【5月14日】西武vs日ハム 髙橋光成選手にいまだ勝ちつかず。バッテリーエラーなどで4点取られ、山﨑選手にはまた完投されたいら…

[音楽] あなたのハートにご 速急 ごごご 速急どうも平らかまですお願いしますえ 本日のえ5月14日の北海道日本ハム ファイターズ参戦なんですけど も結果から言いますと1対4で ライオンズ負けましたいら きついなんかわかんないすけどなんか今日 の負けすごいきついうんなんかねちょっと こう胸にねこうグっ と刺さるような負けでした本当にはいえと いうことでえ日本ハムさんとのえ2連戦に なりますかねのえ頭をえとしてしまって えもう ちょっともうね負け方が非常にえ良くない と言いますかもう本当に僕ちょっとうーん なんか今日は色々え言いたいかなっていう え気持ちではありますということでえ西武 の先発がですねえ高橋コナ投手ということ でま本当に高橋コーナ投勝てないっすね 全然勝ちがつかないということでえこれ にてねえ4杯目になっちゃうのかなうん4 杯目になりますかねえ勝ち星がない状態で のえ4敗ということでえどうしたのかなっ ていう感じがしますねま援護点がまないの はないんですけどまえ6回え3失点という ことでま援護点があればま勝てるぐらいの え失点数だと思うんですけどもまちょっと 高橋な手 大丈夫かっていう昨シーズンのやっぱこう 堂々たるピッチングっていうのがまああっ たはあったんですけどねこのえ高橋小野 投手がえ投げたえ5戦っていうのはえあっ たはあったんですけどもま本当直近のえ ここ2試合本当にうーんなんかこう簡単に 打たれちゃってるなっていうえ感じがし ましてまあえ今シーズン2024年 シーズンのええスタートがえ遅れてしまっ たわけなんですよえ怪我でねえその怪我が もしかしたらうんうまくまだえ治りきって ないのかなっていうま怪我っていうかね 違和感というかがえうまくまだねもう感知 はえしてないんじゃないかなってちょっと 思ってくるぐらいう腕とか触れてるんす けどね弾がいってないっていうえ感じがえ 見てえ取れますということでそんな高橋の 投手なんですけどもえ6回投げまして 1039ヒダが6えアボールが2つデッド ボールが1つ本当に申し訳ございません すいませんえで失点が3でダ がさんていうねあのはいまよくありますよ ねこのあのごまかすやつねあのへとかで ごますっていうのありますけどもうんまえ 脱3誌も3つということではいま少し やっぱ高橋の投手としてはまもたないかな ということでまただま今日の3失点はま3 失点なんすけどまちょっとうん他の選手も ちょっと良くなかったんじゃないかなって いうえ感じがしましてまそれをちょっと 話したいなっていうとこなんですけどもえ まずは2回ですねえ2回の一点からえまず は先頭のえマルティネス選手をセカンド頃 にえ打ち取るんですけどもえ続く石井和成 選手にえヒットを打たれてしまいますでね え万波選手の打席の時にえ石井和成選手が ま盗塁をしますとで盗塁をえ無事えさせた んですけどもま万波選手スティーブンソン 選手にフォアボールをえ与えてしまいえね こうこやってランナーをえねお相手さんに えこう無償でね無償でというかうんただで ねこう上げちゃってるってのがえ良く なかったなということででその伏見選手の え打球がですねえセカンド後方に ふわふわっとえ上がった打球だったんです けどもま友崎選手がえ追いついて1回 グラブに入ったんですけどもまそれがえ ボールがえ転がってってしまいましてえ これがえ記録ライトマイヒットにえなり ましてでこれで一気にえセカンドランナー の万波選手が帰ってきてしまったとえいう ことでま友崎選手ねあれ追いついたのは 良かったんですけどもまあねあれを落とす なとは言いませんさすがにえ追いついた ことがまずすごいんで落とすなとは言わ ないんですけどもま本当に僕はその友崎 選手のプレイを見て本当怪我だけは怪我 だけはしないで欲しいなとうんま本当に その今低迷してるライオンズでえ主力 メンバーがえ怪我人でえこういなくなって しまったら本当に終わってしまうのでま 本当に怪我なけはえしないで欲しいなと いうことでま虎関選手ねえちょっと前の 