旅に絶対持ってく物〜紹介します!

[音楽] はい皆さん こんにちは私はまだ小い島にいます小さい 島というか子っていうのは島っていう意味 らしいので小寒いにいます寒いとにいます であってますねはいそしてここはかやと いうリゾートスパなんだけどネスと ホリスティックが合体してるリゾートス この中にはヘルシーなものが全部揃ってる 体を動かしたりヘルシーな食事ができたり またあのメンタル面でのサポートとかその 人の体調に合わせたメニューがたくさん ある普通にね家族で旅行しても何もしない でのんびりするってこもオッケーだし 例えばママだけそういったリトックスをし てもいいしマッサージだけ選でもいいし フリーのねプラクティスとかヨガとか瞑想 のクラスとかたくさん楽しいことがあり ますあとはこの外にはいろんな楽しい アトラクションもあるのでなんかね外国人 の方たちは検索して今日ね朝ご飯であった 人は今から象さんを見に行くって象さんに ご飯をあげられたりとかする アトラクションとかがあったりとか昨日 あった人は毎日なんか運営隊に通って るっていう人もいますましたということで 私はこの中でもうみっちり6日間過ごして いて残りあと2日ぐらいしかないんだけど 今日はね私が必ず持ってきてるものを みんなにちょっとシェアしようかなと思っ てるよそれからちょっとね持ってきた服 いつもトレーニングウェアとかラフな服 もちろんそういうものしか持ってきてない んだけど今日はそんなことを紹介したいと 思いますでは始めるよよかったら最後まで 見てねはいこんな感じよ外あ逆光ダメだ こりゃじゃあ始め ますはいそんなわけで今日は持ってきた服 をちょっとみんなに紹介しようかなと思っ てるんだけど食べに来るとねこういった そのオールインワン的なものっていうのが 結構活躍するじゃないでシになりにくい ものということでオールインワンを今回は 3つぐらい持ってきたこの朝のベジのもの これはねもう度々結構私のYouTube を遡るといろんなところで着てる夏物はね 今年まだ新しいものを買ってないから家に あるものを持ってきてるんであとはこの 黒い満シンプルなねはいこんな 感じとこ でハワイの動画でも紹介したと思うんだ けどこれロサンジェルスのフリー マーケットだかハワイのフリーマーケット だかどっちか忘れたけどハワイのフリー マーケットだったっけでゲットしたほら 可愛いオールインワを2つ持ってきたのね オールインワていう言い方でたらしいのか なこれスカートじゃなくて私ともねパンツ になっているんだけどもこういう風にそう でこっちもさ こういう風になってるのよであとはワン ピースさらっとねやっぱさらっと切れる ものがいいじゃないあとはワンピースの 色違い それと朝のワンピースとパンツこれはバラ でも切れるんでこれにTシャツ着てもいい かなと思って持ってきましたあとは トレーニングウェアとTシャツえそんな わけで今日私がみんなに紹介したかったの は持ってきた服もなんだけどこういったさ シになりやすいものって畳んじゃうと 分かるこうやってさくしゃくしゃになっ ちゃうんですよシ が結構シが出ちゃうじゃんみんなどうし てるシが出た服っていうのはホテルで アイロンがある場合とない場合があるじゃ ないそういったにみどうしてる私はね旅の 時に 必ず100円ショップでこのボトルを ゲットして水スプレーでシワを直してる これすっごい便利だからみんなちょっと やってみてこちょっとシがさ出ちゃった ところに水をかける のこういう風にでもほらすぐ乾く素材だ からこういったの はで水をかけて伸ばし て洗濯越す時みたい に でかけとけ ばシワがすぐ治っちゃうでなんかせっかく 可愛いのにさこんなさシワシワの服着たく ないじゃないだからそういうの気をつけ たいなって思っててシだけはね やなのよみんなそうだと思うけどでもね この方法めっちゃしなくなるよちょっと めんどくさいけどおすめですそれでね びしょびしょに濡れちゃった時は ドライヤーを当ててますま時間がある時は このまま干しとくこうやってそうすると シワ が取れる からこれね水スプレー1本でできちゃう