中田敦彦がTBS報道特番MCに起用されて賛否!不自然すぎる抜擢の狙いは?黒幕は「あの番組」のナゾ

中田敦彦がTBS報道特番MCに起用されて賛否!不自然すぎる抜擢の狙いは?黒幕は「あの番組」のナゾ

中田敦彦 TBS 報道の日 MCに起用された件を解説

<チャンネル概要>
テレビ業界の不祥事やニュースを元テレビマンが解説してます。
ヤラセ、捏造、偏向報道、パワハラ体験談、芸能界の実態、
実体験をふまえてテレビ業界の裏側や真実などお伝えしてます。
メディアの王様気取りだったテレビが衰退した原因など感じていただけたら幸いです。

<自己紹介>
元TVディレクター/さっきーといいます。
テレビ業界で13年。
四流大学中退後に「テレビ業界の墓場」と呼ばれるTV番組制作会社に入社したら、
ブラック真っ只中の墓場以下でした。
ちょうどテレビ業界の絶頂期から衰退期を経験。

▼チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://tinyurl.com/yasqkgso

▼メンバーシップ「もっと、テレビで言えないテレビの話」
https://www.youtube.com/channel/UCAQmpF0Q5XGu6yyPfJNY_Hw/join

▼「テレビに関する疑問や質問」はコチラからDMお願いします。
たまに動画で回答してます。
sakkyyCH@gmail.com

▼オリジナルTシャツ販売してます。
https://tinyurl.com/593zsxmn

47件のコメント

  1. 中田さんのもどっちかというとテレビ報道に近くて時々専門家から内容について指摘されて一部で炎上はしてるので親和性は高いのでは
    本に書いてあるのを紹介してるだけみたいなスタンスでしたけど、その本がそもそも偏向本でそれを精査せずタレ流しでは

  2. 人気YouTuberしかテレビメインMCを務めちゃいけない時代がすぐそこまで来ている🎉

  3. 今の報道は演出がワイドショー並みになってておかしいから偏向紛いの展開に発展しちゃってると思う。故意にやってるんじゃなくて無自覚の偏向だから尚タチが悪すぎる。あっちゃんが出たところでそれが改善できるかどうかは未知数かな?とは思う。報道情報に対して報道時間が長すぎるための偏向報道もちょくちょく見受けられるのもあったりするし。

    よく事実しか語ってないって話をするけど、事実だけを語れば真実に繋がると勘違いしてる人の典型例なんですよね。自分はテレビにおいて信用出来るのは「事実のみ」でそこからの推測やら邪推ははっきり言って思い込みの類いが強すぎるって感じています。ネットは事実だけでなく嘘も混じっているためどっちもどっちで視聴者が人生経験やら知識から判断しないとならない面倒くさい世の中になったなぁ…と思ってます。

  4. 中田が手のひら返すか、もしくは揚げ足取られたりYouTubeは頭おかしいんだって印象操作に利用されるのか…

  5. 報道の日は毎年楽しみにしてます。ツッコミしかないボケ倒した番組なのに真面目なスタンスとってるので。敵がどんな狙いなのかわかるというのもあるけども

  6. 私は中田敦彦さんのファンだし、YouTubeチャンネルも登録していますが、だからと言ってTBSの某番組は見たくもありません。

  7. 事あるごとに「私は人気ユーチューバーだから〜。」「ユーチューブでわ〜。」を使いそう

  8. 中田さんのYouTubeも、詳しい人から見ると間違い多いと聞くしな……
    芸人さん達も、松ちゃん提言以前から距離置いてるのを考えると……

  9. 「ウソ上彰教」の筆頭幹部ですからね。放送時間内に教祖が出てくるかもしれませんよ。知らんけど

  10. いずれTBS…いや、TVは無くなる…
    いや!!
    無くなっても全く構わなので、誰がMCになろうが気にならない(笑)

    今のTV業界は「興味を持たす」「怒らせてでも目を向けさせる」を必死に行ってるだけ😊

    相手にしない事が1番ですよ〜🙋

    どうせ無くなるんだから🎉

  11. やめておけばいいのに・・・
    まぁ確かにプレゼン力はすごいですからね。
    本当に仕返しとかならまだいいですが、弱みでも握って第二の池上彰にでも仕立てようとしているなら、かなり迷惑な扇動者になりそうですね。
    中田さんはあまり叩きたくないんですけど、きっと偏向・扇動報道になるんだろうなぁ…😮‍💨

  12. youtubeでも所謂情弱を気持ちよくさせる動画作るの得意だからぴったりだと思う

  13. とりあえず報道特集のVTR模造編集があからさま過ぎて呆れ返って反吐が出たので、You TubeでもTBSのチャンネルがおすすめに表示されないようにした。テレビは無論見ない。
    昔はドラマとか楽しませて貰ったよ、ありがとう。

  14. さっきーさん、シンプルな疑問なんですが、ガキの頃、みなさんのおかげとか視聴率20%〜とかってよく耳にした気がするんですが今、5%とか10%で御の字みたいなことになってると思うんですが、スポンサー側からすると費用対効果が単純に半分になっていて、それからするとYouTube初め色んなメディアも出来ててTVのCM単価も相対的に下がってるんでしょうか?フジは制作費4割減とか言ってるし、ニーズが無いところにいまだによく金かけてるなと不思議です。今TVがある状況にいるので観てても、観るものがありません。企画見てても、YouTubeに毛が生えた程度で、ただ単価の高い有名人が出てるだけ。世の理に反してて不思議です。

  15. 日本はオワコン!
    とシンガポールに逃げた男が、しれっと出戻って来た上にオワコン間違いなしのテレビ(情報特番)に出てるという笑えないお話。

    パ〜なフェイクのヒューマンだっけ?

  16. 中田敦彦大嫌い。顔と喋り方がヤダ😂藤森慎吾のほうがいいよ。藤森慎吾に司会やらせろ。あいつは頭が良い。

  17. お話聞き入ってしまいます😮
    チャンネル登録しました!
    今頃か〜いと叱られてしまいそうですが😢

  18. 斎藤知事擁護をしていた中田敦彦を起用することで「俺等公平」アピールかな
    でも中田敦彦ってその時の空気を読んで時流に乗っかっているだけ
    マスコミに呼ばれたらホイホイマスコミが気に入る解説を炸裂してくれるでしょう

  19. ユーチューブやSNS観てる人は自分もですが、もう全くTVを観てないので、ユーチューブの人気者が起用されたことすらそもそも知らないと思いますね。で、わかっても既にTVが家に無いので観ないです(観れない)。おそらく中田氏が、スキャンダルとは無縁だろうなという見通しがあったからでは?(つまり、普通にこの人だろうという人物たちには何かしらの噂や情報から番組的に慎重を期したということかと。)

  20. 恵をサンデーモーニングに
    中田をひるおびに
    ってやりたいのかな?
    中田みたいに一旦テレビから身を引いてYouTubeに避難する危機管理ぶりを松本や中居に見倣って欲しかったものです。

  21. 凄い名前のプロデューサー😅
    通名ですらないのか…
    なかなかやるじゃん。
    もうTBSは日本のTV局じゃない、って事ですね。どれだけいるのかわからないけど、日本人社員は居心地悪いだろうな😢

  22. 池上彰のパクリ中田敦が地上波に出ようが関係無い。逆にYouTubeで登録者数500万人、主視聴者のガキどもが洗脳されてる事に驚く。

Leave A Reply
Exit mobile version