試合でえこうなんて言うんですかね セカンドへの打球の時にちょっと無理して 取ったっていうシーンがあってでその翌日 とかにえ背中の針訴えてえ試合をねえ出 なかったっていう時もありましたんでま このえセカンド後方へのふわふわっとした 打球に対して豊崎選手のあのプレイ見て僕 は結構心配になりましたねまたこう背中と か体の違和感がえ出ないことをえ祈ります ということでまこれが結局えタイムリーに なってしまってまえ1点をえ献上して しまいますということでま本当にここの 万波選手スティーブンソン選手にえフォア ボール与えてしまったっていうのがえこの 得点に絡んじゃってますんでまこれは本当 にえ良くないなということではございます 打たれる分にはいいんですけどねフォア ボォールってえ1番え良くないとえ言われ てますんでまこのフォアボールがえできれ ばえなくなればいいかなと思いますという ことででその後え水野選手を空振り三振に 打ち取って2回は一失点という感じで ございますで続く3回ですかえ3回え今日 1番に入りましたタ選手をね空振り三振に え打ち取ったんですけどもえ松本5選手に えデッドボール本当に申し訳ございません すいませんでまたえこういうねフォア ボールとかデッドボールとかこういうね 自分たちのミスでえランナーを出して しまいでえ軍事選手がえバントを試みるん ですけどもまこれがえ2塁アウトという ことでま軍事選手がえ1塁に残りますでえ 軍事選手をランナー残した状態でえ4番 マルティネス選手がえライトへのえ3 ベースヒットということであともう少しで えスタンドインということで非常にま 命拾いしたわけなんですけどもま結局え タイムリーでえ1点入ってますんでまあね ちょっととうんま完全に捉えられてました んでまこれはまあしょうがないですねただ まやっぱりこのデッドボールのえランナー を出してなければこうやってえマルテン 選手のえ3ベースヒットでえ点が入って なかったわけなのでまえそこの1点はえ もったいないかなということでございます ホアボールのランナーデッドボールの ランナーエラーで出してランナーこれが ホームイにえ帰って来られちゃうとホーム に帰って来られちゃうとえ非常に厳しいと 思いますんでまあそこはなるべくなくして 欲しいかなと思いますねえ続く石井選手の 打席の時かなの時にえこれバッテリー エラーですねバッテリーエラー僕今日本当 に言いたいのがえバッテリーエラーがマジ で今日2個あったんすけどバッテリー エラーはマジでやっちゃダメだよね1番 うんだってなんだろう本当にその キャッチャってうんま後ろにそらさないの がまもちろんいいんでですけど後ろに そらさないのがプロだと思うんですよでえ やっぱりこう他のチームの試合とか見てる と本当にえ何十試合以下に1回とかうん そういうレベルのえ感じじゃないですか ワイルドピッチパスボールとかのその バッテリー感のエラーっていうのは あんまりそのねうん毎試合毎試合見かけ るっていうのはえないと思うんすけども 今日ライオね1試合で2個やってるんすよ それが全部特典に絡んでるんすよランナー 3塁にいる状態とかでうんそれがホムイし ちゃってるっていう感じで本当に非常に このバッテリエラーに関して僕はそれ見て て非常にちょっとうん久しぶりにちょっと 腹立たしかったなっていううんなんか 悔しかったなっていうそのうん打たれて点 が入る分にはま本当日本アムさんの打線 ナイスバッティングって僕はねできるん ですけどもそのうんこのやり場のない 気持ちというかうんどうすればいいのか なっていうそのうんもう本当何してんだ よっていうのが1番単純に出てくるのが バッテリーエラーでまそれをえ今日1試合 で2つやってしまったっていうのがうん その2つ目の時がえ非常にえ僕は呆れて しまいましたということでまえその バッテリーエラーでえもう1点えマルテ 選手がホムしてしまってえもう1点その計 2点が入ってしまいましたということでで 続く8回ですよ8回松本選手がヒットで出 ますでえ松本号選手がねえ非常にえよく 打ててましたねえ羽選手からえ打ってまし たということででえ続くえ軍事選手の打席 の時にえ松本号選手がえ盗塁しますという