Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、 2024年06月08日 佐久間大介ラジオ.

Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、 2024年06月08日 佐久間大介ラジオ.

[音楽] 皆さんこりアニメけスノーマンの佐大輔 ですこの番組はアニメやゲームが大好きな 僕が好きなことを好きなようにガチトーク しながら待って無理しんどいという気持ち をみんなと共有していく番組ですとはいと いうことでもう6月 です6月でも5月の時点で結構雨多かった からなんかつかって感じまだ感じないよね この感じはねでも大体さなんか7月まで 降ってくるじゃんその雨の感じ大体あれや よねじめじめのじめじめがそうねなんかや なんだけどね最近のことで言うとなん だろうななんかこうお仕事の合間で衣装の やつを決めに行ったりとかしてる時に店舗 で決めに行ったりとかしたのこないだそん 時にちょうどそこの店舗さんでこちらあの 新作なんですけどて言われてあの衣装も 選びつつ普通に服の買い物し た買っちまうんだなこれがなんか最近は なんか古ギっぽい感じのあのものがすごい やっぱり流行ってるらしくてなん古本体に 合わせるのもいいしあとはもう新品なんだ けど元々古着加工ですみたいなのが多い らしくてなんかそういうのて可愛いのあっ たから買っちゃったとっなんかついでに 変えるってなんかお得感あったんだよね セットアップで買ったりとかしたからま あんま切る機がまあ今んとこないんだけど こうちょっと寒くなったら切れるかなはい てな感じであの早速始めてこうかなと思い ます感想はハッシュタグマテもりでポスト してくださいDだけひらがなであとは カタカナですスノーマンサ大輔の待てもり しんどい最後までよろしくお願いしますで はここで1曲をお届けするんですけども こちらですねま最近ラウルがこ主演を 勤める映画がありまして赤羽骨子のボディ ガードという作品があるんですけども そちらのね主題化のが発表されたりとかも しましたのでラブルが前に映画の主演を やったねハニーレモンソーダという作品の あの主題か長さかなと思いますそれでは 聞いてくださいスノーマンでハローハロー さて始まりましたまてもりですがねあの さっきなんか欲がったって話した時にそう いえばと思ったけどレザーパンツも買い まして違うタイミングでそうでXにこう 杉田さんがね杉田智勝さんが声優のあの やっぱレザーとかブーツとかそういうの 好きなのすごい知ってたからあの杉田さん 当てにもポストしててレザーパンツとうと 買いましたみたいなそうでもなんかレザー パンツ初めて買ったんだけど保管の仕方が ようわからんてさなんかタンスとかに入れ ちゃダメなんだって湿気でやられちゃう からそうえでもハンガーかけるとハンガー の後ついちゃわないかなとかなんか色々 不安になっちゃってで杉田さんにどうやっ てやってます言ったらでもなんかその パンツ用のクリップじゃない方のハガーに かけてはいるやっぱ風通しが一番大事か なって言っててそかでもえでもこれ後つか ないのかなって不安になっちゃってなんか 間に布挟んで1回畳んで風通しがいい ところに置いてるんだけどうんなんかいん もっとなんかどどうしていいかわからん からもっといいハンガーがあるかもしれん しと思ってそうそれまでちょっとこうやっ て置いとこうかなみたいなでももう夏 始まるから全く吐けないからさしかもさ雨 降るじゃん怖いんよやぱなんであれかって 言とそのかびたりするんですよやっぱり レザーだとねカバの製品だとねそういうの があったりするんでそういうのをね避けて なるべくやろうかなと思っておるんです けどもまそんな話はさておいて最近の近況 で言うとねああの話もしようかな賢章君が 出演していた舞台がありまして関さんと坂 みさんがあの手掛けて作品であの悪魔の歌 というね作品を見させてもらったんです けどもあの賢章君から招待を受けたので見 たいって言って改めて賢章君のお芝居をし てる生の姿を初めて見たのやっぱり すごかったねうわ賢章君ってこんなに なんかどっちかというと普段からもすごい 落ち着いてる人だし落ち着いてるキャラを 演じることもあるじゃない結構ある中でま 元気な役もあるんだけどここまで迫力が あるお芝居白身の演技を力強くされる方な んだっていうのはなんか実感してかっこ よかったんだよねなんかその感じがなんて 言うんだろうそこのそこへの全力な感じと なんか ちゃんとなんて言うんだろ命っていうか魂 を削りながらやってる感というかそのま