碧いうさぎ/酒井法子 cover by 歌屋山本けい

[音楽] 1 [音楽] [音楽] あとどれ くらい 切なくなれ ばあなたの声 が 聞こえる かしら何気ない言葉をみ合わせて ただ静かに せるだけでいい他には何にもいら ない青いうさぎずっと待ってる1人きりで 震えながら寂しすぎて死んでしまうわ 早く 温めてほしい [音楽] あとどれ くらい傷ついた [音楽] ならあなたに たどりけるのかしら 盾のシャツの匂いに 抱きしめられたら痛みも悲しみも全てが 流れて消える わ青いうさぎ泣いているのよそうあなたに 聞こえるよに例え と届かなくても 永遠に 愛しているわい [音楽] うさぎ空をかけてく心照らす光 放ち愛の花に夢を 振りまき足たへ あ青いうさぎ祈り 続けるどこかにいるあなたのため今の2人 救えるものは きっと 信実だけだから [音楽]

碧いうさぎ/酒井法子 を歌ってみました!
碧いうさぎといえばドラマ「星の金貨」ですね。
1995年に大ヒットドラマでした。当時16歳だった私も、毎週大沢たかおの演じる秀一にドキドキし、酒井法子演じる彩の可憐さにうっとりしたものです。
1665年は、オウム真理教の報道が多く、延期が続いてがっかりしたのも覚えています。
この曲は、作詞牧瀬エミ 作曲は、織田哲郎なんですよ。
そういえば、織田哲郎さんっぽいフレーズが見られますよね!
この曲ですごいのは、まず歌詞です。
「寂しすぎて死んでしまうわ」というフレーズが印象的なこの曲!
「うさぎはさみしいと死んじゃうんだよ!」という名台詞がありましたね。
てっきりこの星の金貨の台詞かと思いましたが、酒井法子さんが「ひとつ屋根の下」とう別のドラマで言った台詞だったんです。
それってすごいですよね。
「うさぎはさみしいと死んじゃうんだよ!」イコール酒井法子というイメージを見事に持って来てあります。
そして、この曲におどろくことはまだまだあります。
この曲の作詞はコンペ方式で50人の作詞家が「グリム童話」に合う歌詞というお題だったそうで、その中でこの歌詞が生まれたというのもすごいことですね。
そして、この曲の中のコーラスは、なんと大黒摩季なんですよ。
幾重にも魅力的な作品ですね。

シンプルな構成で音域もそんなに広くない歌いやすい曲でした☆

Enteme rise様より音源お借りしました。
ありがとうございました。

#歌ってみた #碧いうさぎ #酒井法子 #歌屋山本けい

8 Comments

  1. ケイさん いい感じの選曲ありがとうございます。
    ノリピーにこそ、この詩の素晴らしさを人生の術にしていただきたかったと!
    ふと。

Leave A Reply