ことだから常備しとくといいよ持ってくる と何にでも 使える ほらこんな感じ ねシのところに水をしゃししゃってかけ てで伸ばし とくこれだけで オッケー変なシが 気にならずに服が切れるっていうことなん ですなので100円で済むんだからさこれ を買って中に入れとけばすっきりと服が 切れるで朝のものとかにもしつきやすい じゃないこういうのにもかけ てかけとくとまあ1回来たりとかするとさ これ1回来たけどやっぱしわつくじゃない で次に着る時にまたしわしわていうの嫌 じゃないだからそういう時に1回来たら次 切る時のために水スプレーをしとくとそう するとすっきりと 次塩が入った服じゃなくて綺麗な布が切れ るっていうちょっとしたね私の旅に来る時 に必ず持ってくるものの1 つ切り吹き代りのボトルこちょっと髪の毛 にもかけられるでしょちょっと髪の毛乱れ ちゃったみたいな時にねあと今回はまだ 使ってないけどやっぱり100円ショップ でゲットしたコロコロもねちょっとこう旅 では なんか必要じゃないなんかついちゃったと かなんかもうTシャツに白いのついちゃっ たとかいう時にねえ必要だから買ってきて ますあとはね旅に持ってきてるものといえ ばコーヒーこれはオーガニックのコーヒー なんだけど部屋でさどうしてもコーヒーが 飲みたいなっていう時にえ持ってくれば いいじゃないなので持ってきたんだけど 今回は1回もまだ飲んでないなぜならなぜ ならなぜならカフェインも抜いてるのよ もう2日目ぐらいに頭めちゃめちゃ痛く なってやっぱり私さカフェイン好きで コーヒーをすごく飲んでるからカフェイン を抜くと23頭めちゃめちゃ痛くなるよっ てヘルスセンターの担当の人に言われて 覚悟してたんだけど本当に2日目ぐらいに 頭がめちゃめちゃ痛くなってもうだるくて 何もやる気が起きないみたいなだから いかになんかカフェインて中毒性があるか 悪いものじゃないんだけどたまにこうやっ て抜くと分かるしまたまに抜くのいいか なっていう風に思いました抜いてどういう 風になるかっていうのはまだ抜いてる途中 だからどんな風に変わるのかはまた ちょっとヘルスセンターの担当の人に聞い てくるねでもどうしても飲みたいていう時 にはオーガニックがいいっていう風に ヘルスセンターの担当の人も言ってたのが 私はやっぱり間違いじゃなかったなんて いう確信をまえましたで持ってきたものが オーガニックのコーヒーだから良かった ですまだ飲んでないけどそれから旅行に 来ると便秘するじゃない私便秘するのよ やっぱり神経がさ結構ピキピキするんじゃ ないそうすると腸と繋がってて便秘する からその時におすめのお茶がこれこれ みんな縮小してこのお茶ねすっごいお腹 痛くなんないで前にも紹介したと思うんだ けどうんちがどっさり出るから是非皆さん 普段から便秘してるっていう人試してみて でもね今回私分かったんだけど1回も便秘 してないのなぜならさ便秘するような食 生活をしてないからだって朝からヘルシー なデトックスジュースをバンバン飲んで 果物食べてココナのヨーグルト食べてで プロテインちょっと欲しかったら卵取って もう野菜と果物と植物性プロテインの生活 をずっとしてて日本よりさらに果物と野菜 が多いから専門家の人がデトックス用の 野菜とか果物ちゃんと用意してくれてる からさらにやっぱり量がすごくなるわけよ だからもうこんな便秘のお茶なんか一切 なく1日に大体6回ぐらいトイレ行ってん のこっち来てからなんか大丈夫かなって いうぐらいでもねお腹が痛いとかそういう わけじゃなくてただねこう出るわけよ どんどん出るから私もびっくりしてるんだ けどやっぱりね便秘をしてる人は選出を 取るこれがねポイント普段の生活でこう いうお茶にね頼るのもいいんだけども やはり今回実感したのはいかに線質を取る かだねそして私がいつも言ってるのは タンパク質と繊維が豊富なスーパーフード はヘプシードだよって言ってるんだけど ヘプシード優れ物でしたなので皆さんヘプ シード検索してスープの上にかけたり サラダの上にかけたり選出が足りてない人 はぜひ試してみてください最高に排出が 