『あの程度の敵には負けない』K-1のレジェンド武尊が語る井上尚弥VSネリの勝敗予想がヤバすぎた【格闘技解説】

いよいよあと2日後に迫った井上尚弥対 ルイスネリの世界スーパーバンタ級4段体 大座統一戦34年ぶりに東京ドームで行わ れるボクシング工業ということで話題を 集めているこの試合ですが東京ドームでの 工業の先輩であるたるがこの試合予想をし て話題となっていましたので今回はその他 のニュースと共に紹介していきたいと思い ますたるが見せた井上対ネリの試合予想 井上とネリの東京ドム決戦を前に取材に 応じたたるたるといえば今年1月28日に 行われたワンチャンピオンシップアア系 大会でザキッキングマシンことワンフライ 級キックボクシング王者スーパーレック キアトモ9とフルラウンドの首を繰り広げ た末に判定負けをきしスーパーレックの 強烈なローキックを何度も耐えた結果左足 の禁断列と骨折など重賞を追っていました その後足の回復は順調なようで今では パンチの練習も再開していて以前井上を 教えていたトレーナーに女を教えてもらっ ていると言いますそんな縁もありたるもあ こうやって言ってたんだみたいな発見が あったのでそれも踏まえて次の試合を見 たいなって勉強っていう意味でもと井上対 練り線を楽しみにしてる様子でしたまた 武尊といえば2022年の6月には格闘技 イベントザマッチで長年因縁の相手だった 夏川天津と日本キックボクシング会の長上 決戦を行い大激闘を繰り広げたことでも 知られ残念ながら試合は負けてしまいまし たが一歩も引かない両者の姿は日本格闘 技師に残る名勝部として語り草になってい ますそんな大部隊東京ドームで試合をした 先輩として井上対練りの試合の行方を聞か れた武尊は尚弥君がどれだけすっきり倒し てくくれるかなっていうところしか見てい ないですと井上の慶王勝利を断言相手の 選手も強いとは聞いていますでもあれ くらいの選手に負ける選手ではないと思う のでどんな経営を見せてくれるかなって いうのがとにかく楽しみですねと格闘技 仲間の井上にに期待を寄せました井上と たるはプライベートでも進行があるようで 時には一緒に食事にも行く間柄だと言い ますさらには東京ドームという場所で開催 されることについて聞かれると会場は すごく歴史があるし日本の中でも特別な 会場だと思うのであの雰囲気を存分に 楽しんで欲しいと思いますとドームの先輩 としてエールを送りましたネリを慶王した フィラリアがある今回の井上の相手ネリ ですが現在のの成績は36戦35勝1敗と プロキャリアではたった1度だけ黒星を 期していますその相手というのが現WBC 世界フェザー級暫定王者であるブランドン フィゲロア両者は2021年5月にWBA 王者フィゲロアWBC王者のネリという 構図で2団体統一王座決定戦として対戦 試合は両者1歩も引かないバチバチの 殴り合いの結果7ラウンドにフィゲラスの ボディブローがネリの腹を捉えダウンを 奪うとネリはそのまま立ち上がれずフィラ の慶王勝利となりましたそんなフィラが 海外メディアのインタビューで井上尚親対 ネリ線について言及ネリには多くの ノックアウトホールがあると井上の有利を 予想しましたフィゲロアは井上について 井上はまさしく完璧なファイターだね そしてネリは僕が対戦した時にたくさんの 穴を見つけたんだ穴が口を出すのを待って そこをついたひ彼に疲労が蓄積されれば 立ちまち彼はやられてしまうと井上が自分 と同じようにネリの穴をついて勝利する だろうと予測しましたまた井上には経緯を 払わなければならないネリは人をイライラ させるのが好きなようだがとネリが今まで 見せていた井上への態度について理を 見せるとさらに井上と自分の試合が実見 すればドリームファイトになるだろうと 井上へのラブコールを送りました フィゲロアといえば以前から井上との対戦 を希望していて2021年にネリから慶王 勝利を収めた後にはよくぞネリを倒して くれたと日本人のファンができたと言い ますまたフィゲラスとしても知られ以前の インタビューではアニメや侍など日本 カルチャーのファンだと証しています今は フェザー級で戦っているフィゲラスが いずれ井上が階級上げた時にトップ前線に 絡んでいれば井上対フィグラ戦が実現する かもしれませんねフルトン井上線を 振り返る続いては以前井上のスーパー バンタム級天候後初戦の相手として立ち はかった当時のスーパーバンタム絶対王者 スティーブンフルトンが井上について語っ ていましたので紹介したいと思います フルトンといえば前日のフィゲロアがネリ から奪い取ったWBCのタイトルをその フィゲロアからダッシュし元々持っていた WBOタイトルと合わせてスーパー バンタム級2団体王者となりこの階級の 絶対王者として君臨していた選手でしたが 井上のスーパーバンタム級天候後に いきなりこの階級のボスキャラとして井上 と対戦試合は皆さんご存知の通り8 ラウンドに井上の左ボディからの右 ストレートで大きくぐらつくと追撃の左 フックで初のダウンを奪われさらに 立ち上がったところに追撃のラッシュを 受けTKを負けプロキャリア初の黒星を 期してしまいましたそんなフルトン井上線 の配線後にフェザー級に転校6月には WBA世界フェザー級6位のルイスリネス との復帰戦を予定しています俺はより強く より良くより賢くなって戻ってくるプロ キャリア初の敗戦直後のインタビューで そう口にしていたフルトン当時デビュー から無敗さらにスーパーバンタム級では フルトンこそがベストと言われ絶対王者と なっていましたが井上の前になすすべなく 敗戦自身の精神的ショックも相当大きかっ たことが伺えますそんな配線から約2ヶ月 後にはトレーニングを再開したという フルトンリングマガジンのインタビューで 俺は井上から何かを奪うような真似はし ないと強調した上で井上線を振り返りまし たあの試合で俺は多くのことを学んだ もっとハードにトレーニングすべきだった それ以外のことはあまり言いたくない そして試合に向けた考え方も変わったと 思う自分の武器が増えたしそこから 乗り越えたと配線から多くのことを学んだ と言いますさらに井上は生生堂々と勝った