寒いと暑いの変化が激しい5月にぴったりの服装とは?ユニクロ服で解説
この急の寒さと天気が崩れるっていうのは 半袖ではノスリーブと分厚い上着があった 方がいいタイミングどんどん入れ替わって しまうので服にすごく困ります重要なのは こういう上着ですよねこちらの方が完全に 字が熱くなってますので温かさキープして くれるかなという感じになってます他には デニム素材のジャケットですねもう1つお すすめはジャケットですこういう薄手の ストールを持っておくと2段階で対応 できるわけですよね上着プラスストールや マフラーこれが対応のキーワードになって きます皆さんこんにちはステイレストの どこ太郎ですいつもありがとうございます 今日は5月になり暑い日とすごく寒くなる 日高定差高くなってますのでこの難しい5 月にぴったりの服装についてご紹介して いきますこのチャンネルではユニクロの アイテムを中心にして日々の服装リアル クローズについておしゃれにする方法 コーディネートの仕方季節への合わせ方気 やの合わせ方トレンドのうまい取り入れ方 など大人のおしゃれについてご紹介して いってます今日は暑い寒いどちらにも対応 できるようなおしゃれの取り入れ方と温度 調節の仕方解説していきます先の天気予報 見てみると暑い日は29°寒い日は10° ということで差がすごい広いんですよね その気温についての服装での対応作と暦に 合わせた服装の話そして具体的な服の コーディネートのご紹介などをしていき ますということで本編行って ましょう暦20四席では先日5月5日子供 の日にリカ夏の始まりを迎えましたですが 逆にそこから寒くなってしまいましたね これを服装に当てはめると色が夏の色も スタートしますし春の色も引き続き オッケーということになります春の色は ピンクや黄色などのお花の色新緑の色に なります夏の色は空や雲を思わせる真っ白 水色海を思わせるブルー太陽を思わせる 明るい黄色他にもリゾートがイメージに 入ってきますので真っ赤やオレンジなども 入ってきますこれらの色どちらもオッケー になりますそして元々どちらの季節にも ピタと合う色というのが真っ白オフ ホワイトライトグレーですこれらの白に 近い薄い色というのも引き続き全然いけ ますのでまず脇役の色は白やライトグレー 使いやすい迷脇役と思っていただけたらと 思います気温と服装に関してです最低気温 下が10°日差しがなくて10°でしたら もうすごい染み込んでくるような寒さに なります薄着でしたらほえるような体験し てしまうんじゃないかなと思いますそして 週明け13日月曜日は雨みたいで全国的に 寒く湿気も多くなってしまいますそこから 先は徐々に気温が上がっていくみたいです ですので服装に関しては暑い日は半袖で 寒くなってくると上着を切るということに なるわけです今日はそのこと深掘りして 具体的に見ていきたいと思います例えば ユニクロのライトVネックカーデガンこれ スケルタイプですねおしゃれでトレンドで すごいおすすめとお伝えしてたんですけど も今のこの寒さ10°ぐらいでしたら ちょっと寒すぎますね風もビュンビュン 通りますしレキもね通ってしまいます本 効果はもうほとんどないですよね他にも メッシュショートカーデガンこれもね すごくおすめなんですけどもメッシュで穴 がたくさん開いてますので風ピューピュー 通してしまいますよね実際に水曜日の夜 帰宅しているとメッシュの服切られてる 女性が寒いと言いながら走って移動されて ましたこちらも先日ご紹介しましたUV カットクルネックカーデガンですこれは麺 とレオンがベースですのでまあまああの 分厚さがありますですので今の気温結構 合うかなと思いますまもっと本当は厚くて もいいぐらいですこちらはエクストラ ファインメリノウールですねそれのカーデ ガなってますまだホワイトがSだけ残って いるみたいですメリノウールのカーデガン などお持ちの方は湿気がない日でしたら寒 さ対応で着ていただいてもいいと思います ので本当に寒いなと思ったらメリノウール 出してきてもいいと思いますニット ショートカーデガンのからジャケットです 糸の太い分厚めの素材のメベースの ジャケットになってますこれかなり分厚い ので結構いいかもしれないですね今の寒い なと思う気にはぴったり合うと思います今 値段もすごい下がって1990円でオフ ホワイトまさに今切られるものがMLXL が残っているようなのでもしかしたら今 買いたしてもいいかもしれないですね そしてもう1つおすめの浮気がジージャン ですねデニムジャケット先日寒かった 水曜日の夜私はデニムのジャケットこちら のものを着て巻き物も結構分厚めのものを してそれで夜変えたんですけど全然寒く なく防寒バッチリできたなっていう感じ でしたデニム素材というのは風やレキを 結構しっかり止めてくれるので今ぐらいの 寒さのレでしたら防ぐことができるんじゃ ないかなと思いますそして念のため マフラーも持っていっといて私は良かった なと思いました具体的にしてみますと中の ワンピースに対してライトVネック カーディガンですねこれはもうスケル