【金欠警報】アパレルディレクターが最近購入したものを紹介したら驚愕の散財金額だった…【ファッション】

はいどうもさせです本日もご視聴いただき ありがとうございます今日はなんと普段は ね個性で購入品紹介するんですけどここ 最近結構春物バタバタバタバタっとね届い てきたんでここ最近で買った特に気に入っ ているアイテムとその中でもすごく重宝 できるアイテムだったりとかこれから絶対 にね活躍しそうなアイテムをピックアップ して紹介できればなと思っております今回 の購入品なんですけど結構偏っててま いろんな意味で偏ってるんですけどま見て いただいたら分かるんですけどあの今の僕 のなんか気分というかあのうわこれ めっちゃ欲しいなと思ったものがすごく あかさに分かりやすい購入品なんじゃない かなと思っていますでまここ近年トレンド ですごくねブラックのアイテムだったりと かちょっとこうミニマルないわゆる シークレットラグジュアリーみたいな テーマがあるんですけどままたちょっと きれめなアイテムがねトレンドでまたキー ワードとして上がってきてるんですけどま そういったちょっとまた綺麗めなアイテム を買いたしたのであれ大生さん最すごく カジュアルなアイテムばか買ってたの にって思われる方も多いと思うんですけど ちょっと1回限定回議してちょっと切れ目 のアイテムを購入してみましたのでよかっ たら是非購入品紹介参考にしてみてもらえ たらなと思っておりますじゃあまず1つ目 紹介していき ますはいまず1つ目こちらでございます じゃんブランド名がcfclという ブランドでございます元一セ三宅でねあの 活躍されてた方が手掛けたブランドになる んですけども結構デザイン的には結構 シンプルででも編み地がすごく面白いえ ニットでございます表面上にすごくこう ポコポコしたあのメッシュニットになって おります素材もポリエステル100%と 体性ポリエステルを使用しているので すごく軽いニットになってます春にニット 買うのかよって思われる方も多いんです けどすごくねメッシュ素材で通気性が優れ ているニットになってるのでそもそも めっちゃ涼しいですでと最近結構タンク トップだったりとかノースリーブを中に 仕込んで着ることが多いんですけども夏場 だとタンクトップ入れて着ればいいかなと 思いますし夏にねちょっとこうショーツ スタイルと合わせたくて下はちょっとこう シツで短めにして上はこういうゆっとした ニットを着てちょっとバランス取っていき たいなと思って購入させていただきました でねcfclのニット本当にずっと気に なってはいたんですけどあまりこう手は 出してこなかったえニットになっていてま ニットならもう少し派手なものをきたい なって思ってたんですけどま程よく デザイン性も効いてま編み地もすごく 面白いんですよねやっぱcfclのニット 全部こう編み方がこうリブの部分だったり 変えてたりしてるのでこういうディテール のね編み地もすごくなんか自分の今の気分 に刺さったなっていうところとあとは やっぱりブラックのニットSSのブラック のニットは重たい印象にはなるんですけど ま夏のオールブラックを肌見せしながら スタイリング組んでいきたいなと思って 購入させていただきましたこれ結構ね 良かったすこれベストだったりとかフデ だったりとか他のアイテムでも結構あった ので是非ねcfclのニット取り入れてみ て欲しいのとあと再生ポリなので洗濯が いわゆるめちゃくちゃしやすいんですよ 洗濯もしやすいので結構ニットなのに ガシガシ使えて天然素材とは違って気を 使わずに使えるってところが自分の中では 購入するきっかけになりましたまあ1つ あるとマジで便利だなと思って購入したん ですけど結構大人の人がねcfclを買っ てるイメージとはあるんですけどま僕も いわゆるもう30代なので大人な印象を 与えたくて購入しましたはい次はこちら ですすいませんちょっとしわしわになっ ちゃってるんですけどコスのTシャツで ございます僕ねこれ2色買って2枚ずつ 買ったんですけどコスのコンパクトT シャツですねこれで4500円ぐらいこれ マジでめっちゃいいですサイズはXSを 購入しましたね1番ちっちゃいサイズを ちょっとピチッと合わせたくて今期のT シャツはなんかサイズを切るっていうより かはレギュラーサイズだったりとか トレンドをキャッチしてる人だと結構 トップスはピタッと切るのがすごい素敵か なと思います個人的にもねもうオーバー サイズのトップスってあんまりもう買わ なくなってきてるなっていうところもある んですけどまアイテムによってはオーバー サイズでもかっこいいなって思う時もある んですけどま徐々に徐々にサイズ感は ちっちゃくなってきているなと思っており ます金額もは4500円とTシャツの中で