そういう作品っていうのもあったんだけど 全力投球だったから1公園にその日2公園 の日だったのえ夜公園大丈夫ぐらいな感じ だったんだけどすごかったね改めてやっぱ セフさんのお芝居を生で聞く機会なんて 本当にそういう舞台かあとはなんかこう イベントぐらいでしかないじゃないそうだ からなんかそれをね間近で肌で感じること ができてすごい嬉しかったし誘ってくれて ありがとうってすごい思いやった作品で あとやっぱりこう関勝さんの演技という かんだろうねあの利金でなくてもあの すっごい言葉が伝わってくるし変にこうっ てならないすって入ってくるし残るし みたいな感じのお芝居のされ方息をする ように演技をされる方だなってすごい感じ ててかっこよかったねやっぱ関とさんも 素敵でしたあとやっぱりこうなかさんと かあと沖あゆさんとか 三琴さんとかもあの出演されてたからもう すごい親近感を持ちながら見てたんだけど あ三さんだとかあオさん来たみたいなそう で学挨拶の方もさせていただいてそうで あのナさんと三石さんあのたまたまこうお 会いできたからこういうお話してって感じ だったんだけどなんかもうすごいやっぱ もう演技にこんだけ捧げてる人たちのお 芝居って相当心を響か響かせる力がある なって感じたしオさんにはねお会いでき なかったんだけどそん時でもこう差し入れ 皆さんの分て買ってきてそれをすごいこう 食べてくださったってこうXであの連絡 くださったのが嬉しかったすごくあの ドゥルンドゥルンいただきましたって言っ てたそうちょっとこうなんかおもろいよ ねおきあさんだなって感じがして嬉しかっ たですありがとうございますわざわざね あの連絡くださったのも嬉しかったしあの 誘ってくれた本当にありがとうございます ということであとねあの最近見たもの最近 ていうかまその見たもので言うとそのキグ レコードのねあのイベントであるキング スーパーライブ2024行かせていただき ましてあの青井翔太君が誘ってくれたんで 行きとい行きといつって言ったんだけど すごいぜなんと5時間公演時間5時間の ライブおやおやおやなんですとで1日50 曲歌うえいやいやいやいやみたいな30人 以上の方たちがね出演されていてすごかっ たねなんか歴史を感じれたというかもう あの93年なんだって創業キングレコード さんがえみたいなそんな長いみたいな びっくりしちゃってその歴史とやっぱ いろんな人たちがここに関わってるんだ なっていうのをすごい感じてたおもろいね 自分とこ違うレベルのところの話してる レベル会社のであの1発目がねミの守さん だったんですよ登場がでこう出てきて バーン決めて照明ついてうわーってなって みんながうわマモだうわーて声出した中で なんとあの人はねこうステージで仁立ちで 止まってるんですよ俺でそれにすぐにその 会場のファンに気づいたのこは マイケルジャクソンのやつだてなってで そっからやっぱあれはね宮野さんだから こそできた空間だったね全体でのやっぱり それに対してのおいあれマイケル ジャクソンのやつやってるていうね ちょっとしたこうみんなのうわっていう 楽しい感じとあと笑いも込みのあと普通に ママ動いてていう応援の声とっていう なんかあの空間を作れたのは宮野さんしか 多分いないだろうなって思うあの演奏をし てねていうのがね感じてたねやっぱ他の アーティストさんとかやったりする多分 キャーのかっこいいだけになると思うんだ けどいろんな感情が入り乱れてる空間を 作り出した宮野さんすげえなって思ったし あれをしかもだちゃんと1分半ぐらい 止まってた のまだ動かんまだ動かんぞみたいなでそっ から楽曲が始まっていやま俺はよく言って いますけどもね宮野さんが本当に大好きて 1番好きな優さんなんでまあかっこよくて やっぱ踊るし歌もうまいし見せ方うま みたいなかっけみたいなキンブレブンブン 降ってたんだけどそうそっからどんどん 進んでってはいでステージ上にね堀谷ゆい さん出られた時からもうさうわーみたいな 堀谷ゆいさんだみたいな生みの堀谷ゆい さんだいるみたいな人としている概念じゃ ないみたいななった状態で見てて アシンメトリーから始まってさうわこの曲 懐かしいて聞いててやっぱさ堀ゆいさんっ てすごいよねめちゃめちゃ踊られるからさ 未だにめっちゃ踊るしちゃんとそのね ダンサーの人たちとのフォーメーションを 組んでとかちゃんとみんなでのリンクとか を大事にしてたりされるからさもう めちゃくちゃ踊るやんと思っで見ててでそ したらバニラソルトあのトララの エンディング第1期エンディングである バニラソルト歌われていてもうトトラの 亡霊であるサは