【ネタバレ注意】ワンピース最新話まで読んだ男のガチ考察 ※1114話まで

さあ始まりました東京テソのオフィシャル チャンネルよろしくお願いいたしますと いうことで本日はワンピース最新話の考察 でござい ます出ましたお久しぶりご久でございます ということで今回は1110話から 1114話までの考察をしていきたいと 思います者は織田一郎先発売日は1997 年18でございます物語はルフィーが海賊 を目指す物語となっておりますこやっぱ この回だけやっぱり本当に削ってほしいと 思ったこれはダメです1110話から 1114話はどういうお話かと言うともう これですベガパンク配信会ですまとめまし たねまとめすぎですメガパンクの配信会も とにかくここが非常に重要になってくる回 でございますから違うそのここまで スペースがあってなんで1行で収めるのよ はい収まっちゃうんです無駄があんねよな 左さあでは見所参りましょうまず2つ目 世界の悪五郎セイジー爆弾こちらでござい ますねやはりもう大バカですかあうこれな んですもうこれなんです大ですかいやもう これなんです1110話でもうなりました もうお化けはいお化けになりまして見て られない姿にはいなりまして出てくる単価 バカすぎます本当に牛でありいつまでで ありサンドワームえ 放棄うんこのねも妖怪とかまいろんなもの になりましてもうこれ五老星から五老星者 にいやなりましたね敵なんだろ味方の フレーズだよそうですあの敵の5人を探し たんですがいませんでしたでその5人と いう括りだけでやらしていただきもう こいつらがもうこの悪のもうすごいことに なって今ルフィと戦ってるんですがもう はいこいつらが倒せない強いとかでもない んだよなんか倒せねんだよ不味なんですよ う封印をするのかはたまたどういう風に 倒してくのかこの五郎星者是非見所ですの で皆さんこれ要注目ですルギアでしか聞い たことないですよそれ爆バタですねルギア 専用ワールドでじゃ2つ目ですえルピ走中 でございますあ逃走中だはい逃走中からず させていただいたんですけれどもトにかけ て一文字も母があってルフ中でございます どういうことかと これはもうここにいてはだともう逃げ なければだということもうとにかくみんが もうねとにかく逃げてます今そして ルフィーは逃げずに戦ってたんですけど ドリーとブロギーが助けに来て一緒に ドリーとブロギーと今逃げてるというこれ もまたいいじゃないですかドリーとブルギ とお久しぶりですってお会いして一緒に 逃げてるっていうね結構開いたよな結構 開きましためちゃくちゃぐらい入ってる からここで会うかとここで合っそしてこの ルビーが覚醒したこののの状態で会うと いうここがまた素晴らしいんですよそして エルフに伝わる髪の姿でて言ってるわけ ですよ談これなんですようこれがねもうね ちょっと僕はその姿でエルバフのドリーと ブロギーの人間たちとアウトそして一緒に 逃げてるというこの描写これは是非見て いただきたいんですよ1回も噛まなかった ねはいもうこれは熱が入ってますすごい 途中にゃーって言ってたよ言ました私私 にゃーって言ってましにゃて言っこれはね やっぱりこの後逃げってエルフに行くのか なっていうニュアンスのとこですねああり そうですねこれをぜひ見ていただきたい はいでは3つ目ですワンピース界のタク TVですはいもうこれんですさんはい配信 だけでしょそれもう本当に違いますタク TVはこの世の中の真実を伝えてくれてる んです私はタクTVの信者ですはい今回 世界の真実を4に伝えるつって配信始まり ました始ましもうすごいことをいっぱい 言ってってるんですよってってますねもう 本当にびっくりしますよねあれねびっくり しました覚えて ます沈むんですよ言うんだと思って海に皆 さん沈むんですよそしてジョイボーイの ことも語ろうとしてるんですよすごいこと 言ってるよなこれから1番絡み合ってくる であろうことを全て配信で言ってる言って くれたよなこれはもうワンピース界のタク TVなんですよ海にに沈むっていうこれ やっぱり海というものがすごく大事になっ てくるってい私その敵でもなく海なんだっ ていうねそう全く予想してなかったです けどどう思ったんですかびっくりしました これ自分のにはないででも行けることだな と思ったやっぱそのそ海で海がさ1個 