ことでまこれはちょっとうん肌選手の モーションがえ大きかったためま松本号 選手がまスチールをね成功してしまっ たっていう感じでございますでその軍事 選手のえ打席でえ軍事選手ファースト ゴール打つんですけどもあれが非常ににね 上手でしたねあれを新ルダでもう花から新 ルダ打つぞっていう気持ちのうんイン コースをファーストゴロに打つっていう うんファーストに打つってのは非常にえ すごいなということでまこういうねうん チームプレイがやっぱライオンズにはえ 必要だと思いますんでま本当日本ハムさん の打線をね見習うのが一番早いかなと思い ます今ねライオンズはうんでえまたですよ マルティネス選手の打席の時にえその3塁 に送った松本選手がえこのバッテリー エラーでえホームに帰ってきてしまうと いうことでまこれで8回は1点取られて しまってえまこれが計4点え取られたって いうわけなんですけどもま本当にえ バッテリーエラーでえ2点取られてえホア ボールとデッドボールで出したランナーを ホームに返してしまうえその2点のこの計 2点2点で4点っていうこのねうん良く ない点の取られ方ですよ本当にもうだから 今日の試合は僕はえ非常にえ気持ちよく なかったなっていうえ理由なんですけども うんホームランパコーン打たれてえスリー ラン3点失いましたとかだったらまだ すがすがしいんすようんやっぱこうね同じ 日本休会のえプロ野球選手ですからお相手 さんもねだから例えば万波選手がオム打っ たらうわ万波選手すげえってなるわけです よただこうねやっぱこうバッテリーエラー とかえで視してしまうとうんこのうーんて いうこのねうーんていうやり場のない怒り がえ生まれてきてしまうわけなんでま できればえバッテリーエラーはえなくして 欲しいなと思いますということでま本当に 今日のえピッチャー人といたしましては その後え高の投手の後を受け継いでえ増田 選手投げまして増田選手がねえ非常に 良かったですねでえやっぱりえ今日のえ 話したいポイントといたしましてはえ羽田 慎之助選手ですねえやっぱりこう ライオンズのえプロスペクトやっぱり1番 僕はえ評価してると言いますかま羽選手が 一番最終的にはライオンズのえ宝になん じゃないかなっていうえ大物大物えすごい ポテンシャルのえ選手だと思いますしま 今日ね1軍初登板えできて非常に良かった かなと思いますただね今日やっぱヒット 松本選手に打たれたりだとかまえランナー 走られてしまったりだとかえバッテリー エラーがあっただとかうんま課題はねえ たくさん残りますんでまえ次のねえ登板が えあったらまそこをしっかりねえ直し ていきたいなというとこではございますと いうことでまでもねやっぱ秦選手のえ ポテンシャル非常に良かったですよ マルティネス選手のセカンドフライとえ 石井和成選手のえレフトファールフライえ これ完全にねえ詰まってましたんで打球が 完全に死んでましたんでまこのパワーうん マルティネス選手にも負けないパワーって いうのははえ非常にえ素晴らしいもんだな と思いますんでま本当に負けてしまいまし たけどもこの花選手がえ今日え頑張って くれてえーね手話取られてしまいました けどもまこの非常に羽選手のピッチングが あったからこそ負けてもなお良かったかな と思いますということでえ高橋の投手増田 選手羽田選手お疲れ様でし たビンタイラカマTVはいで続いて バッティングなんですけどもえ バッティングがですね8安打打ちまして1 得点 厳しい厳しいですねま本当にえ今日は あんまり言うことがないんですよねま言う としたらまこのえ4回の一得点のえ場面と いうとこではございますかねま先頭のえヒ 選手がえ今日4番に入りましてうんなんか こう4番みたいなのがえ非常になんかうん どうなんだってとこなんですけどもま選手 がえこうやって夜番に入ってなんかこう いい感覚でねえバッティングがこう開花し てったらいいと思いますんでまこのえ今 やっぱ不動の予盤っていうのがライオンズ いないのでまこの日替わり予盤っていうの はま僕はなしではないのかなと思いますで えそのねえ5月14日え夜番に入りました 昼間選手がえ戦闘ヒットで出ますとでえ 続く佐藤選手がえライトファールフライで 