ねもう大歓喜うわバリラソルトだてなって もうねしかもあのバリラソルトに関しては もうちゃんとフルでねやられていて2番の り振り付けたとかねすごい見ながら見てて 最高だったねテンション爆上がりでした もう最高っていう気持ちでそっから まだまだずっと続くのよすげえなこの ライブと思いながらであと ヒプノシスマイクが出てきたの急にえ ヒプマイどうすんのてなったらモニターに キャラクターたちがブ出てきてそれぞれが ラップでこうどんどんバトンタッチして くって感じだったんだけどこれをできるの は本当キスパならではだなって改めと思っ たねなんかなんかそれはもう確かにアニメ 化もされてるしヒプマイがでその中での キャラクターたちの出方みたいなものも あるからこそのやり方だすげえなと思う 感心して見ててであとこの高橋洋子さんの 残酷な天使の手勢危険のやっぱもうあんな アニソンの国家みたいなもんじゃんもう 最高すぎてさしかも登場も上から登場され てきててうわーつってでなんかその作品の 中でのさなんかBGMで使われていた楽曲 で声が歌が入ってるものとかを実際に歌わ れてい てすげえなと思っえ1回休憩入ったの20 20分ぐらいかな30分ぐらいかなで私 みんながあの休憩してる時どこにいたと 思うつってええどこだみたいなみんな ざわざわしてた私その時から上にいたから つってえもういんのみたいなすごい上から ああの人トイレ行ったなああの人あの戻っ てきたなとかすごい見せたよって言ってて いやもう神の視点じゃないですかそんなん て存在が神なのにで見てて色々話されて その後にあのね色んな方やった後に蒼井 翔太君が出てきたんですよねその高橋洋子 さんの次にシタみたいなでやっぱショタは さどっちなんかいろんな顔をさ見せれる からさねパフォーマンスとかでもこう キャピキャピ系とか可愛い系もあるんだ けど今回はかっこいい青い翔太をやってい た超イケメンでさいやいやいやいちょっと 美術が良すぎるみたいなで歌うますぎるし パフォーマンスうまいしなんでもう フェイクであのありえんぐらい伸ばし 伸ばされててもう客席がうわーってわくし あとやっぱシタが来ただけでもうファンの 皆さんのテンション感がまた1段上がった 感じがあったのよそれがすっごい楽しかっ たしでMC入った瞬間超可愛いのえおった さんちょ待ってくれよ温度差でちょっと ぬり方えぐいぞそんなんそうめちゃくちゃ 良かったもう見れてよかったと思った ショタのステージをかっこよかったなと 思ってであと内田優馬君がステージで がっつりパフォーマンスしたんだけどあの 子やばいぞめちゃくちゃ 歌うしめちゃくちゃ踊るのよえこんな踊ん のってぐらい踊んのでしかも1局目は ダンサーさんコミで5人で落としたねで それもいろんなフォーメーションなりあの 手の下をくぐったりとか歌いながらすごい いろんな動きをしててさいやそれだって俺 らがやるようなことをやってるの優馬君は つってすっげえなってでいて歌ばっか うまいしええみたいなで2局目になったら 今度1人だけで歌って踊ってをステージ 成立させてるのを見て いやこりやべえわみたい実力がちげえ みたいなんか圧倒的だったね多分今回出て たどのアーティストさんよりも踊って たすごいわで最だ感想とかでまわざとなん だろうけどその倒れるシーン倒れながら ステージで横たわりながら歌ってたんだ けどその体で歌死ぬほどうまいって何 くらい [音楽] 動いて息ハの中でその体勢でそんなうまい んか君みたいないやあの人はすごいね見せ 方エンターテイメント力体力ずば抜けて ましたかっこよかったわでもうやっぱそっ からもまた色々流れた後での水奈さんの 登場にテンション爆上がり ねやっぱな様てすごいねなんかいるだけで 世界観変わるし一言喋る歌うだけでも ぶわってもう貫かれる感じ素敵すぎてで もってさエターナルブレイス聞けたのよ生 でもうね最高すぎたね鳥肌立ちまりだった もんやべえつってだしあと久々にやっぱさ 最近のアニソンとかであんまりやっぱ コールとか少ないなって思ってたんだけど もう久々のそのコールとかケチとかさあの まおたのジャンルの話してますねとかだ ううおいとかの声出しとかをやったのが超 楽しかったうわ平成のアニメイベントを 思い出すって感じだったそう楽しくて しょうがなくてでそっからコラボメドレで いろんな人がコラボされてすごい嬉しかっ たし楽しかったんだけど特にあ スクランブルあのスクールランブルの オープニングテーマで堀さんが歌われてる スクランブルて曲を堀ゆさんとあの いろんな方たで歌われてたんだけどやっぱ スクランその堀さんの生でスクランブルは ちょっと手順上がりまくったねくるくるで