んだ素晴らしいボクサーで俺にチャンスを 与えてくれた俺はもっとよく戦えたはず だったし試合を楽しむことよりも別の何か に集中してしまっていたんだ自分自身に腹 が立っている体ように打てなかったんだと 振り返ったフルトン確かにあの試合では モンスターのすごみに飲み込まれてしまっ たようでなかなか手が出せていませんでし たがそこから学ぶこともあったようです フルトンとしてもあの時もっとこうすれば という気持ちもあったかと思いますが 言い訳せずしっかりと家庭にしている姿は 素晴らしいですね復帰戦に向けて6月15 日に始まるこれは俺が言われたことだ待ち きれない俺を止められるのは俺だけだ前回 の試合もそう感じていた前回の試合の時も もっとトレーニングして頑張ることもでき たはずだけど今更こぼれたミルクについて 泣くのは意味がない落ち着かない場所に足 を踏み入れてまた一生懸命に取り組む準備 はできていると発言したフルトン果たして 井上線の敗北を意味のあるものにできるの かフルトの最近に期待ですまだ動画の途中 ですがこの動画がいいと思ったら今のうち にチャンネル登録お願いいたしますリング マガジン20人全員が井上尚弥の勝利を 予想さてそんな井上対ネリ線を直前に控え てアメリカの死ボクシングメディアの リングマガジンからこの試合の勝敗予想が 発表されましたなや井上ルイスネリ戦の 勝敗予想のタイトルで記事を掲載した同 メディア記事の中では同士の記者6人と 業界の指揮者14人の計20人が試合結果 を予想したのですがなんと20人全員が 井上尚弥の勝利を予想一体指揮者たちは どんな展開を予想したのかかピックアップ して紹介しますリングマガジンのダグラス フィッシャー編集長は5から7ラウンドに 井上が慶王と予想ネリは危険な挑戦者だと 思うがメキシコ人には運動能力の限界が あるため井上は試合開始のベルから激しく 頻繁に攻撃することができるだろうネリは 経験豊富なサウスポーだがマーロンタパス ほど頑固ではないネリにはワールドクラス のスピードや反射神経はない井上の スピードタイミング正確さは試合の早い 段階でこの生意気なメキシコ人を驚かせる だろうネリはプライドが高くて立つなので ラウンド中盤までは生き残ってカウンター パンチをあちこちで当てるかもしれないが おそらく後半ラウンドまでに倒される だろうと予想井上は絶好調の時期にある ように見える彼はフルトンとタパスを意も 簡単に破りあっという間にこの階級の チャンピオンになった井上は日本での過去 の罪を償わせるだろうしそれが日本で試合 開催が許可された理由の一部だとと思う ネリも優れたファイターだが井上は別次元 だ8ラウンドあたりでメキシコ人を こらしめることになるだろうと8ラウンド 前後での井上の慶王勝利を予想また同 メディア記者のディエゴモリジ記者も 同じく井上の8ラウンド慶王勝ちを予想 この地球上の獣の大多数は自分より大きな ものに噛みつくことは決してありません パンテラはどんなに噛む力があっても モンスターに噛みつくことはありません なやは誰が相手でも全てににおいて アドバンテージを持ちすぎていますが パンテラも例外ではありません全盛紀かつ 適切な体重で絶対に無敵と言える ファイターは世界でもほとんどいないが 直弥は間違いなくその1人だ直弥が アクセルを踏み込むと戦いは全く異なる ペースに切り替わりそれ以降は時間の問題 になるだろうと兵とモンスターとではお話 にならないと評価その他にも井上の慶王 勝利を予想したのは20人中18人残りの 2人も井上の判定がちを予想と1で井上の 勝利との見方でしたネリは井上が戦った他 の挑戦者とは一戦を隠すそんな圧倒的井上 有利が予想される試合ですがアメリカの 専門メディアhyp.COMのシじってる 記者がネリの実力についてネリは井上が 戦った他の挑戦者とは一戦を隠すとの評価 を見せていましたじってる記者はネリに ついてネリは才能のあるボクサーである ことは間違いない井上が対戦してきた中で も最高級に才能に生まれた選手だろう身体 能力スピードがあり多くのアメリカ人選手 同様相手の距離でまずパンチを出させた上 で自身のパンチを打ち込むいわゆるプル カウンターの使い手でもある軽量級では パンチ力も強打者と呼べるレベルだまた 試合開始直後から知り込みしていた他の何 人かの井目の対戦相手とは一戦を隠し応募 なまでの自信を持ってモンスターに挑んで くるはずだとその実力を評価確かにネリに ついてはと言われることが多く先日ネリ 自身もサッカー選手に例えるなら井上は クリスチアノロナウドで自分はメッシ俺の 才能は天部の際井上は努力の賜物と語って いました確かにファイトスタイル的にも これぞボクシングというスタイルという よりも本能的に動き回ってパンチを当てて しまう野生動物のような変則的スタイルの 練り何かを起こしそうな不気味さはあり ますよねただじってる記者はこうを 付け加えます少なくともこれまでのところ ネリはその才能ほどの実績をリング場で 残せていないボクサーだと思うフィラに 破れるまでのネリなら井上が前前線で対戦 したフルトンよりも1段上にランクしたか もしれないただ現在のネリはフルトンより も下だろうフルトンほどの技術はないが より優れたパンチャーではあるそのパワー ゆえに危険な選手ではあるが井上を相手に いわゆるパンチャーズチャンスがあるとも 思わない昨年悪くない選手ではあっても 世界王者レベルではないホバシャンとネリ はギリギリの試合をやったばかり現状では エリートレベルに近い選手ではあるまいと 表化ネリには才能があるとしても井上は 才能の上に努力を積み上げてきた選手5月 6日は努力の勝利を見せてもらいたいです ねいかがでしたでしょうか今回は武尊が 見せた井上対ネリの試合予想を中心に決戦 が迫る東京ドームマッチに向け様々な関係 者の試合予想について紹介しましたあなた はこのニュースを聞いてどう思いましたか この他にも取り上げて欲しいニュースが ありましたら是非コメント欄で教えて くださいこの動画が良かったらいいねや チャンネル登録を是非お願いしますご視聴 ありがとうございました

