【木村さ〜〜ん!】あの敗北から数日…「釣り企画」存続をかけて大型釣具店でリベンジを誓った木村拓哉

こないだ坊主だったんだ よ7時間 半東京湾に出てみて 坊主だったんだ よまさかのだね自然の力に参りまし たいややられたなここあの秋吉のタックル をプライベートで一緒に買いにお邪魔させ てもらったのもここだったんです けど再びここにお邪魔してちょっと リベンジをしっかりとしたリベンジを できるように ここに来まし たお邪魔しますします中台さんってどちら にいインカムついてないっていうね中台 さん おいこないだ平岩さんに付き合って いただいて色々お借りしてやったじゃない です かそん時に あこのタックルタックルっていうあの リールとロッドの一式プラスそのえ糸だっ たりとかもう含めて一式その仕掛けを タックルって僕らは呼んでるんですけど あの秋吉連れてきた時も中台さんに 色々アテンドしてもらってこないだね坊主 だったんですよはいなかなか厳しいです からね東京1のシーバスあそうなんですか はい年々年々釣れなくなってきてると言わ れてる俺こないだタモさんのテレビ見たら 東京湾に今磯巾着あるらしい東京湾に35 があるんだってそれぐらい水温が上がっ たりと かだからもう本当海ん中がめちゃくちゃ 変わってきてるんですってベイトタックル をはい1個ちょっと追加しようかなと思い ましてはいじゃまずそっからお願いします はいかります はいこんなに ね種類がかなり多くなったりますほはい こちらまベイトタックずキャスティング用 のベイトリールになりますはいでどれ ぐらいの重さのルアを投げるかによって うん結構リールがどれにするかこないだ はいジョイクル投げたんですよビッグはい でもそん時はあの多分あれコンピューター 入ってるああDCっていう制御のですあの 本当に巻いてはい カチってこうクラッチ切るたびにってなっ てあでビーって投げてで着水でこま一応 押さえるじゃないですか押さえて巻き 始める時もでもてなんかちょっとこうああ 音がなるたなんなんかリールなんかしてん なていうやつをお借りしてやらしてもらっ たんですけどはいはいおそらくお借りした であろうリールがうんこちらになるんです これおそらくこれだと思いますはいたか これをはい入手した場合ビッグベイトも 投げれるしはいまこれぐらいの バイブレーションだったりとかもいけ るってことですはい大丈夫ですその分 ちょっと価格が高くなってるうんはいで もリベンジしたいわけだよさすがに次も ゼロまでああも 次次ゼロだったらもう混輪ジ釣り企画は もうやらないっていう可能性もあるからね いろんなゲストの方を一緒にどうだろう なって思ってたいろんな 可能性はスパンって終わるわけだからね次 にかかってんだ ようわあそっかでもこれすっげえ なここに実はボタンがありましてここで 押すと色がここに表示されてうんうん色に よって今このブレーキになってるんだなっ ていうのがうん目に見て分かるようになっ て いるなるほど なるほどはい たけえありがとうござい ます閉め ます次ロッドのセクションにはい やばい今日相当 やばいほうはいこちらのトリガーっていう 突起物がある竿がベイト用の竿となって おりますはいはい竿に関しては使い分けが 必要になってきますのでそうですよねあ ティップ柔らかいすもんねそうですね ティップっていうのはえこのシナリですね 大きいルアま今1番うわ あるけどこんなのあんだよ見て でかねこの大きさ見てこの大き さこれを投げる人がいるんですよでもこれ だとこのティップのしなり柔らかすぎると 大きルワはもう投げる時にとんでもない しなりになっちゃうんでやりづらいんです よそれでこちらのビッグベイトになります でこの竿になってくるとさっき言ってた ティップ硬いんで大きいルアーを投げる時 もえどっちがいいかな正直柔らかめの方が 今はいいと思いますで今東京湾に主な ベイトになってるのがイワシっていう ちっちゃいベイトなんですけどもそっちを 食べてる方がほとんどなのでうん えそうだよ ねこっちにしますはいりましたこの竿に あのリードをセットしてPラインはいを まず選びましょうはいルアはまた後 でめちゃくちゃ選ぶ かららがのになりますはいベイトタック ルってなると固めの糸うんが主流ですので はい1.55か2号の200mがベストだ と思いますもうこう いう細かいセッティングとか全然なかった ですもんちなみに中さんって何歳からやっ てた釣り小学校3年生からルアー釣りを 始めました小さはい多分ね始まりは僕も それぐらいなんですよまあねアニメがあっ たじゃないですか麦帽子にデニム履いて赤 ロンティのインナーに上から白の ポロシャツきて麦かぶってるそれとか 大好きで読んでてあルアってのがあるんだ と思って釣り具さん行ってお年玉でリール と竿を買って糸巻いてそれこそお年玉で ルアを買ってあっつって引っかかっちゃっ た時は夏場だったら本当に泳いで取りに 行ってたからねいや1個それぐらいの値段 なんですよルアー もでそっから月日は立ち今ここで買い物し てるんですけどリールがあの値段です よあとはルアーですよ はいリベンジを果たす果たせるはいルア はいパルアーコーナーがここの2列にな 状況に応じてやっぱり全てのアクションが 違うのでたくさん持ってれば持ってるほど 優位にはなりますはいという優秀な販売員 です はいでも今時期的にはい何がいいすか正直 正直なことを言うとえっと朝から釣りされ ますかね明るい時間にそうですね朝は特段 上に出やすくなりますほうよくあの魚が 動く タミンそういうにトップ ウータートップで出 たらトップで出 たら取れ高としては完璧すよ ねまずこちら ですこれトップなんだはいフローティング になっております へえこれを細かくスイッチングしてはい 動かすとトップはあの水面見えるように 動くと思うんですけどほと1枚だけ入って 水中でドオていうへ へええっとごめんね今ほったらかしにし ちゃった水面がここだとしたら普通の トップウォターってここなんすよ バシャバシャバシャバシャもしくは コポコポコポとか1枚下なの でほとここはいここ を水面ここでここのレンジでそっち がえリールを引いてる僕だとする とこの1枚水面下でドンドンドン ドゥンドゥンドゥンドゥンて動いてくれる ルアーしかもなんか相当フラッシングし そうなボディしてますよねあまた ほったらかしにしちゃった えっと要は水中で魚にアピールするキラっ ていう その反射ですよ ねこう いうボディになってると水中でギラン ギランギランギランつって光ってくれるの でアピール力は半端ないんですよ蛍光色が あったりこういうナチュラルカラー本当の ワに一瞬似せてる1個はナチュラル持っ とこうかなはいこれ私がカラです作ったの はい私が考案したカラーです作ったのはい ねなんでなんでルアーの世界ってこういう 人がここにいるのこれ僕は考えたカラーな んですっていう人がここにいるっていうお 昼でも夜でも使える色です何そのちょっと かそういやこれはドヤ顔をして いい瞬間ですよねのもっとフラッシングし そうなやつはもありますけどそれはそんな にもっとフラッシングするタイプですと 平行塗料がられているので太陽光に当たる とものすごい発行しますへえこいつも気に なるんだけどこいつは別に黒は一番あの シルエットをくっきり出す色になってます うんうんうん黒ってねトップウォーター プラグの中ではえこれ本当に釣れんのって 思うぐらい一瞬思うんですけど 存在感は黒て結構でかいんですよ4つ 行こうか なついきますはいすいませんありがとう ございますと一応ちゃんと水面でアピール してくれるものも必要になってくると思う うんその際は この へえあとしたらこのナチュラル系 とこれとこれだったらどっちがいいと思い ますこれが新しく出た色これがインパクト てもも発が強いこれじゃあインパクトして もらいましょう かで次に必要なのがやっぱり沈むものどう しても上ちゃ出ない はいはこちらがいいこちらどこに連れて 買いているのか失ありすぎるこの辺になり ますえそれはじゃあリップで潜らせ るってことはいあリップごめんね ほったらかしはいここにベロあるじゃない ですかまこのベロの長さあとベロの角度に よってこうルアを引っ張ってあげた時に こうベロが長くて角度が浅く見えるものは 案外引っ張った時にルって下まで潜って くれるんですよベロの大きさがこれと比べ てちょっと短かったり角度がちょっとつい てたりとかするものはドゥルンて言って またドゥルンていって上がってくるもだっ たりもするんですけど1本は最低でもあっ た方がいいと思います一世のせで指さすん ではい中台さんにも指さしてはいこれが いいんじゃねって思うやつをはい指さして ください分かりました すはい僕も決めまし たせ のせ うわあ違ったよこれはい え待ってなんでこれを指さしたひょっとし てここキャスティングオリジナルルアーだ からまたか いこれも本当に考えたんだはい東京湾の水 の色に合わせ て へえ東京湾の水の色に合わせて考え た色ですっ てそうですか ああでも投げやす そうしっかりと重さが あるああ よ釣れたら楽しいねこれでまテクニックが