ペンライトぶん回しねそう超良かったあれ できて嬉しかったなってのとあと結構これ えぐいなと思ったのが歌プリのね歌の プリンス様っていう作品のオープニング テーマって宮の守さんが毎担当されさの その歌ぷりメドレが始まったわけですよで カノンが1発目来た時にそれであのテレビ アニメ第2期の時のあのオープニング テーマだったんだけどそれを第2期から出 てくるカルテットナイトていうグループに 所属してるア君の声をやってる蒼井翔太君 と2人でカノを歌ってたんなんか胸すぎて うわそこに合わせてきてるてかが みいみたいでみさんの本拠も聞える うわーってなって次に社員来てゆ君が出て きた第3期のオープニングを優馬君と宮野 さんが歌ってるってのも激すぎてやべえと 思ってからのやっぱ第1期のオルフェ出て きてオルフェでシタ優馬くみやの守さんで 歌ってえぐすぎもうもう俺やっぱ歌もう アニメも大好きだからさもう大歓よもう うわーってなってでしかもセンター ステージの方来てで3人でわワチャワチャ してんのなんかこう宮野さんがショタの こう髪に触れてショタが照れてんのうわー みたいななんかえもなんかいいなみたいな 胸やって思ったらあの右の方であのすげえ 激しいステージやった後のに優馬君が ずっと高いジャンプしてんのいやいや いやいやいやいやいやいやいやスタミナお 化けもう もう良かったねでなんかいろんな遊びも 入れててね大体曲終わりにさぐて回して そのバンドでバーっと音立ててジャンプし てジーンて終わるじゃんゆ行けつってゆ君 がやったねうまく決まらなくてああつって おいじゃ談行けつって談やってうまく 決まらなくてああってやって宮野さんで 決めるんだろうなって思ったら一発目宮野 さんが決めなかったのスンてスンてしたそ したらバンドの人たもなんか合わせに行っ てそれにじにしないでうて1回下がる ぐらいな感じいやいやすげえなプロの遊び してるわこの人たちみたいなってそうで 最終的にジャーン決めてでもそのジャーン 決めた時にはもう次の2人がもう出てた アーティストさんがおいもう後ろいるって ぐらいなわーって笑ってる感じからの まさかのその待ってた2人があの水希な さんと岡崎美穂さんでディスコティック 歌い始めたのもう大爆発ですよマよくこの 形で今俺ここに人間としているなて思っ てるぐらい大テンション上がって俺も 大好きなのディスコティックが めちゃくちゃ好きでであの俺が好きすぎて MV見すぎて曲を流しすぎて俺が歌いすぎ てあの同じメンバーであるスノーマンの メンバーである渡辺ショータもフルで 歌えるぐらいな のディスコティックをなぜかそれはマジで なぜかなんだけどそうであいつが歌い出す と俺が急に踊り出すみたいなことをやって たのよくそうでそんなディスコティックを 生で7様の歌で聞けるのがすげえ熱かった し超テンション上がってさらに岡崎美穂 さんねあの岡崎美穂さん元々そのまだ声優 として出る前なのかなの時にあの野島マン 大会の方にNHKの方で放送されたやに出 られていてそこで7様の前でディスコ ディックを歌われていたのそれがあって からの今ここで同じレベルで同じステージ で同じその曲を歌えもさばあこれを考えた 人はマジでどうしたいんだ俺らをって感じ だったもうねオタクオタクの気持ち最高に 分かってくれてんじゃんわーって 盛り上がって最高な時間を過ごしてでその 後にみ瀬伊さんと水希なさんでグロリアス ブレイクを歌われてたんねでなんかその瀬 伊さんてこうやっぱりこうキングの中でも その水さんのというかさんに憧れて るっていうの本人も言われていたしそんな 憧れの人と一緒にしかも演出が良かったの よ最初の演出が2回に水希なさん本 ステージのでセンター通路の方のところに み瀬祈さん出て向き合って歌ってんのだ からみさんは俺らからすると背中を向け てるんだけどその向けながら歌ってるとか えぐすぎてそのさが鳥肌立っちゃったもん ねてか2人で歌ってるってしててもう鳥肌 えぐく てすげえなんかそのいろんなみんなの思い が伝わってこうこれが出来上がってんだろ このライブってって思ってなんか夢を 叶えるライブがキスなんだなってすごい 感じました本当にキスパをやろうって言っ た人あの本当にありがとうございます最高 のライブを見たよって話でしたすごい いっぱい喋って ますてなわけでねまあのここで1曲行くか はいということでね先ほど話した俺がもう 死ぬほどテンション上がって嬉しかった渡 の大好きな学曲を聞いてもらおうかなと 思いますえそれでは聞いてください水希な でディスコティックディスコティックが 嬉しすぎて俺はディスコティックの 