大きなテーマなわけじゃんワンピースって それを見た時に海に沈むって結結構俺が 漫画書くとしたらありがちなことなのよそ いやも天才分じゃねえよお前天才分じゃ ねえもし俺が漫画を書としたら俺もそうし た意外と周りくどくないんですよルルシア 王国でねマザーフレームがって1m上がっ たじゃんかそれで沈むっていうのがいけた もっとメートルを増やせばいいだけだった から行けたんですよこれが数字交差数字 察察ってんだよこれがねちょっと すて数学って言ってくれ算数考でしたね さっき言ったえベガバンクの配信に関して 私が考察を1個しましたこれが外れました 何か覚えてますかはいえっと途中で終わる だそうあのいいところまで喋ってこの世界 はでバシャンとこう五老星にそれこそ電電 ム潰されて配信が途切れるって言ったん ですがめちゃくちゃ喋ってますうん めちゃくちゃ沈むってましたすごい喋って ますもうそれで言ったら多分喋りきる でしょ今回でこいつが知ってることだけは もう全部喋りますまだルート残ってるよ 最後の1個言いたいことで切るみたいな ルートもあるけどもう無理です全部言う 全部言うさあじゃ考察参りましょうこちら です願します海面上昇ですねうんうんうん もうこれはもう先ほども色々喋りました ベガパンクがこのもう世界が海に沈んで しまうんじゃないかというのを言ってたん ですけれどもあのこれどういうもう結構 はいます考察としてたるのねうんはいはい どういうことて思うじゃないですかどう いう原理でそうなんのっていううんでそう 思った時にベガバンクがあの言ってました 私は太陽に近づきすぎてしまったっました 言ってましたねその近づきすぎてしまっ たっていうのは距離の話じゃないんです そうなんですそりそうだろ距離の話じゃ ないんです馬鹿にしてるなお前もしかして みんなを太陽に近いものを作り上げて しまったというニュアンス 要はマザーフレイあれは太陽エネルギーに よってま作られた動くっていうものなん ですけれどもこれちょっとリカの授業を今 からしますあなたと今から私はリカの授業 をしたいと思いちょっと図を書きますさあ では図を書かせていただきましたなぜ海面 が上がるのかということなんですけれども これはですね月の引力によって海面が 上がるんです要は満潮腸みたいなことある ですて月と太陽のこの引力の関係によって この海面が上がったり下がったりしてる わけなんですようんじゃあこう見た時に これは各々の質量によって距離が保たれ てるんですよほんでこうなった時に質量 保存の法則っていうのがあってあああやり ましたねそうなんかあの質量は変わんない ですよてうんうんあったあったそうただ これはもう家庭のお話なんですけれもはい 質量がはい変わったらはいどうなるって いう話なんですよてなると月が近づくん ですよほう質量が変わればはいはいはい月 が近づくということは海面が上がるわけな んですようんで今回海面上昇というワード が出てきましたよね何が起きて海面が上昇 するかマザーフレイムを起こすことによっ てま太陽エネルギーですね太陽エネルギー をまはい使うま作ることによって質量が 変わって月が近づいてルルシアとあの爆発 の時に海面が1m上がるはいはいはいて ことはそのマザーフレーム太陽エネルギー がもっと莫大になった時に月がどんどん どんどん近づいてって海面が上がるという ことは海に沈むという現象が起きるんです よ素晴らしい物理の先生聞きましたこれは え物理えどこの物理知り合いの物理の先生 にいるんだはいすげえ知り合いの物理の 先生にでもそれはこの地球上では絶対あり えないことだ今ね今我々の地球上ではあり えないことだからまこれは仮説ですはい じゃなんで月を近づけてるんだっていう話 そうだようんそれは五老星世界政府天竜人 との人間が月に帰ろうとしてるんですよ ほお元々は月の人間だったということに なってくるんですよなんでじゃあ五老星は 来たんだよって扉へを見てみようでか声 その月というところでえ思い当たったのが エネルフなんですエネルエックス と書かれてるんですよこれもうやってん だろこれこれはどういうことでかてもう皆 さん分かったよね青色の星今ルフィーたち が生活してる星ですはいはいそこに資源 不足でこの月に住んでた人間たちが エネルギーを求めてやってきたんです よそのエネルギーは何かと言ったら太陽 