【せたが屋創業者】大行列の豚山の隣にオープンした魚介二郎系ラーメン魚郎のオープン前日に突撃したらトラブル続出でした…【THE魚郎ラーメン】
THE 魚郎
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13302119/
ラーメン侍
https://youtube.com/@ramensaiko55?si=4mfEZNKeZZjU5Rxm
【つじ田採用ホームページ】
全店募集中!
ご不明な点は、お電話下さい。
https://bit.ly/3MTmUry
【バリ男採用はこちらから】
http://www.bario.co.jp/
飲食店のM&Aならまかせる
https://bit.ly/3MTmUry
KUDOCHI|完全個室ラグジュアリーサウナ
https://bit.ly/3cV0l6s
糖質カット炊飯器
https://bit.ly/3qvKY8E
多機能ノンフライヤーloil(ロイル)
https://bit.ly/3PhJjy5
つじ田BOX TikTOk
@tsujita.la
………………………………………………………………………………………………………
◆辻田雄大(つじた たけひろ)
公式IG:https://instagram.com/tsujita_1210
公式Twitter:https://twitter.com/Tsujitatakehiro
株式会社TKB代表取締役社長
日本のつけ麺界の風雲児。2005年若干25歳にしてつけ麺つじ田を開業。
2011年アメリカ西海岸へ進出し、ラーメン・つけ麺ブームの火付け役。
つけ麺つじ田
https://tsukemen-tsujita.com/top-tjt/
◆カズこと岩崎 誠(いわさき まこと)
公式IG:https://instagram.com/makoto_bario
公式Twitter:https://twitter.com/bario_ramen
らーめんバリ男店主
国内のみならずハワイにも出店する二郎インスパイアの人気店店主。
【各種お問い合わせはこちら】
https://tsujita-box.com/
【撮影・編集】
サカえもん(ご依頼はDMにてお願いいたします!)
47 Comments
お二人の休まないで真剣にやるのを見習う様にしたら仕事が増えました!
ありがとうございます^_^
豚山強いよな〰️。
この前池袋行ったら、つじ田はガラガラだったのにすぐ近くの豚山は大行列だった。
ぜんぜん知らなかったけど、町田商店と豚山は同じ系列だったとは知らなかった。
素朴な疑問です。チィスとは何の略なのですか?
5万人突破おめでとうございます🎉
末廣家はほんと美味いよな
味変する前は美味いって言ってない。これだからオレは辻田さんを信頼してるんよ😄 言ってない=美味しくない、ではないけど
あんまり美味しそうに見えない
二郎系は街に一つあれば良いかな
何店舗もいらない
前島さんも行き詰まってんのかな?
今は直系二郎はカネシ醤油は使ってなく、10年以上前から株式会社エフゼットという会社のラーメン二郎専用醤油を使ってます。
カズさん、二郎インスパイア系名乗るならそれくらいは知ってないと…前島さんの方が知ってるのに。
前島さんはほんと人格者って感じですよね
がんくろだったり色々なジャンル手を出してるけど、どれもあんまりよなぁ
自分は同世代では誰よりも若いって思い込むと身体の老化を遅らせられるって研究結果あるみたいですよ!
オーション100に、カネシって素晴らしいじゃないですか
でも魚介系?
ちょっと待て、前島さんの見た目若すぎだろ
スタッフさんの「黄色は豚山に寄せてるの?」みたいな質問を素人って笑ってるけど、ラヲタじゃない普通の人の感覚ってそんなもんだと思いますよ。
豚山が800円弱なのにこちらを1000円近く出してまで食べようと思う味になってるかが大事かと思いますが、頑張ってください。
痩せた方がいいですね
せたが屋は初めてつけ麺食べた時の美味しさが今でも忘れられないから前島さんが作る二郎系ラーメンは自分は絶対美味しいと思います!
周りがどう言おうと関係ない絶対美味しいと思います!
見てて食べたくなりました!
