【UNIQLO/GU神アイテム】もう春はコレだけでいい!着回し抜群のきれいめアイテムをプロが本気で厳選!

こんにちは久藤りさです今回はさじママが 選ぶ公園にも来ていけるユニクロ自由お すすめアイテム徹底解説ということで おしゃれ初心者さんでも簡単に再現できる 持っていたら絶対使える便利なアイテムを 5つご紹介していきたいと思います是非 最後まで動画をご覧いただき参考になれば 嬉しいですそれではどうぞ現在おしゃれ 初心者さんで抜ける簡単おしゃれ テクニックシをプレゼントしています是非 チェックしてみてくださいそれでは動画を どうぞまず1つ目はGUのテック パラシュートプルオンパンツですこちらの パンツなんですけれどね裾の部分をゴムで 調節できるんですよねゴムを絞らない ワイドシルエットとゴムを絞ったジョガー シルエット2Aの着方がね楽しめる パラシュートパンツなんですで パラシュートパンツっていうのは シャカシャカしたナイロン素材を使用した 裾絞りのデザインのパンツのことを言い ますナイロン素材で軽やかですのでこれ から夏に向けてもねすごく大活躍してくれ ますでこれですね素材がポリエステルなん ですけれども裏地もついていて自由の パラシュートパンツっていうのは汗をかい ても素早く吸収乾燥する機能付きで群れ にくね快適に切ることができるんですよね 最近のトレンドのジョガーパンツとか カーゴパンツ今回紹介するパラシュート パンツっていうのはアイテム別に分けると カジュアルなアイテムになるんですけれど もパラシュートパンツっていうののは シンプルなデザインで自由のものはですね 裾が調節できるツウイタイプのものですの で合わせるトップスによってズボの雰囲気 を変えることができますなのでジレデスと かカーディガンを合わせてきれめな コーディネートに仕上げたりとか カジュアルとは真反対の可愛い感じにし たければボトムスの色をですねパキッとし た色ではなくって白とか薄ピンクといった 色を選んで雰囲気を可愛くして コーディネートを組むのもいいですよねで 私はですね今回シャツを羽織った コーディネートとあとはショート竹の サマーニットを合わせたコーディネートで 組んでみましたシャツは万能で1年中 使えるアイテムでどんなコーディネートと も合いやすいんですよねでこれからの時期 は前を開けてインナーにキャミソールです とかタンクトップを入れるとこなれた印象 に見えやすいですまたですねショート竹の トップスっていうのも流行っていまして パラシュートパンツと合わせると一気に トレンド感を出すことができます足元は スニーカーでカジュアルにするのもおすす 目です2つ目がGUのリブティー半袖 ボーダーのオフホワイトですこれですね今 私が着ているものになるんですけれども こちらのリプティは一見シンプルな ボーダーのトップスなんですけれども1枚 持っていると本当にすごく便利なアイテム なんですよねで素材にですねなんと麺が 入っていまして肌触りが柔らかくてさらに 通気性もいいので着心地がいいという ところがねおすめポイントにもなります ボーダーもLINEが太いものだと カジュアルな感じがが強くなってしまうん ですけれどもこちらのトップスはラインが 細いのであのカジュアルなボトムスは もちろん綺麗目なボトムスにも合わせて マッチしやすいので通勤技にも使える アイテムになります襟のね切り替えの部分 がアクセントになっていてお顔周りがね ぼやけないのもいいポイントかなと思って いますでこのトップスシンプルだから すごくね使いやすいんですけれども コーディネートを組む際に気をつけて いただきたいポイントっていうのがあり まして基本ボトムスは何でも合うんですが ジーンズを合わせると味気ない コーディネートになってしまう場合があり ますのでカラーものカーディガンを 取り入れたりとかあとはジレを羽織ったり あとはですねポシェットなどをカラーもに したりといったように羽織りですとか小物 で1つアクセントを入れていただくのがお すめですで私の場合はですねピンク色の パンツを合わせてみましたトップスと ボトムスでメリハリを持たせるときれめな 印象が作れます今回はですねトップスが スリムでボトムスをゆっとしたものを選ん でいますキャップとかねスニーカーを 合わせると公ママコーデにもなりますので 参考になると嬉しいですもう1つは ボトムスをスカートに変えた コーディネートですボードのトップスって いうのはボイシな格好にしか合わないん じゃないかなっていう風に思われがちなん ですけれども決してそんなことはなくって フェミニンコーデを作ることもねできるん ですよねいろんな使い方ができますので ぜひぜひ1枚持っておかれるのがおすめ です3つ目はGUのシアボタブラウス半袖 ですブラウスも1枚持っておかれるとオン オフ使える万能アイテムですこちらはです ねア素材で程よい透け感がありまして ヘルシーな肌見せが叶いますのでこれから もね涼しげに来ていただくことができます こちらのブラウズのポイントはですねなん と言ってもこの膨体リボンだと思うんです よねアクセサリーがなくても顔回りパッと 華やかになりますよねまだお子さが小さく てあのアクセサリー使うことにね抵抗感が あるよっていうママさんにもすごくお勧め ですあとはですねポリエステル100%の ブラウズになりますのでちにもなりにくく て洗濯機でお洗濯もできますしこの ブラウスの白にタッグが入っているので ブラウスをインしてもアウトできたとして も後ろ姿もね綺麗に来ていただけるのも 嬉しいポイントですでこちらもですね少し 意識していただきたいことがありまして リボンもついていてれもねちょっとふわっ とした感じのブラウスになりますので ボトムスにフリフリのフレアスカートを 持ってくると結構甘々のコーディネートに 仕上がっちゃうんですよねなのでボトムス はカジュアルにジーパンですとか テーパードパンツあとワイドパンツを 合わせたりしてスカートだったらアイ ラインのスカートとかフレアスカートでも 竹の長いAラインのものがおすめです今回 私はですねあのカラーパンツとサロペット を合わせてみました素材がつやっつやて たらオフィスカジュアル向けの コーディネートにもなりますしあとは サロペットを合わせればこう女性らしい スタイルがお好きな方におすすめの公園 コーディネートの参考にもなるかなと思い ますはい4つ目はGUのリブニット スクエアネックタンクトップですもうね これ本当に大好きな商品なんですよね毎年 毎年買っていますタンクトップは夏は1枚 でトップスとして使えますしイとしても大 活躍で出番の多いアイテムになりますで こちらのタンクトップはスクエアネックと 言って首の付け根から四角にねこう 切り取ったような形をしているネック ラインのことを言って首を長く見せる効果 もありますしあとはですねお顔もシャープ に見せてくれる効果もあるんですよねで このタンクトップにね使われている素材の レオンっていうのは麺と同じような役割が ありましてこう肌触りがまずいいっていう ところと通気性にも優れているんですね 先ほどご紹介したこちらのリブリと同様で これからどんどん熱くなってきますので こういった素材を選ばれるのはねすごくお すめです私はですねこちらのタンクトップ とかはあの結構シャツとかカーディガンの インナーに使うことが多いですあの鎖骨と か首元をこう開けるようにすると簡単にね 赤のけ戸っていうのがアップするんですよ ねこのテクニックを使う時にネックの タンクトップっていうのはすっごくね重宝 しますので1枚を持っておかれることをお 勧めします最後5つ目はユニクロの ウルトラストレッチエアリズムワンピース ですこちらのワンピースはフィットア フレアのシルエットになっておりまして上 半身はピタッと体に合わせられていて ウエストは絞りスカートの部分は裾に 向かって広がっているボリュームのある 形状で作られているワンピースになります 女性らしたと上品さを象徴するデザインで 1枚でね綺麗めなスタイルで着ていただく ことができますユニクロのダメージとも 言えるエアリズムの素材ですのでさらっと した肌触りで着心地がねもう抜群のワン ピースですでこれあの私の中ですごく 嬉しいポイントがあってワンピースにね ポケットが付いているんですよでパンツに はポケットが付いてるものが多いんです けれどもスカートとかワンピースって ポケットが付いてるものってなかなかない んですよねでこちらのワンピースですと形 もしっかりしていてエリクもですねこう ボートネックと言いまして船の底このよう な形になった鎖骨に沿ってカーブを描いて いて肩から肩まで横広がりのネックライン になっていますのでポケットにねスマホと かを入れても襟ぐりが下がってしまうって いう心配もないのでポケットもね使い やすいところがおすめポイントですで どんなシーンでも使えますので子供とのお 出かけの時にはまスニーカーとかキャップ を合わせてカジュアルにご主人との例えば デートとか綺麗目に仕上げたい時は パンプスやそのストラップの紐が細い サンダルを合わせたりしてカーディガンと かジャケットを羽織って大人の雰囲気を 出すこともできますシに本当になりにくい ですし涼しい素材ですので旅行に持って いくのもおすすめ ですはいということで今回はGUunic のおすめ商品の着回しテクニック紹介と いうことで特に持っていると便利な アイテムを厳選して5つご紹介させて いただきました是非ですね今回の動画を 参考にしてコーディネートに悩んだ時に こうパッと使えるアイテムをゲットして 日々のコーディネートをおしゃれに楽しく そして楽チンに着こなしていただけたら 嬉しいです最後までご覧いただき ありがとうございました参考になりまし たらチャンネル登録とグッドボタンを いただけると嬉しいですそれではまた次回 の動画でお会いしましょうバイバイ [音楽]