続く友崎選手フォアボールで古賀ユト選手 空振り三振でえこの村田選手ですよ8番に 入りましたルーキー村田選手がえセンター へのえタイムリーヒットということでえ これがえプロ初打点になりましたこれが 非常に本当に良かったということでま今日 えねこう村田選手原選手のえ活躍があった からこそこう負けてもねまだ笑顔でい られるというかま気持ちが本当にプラスだ なというとこではございますでね9回のえ 村田選手のヒットもえ非常に良かったと 思いますんでで初のねマルチヒットもえ 記録しましてま村田選手ねえ結構前回の 試合とかえねノーヒットで終わってしまっ たっていうね試合もありましたしちょっと どうなのかなっていうねえことは思いまし たけどもま今日のえニンだえ見ていい感じ で打ててんなっていう感じがあるので なんかやっぱ村田選手はもうこのまま1軍 定着でいいのかなと思いますね1軍定着で いいのかなと思いますただやっぱりこう 指名打者で村田選手が出てるわけなので 指名打者をやっぱ使ってしまうとやっぱ 中村選手だったりだとかが出れないのでま ここをちょっとどうするかですよね村田 選手をうんもちろんガイアでもいいんです けどもまあとファーストとかサードとかね 守らせられるようになったらえ非常により もっと幅が広がるのでまそこうまくえやっ てほしいなていうとこなんですけどもま 本当に村田選手えプロ初打点おめでとう ございます本当に今村田選手の活躍がえ ライオンズファンのえ救いになってると 思いますんでま本当に次の試合以降もえ 頑張って欲しいなと思いますということで で4番に入った昼間選手もえマルチヒット 記録してましてえ非常に良かったなという とこではございます本当にえそれ以外はえ 何もえございません 本当にバッティング話すことがございませ んまCというんだったらえ山崎幸也選手が えケチョンケチョンにえライオンズをえ ケチョンケチョンにしてきたわけなんです けどもでこれでねえライオンズえ山崎幸也 選手にえ2000連続でえ関東をえさせて しまうということでま非常に相性が悪い 相性が悪いうんベルーナで完投されて今日 エスコンで完投されてもうなんかもう少し 危感持った方がいいと思いますうんあと やっぱり中村武也選手をやっぱり今日も 出さなかったっていうのが非常に僕はよく わからないですねなんかどなたかにね言わ れたんですよなんか山崎立選手に中村武也 選手は強いですよみたいなの教えてもらっ たんですけどえそれもしかしてなんかあれ ですか嘘ですか嘘ですかうんそんなになね 選手強かったら出すはずなんすけどねうん 出すはずなんすけどうん出さなかったって いうことはなんか本当によくわかりません なんか詳しくねえ知ってる方いましたら コメントで教えて欲しいなということで 山崎幸也選手対中村武也選手のえ結果と いうかね成績えね分かる方いらっしゃい ましたら教えて欲しいなということでま 本当にえそれぐらいですねあと僕え非常に え言いたいのがえ9番渡辺ケト選手ですね え渡辺ケト選手がえ打率がねえ0割4分2 厘ですかねえ現在はえちょっとわかんない んですけども多分これ現在の打率なのか なっていうことで0割4部2厘0割4部2 厘の選手がえ1軍でえレギュラーっていう かスタメンで出れてんのが不思議でたまら ないっす不思議でたまらないっすだったら 佐藤選手ファーストとかにしてサードに こだま選手とかうん他の選手を入れた方が いいと思いますいいと思いますうんそれ こそファーストにねえ誰か入れるのもいい ですしうんなんかちょっとうんなんかこう ねヒット出てないんですよヒット出てない んですけどもま本当そのヒット出てない なりになんかこうフォアボール選べてると かえチームにえ貢献できてるバッティング ができてるとかだったらえ全然文句ないん ですけどもなんかねもう本当に非常に簡単 ににアウトになりに行ってるというかその 9番という打順だからなんか気楽に打てる とかえ思ってたらえ本当に嫌です嫌ですう 9番こそえ大事だと思うんですよ野球って ねうん野球って9番って非常に大事なん ですよ海打線とか言われてえラスト バッターとか言われてますけども9番って 1番につなげる打線のね役割を担ってる わけなのでまそんな簡単に えアウトになっちゃだめだろうっていうえ 感じを思うんですけどもえ渡辺ケ選手は 簡単にアウトになっちゃってますねうんで 今日僕のえ限界が迎え限界を迎えたのがえ 9回の最後の空振り三振こうやって村田 選手がねえ9回えツアウトながらもえ意地 のねライトマイヒットでランナー作るんす よでうわ村田選手熱いなとうんこうやって 最後まで諦めない姿勢え見せ村田選手 かっけなと思ったら渡辺健選手3級三振な んすよねあのねもうこの空振り三振を3級 でえしちゃってる時点でうんなんかこう 村田選手からのうん気持ちのこのリレと いうかバトンのをえ受け取ってないんか いって思っちゃってすごい悲しくなって うんその最後のねうんゲームセットのえ 最後のバッターだったわけなんですけども そのゲームセットの悲しみとその最後私ト 選手のその簡単に三振しちゃうっていう その悲しみがえ重なった結果私平カイマは え非常にえなんか元気がえなくなったと いうわけではございますということでま 本当渡辺健手のその空振り三振もうどう 考えてもうんストレートに張ってるって 読まれてえキャッチャーのねえ伏見選手に え変化球を全部要求されてえチェンジ アップももう空振り でえ絶対次もチェンジアップ来るって思っ てるとは思うのにまた同じ空振りして みたいな空振り三振とかもっと食して 欲しいなと思いましたということでもう バッタージは本当何回も何回も言ってる けど本当に打って ください打ってくださいだし本当に打て なかった場合はもう少しなんかこうホア ボールだったりとかでなんかこうルにえ 出ようとする姿勢を見せて欲しいなと思い ますということで本当にもう ね僕のねやっぱ僕ってね野球のその醍醐み がそのまピッチャーの人だったりバッター の人だったりま色々ねいるとは思うんです けども僕はやっぱバッティングだと思うん ですよ野球の大ゴミってねやっぱり たくさん打てばえ楽しいですしえたくさん 打って勝ったら非常に気持ちいいですしね たくさん打ったらえ相手チームにもえ非常 にプレッシャーをねかけられるわけなので やっぱりこバッティングがやっぱ野球で 1番重要なんですけどもライオンズは本当 にバッティングが本当にダメなので本当に 最近はえ見てて辛いです見てて辛いです こんなにえヒダのチームを見るのはヒダで もないんですけどねうん打ててはいるん ですよヒットはねただ点が入らないこんな こんなにきついことはありません本当に みんなたくさん売ってくださいお願いし たいら ジじん平カマTVはいで次の試合なんです けどもえ次の試合がですね5月15日のえ 曜日え曜日ですね水曜日ですはいで13時 からですねまたなんでなんですかねこの 平日から13時からやるっていうのはうん すごい強気ですねうん人も今日集まって ましたしねエスコンフィールドえすごいな ということでなんですかねうん平日の13 時から人が来るってのがすごいなという ことでうんなんでなんでしょうねわかん ないんですよねなんか北海道で北海道限定 の祝日があるとかなんすかねうんちょっと 分かんないんでちょっとね詳しい人いたら 教えてほしいなということでで西武の先発 がですねえすみ田のちちゃんすみ田のち ちゃんなんですよねま本当に非常に エスコンフィールドえ大得意のえ住田選手 なのでえ明日は大丈夫でしょうということ でございますでお相手の先発が北山投手と いうことでま北山投手もねなかなかの ピッチャーですよえなかなかのピッチャー ですしやっぱこうエスコンフィールドえ 強いなっていうイメージがえ僕の中では ありますのでこのエスコンフィールド強い 同士のえ投げ合い非常に楽しみだなという ことでございます本当に本当 に 明日買ってください本日もご視聴 ありがとうございました本当に平らガマ 最近 えー気持ち がすすしくありませんただ僕はライオンズ が大好きなのでこの動画投稿を続けますし え皆さんのコメントとかいいねとかがあり ますからこそありますからこそ頑張れて おります皆さん も気持ちに負けずに頑張ってお願いし ましょうということで本日もご視聴 ありがとうございましたら ていって [音楽]