振り付け全部踊れるのMV見てでだから ペンライト持ってるけどでペンライト持っ てるからそのンがやるのーともやりたいん だけどどうしても踊りたい気持ちが勝っ ちゃって俺はペンライト持ちながら めっちゃディスコテック一緒にな様と一緒 に踊っ て多分あんだけちゃんと踊った俺ぐらいだ と思うもうね最高だったその時間がはいて なわけで聞いたいたのは水なさんで ディスコティックでしたスノーマン作ない ですけど待って無理しんどいではここから はリスナーの皆様から届いたメールを紹介 していきましょうありがとうございますえ ラジオネームちゃんさんからありがと ございますさまくサの皆様こんばんは こんばんは私は先日体調を崩してしまい家 から出れない生活を数日送ってしまいまし たあらあらえ1人だと余計に気分が落ちて しまうため体調が悪い中でもアニメを流し 続けました幼い頃不安な時や眠れない時に 必ずドラえもんを見ていたことを思い出し 大人になった今でもそんな不安を消して くれましたさま君も似たようなエピソード ありますか教えていただけたら嬉しいです あらみーちゃん大変だったね大丈夫 もう今元気いやでもそうだね体調なんかさ だ例えば体調悪いもそうだしなんか ちょっと怪我したとかどこどこ痛いなって だけでちょっとテンション下がるじゃない なんかえなんで痛いんだろうとかさえなん なのってなるしそうやっぱそういう時 やっぱいいよねそういう好きなアニメ見る とか何かそのじゃあこれ見たいなと思って たけど溜まってるアニメ見ようと思って そこで見始めるとかだともうも集中できる から痛みとか忘れるんだよ体調悪いとかも それがまたいいんだよね最近似たような エピソードありましたかそあんまりサは 体調を崩さない人間なのでそなぜかあんま 崩さないんですよねあ小さい頃は俺病弱 だっ た本当にだ学校小学校通って夏通ってる だけで熱中症になっちゃうとか教室で ぐらい本当通い子だったんだけど いつから俺は人間をやめたん だ俺俺はいつからこんな体強くなったん だろうなすげえ俺自分でも不思議なんだよ ねななんでだろうやっぱ体調崩しやすかっ たし小児全速とか持ってたし俺ももだった からでもそれもいつの間にか消えなぜか こうあまりこう体調崩さない体にも なりってもしかしてキト されてるあの宇宙船連れてかれてる1回 改造されてるなんかねえいやいつから だろういつの間にかねそうだスノーマンが ね前に先輩のバックねあのライブツアーを つかせてもらった時にあってカトゥーン さんと平成ジャンプの皆さんとのライブ それぞれのライブにかけ持ちで夏ついた ところがあって津にだから本当に家帰るの も寝に帰る荷物を入れれるだけに帰るでで そっからもうすぐ地方行きますぐらいな 感じだったのよ夏休み中にでそれをしてた 時にメンバーが1人1人風とか熱でダウン しちゃった時があったのその中でもでも 全員なってたんだよ唯一俺だけ何もなら ず俺だけ生き残り全ステージちゃんと出る みたいなとかやっててそうだからねいつの 間にか強くなってたねなぜかは分からない んだけどただ体調崩した時とかはやっぱり ね見てたねアニメあののんたんと一緒とか 見てたか もやばい世代世代って 感じのんたんと一緒今の子た知らない でしょのんたんと一緒あのちやさんがね タレントのちやさんがオープニングれてる んだよせのんたんの声優もちさんじゃない のんたんと一緒ってやつあんのそうあ見て たわピンクのあ白の猫ちゃんだねで いろんな動物のみと一緒にいる そうとか見てたかもあとなんだろうだ小 学校で言うとキョロちゃんとかねあったよ ねねあのオープニングとかさエンディング とか超覚えやすくて さキャラキャラキャラキャラキャラちゃん みたいなめっちゃ良かったとかあった しそうだねいろんなの見てたかも夕方の アニメとかあん時好きだったな俺が小学校 ぐらいの時にやっててプラスターワール ドっていう作品とかあったのえわかる わかる今ブーツの外であの作の赤坂君が めっちゃ分かるわかる懐かしくないあの その世界そのまファンタジーの世界みたい なところあってそこにいるあのそこで 暮らしている生物と一緒にあの合体して 戦ったりするのよそうプラスターワールド 知ってる人結構コアだと思うんだよ ねねゾイド終わったら辺からやってなかっ たねあとドラゴン ドラゴンなんとかドラゴン ドライブ懐かしいドラゴンドライブあった ね見てたわあとだから朝の方で言うと レジェンズとかね多分マジで土世代の人は マジでこれ刺さってると思うわあったよね でちょい前になるとメダロットとかだよね ねそうで結構夕方のアニメとかマジで見て たから覚えてるわでもやっぱねので元気 