【注目ニュース】【当時の映像】マラソンの大会車両で選手をはね骨折の重傷を負わせた疑い 男性を書類送検 選手は完走

去年の福岡国際マラソンで大会車両が走っ ていた選手を跳ね選手が重賞を追った事故 です警察は今日大会車両を運転していた 57歳の男性を過失運転地象の疑いで書類 見しまし たあちょっと待って 何これは事故の瞬間の 映像運転お互いで書類見されたのは福岡市 中央区に住む57歳のタクシー運転手の 男性 です警察によりますと男性は去年12月に 行われた福岡国際マラソンで大会から委託 され違反などを確認する観察者を運転して いたところ福岡市東区の折り返し地点で 男性の選手を跳ね怪我をさせた疑いです不 注意で事故を起こしたと容疑を認めてい ます跳ねられた選手は右肘骨折など全地3 ヶ月の重賞を追いましたがその後もおよそ 10km走り続け乾燥しました大会事務局 はFBSの取材に対し選手の安全第一に 再発防止に務めたいとしています

2023年12月、福岡国際マラソンの選手が大会車両にはねられ重傷を負った事故で、警察は運転していた男性を過失運転致傷の疑いで書類送検しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fbs/category/society/fs71825b5e214c439e9700fd886977690f

これは事故当時の映像です。過失運転致傷の疑いで書類送検されたのは、福岡市中央区に住む57歳のタクシー運転手の男性です。

警察によりますと、男性は2023年12月に行われた福岡国際マラソンで、大会から委託され違反などを確認する「監察車」を運転していたところ、福岡市東区の折り返し地点で男性の選手(35)をはね、ケガをさせた疑いです。

「不注意で事故を起こした」と容疑を認めているということです。

はねられた選手は右ひじ骨折など全治3か月の重傷を負いましたが、その後もおよそ10キロ走り続け完走しました。

大会事務局はFBSの取材に対し「選手の安全第一に再発防止に努めたい」としています。

最新のニュースは https://news.ntv.co.jp/n/fbs をご覧ください。
X FBS福岡放送ニュース(@FBS_NEWS5)でも発信中。

37 Comments

  1. こういうの見てると毎度毎度、選手に対して車でもバイクでも距離が近い気がするし何れ絶対跳ねられる気がしてたけどやっぱり事故起きたね。
    運転手なんて信用しないで誘導員配置すれば?

  2. 2024大阪マラソンでも、後ろの方で選手退け退けの煽り運転してる車にめっちゃキレました。
    左で煽ったり右で煽ったり、どちらか車両用車線作ればいいと思いますが。来年は大阪走りません。

  3. 立ち上がり、牽いた車を振り返る事も無くまた走り出すのおかしくね? 普通、何しとんねん!言うて車に詰め寄らない?
    事情聞かない?

  4. どんくらいのスピードで轢いたんだろ。かなりのスピードじゃないと骨折しないよね普通

  5. マラソンとかチャリのレースとか競技場でやれよ。通行止めやら交通規制して公道走らせる意味がわからん。

  6. そもそも交通事故で過失っていうのおかしいでしょ。
    前方不注意、飲酒、速度違反、その他要因があって事故を起こしてるんだから
    過失ではない。

  7. タクシー運転手なんかこんなもんだよ。不注意だし傲慢な運転するから素人ドライバー以下。業界全体のイメージ変えない限りはついて回る話。技術より心で走る、的なスローガン掲げてる会社あったけどそのくらい意識改革しないとなくならない。ちょうど昨日、「安全運転」のステッカー貼ったタクシーにイエローカット、ノーウィンカーですれすれで割り込まれて危なかった。

  8. いやぁでも人がわちゃわちゃいる場でつかず離れず運転って難しいからタクシー運転手じゃなくて警察官とかなんかそういう訓練受けた人にお願いした方がいいんじゃ…

  9. これは個人じゃなくて、マラソンの構造自体を責めなきゃいけない
    確かに運転手は悪いけど、こんだけ人と車が走ってたらイレギュラーだって起こるわ

  10. 選手は本当にすごいと思う!

    運転手さんはやってしまったことは仕方がないけど再発防止と安全運転に努めましょう!

    何より一番悪いのは委託会社がなぜこの人を人選したのか。

Leave A Reply