タイプになってますので冷たくなってきて 寒くなると思いますこのカーデガンを変え ましてUVカットクルーネックカーデガン こちらの方が完全に字が熱くなってますの で温かさキープしてくれるかなという感じ になってます他にはデニム素材の ジャケットですねこれがやはり分厚さや しっかりとした感じ風の通さない感じなど はこの3つの中では一番しっかり温かく なってくれるんじゃないかなと思います ジャン結構お勧めですねもう1つおすすめ はジャケットですジャケット関係は形も 素材の分厚さもね色々あるんですけども シアほど透けるものっていうのはま ほとんどないですからそこそこの分厚さが ありある程度風やレキも防いでくれるん じゃないかなという風に思います中に切る ものは同じでも上に切る上着の種類様々な 分厚さのものそして種類色々持っておくと 分厚さ対応やTPOの対応の幅も広くなり ますので上気をしっかり考えて徐々に 買い揃えていくっていうのはとてもお すすめのポイントかなという風に思います あともう1つお勧めなのは上着を何か来た 時にまだ寒いなという風に感じる時あると 思いますそういう時はさらに肩にかけたり 首に巻いたりするストールやマフラーが 非常に重宝したり安心できるアイテムなる かなと思いますこのように上着の上に さらにもう1枚肩にかけたり首にぐるぐる 巻くというのもかなりあったかいですこれ 自体は結構薄いものでも1枚増えるとボカ の効果結構あると思うので気温調節温度 調節に持ってていただいてもいいですし 実際に型にかけるだけでおしゃれに見え ますからストール使いは是非取り入れて いただけたらと思いますおすすめです他に も具体的なアイテム見ていきましょう ポケットブルUVカットパーカー小さく なるパーカーの中では分厚い方ですエア リズムではないやつですねこれになんか タンクトップですがTシャツでもも全然 いいと思います今寒いんでロンティですね ロングTシャツとこのパーカーでまだマシ かなっていう感じですまですがこのUV カットパーカーもそんなに風を防ぐわけで もないし温度を保温してくれるわけでも ないのでちょっとこれでも寒いかなこんな 感じで見ていきますとユーティリティ ブルゾンこちらの方がもう少し分厚くなっ ている上着になりますもうブルゾンなので アウターって感じですよね高はエクストラ ファインコットンのシャツですまこれも薄 なのでそんなに暖かくはないですね中には エアリズムのTシャツ切ってシャツと中の Tシャツを面で分厚めにしていくことに よって3枚重ねて切ると結構温かいよねっ ていう感じにすると見た目は同じでも寒さ はしげるかなというのはあります下が スエットパンツにパンプスになってるん ですけど私はちょっとスエットパンツ あんまり進めないのでジーンズの方がいい かなと思います色は白でいいんじゃない でしょうかもう夏に入りますので白 ジーンズもしくはインディゴブルーの ジーンズとの相性がパッチリいいんじゃ ないかなと思いますおすすめのリレン ブレンドサロペットですリレなので少し 冷たくはなりけどもつなぎになってるので 少し暖かい方かなとは思います中に半袖の T質など着て合わせたらいいと思うんです けどもその上にさらにUVカットクル ネックカーデガンおすすめの64番ブルー の色になってますこの組み合わせ自体 おしゃれでまとまって見えて完成してます けどもさらに重ねて何枚か来てますので まあまあ温かさキープできるんじゃないか なと思います他にも白シャツに指カとクル ネックカーデガンこの写真では型にかけて ディレクター巻きにしてますけども袖通し てきてもいいですし袖通して切るとまた 全然変わった雰囲気になりますねこうやっ て寒くない時は肩にかけたり腰に巻いたり して飾りとして使い寒かった上にちゃんと 切るそしてさらにストールも上にかけたら かなりあかいんじゃないかなと思います これがロンティの上にこのカーデガンを 実際に着て下はアンクルパンツ合わせて ますけども足首隠れるパンツでも大丈夫 ですこれは非常に基本的なコーディネント ですよねこれをおしゃれにしてるポイント はピアス大きめのものにつけられて ネックレス鞄が小さい皮っぽいもの持って いるっていうこの3点でおしゃれとグっと 上がっている靴も厚底のカピカピカ光った ものになっているのでカバとこれを合わせ ているんだと思うんですけどもこれも コーディネートが引き締まって見える ポイントかなと思いますベルトも同じ色に されてますねこういう小物でおしゃれさを しっかりキープするっていうのは基本を 守ればできますよね素敵ですGジャもお 勧めしましたTシャツとジージャン インディゴブルーおすすめですこれGUに なってます下はスエットパンツなってます チノパンやカゴパンツがジージャンT シャツには一番相性がいいかなとは思い ますスエットパンツになるとストリート系 やダンスの雰囲気になりますねジジは 先ほどから見た上着の中ではかなり分厚い 方になりますので結構あかいと思います 同じ濃いジーンズをチュールのスカート 