#埼玉西武ライオンズ #北海道日本ハムファイターズ #プロ野球 #平良海馬

今回の平良カイマンTVは髙橋光成選手が先発した5月14日の日ハム戦を平良海馬選手のモノマネ芸人である平良カイマンが語る。
ぜひ最後までご覧ください!

平良カイマン《メロンパンこしはら》
Twitter: https://twitter.com/taira_kaiman?s=21&t=oW4NkLnE1-ZtBT9PYrAdYw
instagram: https://www.instagram.com/melonbread_kshr/

《tiktok》

@melon_revo2452

#青山美夏人
#武内夏暉
#コルデロ
#アギラー
#アブレイユ
#ヤン
#元山飛優
#ブランドン
#佐藤龍世
#金子侑司
#甲斐野央
#水上由伸
#西川愛也
#今井達也
#豆田泰志
#炭谷銀仁朗
#鈴木将平
#渡部健人
#佐々木健
#マキノン
#中村剛也
#外崎修汰
#長谷川信哉
#若林楽人
#源田壮亮
#平井克典
#佐藤隼輔
#増田達至
#與座海人
#本田圭佑
#陽川尚将
#髙橋光成
#ボータカハシ
#平沼翔太
#柘植世那
#隅田知一郎
#森脇亮介
#蛭間拓哉
#岸潤一郎
#古賀悠斗
#古市尊
#滝澤夏央

#伊藤大海
#万波中正
#五十幡亮汰
#松本剛
#野村佑希
#金村尚真
#河野竜生
#マルティネス
#田宮裕涼
#水野達稀
#清水優心
#清宮幸太郎
#池田隆英
#田中正義
#石井一成
#上川畑大悟
#加藤豪将
#江越大賀
#伏見寅威
#上原健太
#鈴木健矢
#加藤貴之
#奈良間大己
#矢澤宏太
#伏見寅威
#北浦竜次
#根本悠楓
#郡司裕也
#山﨑福也

30 Comments

  1. 外崎フル出場は心配です。適度に休ませて欲しい。
    銀仁朗、柘植が居るのに、古賀を使い続ける監督に?です。
    蛭間、村田は希望の星です。
    ベッケンは危機感を持った方が。

  2. お疲れ様です。
    援護がないのはみんな一緒。
    開幕6勝3敗のスタート。
    光成がきてローテーションが変わってから悪循環になってると思う。
    光成が悪いわけではないけど、結果を残せてないのはどうだろう。
    ヒットはでてるのにつながらない。
    何試合同じパターンで負けるのか。
    でもライオンズ応援します。
    がんばれライオンズ。

  3. 大丈夫ですよ去年、一昨年の日ハムなんて大切な場面でいつもエラーしてましたから😅
    西武は羽田選手と村田選手がトッププロスペクトですかね😊

  4. 唯一の西武の希望は羽田くんとれおん。光成の暴投と古賀のパスボールがなければ追い付いてた可能性があっただけに悔やまれる。明日も学校で応援したい❗️次は勝とう❗️

  5. ファイターズの平日デーゲームは、全道から学生招待して課外活動として野球観戦をしてもらうという企画だからというのがメインだそうです。ほかにもナイターや休日に試合を見に来ることができない方に向けて設定しているそうです。
    中継映像に学生が多いのはそういう理由だそうです。

  6. 平日デイゲームは日ハムや楽天で主催されていて、主に小中高生の課外授業などに利用してもらうための日です(もちろん一般客もいますが)

  7. ハムファンです。今日は勝ちましたいら〜✌
    平日デーゲーム、近隣の小・中・高生の課外授業として生徒達を招待する取り組みらしいですね。

  8. ハムファンですが、去年一昨年のため息が出るようなハムを見ているようで、心が苦しくなりました。ライオンズはまだまだここから上がってくる脅威だと思ってます!!!