良くなりますあそれともう1つポイントは デトックスのこいも言ったけどポイントは 排出特にうんちから出すっていうのが一番 いいんだってだから普段の生活でも やっぱりこの排出がうまくいってないと 問題があるあと水の量私ね調べたら極端に 水の量が足りなかったの普段すっごい 心がけて水飲んでるつもりだったのに ちょっとサボってたのかなで水の量が足り ないからもっと水飲みなさいって言われて ここにあるこのボトルを1日 に4 本4本取るようにしてますだからもう おしっこの回数もすごいんだけどやっぱり 人間って水が必要だっていうこと改めて 分かりました水が足りないと気分の表面も 体の中も乾くだからシの原因にもな るっていうことに繋がっていくし排出が ちゃんとできないとニキビになったりとか 肌が錆びていくので出すこと飲むこと すごい大事これみんなポイントだからね 毎日の生活で心がけようはいそして最後私 はおやつを今から持ってきましたお せんべつちょっとばらし行く時にグルテン のものとか入ってるものはねちょっと 避けようと思ってたんで正常でおせん と夏をリップロックに入れて持ってきてま ちょっとねこうやって自分が旅の時に持っ てくるもの皆さんもどんなものをコプロに 入れたり旅の支度した時に持ってきますか 私はちょっと普段持ってきてるものこんな ものだよなんていうものをちょっとここ までしか映るないて変だね これでもちょっと前行くねそう持ってきた ものを今回は紹介しましたというわけで私 が持ってきたもので参考にしてもらえる ものがあったら嬉しいですはい今日ね今 からフッドマッサージの90分フッド マッサージの90分って初めてやるんだ けど私ね結構神経質なのよねこう見えても ねでストレスがやっぱり溜まりやすい タイプの人っていうのは足の裏に感情が 溜まるんだってだから足の裏をあのほすっ てことがすごく大事なんだってそれで今回 初めて90分のコースを取ってみてまた どんな風に効果があったかは次回みんなに 話したいと思うんだけどストレスが溜まり やすい人足の裏をほぐすそれから夜必ず足 をあっためることはいいことだと教えて もらいましたそこに自分のお気に入りの アロマとお塩を入れて足をこうほぐして 寝るとよく寝れるそうですということで私 は今からフットマッサージ90分でその後 に今日はそもそも朝から何やってたかって いうと今日朝まずジム行って30分歩いた 後にちょっとストレッチしてで朝ご飯を 食べてそれからピラティスのクラスに1 時間行って今でお昼は今日食べる時間が ないからちょっとあんまりお腹空いてない し今は食べてませんでこれからからヘルス センターに行って途中のこうどんなねあの 自分がこう色々プログラム組んでやってる ことがどんなフィーリングかっていう インタビューあってその担当の人とでその 後にそのフットマッサージそれから夕方は 呼吸のクラスがあるんだよねその呼吸の クラスは寝る前にすごい自分をま瞑想 みたいなもんなんだけどヨガって元々呼吸 じゃないでその呼吸をもう1回見直そう うっていうことで呼吸の方を習うクラスで 実は昨日プライベートでそのクラスを取っ たんだよねそしたらまやっぱり息を吸っ たり吐く時にここにすごく力が入ってる ことを気づいたり鼻から息を吸って出す右 から吸あの鼻の呼吸はポジティブ左からは ネガティブじゃないんだけど落ち着きたい 時っていうのをちょっと習って朝元気出し たい時は右のから息を吸って左から出すで 夜とか落ち着きたい時は左から吸って右 から出すっていうのが呼吸の基本なんだっ て鼻呼吸のねだから鼻が詰まってたらでき ないからちょっと鼻をねこう広げたりとか いろんな工夫をしてるよはいということで ななとおしりしてきましたが今から ちょっとヘルスセンターに行ってきたいと 思います今日はね私が持ってきたものを 紹介したんだけど少しでも参考にしてくれ たら嬉しいスですですですです今日は私は トレーニングウェアでござい ます1日こんな感じでございますという ことでまだすぐねまだここにいますあと もう1本ぐらい取れたらいいなと思って ますはいではまたすぐねセンキュー は

