
倉悠貴、三浦透子、清水尋也、八木莉可子、ゆりやんレトリィバァ、土村芳らフレッシュで多彩なキャストを通じて映し出されるのは、まるで私たちの鏡像。観る者は、それぞれの苦悩を抱えながら、愛を模索し必死に生きる13人の誰かに感情移入し、物語を体験する。誰かと繋がりたくて、夢を諦められなくて、この街のどこかに居場所を探している――。エモーショナルな映像×リアルな心情が観る者の共感を増幅する共感度最高の最新鋭映画が誕生した。
本作は第24回上海国際映画祭、第15回ニューヨークJAPAN CUTS、第40回バンクーバー国際映画祭と、国際映画祭に次々と出品され、第34回東京国際映画祭にも出品するなど、国内外の注目を集めている。

出演:倉悠貴 三浦透子 清水尋也 八木莉可子/古畑新之 青木柚 xiangyu 香川沙耶/上大迫祐希 三谷麟太郎 佐藤睦/ゆりやんレトリィバァ 土村芳監督:丸山健志 脚本:蛭田直美 撮影:神戸千木
主題歌:「Never」三浦透子(EMI Records/UNIVERSAL MUSIC)
配給・宣伝:ハピネットファントム・スタジオ
(C)『スパゲティコード・ラブ』製作委員会
全国公開中

#三浦透子
#清水尋也
#八木莉可子

5 Comments

  1. ノイミー観たさで行きました。確かに刺さりました。今度アイドルも取り上げて下さい。アイドルが一番夢に突っ走っていて刹那と思ってます。指原莉乃の生き様はネットでは結構話題になってますがアニメや映画にはなってないですね。
    https://youtu.be/5VWyl4ySWC4

Leave A Reply