女性的な雰囲気のスカートと合わせるこの 2つね実は相性すごくよくてチール スカート今GUで売ってます2990これ ね普遍的な形をしていて3000円でし たら十分価値があるという風に妖精コース の時にもお勧めしています中はタートル ネック切られていますこの写真はちょ ちょっと分厚めのウールっぽいの切って はる感じですけどもさすがにちょっとそれ は熱いので今でしたら視野透けている素材 のタートルネックロンティ中に切ると すごくいいと思いますユニクロのウルトラ ストレッチのヒトテックタートルネック あれとジージャンとの相性もピカイチいい のでこの中をユニクロのあれにするって いうのもありだと思いますヒートテック ですけど薄めで透けていると今来てても そんなに問題ないかなって感じですはい いかがでしたでしょうか5月暑い日寒い日 にぴったりの服装についてお話しさせて いただきましたこんな急に寒くなると体調 を崩して風を引いたりしがちですので是非 積極的に温かくしてまずは自分の体を守る ことから意識していただけたらと思います 今後も季節や気温などに合わせて ファッションおしゃれについて新しい提案 していきますのでよかったらご覧ください 先ほど見ていただいたジジに関して選び方 を詳しく解説した動画以前に出しており ますこちらにリンクの画像貼っておきます のでこれよかったらポチっとしてご覧 ください大人にもピタッと合うおしゃれな じじ選び知っていただけるかなと思います ということで今日も最後までご覧いただき ありがとうございますスリストのこ太郎 でしたありがとうございました
暑い日や寒い日があり、服装が難しいですね。こんな時をおしゃれに快適に過ごすコーディネート術
出てくるアイテムのURL パーカー https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465466-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004
ブルゾン https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467111-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=004
UVカットカーデ https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465484-000/00?colorDisplayCode=64&sizeDisplayCode=004
ヒートテックタートル https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E461148-000/00?colorDisplayCode=52&sizeDisplayCode=004
GUGジャン https://www.gu-global.com/jp/ja/stylehint/5542890/E349737-000?offset=100
チュールスカート https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349999-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
「メンバーシップのコミュニティ始めました!」毎週限定ライブで新しい情報をアップしています‼このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください。クリエイターの支援にもなります(月額290円から)↓詳細はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC8BaUjB4zYkOeNS-MArmeZA/join
⭐︎チャンネル登録よろしくお願いします(ご紹介いただく場合もこちらのURLをシェアしてください)→「ファッションをわかりやすく説明するスタイリストチャンネル」→ https://youtube.com/c/osharelive1
【チャンネル紹介】
・UNIQLOの服をベースにして日々の服装(ファッション)をわかりやすく説明しています
●2004年からファッションスタイリストをしています
●スタイリストの養成と支援をしています
●服装の基本が学べるスクールをしています
●書籍を出版しています「おしゃれの教科書 おしゃれの本当の意味を教えましょう」銀河出版舎
●服装とメンタルの関係性にも詳しいです
「土居コウタロウにショッピング同行スタイリングを頼むには」詳細→ https://ameblo.jp/blog-officeluce/entry-12778879762.html
~勉強になると人気の動画~
・あなたのファッションの素質がわかる診断↓
https://youtu.be/0P4OqEFq9SI
・ドレスコードって?TPOに服装を合わせる↓