もらえるよね明るいやっぱさその気分が 沈んでるから明るい曲を聞こうとかにも なるしさなからそのやっぱ沈んでる時は 何か明るいものをね目に見えるところに 置くとか見る見たりとか聞いたりとかし たらいいかもねはいませっかくならサマ見 てよなんか明るいから 俺はいありがとうございますあみーちゃん さんありがとうね続きましてあ呼び希望ね えラジオネームゆりからありがとうえくの 皆さんです無理ですまてのさっくの声に 毎週癒されていますありがとう早速ですが 最近あった待って無理しんどい出来事を 聞いてください何何先日10年後の私宛て に手紙が届きましたえマジ開いてみると 学生時代に自分はに書いたであろう手紙と 幼馴染みからの手紙が入っていましたなん だが懐かしい気持ちになっていると 幼馴染みにも手が届いたようで2人して 思わず笑ってしまうような内容でしたさっ くはタイムカプセルの経験ありますかは 毎日お仕事にお仕事あおしあのおし押本ね お仕事とお忙しいと思いますが体調には 十分気をつけてくださいこれからも応援し ています大好きですありがとうえすごいね なんかあったよね今もあんのかななんか そのちゃんと郵便局に出しかなんかする やつじゃなかったっけでちゃんと管理して くれるみたいななんかあったなねやっぱさ その小学校の頃にタイムカプセルやってみ ましょうみたいなのがあったんだよ一貫 なんかそのなんて言うんだろうなんの道徳 の授業生活の授業な生活の授業ってなかっ た 昔生活の授業って何って感じじゃ今思う なんそういう感じのでなんか1回やった気 がするんだよねでそん時にそういうのも 聞いたことが あるすごいねだって10年前の自分でしょ でも今から10年前つったら俺でも二十歳 だもんね俺はねだ有利は多分ま学生時代 って言ってるからねだ今思うとさそん時 じゃあ30のは30の人はもう結構な大人 だったからさすごいよねそれの人当てに書 くってことだもんね20とか30とかで 10年前で二十歳でしょ今の自分は全く 想像できてなかったかもな 正直なんかちゃんとデビューデビュー するって思いもあったしCDデビューね したい絶対にするんだて思いはあったけど 本当にできるかわからないってのが やっぱりこの芸能界だったからそれが ちゃんとデビューできてこうやって いろんな人にいより多くの人にも知って もらえて元々応援してくれたファンの人も にもすごいこう感謝を伝えてでなんかこう だって 今11枚目のシングルだよすごくない10 枚超えたんだって思うしスノーマンが デビューしてからそれにもねいろんな右 曲折ありました大変な時期もありました やっててよかったって今思いますすごくね 今こうやって聞いてくれてるみんなに 出会ってるのもこうやって1人でラジオを やらせてもらってるのもね今までのそう いうのはなければなかっただろうし1人 ラジオとか多分想像はできてなかったね 正直まだ二十歳ぐらいのさそこまでおしり 得意ではなかったか なうんここまでなんか多分バラエティーで 1人で出るとかもあんまなかっただろうし ねだってそういう映画で映画にね出演して 土屋たおちゃんと金子信明さんと肩を並べ て一緒にね映画出るなんてことも想像も できなかっただろうしなんかすごいだから いろんなことをねやらせてもらって嬉しい なと思いますあのまさか自分がデビュー曲 の冒頭1発目エメロ歌い出し自分だと思い ませんでし たうんあれはね多分ファンのみんなも びっくりしたと思うでもまず1番に俺が 1番びっくりした 俺なのってねそっから歌い出しで歌うこと もいっぱい増えましたありがとうござい ますなんかゆりありがとうなんかそういう のを今思い出せたわすごくタイムカプセル を開けた気持ちになったわありがとうえ 楽しかったねはいてなわけであのたくさん のメールありがとうございましたはいここ で1曲お届けするんですがねこちらですね 先ほども話したキスパでのねお話の中で あえてこの方の話しなかったんですよここ で流したいなと思ってでその方はあの かえらさんというアーティストさんで夜の クラゲは泳げないという作品をね今アニメ テレビアニメがオリジナル作品としてやっ ているんですけど放送中なんですけども そのオープニングで歌われているのが カノエラナさんでしてそこで初めて知った んですよで今回の金スパ行ったら出演され ていてあかのエナさんてここの人なんだと 思って曲を聞いてうた うめでその歌で伝える思いというかみたい なものをすっごいビシバシ伝わってくる方 だったしていう表現をされる方だったしで 1曲その曲を歌ってからMC入ってMC 入ったらすっごい自分の空気感というかを まとってる人だったのねでなんかこう色々 