エネルギーこの太陽エネルギーを駆使して 巨大な王国高度な文明を使ってると言って ましたこの巨大な王国は文明を反映させて たんですそれをいいな羨ましいなという風 に五老星の人間たちがやってきてその資源 を奪って月に帰ろうとしてるわけなんです よそうなった時にルルシア王国にマザー フレイムを起こした時の五老星のセリフ いずれその力が自在に使えたなら長い戦い が終焉を迎えると言ってるんですようん その力太陽エネルギーの力なわけですよ それをもらって月に帰ろうとしてるわけな んですじゃあ月は元々何で動いてたのどう いうエネルギーで何が足不足したのエルの 扉を見てください月にネルがいる状態で 電気がビリビリビリってなってるんですよ 元々月は電気で動いてたわけですその資源 が枯渇してこの青い星にある太陽 エネルギーを取りに行って今その太陽 エネルギーを奪うための戦いをこの青い星 でやっているんじゃないかなということな んですよほほだからそれをもらってあとは どんどんどんどん月を近づけて最終的に 帰るというのが五老生たちの目的なのでは ないかなと思うんですよあってますそして マリージョアマリージョアレッドラインの 上にあるわけですよレッドライン高いです ね高高い高いんですけどもと要は五郎星が 月からこの青色の星に来たということは 元々その月は今寄せようとしてる位置に あったじゃないかなとで今離れてて海面が 下がってるでも今近づけようとしてるわけ じゃんああてことは元々はレッドラインの ラインまで海が広がってただから昔の状態 に戻そうとしてるわけですよなるほどそう そしてインペルダウンにいるドフラミンゴ が言いましたこれててててててが入って ます言ってましたねなんかね高いところへ よと言ってるんですよこれはマリージョア じゃなくてそのさらに上 月ということを暗示してる言葉なんじゃ ないかなと思いますねなあ来たじゃないで なぜ月を近づけ て近づけてあの行こうとしてるかというと さっき言ったエルのスペース大作戦36の とこ 左の人たが風船を持ってるんですよはい ほうてことは風船で飛ぶぐらいの距離の 近くに月はあったんじゃないかと超近い そう超近い超近いねぐらいの近さっていう のをあの扉で暗示してるんじゃないかなと いうことなんですようんうんうんうんこう いうことだから五老星の目的は太陽 エネルギーを持って月に変るということ これはねしてると思うんですよ繋がりすぎ てるもんな今回はマジではいそれでは2つ 目海賊うんうんもうシンプルですねウガ バンクがジョイボイとは初めて海賊と呼ば れた男だったっていう風に言う言いました ねどういうことかというと自由を初めて 求めて戦った男という意味なんじゃないか なとああはだからシンプルにその五郎星側 はい巨大な王国このどっちにも属さず ちゃんと自由なりましょううんっていうの を求めて戦った男という意味でジョイボイ はそういう風な言い方をしたんじゃないか なと思ったわけなんですようんうんうん うんうん自由求めよう奴隷解放軍だっ たってことだからそこを海賊と言ったって ことねそうはいはあ3つ目鉄の巨人です出 たねでけえやつなはいでけえやつです ねこれはどういうことかと言いますと鉄の 巨人今回動きました直立する前に2回ほど 動きそうなシーンが目が光ったシーンが それどこかというとあうんドンドドンドあ ドンドだ ドド分かりませんあのアニメ見てないんで どういうリズム感か分からないんです けれどもその引っ越しだったよ引っ越し 引っ越しだったよネロが鳴った時に目が 光ってたわけですよどういうことかと言う とまニカが覚醒したという合図なわけです よでそれを思い返した時にえベカパンクが 言ってましたこの鉄の巨人はどこから持っ てきたんだうん たに200前にマリージョアを襲ったに 停止したのを私が持って帰ってきたんだて いう風に言ってたんですよあれれという ことはどういうことうんジョイボーイ以来 2か覚醒なかったって言ってたんじゃない の腹立つこなんですねあれれてなったら 200年前えなんで鉄の巨人が動いてたの うんこれはニカが200年前に覚醒してた んじゃないかと 私は思ったわけなんですよほうほほほじゃ これが誰なのって言われたらちょっとそこ までは見えなかったんですけれども新 キャラなのかもう出てきてる200年前の 