⬇︎格闘技ファンの方は是非チャンネル登録お願いします!
https://youtube.com/@atsuki_kakutogi

【テーマ紹介】
ついに2日後にまで迫って来た井上尚弥とルイス・ネリとの世紀の一戦
東京ドームでの開催が決定している中で、東京ドームでの世紀の一戦をした先輩格闘家武尊からついにかの試合についての言葉が…
今回はそんな武尊の過試合予想を中心にご紹介します!

【目次】
0:23 武尊が見せた井上VSネリの試合予想
2:22 ネリをKOしたフィゲロア「ネリには多くのKOの穴がある。」
4:21 フルトン、井上戦を振り返る
7:25 リングマガジン、20人全員が「井上尚弥の勝利」を予想
10:02 「ネリは井上が戦った他の挑戦者とは一線を画す。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【本チャンネルについて】

アツキの格闘技CHではあらゆる格闘技についての情報や解説などを投稿していきます!

是非とも「こんな内容取り扱って欲しいよ!」という意見がありましたらコメントお願いいたします☺️

皆様と一緒に格闘技界隈を盛り上げたいと思っております🔥

※動画制作にあたって紹介ミスや誤情報などがございましたら是非ともコメントでご指摘いただけると助かります。

#格闘技 #ボクシング #井上尚弥 #ネリ#武尊

9 Comments

  1. フルトンはフィラデルフィアの犯罪が蔓延する環境から抜け出して金持ちになったから、正直言うほどのモチベーションがあるのか気になる。

  2. あのー専門家の皆さん、試合前に勝負論が無いみたいな事いって楽しみ奪うの辞めてもらえませんでしょうか???^^;

  3. 嫌な雰囲気だなぁ。
    井上の勝利を信じてるけど、ジャイアントキリングが起きるのはこういう空気の時。
    油断せず、早めに倒して欲しい。
    足が落ちるとネリのラッキーパンチが当たる可能性もあるし。

Leave A Reply