はまめちゃくちゃ安いわけではない いわゆるユニクロさんとかで買った方が 安いば安いですけどまやっぱり何がいい かって言うとここまでのサイズ感があまり ないリリースぐらいちっちゃいサイズで 展開してたりとかするのとあと袖ですね袖 がめっちゃ短いのがすごくポイントでした 昔まではゴブ袖ぐらいだったんですけど いわゆるもう本当に半袖って言われるよう なとレギュラーフィットな肩線も落とさ ないTシャツがすごくいいなと思いました まこういうピタッとしたTシャツにもう ダボッ大きいパンツを履いてAラインの シレットを強調したスタイリングに 落とし込みたいなと思って購入しました あとはやっぱインナーとしてもこのT シャツは活用できるのと洗濯もね結構何度 か繰り返してるんですよもう1枚の方 繰り返してるんですけど物持ちもねある 程度いいですでこれ白黒とあともう3色 ぐらい色展開もあるのでまそういった上で いろんな自分の好みにあったTシャツのカ を選んでサイズもねXSからXLぐらい までサイズ展開もあるのでまそういった上 でバリエーションはかなり持たせて購入 できるTシャツかなと思ってます本当 シンプルでミニマルのシャツ無事で探し てる方はコツさんおすめでございますこれ すごい良かったですえ次3つ目がこちら ですここ最近よくインスタの方でも僕履い てるんですけどペンチェン1のストライプ のワイドスラックスになりますでデザイン 的にはちょっとこうインサイドアウトされ たようなねポッケの裏地が表に出てきてる ような手法でデザインが組まれてますここ もねウエストの部分も裏をめくったような デザインですねまるでこうパンツを逆で 履いてるかのようなデザインがま インサイドアウトって言われるような手法 なんですけどこういうポケットのこの切 りっぱなしのデザインとかもすごい可愛い ですしブラジがこうウエストマに見えてる ディティールも腰回りにすごく目線がいく ようなデザインになってたりしてるのと あとは単純にストライプのスラックス探し てたのでますごい今気分だなと思って購入 させていただきましたすごく気に入って ますなんかもう本当にズドンって太いあの ワイドスラックスになってるので超合わせ やすいすねいろんなコーディネートに 組み込みやすいボトムになってるのでマジ で1本あるとすっごい楽ですこれにノー スリーブ合わせたりとかでスニーカー いわゆるめちゃくちゃダボっとした トラックスのサイズ感じゃなくてフル レングスなのでスニーカーと合わせやすい ですねなんかワンクッション貯めて緩く 履くぐらいでいいかなと思ってますなんか ボリュームソウルのものってよりかなんか コンバースとかまアディダスサンバみたい なものとかと合わせたりジャーマン トレーナーとかと合わせたりするとすごく 相性いいボトムスになってますだから春夏 超使いやすいと思って購入しましたマジで シンプルなんですけどちゃんと一癖一癖 残しながらデザインに落とし込んでるフン チェン1のパンツでございますこれ めっちゃいいっすストライプのスラック スってなんか定期的に流行るんですけど なんか今また表面上にデザインがあるもの を僕集めていて昔無事ばっかりこう結構 好きで入ってたんですけどちょっとこう ストライプ調が入ってたりとかグリッター が入ってたりとかそれこそこういう インサイドアウトがされていたりとかあと はコーティングされてるようなものだっ たりとか少し表面とか生地の表情で奥行き があるようなアイテムが今いいんじゃない かなって思ってますまその中でもこうピン ストライプのスラックスってすごく コーディネートにも落とし込みやすいし超 日常使いもしやすいしなおかつ綺麗めな 印象も与えてくれるってところでこの パンツを購入して良かったなって思って おりますこれはねマジで本当に気合いを 入れたアイテムですしこんな高いアイテム 久しぶり買ったていうか人生の中で多分1 位かなリックのレザージャケット抜いたん じゃないかなとまセットでねまこれは元々 ま去年ねパリで展示会に行かせていただい てマジでかっこよくて絶対こののために金 貯めると思ってなんとか貼られたんです けど紹介させていただきます生チェコです ね初めて僕デニム持ってたんですけど こんなコレクションピースみたいな アイテムを初めて買ったんですけど生 チェコのえ3ピースのセットアップで ございますでジャケットがマジめっちゃ かっこいいんですよで結構デザイン効いて いてこの後ろの裏地がストライプの裏地が もうそもそもこのぐらいこう見えてるよう なディテールになっていたりとかすごい ジャケット自体は結構芯も入ってますね カタパットも入っているような固めの テラードジャケットなんですけど生チコ らしいこう結構斬新なカッティングとか デティールだなと思ってるのとまボタンは ねいつも通りのこのあのマチコの水牛の ボタンなんですけどベース自体はシンプル なんですけどやっぱ細かいこういうところ の襟だったりとかをま切りっぱのしの デザインにしてたりとかサイドについてる ベルトみたいなところでこうウエスト マークしたり後ろでこうくったりして ジャケットのシルエットを変えるような ジャケットになってますでそれと同じ生地 友字の生地でスラックスがあってまず ウエストのこの部分に美重がめちゃくちゃ バーってついてんですよここ美重がブーっ てまこれがそのままめっちゃ縦にこうが 入ってるおかげなのとピンタックをその まま美重の下からというかまウエストから ピンタックをぐわってつまんでるのでこう センタープレスよりもすごくこうシャープ に見えるような縦線がすごく強調された デザインになってるので足がもうめっちゃ 綺麗に見えるんすよねで足がめっちゃ綺麗 に見えるのと裾の部分も分かりにくいかな こう段をつけてるので普通の細身の スラックスに見えるんだけどよく見たら すげえことしてるなみたいなまそういう ボトム数だし生チェコっぽいなってやっぱ 思いますでそれと同じ生地でシツの3 ピースなんですけどこれも裏地が出てい ますね裏地が出てるデザインでいわゆる フロントから見るとスカートなんですけど 後ろから見るとシーツなんですよで足と 押す時はもうほぼシツなんでスカートを 履いてるってよりかはま短めのシツを レイヤードしてるっていう気分になれるの でメンズで今年スカートも流行ってると 思うんですけどなんかスカートだと 恥ずかしすぎるなって方はすごい使い やすいんじゃないかなと思っております ただデメリットとしては裏地のストライプ が見えるんですけどあの座りじがめっちゃ つきますこれそこだけちょっと買ってから 気になりましたねうわこれめっちゃ座りジ は目立つじゃんみたいなまデザインで言う とやっぱりもう本当に僕は買って良かった なて思いますはい続きましてもうこれは もう僕大好きなブランドですねこれもイン ナーっていうかま1枚で切れるノー スリーブですかねブランド名はロングフザ ミュートでございますこれもパリの展示会 で見ていいなと思って購入したんですけど やっぱソングフザミートのいいところは やっぱオリジナルピンズオリジナルピンズ が全部の洋服に大体入ってるってところが 僕はなんかすごくしかもソングフザ ミュートのピンズもめっちゃセンスいいん ですよだから別にこれ取り外して他のお 洋服にもつけてもいけるしこういう金具 ついてても洗濯の時取っちゃえば気にせず に使用できるってところもあるのでこう いうところがやっぱラグジュアリーだよ ねっていうすごくノースリーブで3万円 ぐらいで高いんですけどいいアイテムだな と思ったのとここ結構暗いこうテーマが 多かったんですけど今期のソングフザミー とはこういうお花こう明るめのテーマが すごく多いコレクションでしたでま近年 こう戦争が続いて経済的に暗い時代が続く と結構コレクションブランドって世界を 明るくしようっていうデザイナーさんとか もいるのでまいわゆるコレクションが 明るくなってく時が多いんですよま重たい コレクションもあればまそういう明るい テーマの時が多いんですけど今期はなんか そういうところの背景もあったのかなっと 思って考察してたんですけどまいわゆる こうお花を今回テーマにおいディテールと かグラフィックとかが多かったですこの ノースリーブ自体は結構カはすごい深いっ てわけではないんですけど切りっぱなしの デザインになっていて幅は結構大きめに あるので大きめなシルエットで切れるよう なとベストでございますこれもインナーに レイヤードしても良し中にシャツ仕込んで も良しま1枚でもちろん切るのもかっこ いいみたいな感じで今から買っておけば 本当に幅広く使えるノースリーブの デザインでございますあとはもうマツは シツ合わすのが一番すっきりしててかっこ いいかなと思ってますまこれはもうなんか 色ですね色とかまあとはこのピンズも もちろん好きですしこのちょっとフェード したグレーみたいな感じですね汗たこう フェード感のあるグレーの色味がすごい いいなと思ってノースリーブのえアイテム を買いましたこれはなんか特に めちゃくちゃ紹介するってわけではなくて ノースリーブ探してたら是非このソング フザミュートも見てみてもらえたらなと 思ってますブラックのシーツとか合わせ たり下に乾きのね僕が持ってるカラーの シツ合わせたりとかしてもかっこいいかな と思ってあとはなんかmsuのレーザー カットのショーツとかも相性がいいかなと 思ってそれそういう風に合わせようかなと 思って購入しました最後になるんですけど