喋ってる中ででもこれ以上喋ると私色々 バレちゃうんでやめときますみたいな言っ ててだからその感じも良かったのよなんか あえて言いませんみたい な知りたい人だっけ来ればぐらいな感じの 人だしあとそそのちょっとミステリアスな 空気感もすごい素敵だな魅力的な人だな この人はて思って次の曲歌いますて歌った やつがサはあの正直聞いたことがなかった 曲なんです知らなかった曲なんですサがで もそんな知らない曲をおってなって聞ける 聞かあの興味を一気に持てるしなんだなん だってすごい気になる聞いたらすげえって 思える楽曲を歌われる人って半端ない アーティストさんだなって思ってなんか すごいちゃんとした魅力を持ってる アーティストさんだなすげえこの人かっ けえって思って帰り道かえラナさんの曲 色々聞いててそうあのキスパの帰りね車の 中でそれ聞いてて色々やってたんだけどだ そんなすごい魅力的な方なので是非 いろんな人にも聞いてもらいたいなと思っ てテレビアニメ夜のクラゲは泳げないの オープニングテーマですかえラナでで彩り スノーマンサ大輔の待って無理しんどい ここからはこちらのコーナーをお届けし ますしんどみ溢れるトップ 3このコーナーはリスナーの皆さんから これについて語りたいというテーマとそれ に対する自分なりのトップ3をセットで 送ってもらいみんなでしどみを共有して いくコーナーですということでね早速紹介 していこうかなと思いますありがとう ございますラジオネームみほさんから ありがとうございますさまく作の皆さん こんもりコ毎回楽しく拝聴しておりますえ 私のしのみ溢れるトップ3ですが妄想する と止まらなくなる設定トップ3ですえ第3 位インド映画の 世界え第2位海賊の世界そして第1位は 魔法が使える世界そんな感じで暇があると 妄想イマジナリーしてしまい待って無理 しんどいて毎回なってますおもろえっとね おもろい人だねこの人は超いいじゃんえ第 3位についてですがインド歴史者の映画に 出てきそうな登場人物に当てはめます本当 は王子だけど捨てられて四捨人になってる 主人公王様従者などなど考えますえこれは インド映画私が作るなら何かなてことって ことこの人すごい0から1を生み出そうと してんのあの作品に私が出たらこうかな あの作品で私だったらこのキャラクターこ させるかなじゃないんだ01で考えてんの すげえじゃんえそして第2位の海賊の世界 では悪名高い海賊一味が乗る船が宝島を 目指し後悔する設定船長ソナーマンコック さんしっ盗賊が活躍するストーリーです すごいねえあ自分抜きでのストーリーって ことかな感じだよねだ私だったら船長こう いう感じで良くてでコさんはちょっとこの 感じかなみたいな でちょっとあのつまみ食いしてるから どんどんちょっと丸くなってくよみたいな 感じのイメージしてとかそういうことだよ ねええそして魔法が使える世界ねこれが第 1位ですけども簡単な魔法から大きな魔法 までこの人にはこの魔法だなと考えます ちなみにさま君は魔法動物に手伝って もらって魔法を使う魔法動物学者で イマジナリーしました洋のポッケに小さい 魔法動物を忍ばせ尾行などを魔法動物に 手伝ってもらったりしてほしいですいいね 俺動物好きだしだから魔法動物もしくはだ から奥義で魔獣出すとかねいいよねそう いうのテイマー的な感じだねね動物使いと いうか魔法動物やっぱドラゴンとか出し たいもんねゲームとかでもさ必殺技でさ そういうキャラクターとかさドラゴンのさ 顔がさ悪感からブン出てきてさブレス吐い てこう終わるとかさよくあったよねあった の懐かしいのそういうの大好きえいいね ありがとう面白かったわみほさんこれから もいろんな妄想してね楽しんで続きまし てえマテリネームいちご大福さんから おいしいよねマスカット大福とかさみか 大福とかさいろんなのあるよねメロン大工 とかもあるもんね店によってははいという ことであの話しそれましたさくまくサさん こんもりですこりですいつも楽しく拝聴し ておりますありがとう早速ですが私の しどみ溢れるトップ3はこのキャラクター に転生したらしんどいトップ3ですなんや それえここ数年転生もの漫画が数多く出て いて転生するなら何がいいかなと考えて いる時に思いつきましたということでまず は私のこのキャラクターに転生したら しんどいトップ3第3位名探偵のお馴染み ほうえ名探偵コーナーのランちゃんしかり 近大地少年の美ゆきちゃんしかり名探偵の 幼馴染みであるがばっかりに常に身の回り で殺人事件が大きい身の危険にさらされる ことも数多く私は平穏の日を送りたい おもろいじゃんえそして第2位がえ呪術師 自分だったらどんな呪術が使いたいなと 一瞬考えましたがそもそもホラーが苦手だ し自分も自分の友人もいつ危険な目に合う かわからないそんな世界はしんどいですえ そして第1位エルフほう1000年以上 生きるってどんな気持ちなんでしょう いろんなことができるかもしれませんが それ以上に生きるために労働しないといけ ないと思うとしんどいですえワンチャン 推しエルフだったら1000年以上生きる のも楽しいかもしれませんがほどほどが いいですさ君は転生するならどんなキャラ がいいもしくはこんなキャラは嫌だなど ありますかおもろいじゃんいいねその名 探偵の馴染みは確かに常に危険なんだよな いっちゃん危険なんだよでしかもその ランデちゃんは強いからさ守ってあげる タイプじゃんねだみゆちゃんの場合守られ なきゃいけないタイプだから そこら辺むいよねね大変だよな確かに呪術 師ねやっぱりそう最近だとやっぱり呪術 回線がね暑いし原作もだいぶ暑いんです けど今てなるとどの呪術かなやっぱさその どの能力を持てるかな超能力とかでもそう じゃないあとどの異をこのこの世界だこの 作品の世界だったらどの異を持ちたいかな とかあの僕のヒーローアカデミアだったら どの個性持ちたいかなとかそういうことよ ねいや確かに気になるな呪術だとやっぱり さあの絶対になんて言うんだっけその諸派 のつるぎみたいなもんでさリスクがある じゃない呪術ってそこ嫌よねね普通の能力 にして特殊能力にって感じねわかるわそ エルフね第1位がエルフそうだからフリー レンとか見ててもさ本当にだからもう何百 年生きてるってなるとさ人のやっぱ時間に どんどん疎くなってくのフリーレだったし なんかその人間の時間軸と自分の時間軸 って全然違うんだなっていうのをだんだん 気にしなくもなってくるっていうのがね また大変だよねだって俺がじゃあね 1000年生きるわつエルフエルフになっ て1000年生きるわつったら1大福さん 1000年生きるとするじゃん俺1000 年間 あのアイドルやるってことねどうなって いやでもそしたら歌とか死ぬほどうまく なってるし ねあであとギターとかその楽器も多分やり 始めると思うんだで曲も作ると思うん だすげえ伝説のアイドル出来上がるよね ずっとやってたらねそういうのは多分確か におもいかもじゃあ俺が1000年生き るって言ったらイゴ大福さんも1000年 生きて ねねごめん逆に呪いみたいになったも逆に なんか呪術感強くなったな今俺って特急な のかもしれん てなわけではいあのいちご大工さん ありがとうございますというわけであの メールの紹介はここまでですえこんな感じ であなたが語りたいテーマとそれに対する 自分なりのトップ3をセットでお送り ください以上しどみ溢れるトップ3でした お送りしてきましたスノーマンさ大輔の 待って無理しんどいそろそろエンディング ですまずは番組からのお知らせですこの 番組では皆様からのメールをお待ちして おりますアドレスは全て小文字でマテ@ jqrマ@jqr.netです懸命に コーナー名を書いてお送りくださいはがき でお送りいただく際は郵便番号105の 802文化放送スノーマン佐大輔の待って 無理しんどい各コーナーの係りまでお送り くださいその他詳細は番組公式Xをご確認 くださいこの番組をもう1度聞きたいと いう方はラジコのタイムフリーでお聞き いただきますのでそちらもチェックしてみ てくださいそして最後に僕からのお知らせ ですスノーマン11枚目のシングルが7月 31日にリリースいたしますありがとう ございます楽しみにしていてください是非 チェックしてくださいよろしくお願いし ますというわけで今週もお聞いただき ありがとうございましたもうすごいね最初 の段階はもうあれ今回は金スパ特集かなっ てぐらいね熱く語っちゃいましたけどもう 他にも色々語りたいねアーティストさんも たくさんいるんでねもしなんかこう機会で ゲストで来てくださったりとかしたらね そういうお話も聞きたいなと思います ありがとうございましたということで そろそろお時間ですここまでのお相手は アニメ特見スノーマンの佐大輔でしたバイ バーイ [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] [音楽]

#佐久間大介#待てムリ#佐久間大介ラジオ#ラジオ

4件のコメント

  1. 小野賢章さんとさっくんの接点といえば、共演作が、カードファイト!!ヴァンガードの近導ユウユ編なのでございますわね🤭💕🎶✨
    絆を感じるのでございますわね🤭💕🎶✨

Leave A Reply
Exit mobile version