HBOは5月27日、ドラマ版『ハリー・ポッター』の主役3名のキャストを発表した。

発表によると、ハリーポッター役を「ドミニク・マクラフリン(Dominic McLaughlin)さん」、ハーマイオニー・グレンジャー役を「アラベラ・スタントン(Arabella Stanton)さん」、ロン・ウィーズリー役を「アラステア・スタウト(Alastair Stout)さん」が担当する。

関連記事

『ハリー・ポッター』のテレビドラマシリーズ制作が正式に発表。原作者・J.K.ローリング氏が製作の総指揮を務め、「原作を忠実に再現する」と意気込み、複数シーズンによる展開も示唆

『ハリー・ポッター』シリーズは1990年代のイギリスを舞台に、魔法使いの少年「ハリー・ポッター」と仲間たちの冒険を描いたファンタジー小説だ。2001年より映画化もされており、そちらの印象が強い読者も多いだろう。

ドラマ版についてはJ.K.ローリング氏が製作の総指揮を務め、原作本1冊を1シリーズとし、少なくとも7シーズン制作が決定している。制作後は海外の定額制サービス・Maxで独占配信が決定しており、ドイツ、イタリア、イギリスなどの地域で視聴可能だ。

現時点で、日本から視聴可能になるかは不明である。

ドラマ版『ハリー・ポッター』主役3名のキャストが発表
_001Photo: Courtesy of Aidan Monaghan/HBO

なお、今年の4月にワーナー・ブラザースとHBOは、新たなホグワーツの教師たちを演じる6名のキャストを発表済み。

アルバス・ダンブルドア役は「ジョン・リスゴーさん」、ミネルバ・マクゴナガル役は「ジャネット・マクティアさん」、セブルス・スネイプ役が「パパ・エシエドゥさん」、ルビウス・ハグリッド役は「ニック・フロストさん」、クィリナス・クィレル役が「ルーク・タロンさん」、そしてアーガス・フィルチ役を「ポール・ホワイトハウスさん」が担当する。

ドラマ版『ハリー・ポッター』主役3名のキャストが発表
_002(画像はHBO公式Instagramアカウントより)

今回のキャスト陣の発表を受けて、プロデューサーのフランチェスカ・ガーディナー氏と監督マーク・マイロッド氏は「キャスティング・ディレクターが率いる大規模な選考の結果、ついにハリー、ハーマイオニー、ロンの3人を見つけることができ、大変嬉しく思います。」とコメント。

あわせて、「この3人の個性的な俳優の才能は目を見張るほど素晴らしく、私たちはスクリーンで彼らの魔法を目撃するのが待ちきれません。オーディションに参加してくれた何万人もの子供たちに感謝します。世の中にあふれた若い才能を発見できたことは大変喜ばしいことです。」と感謝を綴っている。

ドラマ版『ハリー・ポッター』は現在制作中だ。

発表文全文はこちら

amazon-paapi-image

ハリー・ポッターと賢者の石 (吹替版)

Prime Videoで観る

amazon-paapi-image

ハリー・ポッタ: シリーズ全7巻: Harry Potter: The Complete Collection ハリー・ポッタ (Harry Potter)

Amazonで購入

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Leave A Reply
Exit mobile version