入園無料のアミューズメントパーク富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、人気2.5次元タレントグループ「シクフォニ」とコラボしたイベント「シクフォニ×富士急ハイランド」を2025年7月25日(金)から9月14日(日)までの期間にて開催いたします。
期間中は、メンバー6名のコラボビジュアルが園内に登場。それぞれのメンバーがアトラクションとコラボし、アトラクションボイスや園内放送を担当してオリジナルバージョンに切り替わるほか、コラボフリーパスの販売、コラボフード、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数登場するなど、園内を盛り上げます。
さらに、コラボデザインでラッピングされた高速バスが運行するほか、富士急行線ではシクフォニのポスターで車内をジャックした電車も運行するなど、盛りだくさんの内容となっております。詳細はコラボ特設ページをご確認ください。
(特設ページ:https://www.fujiq.jp/special/sixfonia2025/index.html)
是非、夏休みは富士急ハイランドで「シクフォニ」のコラボをたっぷりとお楽しみください。
【イベント概要】
名 称:シクフォニ×富士急ハイランド
期 間:2025年7月25日(金)~9月14日(日) 52日間
特設サイト: https://www.fujiq.jp/special/sixfonia2025/index.html
内 容:
①【オリジナルネックストラップ付き1dayフリーパスの販売】
②【園内放送やアトラクションアナウンスがコラボver.に】
③【メンバーと写真が撮れるフォトスポットが登場】
④【アトラクションラリー】
⑤【コラボフードやオリジナルグッズも多数登場】
⑥【コラボトレイン・コラボラッピングバスも運行】
⑦【近隣施設でのコラボも多数実施】
【シクフォニとは】
超大型オーディションを潜り抜けた最強の6人による2.5次元タレントグループ。
2022年8月、オリジナル曲「JOKER×JOK3R」を引っ提げて衝撃的なデビューを飾る。
その音楽性や企画力の高さを武器に、様々なオリジナルソングや歌や声を使ったチャレンジ企
画動画、「歌ってみた」と呼ばれるカバーソングなどの投稿をメインに活動している。結成から2年でチャンネル登録者数は100万人を超えており、急速に人気を集め、勢力を拡大している新進気鋭の6人組。その勢いは留まることを知らない。2025年3月からグループ初となるライブツアーを開催。5月10日(土)・11日(日)には有明アリーナにてツアーファイナル公演を実施し、ツアー総動員数40,000人を記録。
【富士急ハイランド営業データ】
■営業時間 9:00~20:00(日により異なります。)詳しくは公式サイトにてご確認ください。
■料 金 ワンデイパス:大人6,000円~7,800円、中高生5,500円~7,300円
小学生4,400円~5,000円、幼児・シニア2,100円~2,500円
※日によって料金が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください ※富士急ハイランドは入園無料です。
■アクセス
車 /新宿から中央自動車道で約 80 分、河口湖 IC に隣接
東京から東名高速道路・御殿場 IC、東富士五湖道路経由で約90分
バス /新宿から高速バスで約100分、富士急ハイランド下車
東京駅から高速バスで約110分、富士急ハイランド下車
※首都圏の他、名古屋、関西等30ヶ所以上から直通バス運行中
電車 /JR中央本線大月駅で富士急行線に乗換、富士急ハイランド駅下車 大月駅から約50分