人なのかわかんないけどうんこれは本当は 200年前に覚醒してましたっていう事実 がどこかで明かされるんじゃないかなと おお私は思いましたねいいですねちょっと ワクワクしませんこれはだからまああるな だそうだもんね通もうねこれめちゃくちゃ めちゃくちゃ合うねそうなってたらでその 五老星が2か覚醒する時にしてた会話の中 で何百年も覚醒してないみたいなことを 言ってるんですようんうんこれ何百年もっ てちょっとぼやかしてるんですよジョイ ボイ以来覚醒してないって言ってたら ジョイボイ以来なんですようんでも何百年 もって言ってることはあれじゃあ1回どこ かで覚醒してんじゃないのっていう話いる じゃんね1人誰かがねそれ年前に起きた ことなんじゃないかということなんですよ ふ誰だこれしびれますね誰だい200年前 ちょっと覚えといてくださいはい4つ目 こちらジュピターセですふふんふん2代目 なんじゃないかという説が出てきました2 台目はいそれなぜかというとまず五老星が 悪魔になった時うん私言いましたよね こいつ何に変してたかというとサンド ワームなんです よ妖怪妖怪妖怪 妖怪でか水いう有馬うんなんか仲間外れ じゃないですかここだけまベタだけど1つ だけやっぱカタカナだもんねそうで先ほど 言ったえニカが覚醒した時まその何百年も 覚醒してないみたいに言った時にこの10 ピーター星がではなぜ世界政府はわざわざ あの悪魔の身にもう1つの名前を与えたの かって言ってるんですよはあでその後歴史 からあそのみの名前を消すためだろう みたいな感じの流れになってるんですけど もうん世界政府って言ってるんですよ なんかよそのものみたいな言い方してるな て鍵かっこついてですようんえなんで我々 はって言わないんだそう普通自分がそれに 課せたら我々はつけたんだていうのになん で世界政府はわざわざあのもう1つの名前 を与えたんだうんその時にはこいつい なかったんじゃないかてことは代ピーター がうん封印されてるかまやられてるか わかんないですけど封印されてる状態で2 代目として遣された男だから昔の人たちは 妖怪だったけど今だから有になったその今 だからカな英語だからこいつは2代目ま はたまた3代目4代目なのかわかんない ですけどその元々いた人間じゃないんじゃ ないかと思うわけですよ9ピーターが言っ たことねそう9ピータだから10人目の 可能性もありますよそうなるとのピータの 1台目仙台はどうなってたのっていう話 それが200年前にニカで覚醒したやつが 倒してたんじゃないかっていうこともあり 得るよねっていうはいはいはいはいえ こちらが今回のえ考察となっております いいですねはいちょっとこっからいよいよ 過になりますんで皆さんもえ置いてかれ ないようにえワンピースを読んでいって いただきたいと思いますということでワン ピース考察でしたありしたチャンネル録 よろしく ねおいビブラ侍か

グレープカンパニー所属 東京ホテイソンです。

今回の動画は【ネタバレ注意】ワンピース最新話まで読んだ男のガチ考察 ※1114話まで です

【100万再生突破:ワンピース1巻だけ読んで考察してみた】

質問・企画大募集中です。どんどん送ってください!お待ちしております!
tokyohoteison2015@gmail.com まで!

※1日に数本溜撮りをしているため撮影時期と公開時期は異なります。前後したりもするのでご了承ください。
東京ホテイソンを今後ともよろしくお願いします。

東京ホテイソン たける
https://twitter.com/takeyanbka (twitter)

東京ホテイソン ショーゴ
https://twitter.com/hoteisonSHOGO (twitter)

東京ホテイソン たける
https://www.instagram.com/takayanken/ (Instagram)

東京ホテイソン ショーゴ
https://www.instagram.com/tokyoshogo/ (instagram)

#東京ホテイソン #onepiece #考察

23 Comments

  1. たける、ガチでオリジナル漫画のプロット、構成、原作考えて見た。ってのやってもいけるんじゃないか?

    神の国の物語とか作れそう。

Leave A Reply