あまり僕はないの でたまにですよ たまにどうしてもさよならしなきゃいけ ない時もあるんですよ 実際そん時ですよねなので あらこれはねこういうのは ちょっと2軍1軍と2軍控の選手を用意し ておかない といけないのが結構ありますねはいあとは もっと下ですよねボトムですよね3種類 ぐらいあるんですけど もあるねはい結構ありますタグって いうなんだこれかなり高重の質を使ってる のでちっちゃいシルエットでより重く できるへえすごい沈みも早かったりとか へえ俺好きなのこの色なんだよなこの色 この色すっごい好きなんですよこれ僕 タイプの色 ですあとはあとは昨日自分が釣れたこいう 昨日自分が釣れた昨日どこ行ったの昨日は 外房の方の火に行きましたはいでこれで 上がったはいこれで釣れましたなんでこれ を使ったんすか川はすごい濁ってたのであ はいただこれからの時期水温熱くなると あの赤塩っていう入てきちゃうなるねなる なるそうなるとこういう色も必要かなとは 思います説得 力はいあと2種類あるんですよねはい こちらです出たよ魚の形をしたルアーのえ お尻のところにここにいるわよって いうちょっとエッチな尻尾がついてるん ですねそのエッチな尻尾がキラキラキラ キラキラキラキラキラって水の中 で私ここよっていうアピールをしてくれて オむっていうルアーなんですけどじゃあ また一世のせやろうか 一せのせうわまたまたずれたよ退色の色 ですはブレードが銀こちこっになっていや それで僕選んだんですはいどちらもはまる 可能性があるので正直1個ってなると 難しいところですじゃあこの2種類 はい僕の中ですごい中台さんにはい行くん か行かないのかどっちだって思ってんのが ワームなんですよ果たしてその残り1種類 で何がおめ それがお楽しみですねお願いしますはい よしこちら です後ろになりますほら来たほら来たはい やっぱワームすか間違いないですダトで 釣れるワムですてダトなんだはいへえもう 1回一世のせやろうかはい16で難しい ですねいきますいせのせうわあ ああほぼ同じような色ですねちょっと悩み ました自分もこちらとあ悩んだはい じゃあ中台さんのおすすめのカラーとはい あと自分を信じたこのカラーはいあの タイプは似てるんですけどでもちょっと この2種類こういったものを下まで丁寧に 落としてあげたりとかするとシーバス以外 にも根魚って言ってカサゴだったり たまにこういったものでヒラメとかそう いう根魚 も補食してくる可能性もありますよね あり合ってるよねあよかったはいいろんな サイズだったり色だったり重さだったりだ から本当可能性ですよねだから坊主もある しなる入れて行ってきてこれで釣れまし たっていう人もいるし坊主てあります今 まで坊主はかなりあり ますだからルアーを開発してる人でさえも あるんですよ坊主ってて僕あんまなかった んですけどこないだ本当に久々に味わって あ釣りってこういうのありますよねって いうのを久々に食らった感じなんですよで これ一発食らうとねこっちのスイッチ が入るんです よでその坊主食らった後のリベンジの時の 自分たちのモチベーションってもう尋常 じゃ ないこれがライジャケはいこちらが ライジャケになります腰巻きと肩掛けはい どっちにしようかな腰巻きにしようかな やっぱりリベンジさせます僕はじゃこの ラジャ系黒コもあるぞ コンだなコンいいっすねコンにしますラジ これ大事ですから本当にあとは収納 ボックスはいお疲れいたします はい相手自然だから ね自然相手に人が遊ばせてもらう時にどん だけの熱になるかって いうそこかな面白さ は中台さんは多分分かってくれてるとはい こはもああこいつこのケースも手出すんだ あなるほどねっていう多分分かってくれる とは思うんですはいありがとうございます 最近行きましたもう裏 で裏裏があるじゃはいはいはい釣れました 釣れます裏で釣れてるってトも行きますね 確実に釣確実なんつった 今はいボト紹介しましょう か合計 うおうおさあそしてゲットし たこいるわですよ ねでかいからあ入るねぴったり いやこれもうダメだった場合本当全てが 視聴者プレゼントになりそうですよね 切ない視聴者プレゼントになりそううすね それはやだ ないいっすね はい自分この 後ドラマの撮影なんです よ大丈夫かなこれでリベンジ出したいっす ねかさばら ないありがとうございますはいありがとう ございますありがとうございますじゃあ またはいなんかあったら 願ト編頑張ってはいありがとうございます ありがとうござい ますドラマの札行ってきますお疲れ様でし たきます

