2018コンサート~歌がくれた出会い~

44 Comments

  1. ここまで歌い方変えないで期待通りに歌い続けてくれる歌手も珍しい。しかも全く声質も声量も変わらない。大抵の歌手は年齢とともに変なアレンジとか、ごまかしになってて残念なのに、この人すごくないですか?

  2. 「凄ぇ」の一言に尽きる。あれから30年以上経つというのにこの曲でヒットを飛ばしていたあの頃と何もかもがほとんど同じじゃないか。年月が経つとなかなかこうは歌えないものだというのに。

  3. とても澄んでいて、高音が綺麗、高音だけど存在感がしっかりある
    すっと耳に入って溶けるぐらい透明感のある伸びやかな声…
    地声が高音なのかなぁ全体的に歌声が優しい

  4. 素晴らしいステージに衣装見飽きしないです。セーラー服と機関銃東映映画2回見ましたね☺️14才だったかな  機関銃を握った時の緊張した姿見とれてました。歌声の響 たまに、目をつぶり聞いて見ると涙が出ました。😢 心にすんなり響き、癒される歌声綺麗です。40年たっても😢 貴重な映像に感謝しました

  5. ぶっちゃけ、ビブラートだなんだってのはあとから特訓でなんとでもなる でも声の質はどうしようもない、持って生まれた天性のもの この透明感のある声でこの曲を歌えるのは、唯一無二、薬師丸ひろ子さんだけ 本当に素晴らしい・・・

  6. 女優業も一流だけど、歌手としての素晴らしさ、また綺羅星の如く輝く優れた歌との出会い。これを奇跡と言わずして何と言う?同時代に生まれて幸せです。

  7. 両親を一度に亡くし、たった独りになってしまった時、
    ずっと「さよならは別れの言葉じゃなくて、再び逢う逢うまでの遠い約束…」って口ずさんで泣いてた
    今も辛くなったらこの歌を何度も何度も聴いている。

  8. 薬師丸ひろ子さんと言えば
    セーラー服と機関銃!
    上手に歳を重ねられ、当時の美声もそのまま。お綺麗ですね…

  9. 競作で、来生姉弟は「夢の途中・セーラー服と機関銃」で発売したが併記止めたね。当初、映画の中で歌わないのに映画主題歌のつもりだった?「夢の途中」が映画主題歌というのは無理がある。両方ヒットし、「セーラー服と機関銃」86万枚、「夢の途中」40万枚。

  10. 芸能活動40年ってやっぱり凄い。デビュー時からずっと見てますが本当に素敵な年の重ね方している。これからもご活躍期待しております。

  11. 朝一番から映画館の前に並んで一日中ずっとこの映画を見ていた中学生時代を思い出します。
    後にも先にもこれ程多くの人を熱狂させた女優さんは居ないと思います。

Leave A Reply