レインボータウンFMラジオ【ゲスト:橘花梨さん】

ああと10秒です え吸出ししたらじゃあねはいもうした下 ある5秒前 です鳩みずほの今日から友達ってことで いいですか 皆さんこんばんははみずほですさあ今月も 始まりましたはみずほの今日から友達って ことでいいですか第11回目の放送になる のかな5月7日火曜日20時を回りました が皆さんいかがお過ごしでしょうかこの 番組はですねま私はみずほがちょっとだけ お友達が少ないというかまお友達になる ハードルが高いのでこの番組を通して私が 仲良くなりたい方とかますでにね仲のいい 方も呼ばせてもらったりもしたんですけど とにかくちゃんと友達になりたいて人と一 時間お話をして最終的に友達になれるのか 田舎友達がゲットできるのかという番組に なっております今日のゲストさんはですね 女優さんですね立花かりんちゃんに来て いただきますまあ初めましてではないん ですよ舞台を拝見したこともあるしお話し したこともいっぱいあるんですけど ちょっとね45年ぶりぐらいの再開なので 積もる話もいっぱいあると思うのでその辺 を曲の後ですねゲストさんが来てから たっぷりと話していきたいなと思っており ますででですよこの番組いつも毎月第1 火曜日の20時から生放送でお送りして いるんですけど今月はねちょっと私が本日 5月7日どうしても外せないお仕事とかも ありまして予定が合わず収録という形でお 送りさせていただいておりますなのでいつ もこのレインボータウンFMのえ YouTubeチャンネルですねの方で こう映像もね込みでお届けしてるんです けどちょっとそれができないということで 今回は私のはチャンネルはみずほの YouTubeチャンネルですねその方で ま明日以降かな映像もお届けしますので 是非興味ある方はそちらのチェックも よろしくお願いいたしますさあそして私の 最近の近況と言いますかお話なんですけど もなんとはみずほ6月21日金曜日に最新 DVDの発売が決定いたしましたよナイス ナイスナイスはいまこれねもうネットでは 結構前から発表させてもらってたんです けど 今回DVDのタイトルがリコレクションと いうタイトルになっておりまして リコレクションとはなんぞやというのが今 までに私が発売させていただいたグラビア DVDロマンえメモアールデープブレス リーリーんリーリーちょっと読み方分かん なくなっちゃったリーリーだったかなこの 4作この4作のDVDを集めたま作品今 までのコレクションになっておりますなの でまこの4作を持っていない方え見たこと ない方はもちろん楽しめるし持っている方 もそのDVD4作の中からの未公開シーン も入っているということなので是非 ちょっと予約とかもねもう始まっており ますで発売イベントもあるのかなまたねお 知らせさせていただきたいと思いますので 是非ぜひチェックしてもらって会いに来て もらったりゲットしてもらえたら嬉しいな と思いますので詳細は私はみずほのXとか インスタですねSNSをチェックしてみて くださいよろしくお願いいたしますじゃあ もう私が喋っていてもしょうがないのでね ゲストさんに登場していただきたいので1 局目まずは行きたいと思います今回は ちょっとゲストさん立花かりんちゃんの 生まれ年1993年のヒットソングをお 送りしていきたいと思います それでは1曲目ザードで負けない [音楽] で [音楽] たなんかそんなんでしたよね アリビア覚えて ない読んでみるあれこれんて読むんだっけ [音楽] 93年なんですね8は92とかなのかな ヒットソングだから92の可能性もある けど92年3年すごいよねすい今レドする もだって知ってるもんね [音楽] 気持ちいいですねここいい天気 すごい [音楽] 向これカメラ見るうん気気にしなくて 大丈夫 [音楽] ります [音楽] ありがとうござい ます [音楽] すごい塗れるやつって何ですかそうだあ そうだ [音楽] すごい最近出 [音楽] はいそれではここからはゲストの方にご 