「リベンジいついく?」
企画打ち合わせの時に開口一番
木村さんから出た言葉でした

前回ボウズで終わった釣り企画❗
そして釣具店でガチで揃えたタックル一式❗
言い訳のきかない
本気のリベンジに近々行ってきます👊

この企画で
釣りに少しでも興味を持っていただけたら
良いなぁ

by番組ディレクター

【配信スケジュール】

■月曜日と水曜日22時〜 過去回(約5年間続いた番組のアーカイブ配信)

■土曜日22時〜 新作です!お楽しみに🔥

#木村さーーん #木村拓哉 #平岩孝典 #釣り #ジョインテッドクロー #ジョイクロ #Fishing #キャスティング品川シーサイド #キムタク

木村拓哉 Instagram
https://www.instagram.com/takuya.kimura_tak/

STARTO ENTERTAINMENT 公式サイト
https://starto.jp/takuya_kimura/

レーベル公式サイト
https://takuya-kimura.jp

木村拓哉 Flow
https://www.tfm.co.jp/flow/

木村拓哉 Weibo
https://weibo.com/u/6883966016

30 Comments

  1. スピニングでやってやーーーーまじで!!バサーはバイトだろうけど、シーバスはスピニングやってー😂

  2. キャスティングの店員さんなのに開口一番「DC•••?」に吹いた
    でもちゃんと最後はダワづくし

  3. 木村さん、前回のボートシーバスお疲れ様でした🎣✨自分もルアーフィッシングは、シャアからのフィッシングしてますが、ボウズはざらですよ〜😅
    今回、釣具のキャスティングさんから、これだけのタックルとルアーを揃えたんで、間違いなく釣れすぎるパターンですね~💪

    又、ここ最近では、東京湾ボートチニング、トップルアーが流行ってるので、是非チャレンジしてみて下さい😊
    トップルアーでのチヌもヒットしたらマジめちゃくちゃ〜はまっちやいます💪

    ドラマでのお仕事大変なのに、楽しい動画upして頂きありがとうございます✨

  4. 登場の時、狩山さんだ?!と、ドキッとしたけど
    撮影の前の忙しい時だったんだ ありがとう
    男4人女1人家族で、将棋のときと釣りの時は
    全然話に入っていけなくて、いつも蚊帳の外だったけど
    木村さんは説明してくれるから、興味深く聴けます

  5. IMZが何故高いのかって説明してあげたら値段も納得するだろうにね。普通これくらいルアーはローテーション考えて用意するよね。にしてもガンクラフトってジョイクロしか無かったんでしたっけ?

  6. 寂しい視聴者プレゼントになりませんように😅 リベンジ待ってます‼️👍

    しかし 真剣だし おちゃめだし 説明が上手
    全く分からない世界だけど
    めちゃくちゃ 楽しいお買い物でした🪣🎣

  7. リベンジの為に用意は万全にですね。
    楽しそうに買い物してる拓哉❤️可愛い😍
    撮影行ってらっしゃい。
    お身体に気をつけてくださいね♪

  8. めちゃポンポン買うやん、さすがキムタク😆 釣りの行き過ぎで嫁さんに怒られないように🤣

  9. キムタクでもリールたけぇ〜って言ってるの見るとなんか勝手に親近感湧いて嬉しい😂
    ってか釣具買うだけの動画でなんでこんな面白くてカッコええの??

  10. 木村くん買い物選ぶの早い流石次の釣り楽しみにしてまーすドラマ頑張ってください、どっちも楽しみにしてまーす💕

  11. 魚は釣れないと余計どうしたら釣れるんだろうと向かう先は釣具屋ですよね🙄釣れたときの嬉しさ達成感は半端ないですよね😊ロマンを求めてやめられない…😂
    ワームのコアマンのvj購入されてますので釣れる可能性が高くなるので頑張って下さい🎣

Leave A Reply