【2024.05.26】石橋貴明のGATE7「交流戦を制するものはペナントを制す⁉~前編~」【ゲスト:里崎智也】

[音楽] おはようございますました川です今週も 始まりましたゲート7ということでMLB ではダルさんが200勝素晴らしいですね 先発だけなのねああそうですかあのよく 見るとノヒを も救援がちていうのが入っていてあそう ですかドさんもやっぱちょっと入ってん ですよね救援がちっていう途中でうんま 試合を作ってまチームが勝ってていう価値 が含まれていて200種全て先発で勝った というのはダルさんがへえ 初めてでも素晴らしかったですね インタビューに勝した後もあの若い自分に 日本ハムのスタッフだとかファンの方が 温かくその僕を育ててくれたとま言ったら 若かりしこるちょっとやんちゃな時うんが あるじゃないですかそん時もずっと見放さ ず優しくう僕を育ててくれた日本ハムと ファンの皆さんに感謝してますとそれが僕 の ういわゆる既存と石になってますという話 をされていて視あだからこういう人だから ちゃんと200勝するんだなっていう本当 次200勝見れる のまマークが限りなく近いですけどその後 ちょっときついですよねだから今の野球で 200勝するっ てすごい大変なことなんだねやっぱ見てる と180とか170ぐらいね来るんだけど こっからあと20とか30ってびっちゃっ てやっぱ片肘消耗品なんだなうんてあて見 てて本当ちょっと自分が実際見てて200 勝達成したピッチーって工藤とか山本正田 と かこんな一のピッチャーしかいないですよ ねま で も斎藤正君なんて200勝していいのかな と思うんだけどやっぱしてないもんね桑田 もそうだし牧原もそうだしへえってそり 巨人があのVQ時代あんなに強かったのに 堀1さんですら 2003とか4とかそんなしかかかって ないんだ よだ200かつって多分会もには150 ぐらいに下げないと多分出てこなくなっ ちゃうね今のこの うん野球のレベルの高さで言ったらそう 考えるともう金田さんの 400まあ170出てたっていうから ね180出てたっていうな本本さんが出て た出てた 勝するんだっていうあとにかくだるさんに 勝おめでとうございましたというわけで 今日のゲート7はあの方が掘りしてくれ ますしのトセゲート 7石橋石橋石橋川ゲート7石橋高のゲート 7石橋高のゲート7今週のテーマは いよいよ交流戦スタート交流戦を制する ものはペナントを制すということで火曜日 から交流戦が始まります今日のゲスト優勝 したらマスクを取れでおなじみ日本放送シ アップショアップショアップナイター解説 者里崎智也さんですはいよろしくお願いし ますまマスクは取った方がいいすよですよ ね顔写んないですから一生もすから やっぱりはいすえっと中村来だはいはい 中村平にWBC優勝する時はマスク飛ん ないとダメだよって言ってんのに嬉しくて 忘れちゃってマスクしたままだけついて 行ってんですけどあれ30年後映像流れて も誰かわかんないですよ うんだからどんなに素晴らしい キャッチャーでも上島でもすぐすぐマスク 取ってますすぐはい僕ももうすぐ取りまし たそこ大事と大やっぱはいもう30年後も 顔が映らないと普段顔映ってないんです からああとあれですよね完全Jのバッター はすぐ後ろ向かなきゃダメですねはいダメ ですダメですあのつまりえっとロキの パーフェクトゲームは多分この先30年 ぐらいずっと出ると思うんですよ30年1 回ぐらいのパターンなんでだからラ王は ずっとあの三子出ちゃうんですそうそう もうすぐすぐ 後ろはい誰だかわかんないあともしはもう 使われないようにもう変なポーズするって いう 絶対使えないよう にあれやっぱ三振で終わっちゃったからさ ずっとそのラ王のこの全然どこ振ってんの くらいのフォークボールうんであの映像 ずっと使われるわけじゃんその前はさ ファーストフライだったから落ち合いさん が取ってイエイつってなんで度試合にかし いたんだみたいなだってあのばっか じゃんっちゃったらもうずっと30年間 そうなんでもラオを用してやるとすれば あんな試合にあそこで9回ツアウトで大々 