【感謝の歌声】災害復旧に当たる人たちへ 陸自の歌姫が白山比咩神社の境内で独唱

こちらは歌で被災支援の感謝を伝えました 白市の白山姫神社で声を披露したのは金沢 市出身で陸上自衛隊中央音楽隊のソラ [音楽] 歌舞このコンサートは神社で毎年催される にせ [音楽] えよう人の言葉よりも音楽に載せてこう メッセージを伝えたら何か涙が溢れた りっていうそういった力を私自身も感じて 日々歌を歌っているのでそういった思いを 届けれたらこれからもっと届けれたらなと 強く思い ますはイングレスな への思い新にしいました

【2024.5.6OA】
歌で被災地支援の感謝を伝えました。
白山市の白山比咩神社で歌声を披露したのは、金沢市出身で陸上自衛隊中央音楽隊のソプラノ歌手 鶫真衣さん。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/society/kt6ecfcb16715541818c043bb64888a841

このコンサートは、神社で毎年開催される例大祭に合わせて被災地で災害復旧に当たる人たちへ感謝を伝えようと企画されました。

鶫真衣さん:
「人の言葉よりも音楽にのせてメッセージを伝えたら、なにか涙あふれたり、そういった力を私自身も感じて日々歌を歌っているので、これからもっと届けられたらなと強く思います」

きょうは、「アメイジング・グレイス」など5曲が披露され、能登の復旧復興への思いを新たにしていました。

★義援金のお知らせ★
テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。
https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/240109.html

#能登半島地震 #鶫真衣  #石川 #テレビ金沢 #ニュース

5 Comments

  1. 鶫 真衣さんの 着物姿を始めて拝見!
    表情は、いつも変わらず元気よくで
    楽しめました。
    ありがとうございます。

  2. 言葉で言い争ってる日本。心、想いを大切にしなければいけないのに、日本人にはそれが出来るのに惑わされてる気がしますね。それをもう一度取り戻して欲しい。音楽、歌の可能性はとても大きいです。

Leave A Reply