【野田栄一郎】 「地球」という言葉が出てこないのはなぜ?【マヂラブ野田クリスタル】

[音楽] でズニーシャなんですけどもあいつ多分月 由来じゃないですかま元ネタが宇宙像だし でま えっとねミク族を背中に乗せてるじゃない ですかでミク族ってやっぱ数論化もするし あいつらも月ういじゃないですかで そもそも和の国の連中たちが全員月の名前 が入ってるから和の国って月とものすごい 関係性があるですよまずねでめちゃめちゃ 好きと関係性のあるワぬ国とズニーシャが 載せているミク族が同盟を組んでるわけ ですよ高月けともうあの一体が全部好きな んすよ由来 がなんで僕はズニー者はこの青色の星で 生まれた存在じゃないと思うしミク族も この青色の星で生まれた存在じゃないと 思うんすよね すごいメルヘンなこと言っていいです か僕のイメージすよすっごいメルヘンなん でちょっととんでも考察ですけど僕は月 からミク 族ズニ車が乗せて青色の星に逃げてきたん だと思ってるんですよパカパカ宇宙を走っ て走て うんそんぐらい俺のことしたんじゃねえ のって思ってるんすよね ちょっとメルヘンすぎるんですけど つって逃げるぞって言っ [笑い] てでもなんかそのそう月ってなんかね ちょっとメルヘンなんすよずっとなんか メルヘンじゃないですか なんか風船で行けたりと か基本その宇宙に空気ねえじゃねえかって のをもう言わせないんすよもうワンピース の世界は それはもうまず第一お互いもうそれはもう 認識はそうしましょうとそこを突っ込むの はヤボであると から月は月と青色の星っての は行ったり行きたりできるってことはまあ 確定してるんで うん宇宙海賊イコールミンク属説 かま動物だから あーね宇宙海賊みな動物ですよねモデルが うんまあないこともないような気がする けど なうん人間なんで月で人間が生きていける のかを考えるのは今回このワンピースの 世界ではヤボっぽいですよね ちょっとそれを言い出すとねなんでその 電気が使えるんだって話なんで空気のない 世界 でだからま空気があるです多分ワンピース の宇宙ってのはと思って見て読んでくださ いっていう うんいやこれねさはさん ね問題なのはねあのワンピースの世界って 地球じゃなく青色の星なのに月はそのまま なのは謎のですなのが逆で青色の星以外は 全部多分正式そのままの名前なんすよねで 実際ウラヌスって言葉があってポセイド ンって言葉があって でプルトンって言葉があってで五老星 それぞれがそれぞれのその惑星の名前を 持ってるじゃないですかで地球って言葉 だけ1回も出てこないんすよねこのワン ピースの世界 にこ地球って言葉が出てこないところに1 個仕掛けがあってもおかしくはないんだ けど うんそこはちょっと謎ですよね ま月になんか仕掛けはあっていいよね うん日本市情報多いワンピースの世界さ どんぐらい作り込んでんだろうなすごいよ な

【管理人厳選のおすすめ関連動画】
★moon考察

◆切り抜き元の動画
2024/5/14にライブ配信

▼▼▼▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼▼▼▼
<爆笑フリトーク集>

<ワンピース考察家野田栄一郎>

<スーパー野田ゲーWORLD>

<FF7R実況プレイまとめ>

<ぽんぽことコラボ回>

<けものフレンズとコラボ回>

<公式マークをかけた戦いつり革チャンピオンシップ>

マヂカルラブリー野田クリスタルさんの野田ゲーの【公認】切り抜き動画になります。野田ゲー配信は毎週火曜日21時半から!!

#野田ゲー #FF16 #野田クリスタル

15 Comments

  1. 歩き続ける…

    つまり飛ぶのを禁止したと思ってるので、本当そうですね
    空島のりんごがヒントになるかも…

  2. 世界がひっくり返す、、、世界を裏表ひっくり返すと、地球になるのでは?
    それでオールブルーになるとか😅

  3. 今日ふと思ったんですけど、オハラの模型にあったように、青い星と月って元々くっついてたんじゃないですかね?
    それが離れてハイウェストの頂きができたとか。
    ちゃうかなー

  4. 野田様今晩わです✨🖐️ズニーシャに乗って月の民がやって来た!有り得ます、僕も有り得ると思います!かぐや姫の例もありますから(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)👍

  5. ミンク族が月に住んでいた場合、スーロン化をどうしていたかが気になる所。
    おそらく満月の日には全員が問答無用でスーロン化していたはずなので、ぺコムズのような奴が他にもいて毎回暴走されては敵わないと、他の種族から追い出されて青色の星に来たのかも?

  6. 宇宙空間に大気があることは不思議なことではないと思います。木星の大気は地球の400倍。重力が弱ければ液化されない大気は相当量膨らむことが出来ます。
    ”地球”の名が出てこないのは”地球”ではないどこか遠くの星でワンピースの世界が繰り広げられているからかも知れないですね。
    ワンピースの世界を平行世界と考えることも出来ますが、広い宇宙の中にワンピースの様な星があっても不思議ではないと考えられるから”地球”の名が出てきていないのではないでしょうか?
    望遠鏡を覗き込んだらワンピースの世界が見えるときが来るのかも知れないですね。

  7. アトム大使(鉄腕アトムの前作)って漫画が、地球とは別にそっくりのもうひとつの地球があってその星が滅んだから移住してきた地球人vs現役地球人って話だったからそのへんのオマージュじゃないかな。青い星呼びなの

  8. 誰が地球と最初に言ったか…それは不明だが伝えたのはイエズス会…ではなぜ地が先か…
    地図が球体の地球儀へ進化…省略も兼ねて地球と呼ばれる…大地から見た発想…
    では青色の星とは…逆…宇宙から見た名前…地球は青かった…名言。最初に言ったのは宇宙人か、もしくは宇宙に行った事のある人物…
    過去に追いつこうとする未来…文明の捻じ曲がった世界だから現地の星の民が決めた感じはしない…
    宇宙へは風船で行ける技術、ズニーシャはなんらかの方法で沈まない様に浮かんで歩いている、メルヘンって考えありだと思います…

Leave A Reply