  9. オススメに出てて初見の日ハムファンです。
    西武ファンにとっては今日のゲームは投手コーチに捧げる試合だったわけですよね。
    そこでバッテリーエラーで2失点に加えて本来なら高橋投手がやってほしかった完投勝利を相手にされるっていう、
    胸にくる試合だったろうなというのは感じました。
    去年まで日ハムもエラーで負ける試合ばかりだったので気持ちすごくわかります。

  10. 前のベルーナドームでの山崎福也投手に8回位迄、攻め切れなかった試合視て次の対戦は負けると判ってましたね(笑)!☺何だか今シーズンの髙橋光成投手は読売ジャイアンツに移籍後、肉体改造した時の清原和博さんの頃の体型になり何だか投手に必要じゃ無い筋力を付けた事で調子を落してる様に思えますね。交流戦に入り髙橋光成投手が打席に入った時は野手顔負けの打撃が出来る気がしますね。やっぱり日本ハムファイターズはフロント人事編成をし直し、栗山英樹さんをフロントに配置し稲葉篤紀さんをGMから2軍監督に配置転換しチームの土台を固めて2年間しっかり育成強化し育成成功させた日本ハムファイターズと松井稼頭央監督にチームのバトンを託す前にフロント人事編成をせず土台を固めず次の監督に託した球団全体の失敗ですよね。松井稼頭央さんに監督を託す前に辻発彦さんをGMに配置し渡辺久信さんをGMから良い助っ人外国人投手を見極め引っ張って来るポストに配置転換しライオンズOBのデストラーデ氏やメヒア氏を良い助っ人外国人強打者引っ張って来るポストに配置したりそう言うフロント人事編成を怠った球団との差を今シーズンは凄く感じてますね。育成強化も怠ったチームが今のライオンズの単独最下位の結果だと思いますね!

  11. 現地観戦してました。試合後すぐに白黒のサムネを思い浮かべてしまったくらいハムファン兼平良カイマン推しです。羽田投手には驚きました👏👏

  12. 下手したらライオンズはここ7~8年はBクラスになるかも

    野手よりも投手主体の編成とドラフトだったので、野手が育った時には投手が下り坂になったり移籍したりで、投高打低→打高投低の繰り返しになるかもしれない

  13. 日ハムファンです♪オススメに出てきたので拝見しました。
    エスコンで何故今年は勝てるのか、これは球の跳ねかたを熟知しはじめたホームアドバンテージだと思っています。
    去年の日ハムも大量のバッテリーエラーが有り、失点していましたが、打たれてもチーム方針だからとストライクゾーンでの勝負の徹底、配球も有るし

    山田コーチによる徹底したショートバウンドでの捕球の練習の成果が今年表れています。
    開幕前予想1ホークス2ライオンズ3日ハムと予想していたので、下ブレているだけで火が燈ればホークスよりライオンズが怖いですね。
    先発がいいから789の勝ちパが揃えば西武はとても怖いと思っています。お互いに素晴らしい応援合戦しましょうね~ライオンズもガンバです♪

  14. 失礼ながらカイマンさんを存じ上げなかったので画像が出てきた時平良選手ご本人かと思いました。
    エラーや四死球からみの失点辛いですよね。ファイターズも去年までずっとそんな感じでした。お気持ち痛いほどわかります。
    それとリスペクト忘れないカイマンさん素晴らしいと思います。

  15. カイマンさん…おはようございます😊今日も目覚めの悪い朝でした😅昨日また負けてしまった😵💧打てない、守れない、投打が駄目💢😠💢こうなさんがなかなか勝てないです‼️エースが勝ち無しの4敗なんて信じられない‼️今日は勝って気持ち良く福岡に乗り込んでほしいですね😉

  16. 平良カイマンさん動画配信お疲れ様です。こんにちは。何だか西武ホールディングスは色んな施設等売却しましたけど、今シーズンオフ中にベルーナドーム完全密閉型ドーム球場に改修工事する費用と足りて無い選手寮増築費用と第3球場増築する費用に当てる球団資金の為に売却したのかなと思いますね☺多分、球団オーナーも球団社長も奥村剛球団オーナーと後藤高志球団社長を配置転換し小川周一郎さんと山崎公之さんを球団オーナーと球団社長に配置転換する気がしてますね☺

  17. 山崎福さん(日ハムのエース)は一流のサウスポーでしょうね
    ソフトバンク打線が手こずるのも分かります
    今の西武では太刀打ち出来ません

Leave A Reply