#垢抜け #ファッション #春コーデ #uniqlo #ユニクロ #gu #ジーユー #プチプラ #購入品紹介

〜今回ご紹介したアイテム〜

①テックパラシュートプルオンパンツ(丈標準69.0~73.0cm) 白
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349949-000/00?colorDisplayCode=57&sizeDisplayCode=004&pldDisplayCode=000&utm_medium=social&utm_source=appshare

②リブT(半袖)(ボーダー) 白
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E350655-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004&pldDisplayCode=000&utm_medium=social&utm_source=appshare

③シアーボウタイブラウス 白
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349856-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004

④リブニットスクエアネックタンクトップ 白
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349321-000/00?colorDisplayCode=65&sizeDisplayCode=004

⑤ ウルトラストレッチエアリズムワンピース(ノースリーブ・標準丈・112~122.5cm)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E464785-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004

このチャンネルでは、
お疲れ不器用ママでも
【簡単に、誰でも、垢抜けて
心も前前向きになれる】をモットーに
ファッション・メイク・ヘアーのそれぞれの分野のプロが分かりやすく
・お疲れママ大変身企画
・ファッションやヘアー、メイクのコツをオシャレ初心者さんでも
分かりやすく発信しています✨

🎁🎁簡単オシャレテクニック集プレゼント🎁🎁
こちらからチェック💁‍♀️✨
https://utage-system.com/line/open/yixStxNSdRe4?mtid=OdFXrEQukuas

🌷サブチャンネル🌷
女性の生き方、働き方を発信
https://youtube.com/@risakudo0114

♦︎Instagram
工藤りさ…https://instagram.com/mew.style.image

サロン…https://instagram.com/beauty_academy.official

♦︎サロンHP
https://www.mew-style.com/

【過去動画】

🌷落武者からイメコンに生還動画👇

🌷避けて欲しい春アイテム👇

🌷どこで買おう…を解消!ブランド解説👇

1 Comment

Leave A Reply