行って打て無理です よそれもう地獄すよあれはもし僕がラだっ たらいややめてくれと思います もんなんでやっっていうすごかったもんね あの試合気づきはあの吉田正君が3三振し たのよ当たんなかったのよえ13 連続3しそうそうそうそうそうそう はいすごいそりゃ無理だよね当たらないよ ね俺だって次の週見に行って8回まで パーフェクト俺見に行ってたんだけどえ2 試合連続プロの選手がパーフェクトやられ ちゃうのってま8回でたかでえ井口監督が 下ろしたからま2試合連続完全じゃは なかったんですけどあん時本当1試合 ちょっと髪がかかってましたよねそうすね あと相手もま初めての対戦も多かったんで ねアジャストするまでの時間が足りなかっ たっていうのあるかもわかんないですけど つまりこの交流戦もそういうことがある わけですよねそうなんですよ交流戦もう 交流戦18試合しかないんですけどされと 18試合なんですよもう舐めちゃダメなん ですよシーズンかかってますからこれ今 パリーグで言ったらソフトバンクがもう 突っ走ってるじゃないですかだからもう あの1間違ったらすねあの交流戦終わった 時にうんもうほぼマジック転倒になる可能 性ありますもう今日の時点で貯金が19 あるんですよはいいわゆる 優勝するにはゆ貯金20は絶対って20 作るとおいよいよマジック出ちゃうねって いう大体それが8月9月じゃないですか それがこの5月で貯金19 どんだけ強いんだよ体だって83勝60杯 ぐらいがちょっと優勝ラインぐらいなんで うんもう本当に交流戦終わって他のパリオ の5球団がやらかしちゃうとうん本当に もう夏休み中に胴上げみたいなそうなんだ から交流戦って言ったらソフトバンクが 買って他のチーム全部負けちゃう試合が あるじゃないですかそそ一期ですよねそう なんですよだから最大ありえないですけど 最大18ゲムをけれるかひっくり返せる 可能性あるんですよね18勝0と08勝 18パがあるんででもうん平均的に見ても 優勝ラインが12勝なんすようん12勝6 敗が優勝ラインなんですよだから全カード 勝ち越しうんなるほどで1個3連勝ぐらい したらもう13したらも硬いんですけど 12勝6敗でホークスが行けば貯金6ある んでうん逆に6勝12杯だとついちゃうん でうんなるほどこれはもうとんでもない ことになりますよねまあ打ちますもんね こないの21点って うめちゃくちゃ打つもんねだから前にあの 直接は言ってないですけどあの1試合26 対0が楽天の創設第2戦目にロッテとの 試合であったんですよでロッテに今がいて 26対0で楽天が26点取られたのが楽天 創設1番総失点なんですよで2位が今回の 21点で選手として26点取って監督とし て21点取られたうんつっ てこれも悲惨だてきついねうんどうにも ならなかったつってたもんねま無理すよね もう止められないっすねああなったら みんな打つってうんくりちゃんえ2本ホラ んったのかなうんあのサイクル合えし ちゃったんだもんね3塁打でサイクルだっ たのにほホムラ打っちゃうっていう今宮は 1ニングで23ベース本CPですもんね それ3ベースさ打てないのに1で2個って たらそれうん力ですよね すごいだから言ってんですよ今もう柳田 山川今度うん別大谷フリーマンと引け取ら へんのんちゃうかっちっってそうねあの3 人ねはいはいもう 完全 ギダンてないもんねはい繋ごう繋ごうって やってうんでもうアグはもう来たらホムラ しか寝らねえよみたいなでなんかでも近藤 がと抑えて打つんでえ 全員がフォローし合えるんですよねうんで ピッチャーも歩かせたらまたややこしく なるんでだから山川が大谷みたいなもん ですよねうんです ねむ無駄に歩かしてもフリーマンいるしな みたいなうんで今藤がね逆転のさよなら ツラとか打っちゃったりするんでもう とにかく 強い強いピッチャーがちょっと不安かなと 思ったらそんなことをそうですまモイネロ が先発で適用してるっていうのもあります しまん 試合原が通りいい東山がまた年でいいん ですけどね今年だからいいなる年がって シーズ言われたんですけどその各年 ジンクス通りの活躍でねえいい形なんです よ これだ当然この交流戦も大本命いきなり 巨人とですからねそうはいいきなり巨人な んですよね大があるいきなり巨人対ソ 開幕が交流戦当然このまんまで行くとえ 有原からかそうですそうですはい有原君 和田 君和田君もなあれだけ打ってくれる楽だ もんなうんそうすねとりあえず5回ぐらい まで行きますみたいな感じでで序盤でき ないも9点取ってくれてんですからで相手 もやることないですしねもう打つだけなん でああなっちゃうとやっぱりただただま 当然 だからま選手としてはもし僕がもし楽天の 選手だったら試合に勝つことはもう諦めて ますうんあもう諦めちゃうんですかもう 無理無理ですからでもでもフアボールを 選ぼうとかないですないですもでもこっ からが問題なんですけど試合に勝つことは 諦めますけども自分の成績を出すことには 諦めないんでやっぱその100対0で負け ててもうん1対0で勝っててもヒット1本 はヒット1本なんで打率が1人上がれば僕 の給料も上がるんでだから自分の成績出す ことは諦めないですけど試合に勝つことは 諦めますうん自己犠牲の精神で バッティングとか絶対しないいすなる神類 だしようとかしないすもうそするだけじゃ ないですからそんなのなるほどねでもその 自分のただけにやろうっていう集合体が 逆転を産む時もたまにあるんでみんなが 連打してうんうんだからま絶対勝てないと は言いきれないですけど勝つことはもう 残念ながら諦めますうん 大体教会性どのぐらいまでですか5点 ぐらいそうまイニングにもおりますけど もう前半だと7点ぐらいついたら無理や なってなりますね55回で5回です5回で はい7点ついちゃうとちょっと諦めブド はい5点だとまだ1ニング1点ずつ取っ たらいけるなってなるんで7点5回までで 7点さいてたらうんもうあと2打席しか ないじゃないですかまあもうそれはもう 諦めますねであとピッチャーも弱くなって いくんでこっちのピッチャーも確にですよ ねま前哨はできないわけだから当然負け 試合もあるわけで負け試合を作 るっていうこともある必要なんでねでも あの前半大量得点してくれる味方もボ キャッチャーですけど何気にちょっと プレッシャーありますようん万が一 追いつかれて負けたら逆やなってなるじゃ ないですか僕1回2回で7対0で勝ってて 日本戦で結果8対8で引き分けたすからね そうキャッチャーとしたらちょっとねあれ あどういうリードしてんだよてなるじゃ ないですかあれあれみたいなだ何気に プレッシャーありますまそんなこと あんまりないですけどたまに起きる可能性 もあるんでまな7点回7点点がであればま もう無理だなと思いますねうんじゃあ 一方セリーグはどこ がね注目はでもまセリーグだから今1位 から6位まで6ゲームじゃないですかで逆 にパリーグは1位から2位が6ゲームなん で要はパリーグの1位2位が1位から6位 までいるんでうん正直この交流戦で落ちる もあるし上がるのもある こ最のてもやっぱ優勝してるチームて比較 的戦やっぱ結いいんですよねうんだから ヤルとか2連覇した時も結構上位ですしで 優勝もしてますしで広島が3連覇してる時 もカープって交流戦12球団で1番成績 悪いんですよトータルのそれなのにあの3 連覇してる時は2位とか3位とか交流戦 抜けてるんですよでジャイアンツが3連覇 した時も優勝もあったり上位なんすようん でこの前のあの原さん2連覇した時も1回 コロナで性なかったんですけどうん 阪 大体セリグの優勝チームは交流戦5位以内 に入ってきてるんでうんここをどう 踏ん張るかは結構詰まってるだけにどの チームにもチャンスあるんじゃないのかな と思いますねだ逆言うとホークスに3連勝 仮にしたら交流戦でゴっていく可能性あり ますよ ねじゃセリーはとにかくソフトバンクと どう戦うか が来ると思いますねもうここまで勢い持っ てソフトバンクが来ちゃったらうん ストップザホークスで勝ち星上げれると他 のチームがホークスに負ける可能性あるん でそれだけでもひょっとしたら2ゲームと か下手したら3ゲームとかつけられる可能 性あるんでそっかだからこの交流戦が セリーグは大きくはいそうなんですよで 