こちらでございますサブレーズのボトス ですねあのマジでもう最近ボトムサブレ だけでいいじゃんて思ってるぐらい サブレーョマンツめっちゃ気に入ってて 特にこれとあとヘリクルパンツが気に入っ ててこのボンテージパンツって言われる ものですね結構ねボンテージって聞くと 2000年代とか僕の10個上ぐらいの 年代の方々はわすげえ懐かしいデザインの パンツだな思われる方が多いかなと思うん ですけどここ最近僕結構細身のパンツに フォーカスしてて細いパンツめちゃくちゃ かっこいいなってまた思ってるんですよ昔 みたいにこうピタピタスキニーってよりか はやや細身のボトムスがいいかなと思うん ですけどまその中でもこういうちょっと ボンテジってすごくデザインの効いた ボトムスなんですけどサブレーンズの ボンテージはこのジップの開け閉めによっ てすっきりも見えるんですけど開けると かなりジップの虫が見えてきてシルバーの こう色がパンツに主張が強くなるのでこれ もなんかプラスとマイナスみたいな感じで 過剰なデザインが出てくる時もあれば マイナスできるっていうその今回のプラス マイナスのテーマが組み込まれた商品なん ですけどこれやっぱめっちゃスタイルよく 見えますね細身のパンツってなんで スタイリングもいや組みにくいかもって やっぱ思ってたんですけど思ってる以上に 組みやすいですしそんなにねトップスが シンプルであればあるほどハードに見え ないのでこのボトス本当にお勧めしたいす で僕はダブルっていうとウォッシュの デニムにコーティングをかけたデニムの タイプなんですけどこれねマジでかっこ いいですあんまりこう言いすぎると宣伝 宣伝っぽくなるんですけど僕最近結構 レギュラーで履いてますねあとやっぱ育て がいがありますデニムでもなんかみんな 結構太めのパンツのデニム履いてる印象な んですけどこういう味変持っとくとあの 日常の中ですごいシレットの強弱をつけ られるようなスタイリングが組めるので 毎日毎日太いパンツってよりかは週に2回 ぐらい細いパンツを1週間の中に組み込ん でもらって1週間のコーディネートの鮮度 を変えてもらって気分も変えてもらえたら いいなと思うんですけど単純に1番大きい 面積のボトムスって変えるだけで全然 スタイリングが変わるんですよね下半身 から下の部分ってすごく面積が大きいので 上半身変えるよりもボトムスで結構 アクセントをつつける方がスタイリングが 結構ガラっと変わりますここ最近同じ提案 ばっかりしててすごいスタイリング疲れて きたんですよねとかここ最近なんか あんまりファッション面白くなくてみたい な感じで思ってる人は1回ボトムスの シルエット変えてみてくださいまた スタイリングうわめっちゃ楽しいおしゃり するの楽しいって思えるようなアイテムか なって思い ますはいということで今回みんな分かり ました僕超偏ってるんですけどマジ ブラックのアイテムしか買ってないですよ 全然色物のアイテム買ってないんですけど その中に夏になれば夏になるほどま ちょっとカラーも差し込んでみたりとか白 のトーンとかを今後買い出していこうかな と思ってるんですけどこうブラックの トレンドが今来ているのでブラックの アイテムを集めたくなるなとは思って今 気分的にはブラックのアイテムを集めては いるんですけどでもね今紹介したのは結構 綺麗めなものからデザインものまで幅広く ご紹介させていただいたので今こう自分が 何買えばいいかわかんないやとかなんか どういうスタイリングで行けば迷ってるん ですよねみたいな今トレンドの転換機なの でちょっと自分じゃ今まで手を出してこ なかったような新鮮なアイテムを手を出し たりとか聞いたことないブランドを探って みて自分でこう実際に肌で感じて スタイリングを組んで地上の コーディネートに落とし込んでもらえたら なと思っておりますとてもねあの今は おしゃれしやすい時期だと思いますノーム コアからどんどんこうまた過剰なデザイン も出てきてるし逆にまたこうシークレット ラグジュアリーみたいな綺麗目なものも 流行ってるのでそのジャンルに囚われず もっとこう自分らしい新しいものを探して お買い物してみるのもいいんじゃないかな と思いますはいということで今回購入品 紹介させていただきましたまだまだ購入し てるものあるのでどんどん紹介させて もらえたらなと思ってます今後はなんか ちょっとHowtoこのパンツを使って どうやってスタイリング組めばいいのって いうコメントもね頂いたこととかもあると 思うのでどんどんスタイリングの提案も ちょっと増やしていこうかなと思っており ますこの動画が良ければ高評価と チャンネル登録よろしくお願いしますでは また次の動画でお会いしましょう ありがとうございまし [音楽] たY