快適に過ごす為のヒント!参考にして下さい〜

#タイ
#旅行
#持ち物

■LOVE GIVES LOVE
https://www.instagram.com/lovegiveslove/

■「RIKACO LIFE」
学研プラスより 発売中
1600円(税別)

Amazon ↓

50代から始めたyoutubeはチャンネル登録20万人。インスタグラムフォロワー32万人のRIKACOのファッション、料理、健康法まで、即マネしたくなるコツを大公開。 二人の息子を育てあげた子育て論や、更年期、終活入門までじっくり語りもあり!

#RIKACO

これからも私のサスティナブルな
リアルライフスタイルをUPしていくね!
check check!!

この動画が参考になったら
Good ボタン👌
↓チャンネル登録🎥↓
https://www.youtube.com/channel/UCP4JO0Y_ldUXBItNn5fx_hg?sub_confirmation=1

↓Follow me…
♡RIKACO official Instagram
https://instagram.com/rikaco_official/

♡RIKACO Official page
https://www.rikaco.co.jp/

■YouTubeに関するお問い合わせはこちら
株式会社サニーサイドアップ
youtube@ssu.co.jp

■Inquiry about YouTube
SUNNY SIDE UP Inc.
youtube@ssu.co.jp

■スタッフからのお知らせ
誹謗中傷/煽り/売名行為等、他の視聴者が不快になるコメントはご遠慮ください。
悪質なコメントを発見した際にはスタッフの判断によりコメント削除およびアカウントブロックなどの対応を取らせて頂く場合がございますので予めご了承ください。

35 Comments

  1. RIKACOさん、かわいいなぁ😊素敵だなぁ😊💓持ってきたもの紹介してくれてありがとうございます。楽しかったです😊

  2. 私もよく旅行へいくので、とても参考になりました😊
    いつも色々教えてくださってありがとうございます。
    次回も楽しみにしていますね。

  3. この前サロンでカットなさったヘアスタイル素敵ですね💓  
    服のシワ取り、真似します!RIKACOさん、マメだし工夫上手ですよね✨

  4. 私はリカコちゃんがいつも凄い頑張っているのを観ていて涙が出そうになる時もあります!✨🙇‍♀️
    応援させて下さい!!🍀

  5. 旅のお供!参考になりました✨ 
    そしてお水がそんなに必要だとは驚きです私も飲むようにしたいと思います…呼吸法とかもっとお話聞きたかったです!

  6. いつもためになる情報共有ありがとうございます🙏✨それにしても行ってみたい場所とメニュー✈︎✈︎✈︎

  7. また次回の動画で、オールインワンでのトイレの仕方を教えて下さい🙇。全部降ろさないといけないと思うと、なかなか外に気軽に着ていけないのです。😢

  8. フットマッサージ90分は魅力的ですね。ヨガや瞑想も興味津々ですが足の裏ふくらはぎにそれほどの時間をかけたら見える景色まで変わりそうです。アロマオイルでやってみようかな~(⌒‐⌒)

  9. RIKACOさん❤
    早速、ヘンプシードをゲットしました👍
    私もカフェインは控えてます😃
    私の場合、花粉症や膝の痛み・外反母趾改善したいので👍

    次回も楽しみにしてます🤗

  10. すごくためになること教えて下さりありがとうございます!!かなり興味深い内容だったので聞けて良かったです。

  11. 今回も素敵な動画ありがとうございます😊リカコさんのまたすぐね👋🏻が大好き❤また次の動画も楽しみにしてます😊

  12. RIKACOさん初めまして☺️
    同世代です❣️
    ちょうど来月旅行に行きますので
    参考にさせて頂きますね😉
    お洋服はいつもホテルに着いてすぐにクローゼットに掛けていますがどうしてもシワになってしまってました💦
    スプレーボトル持参します💕
    素敵な情報ありがとうございます
    ✨✨✨
    これからも配信楽しみにしています☺️

Leave A Reply