比較的パリーグので多分交流戦ここまでの 歴史で12ツースがホークスロって日本 ハムなんですよトータル成績で言うとんだ からこのロッテも日本も交流戦で力つけて 終盤戦っていくパターンも多いんでうん ここら辺に負けこさないようにするのと あと今ちょっとパリーグの西武がちょっと だいぶ多分12球団で1番状況悪いんで うんまこんな言い方したらあれですけども 西武に食われちゃうと落ちていっちゃう よっていうところもありますよねやっぱ 投資力がいいんで壊れる可能性も十分ある んでなるほど ねもうねちょっとセブ うんこないだあの竹内君はいほぼほぼもう カプするっていう時で足釣っちゃって足 釣ったってなんか牽制球方が投げた瞬間に えてそうそうそうはいでその後ガガガンっ てやられてもうかおちゃん呆然としてたん だけどだからまあれもアレユの守護心の肩 持つとそれ行くと思ってないから よね肩できてないはいはでしかも無理に 行くじゃないですか行って1ランナー シュートすから避け気使うじゃないですか で結局通りされてで柳打たれて最後今度 打たれるみたいなちょっとアレも昨日毒 ですよねうんああもうこんちゃんの打球 なんてもう外野全身守もうララ超えてっ ちゃってもう追うのもなんかもう悲しい ぐらいな感じでああまたこれ負けって いうすっごいすいなすげえ強えんだな そして西武ちょっとかずおちゃんがもうっ てしばらくスコアボードかなかずっと見て 呆然としてたもんね うん固まっちゃってたよまでもこんな方し てあれですけどかわいそうな面もあります よねそのFAなかったら僕は西武最強節 って言ってまみんな出ちゃう出ちゃうんで だからドラフもいいんすよドラフト戦略も いいしドラフで取ったの選手はほぼ9回を 代表する選手になってるんですけどいい 選手とっていい感じで仕上げて出荷されて いくんでうん現場としたらどうしようも ないすよねうんだからそこら辺の構造的な ものを改革していかないとなかなか現場の 責任されてましなきゃいけないですけどね 現場もねだってこっから多分高橋孝の今 平ら抜けていきますからね近いうちには メジャー行くてますもんねは今までダシも 抜けていって今度ピッチャー抜けていくん ですよストロングポイントなのにそれ 厳しいうんねですねそうだ から 渡辺GMうん鍋級うん大変だと思う なカオちゃんでこんなに苦しんじゃってん だもんなま戦力見てももうだからアギラ コルデロが開幕したところは結構打ってた んですよ2人ともだから結構上位であ今年 西武行けるんちゃうかってなってたんです けどその2人が打たなくなったととに落ち ていきましたねうんタイソフトバンク西武 2勝10敗ですようわうわ対ロって1回も 勝って冷勝8敗ですよ ええどうすんだよだ逆に言うと西武はでも ポジティブ用としてはこの交流戦を対今 まではタイパリーグとの相手なんでこれを もう全部なしにできるんでこの対セリーグ で一気に爆発して勝っていってそれこそ 12勝6敗で乗り切れれば貯金6作って パリーグの中でもうんうんちょっとでも上 にまAクラスまでは厳しいかもわかんない ですけど4位ぐらいまで押し上げてもう ちょっと頑張ったらAクラス入りってなる 可能性もあるんでうんだから最後の本当 大勝負す西武は交流戦が最後の勝負こで勝 はいここで本当にええ逆に今までの パリーグと一緒のようにあの5 勝13敗とかなっちゃうともう消化ゲーム ですついに今年はもう終わったって6月 からっていうぐらいでもまだてまだワン チャンあるんでうんうんここはもう本当の もう少年年西武にとったらそして今バリグ でもう1チ注目かムはい新庄監督の3年目 いい形でねうんこ今23勝16敗はい貯金 7これささは予想してましたいや僕はま 再開はないだろうと思ってたんですよだ から順位予想は4位ぐらいにしてたんです けどま山崎がいうん てうん今多分パリーグハーラトップだと 思うんですようん勝ち星がうんで伊藤ひも 昨年はWCでなかなか難しかったところ 今年もいい感じで来てますしで田中正義が いてリリーフのカーノでまマーフィーが リリーフになって金村が先発行ったんでま リリーフもね安定してきたところもあり