▶︎人気コンテンツ_____________________

Loading…

▶︎Instagram_____________________

https://www.instagram.com/kanayamataisei/
暮らし・美容に関するを発信しています。
https://www.instagram.com/taisei__02/
ファッションに関するを発信しています。

▶︎WEAR_____________________

https://wear.jp/taisei1022/
毎日ファッションの投稿をしています。

▶︎楽天ルーム_____________________

https://room.rakuten.co.jp/room_fcb467723f/items
普段使用品は全てこちらにも載せておきます。

▶︎Twitter_____________________


販売員→店長→プレス→マーケ→ブランドディレクターとアパレル業界6年間続け、2020年独立。
その経験を活かして、販売員の頃に意識していたことなど発信。

▶︎Brand Direction _____________________

h’eres ( ヒアーズ )
https://heres.jp/
SUBLATIONS ( サブレーションズ )
https://sublations.jp/

▶︎Quote source_____________________

動画内の画像は以下を引用しました。
Loading…

▶︎Profile_____________________

ご視聴ありがとうございます!

ファッションブランド紹介、アイテム紹介の動画をアップしていきます。
良ければチャンネル登録何卒よろしくお願いします!

紹介してほしいブランドや知りたいことなんでも結構ですので
コメントで教えてください😊

お仕事のご依頼等は下記のメールアドレスまで…
tai.exh.1022@gmail.com

______________________

楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com

#ファッション #購入品紹介 #購入品

10 Comments

  1. お金貯めてsublationsのデニム買うのが今の夢です!
    質問なのですが、たいせいさんの着用されているシャツはどこのですか?

Leave A Reply