機会あれば絶対行きます!😉👍
豚山さんも美味いけど、魚郎も美味いですね。
本店では、トッピングサービスがない(あまり変わらない)ので、
是非二郎みたいなサービスであれは、
充分豚山さんより美味いと思います
ブラックの話し、家系でですが、
西川口の裏野中家は中国人が朝から晩まで同じスタッフが働いてる時があります。仕込みを考えても一体何時間働いてるんだって思う事ある。
お疲れ様です🎵
レジェンドですね😄
前島さんのファンです🎵
魚郎さん、行ってみたいお店なので、食べに行きます👍
家系やって大した成果も上げてないのに次は二郎系すぐやってこのおじさん付け焼き刃でブレブレだな。資本もないのにやってる事チェーン店の期間限定メニューレベル。3000万かけるくらいなら30前後の若い人間に託した方がよっぽど可能性あったろうに。完全に引き時ミスってるな。
珍しくラーメン系YouTubeで取り上げるの一番乗り?
「わだ」さんは色々メニュー変更したけど残念でしたね。
こちらは未食ですが近々伺いたいです。
前島侍は私みたいな一介の素人にもちゃんとコメント返してくれるのが流石です。
今のディレクターさんラーメン業界知らなすぎてワロス(笑)。
余談ですがその出口、昔は「麺屋ごとう」さんに行く時によく使ってました。
途中でチャチャ入れてる辻田BOXのスタッフさん、吉野家HDとの資本提携など誰でもアクセスできる公開情報すら下調べせずに軽率に発言されてるのはどうなのだろうか。話を膨らませるためなどの意図があるのだろうがさすがにあまりにも無知すぎて前島さんに失礼まである。
津田沼の魚骨ラーメン鈴木さん、人気です。魚系ラーメン屋
長野ラーメン博で食べさせてもらったんですが、魚介二郎美味しかったです😋
二郎の豚骨感もしっかりあるし、そこに魚介も入って、どっちもぼけずにしっかりしながらも、せたがやグループさん、前島さんの優しさとゆうか、全部が尖ってる訳じゃなく、まろやかにまとまっているって感じでとても美味しかったです。
ただイベントだったんで、スープの温度の低さを感じたんで、店舗では熱々提供だと思うので、それもたべてみたいなと思ってます😊
豚山の前毎日通るけどいつどの時間も並んでます。しかも年々行列ができてるような気がする。あと映像だと外だけ並んでるように見えますが、背後霊スタイルなので店内でも10名くらい並んでます。ここ周辺のラーメン屋では一番の行列店です。
撤退なきがするなー 試食の感じ見てると。
前島さん、ホント若い!!
落ち着いた喋り方もかっこいいし!
楽しかったです!
撮影スタッフ失礼過ぎるだろ…..
ラーメン二郎の池袋東口店があるけど話題にならないんですね
行ってみたくなりました
豚山
すごいね
吉祥寺店の行列にびっくりした
和田は和田でうまかったんだよ〜〜〜
でも毎回すいてた、、
豚山が隣にあると豚山行っちゃうよなぁ
場所は悪くないんだがなぁ。
メトロと癒着して客誘導して貰えばw
62歳の筋肉じゃない……🥶
せたが屋はチャーシューオールスターを復活して欲しい。
魚介の入る二郎系は東池袋大勝軒に近づくのが不思議
気になる人は大勝軒で野菜ラーメンチャーシュートッピングして食べてみて欲しい。
前島侍のような還暦親父になりたいな
今回は辻田の経営者目線の質問が的を得てて素晴らし立ったな!
牛肉食べに行こうと思ったらすでに業態変更していて・・・YouTubeでいろいろ出ててさっそく食べに行きましたよ、やみつき感ありました。次回は塩食べてみたいなぁ、豚山はチェーン店ですしね、やはりあそこまでチェーン化しちゃうとなぁって。
豚山のチャーシューの厚さと柔らかさが最高。ここも豚が厚くて沢山あればなー写真見るとうーんってなる。豚好きは金ならいくらでも出すと思う。
前島さん個人としては好きなんだけど、お店のネーミングがヘタクソな気がするw
末廣家はチャーシューだけなんだよな。
もう少しスープ頑張ってほしいわ。
前島さん!!60オーバーって、鶴見にあったせたが屋のぎょろうラーメンなつかしい、、、復活してほしい。
ぎょろう() だっさセンスゼロw
こないだ二郎の三田本店で、総帥が「せたが屋もすげぇよなぁ、頑張ってるよな前島さん」って言ってましたよ
末廣家の名前が出たのは嬉しいですね😊
自分もよく行くお店なので
確かにたまに親子ケンカしてますね😁
前島さんが登場すると面白い。がんくろ せたが屋本店 たまに行きます。おいしい!ぜひ「自家製麺 麺屋六等星」も取材して欲しいです。