ますしうんうんで真波ねで僕はもうタヤの おかげはかなり大きいと思ってんですよ あのキャッチャーは急にガンてきました けどキャンプの時から良さそうだったん ですよだから民は良さそうだなっと思った んですけどここまでいいとは思わなかった ですけどバッティングも打ちますし打てる キャッチャーなんか本人の話だと走りも 打てて走れるキャッチャーを目指して るってうん へどうしてこんな選手が急にボン と千葉出身なんだそうなんです成田ですね はいえ はあだから言ってんですよえ見つけられ へんかったんかつってロッテは横やない かっていう地元も地元だもんね はい24 歳右中左打ち 去年だって10試合ですようん31打席 しか経ってないですようん去年はアリエル マルティネスもキャッチャーやってたりし ましたしねで伏FA取ってきてていうのも ありましたけどやぱキャッチャーが不安 とこもあって昨年ドラフトは新とドラフト 2とか取ってたんででもここでたが一気に ブレイクしてきて今伏見がフォローして その山崎幸時とかは伏が行ったりしながら いいバランス取れてますよね感じ的にはタ ゆ岩選手岩選手だ全体でここまでのセパの 総括で言うとセリグは結構団子状態でき てるんではいなんかこうトピック見てても どっかが飛び抜けてとか今阪神周囲です けどま大山がちょっと張してうんましけど ね今サテも2軍に落ちてるしま近もと なかなか頑張ってるけどなんか クリーンナップがどうなんだろうっていう ちょっと不安な要素もある中でま投手陣 頑張ってるなっていうところもありますし 2カープもちょっと前までは再開でした けどここに来て一気にあの末金の復帰から 長打率も生まれてちょっと両外国人い なくなった時にね踏ん張れなかったところ を末カとかあとヤノとかで小も今いい感じ ですし出てきた中で当人の踏ん張りで今2 まで上がってきたと思うんですようんうん 人は決していいとは思わないんですけど なんだかんだ言いながら当主人の頑張りと バルノードが9回って踏ん張りながらまサ に期たりとかま中日もねこのヤクルトもね この乱工芸しながらもDNAもまなんとか ついていってるなって感じなんでどっかが すごい勢いあるなとも思わないしどっかが すごい強いなとも何かしら足りないところ が全球団であるんで交流戦次第で上も下も あるなと思うんですけど今のパリーグの 特にソートバンク日本は勢い外ないて うんうんこう全部これがセリーグが壊れ ちゃうとねま全員が壊れればいいんです けど逆にここを打ちのめしたところが セリーグは浮かび上がってくるんで逆に チャンスかなっていうなるほど まあこの交流戦の18試合で じゃあペナントが決まると可能性もあり ますし直近のセリーグは特に見てたら交流 戦5位以内に入ってるところが勇者争い 必ず食い込んでくるんでうんま最低でもま 5位以内ま3位以内に行くと交流戦終わっ た時に今何位にいても1位になってる可能 性も十分ありますよねじゃも全チーム用 チェックといやセリーグは本当にこの交流 戦一気に全地もありますヤクルトでも首 ターン行けますよっていう頑張り次第では おおすごい面白い楽しみビに行き たいゲート7石マスター川のゲート [音楽] 7ということであっという間にお別れの 時間ですがもうまた時間足りないんで佐崎 さん来週はいあぜぜまたよろしくお願いし ますよろしくお願いしますゲート7また 来週 [音楽] た [音楽] [音楽] TY

5月26日(日)と6月2日(日)のゲストは、千葉ロッテマリーンズのOB、#里崎智也 さんです。
テーマは「いよいよ交流戦スタート!交流戦を制するものはペナントを制す⁉」
28日(火)から交流戦が始まります!ペナントを左右すると言っても過言ではない「交流戦」。どんな展開になるのか、じっくりと深掘りしていきます!

26日の放送では、パ・リーグで首位独走中のソフトバンクに対し、セ・リーグ6球団はどう戦うか?一方、序盤で芳しくなかったチームは交流戦が流れを変えるチャンス?といったお話を伺います。
#石橋貴明 #とんねるず #プロ野球

11 Comments

Leave A Reply