https://youtu.be/xT56x_uTFf4?si=2e5EJiP2zl1K4QzA
・カラーとファッションの大切な関係1~3話↓
https://www.youtube.com/watch?v=Akd2rpHyhVM&list=PLbCVJWXnNnL5u4gXj2nV9BOP_4UsRXafb
・そもそも似合うってなんだ?あなたに似合う服の見つけ方↓
https://youtu.be/2zkzT2VFB6g
・気温が5℃変われば服が連動して変わる!「気温5℃差の法則」↓
https://youtu.be/JRcRxMTbhYE
・「着る服が無い!」と思うならどんどん買い足そう!↓
https://youtu.be/UheHnj3XnVc
・おしゃれを楽しむ為のヒントは右脳左脳にあった↓
https://youtu.be/BqhKr7nGkM0
・タイツの20~80デニールを履き比べて検証してみた! ↓
https://youtu.be/WZ-wYlsy4C0
・マフラー、ストール、スカーフの巻き方10選↓
https://youtu.be/81Qszy7zSfY
・ユニクロ以外でスタイリングで活躍する良いブランドについて9選↓
https://youtu.be/Rm03PIi5DH4
・SHEINを見たらアパレルの闇が浮き彫りになった(重要)↓
https://youtu.be/39VCRGg1z4U
・ファッション業界の闇とサステナブルについて(重要)↓
https://youtu.be/EtDkojjr52o
#5月にぴったり
#上着が重要
#服の選び方
#ファッションはおもてなし
#ファッションを勉強する
#外見も内面も自分らしく輝く
ユニクロでわかる
40歳からのおしゃれ
ユニクロ
ユニクロ購入品
ユニクロu
GU
UNIQLO
japan
uniqlojapan
40代ファッション
50代ファッション
60代ファッション
5件のコメント
出てくるアイテムのURL パーカー https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465466-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004
ブルゾン https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467111-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=004
UVカットカーデ https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465484-000/00?colorDisplayCode=64&sizeDisplayCode=004
ヒートテックタートル https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E461148-000/00?colorDisplayCode=52&sizeDisplayCode=004
GUGジャン https://www.gu-global.com/jp/ja/stylehint/5542890/E349737-000?offset=100
チュールスカート https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349999-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
気温差激しく、羽織る物に困っていました。メリノウールも白なら、今の季節でも違和感なく着れそうです。ありがとうございます。
ほんまに寒いんか暑いんかどっちかにしてー!って叫びたくなる今日この頃です。正直去年のイネスのウールVネックセーターとか着たいぐらい。でも素材で無理だと諦め。重ね着できる人はいいんですけど、重ね着嫌いな人間はどうしたら(笑)天気よくても風が強くて寒いし、かといって長袖Tシャツとトレンチコートみたいなのは暑いレベル・・そしてスーパーの冷凍コーナーにいって凍えるような感じで、そりゃ色々おかしくなりますね^^;
月曜から、最高気温15°の所へ行くのに着るものがなくて困ってしまいました。
冷え性で、インナー+3Dニットでも寒いので、少し厚手のスムースコットンクルーネックのニットと、レインコートにしました。 これだけ気温差があるのに、ショップでは先取りで夏物が殆ど。こんな時に、春らしい色+厚手のニットやアウターを扱ってくれると
助かるのですが・・・。
ウエーブ体系でカチッとしたトレンチは似合わないので、春秋に羽織れて温かいもの
を購入しておかないといけないと痛感しました。
いつも細やかなアドバイス、ありがとうございます✨
こんにちは♪
以前からおすすめされていたシアーカーディガンのオリーブを購入しました🎉いい色ですね✨こちらでおすすめ頂かなかったら選ばなかったかも?手持ちの服との組み合わせが楽しみです😊
寒暖差、お気をつけ下さい。