登場いただきたいと思います女優の立花 かりんちゃんですよろしくお願いします よろしくお願いしますお邪魔しますお願い いたします願しし てくありがとうございますこちらこそ ありがとうございますじゃちょっと簡単に 皆さんに自己紹介をお願いいたしますはい え立花かりんです俳優としてお芝居をやっ てますえはたさんと5年ぶりぐらいにうん そうます嬉しいですお願いしますよろしく お願いいたしますはいそうさっきからね ちょっと45年5年ぶりぐらいてお話をし てたんだけど多分私が最後にあったのが かりんちゃんがやってるカンカはいの舞台 を見に行った時なのかなはい来てくださっ た時ぶりだよね下北沢はい見に行ったそこ でま終演後にちょっとご挨拶させてもらっ ていただいてあれがもうコロナ前だから 2019年ぐらいはい19年だったと思い 5年約5年ぶりの会となってます嬉しい そうでま最初にあったのが落語のの イベント語のイベントですねねあれはなん だっけ東公園寺の笑屋さんかなっていう 会場でま女の子たちがねこう落語を勉強し てお客様の前で発表するみたいなイベント が割と定期的にあの時そうですねあの時ね 半年に1回とは言わないけど1年に1回 以上やってたんじゃないかなっていう ぐらいそうそうそうそれにまかりんちゃん はその落語を発表する はい はかしじゃないけどがねこう皆さん何人か 女の子が45人発表した後にちょっと バラエティ部門的な感じで大切りとかをま 披露するというかお客さんの前で遊ぶ時間 があってその大切りだけ行ったりだとかし てたのかなトク大切りだけちょっと遊びに 行かせてもらってて回してもらって回して ないぶん回してないよぶん回してました それが多分ほぼ初めましてはいで2回 ぐらい一緒になったのかなはいだよねはい そうです懐かしいね懐かしいしかもそれで 初めてお会いしてるにも関わらずうん ばっちり気つけていただくっていうそうだ 本当にそうなんかね楽屋でま女子が いっぱいいたから浴衣をね落語発表する時 にみんな浴衣を着てたんだけどやっぱ帯と かさ後ろ見えないし普段着てないと難し いっていうのでちょっとお手伝いさせて もらったりだとかうんありがたかっです そう私もでも落語始まる前からもちろん 入り時間に入ってるからさ1時間半ぐらい 余裕があるから1人だけしかもみんな みたいなそのまどうしようこう覚えたやつ 飛ばないかなとかリハもないじゃない1人 だけすごい気楽だったのよ大切りもどんな 問題来るんだろうなみ緊張してますからね だけすごい余裕があったからうんちょっと そん中でなんかできることあるかなって 言ってお伝いさせてもらいましたけど すっごい綺麗に気つけていただいていや 良かった ほと嬉しいそんなぶりですねそんなぶりだ ねはいどうだったその落語イベント落語は その時に初めてやったそうですねその イベントの初めが初めてはい何回かやらせ ていただきましたけどうんうんでもねあの 本当に映像とかが残残ってないよねあ残っ てないですねお届けできないのが悔しい カリンちゃんが本当にうまくてええ嬉しい お上手でやだ私も裏で楽屋でねちょっと 聞いてるぐらいだからもちろん表情だっ たりとか動きとかは見られないわけよその 声だけうっすら聞こえてくる状態だっった けどもうなんかゾクゾクしちゃって優し 楽しくて嬉しいですそう本当に結構しかも さカリンちゃんがやってたやつ長い弱と いうか多かったじゃんすごいなと思ってえ どうどうでしたやった時やってでもなんか 本当に落語って台本がないんですようんだ からあのいろんな作品をいろんな人がやっ てるから自分で探してうんYouTube とかで聞いて覚えて台本書き起こしてって いう作業して文字で起こされてるものが ないんないんですよまその今ネトとで調べ たら出ちゃうかもしれないけど落語って 本来そうらしくて聞き捨てで覚えてくって いうのをちょっと忠実にやってみてって いうとこからだったのでそっかはいいその 喋ってる落語家さんそれぞれでまあね言い ましとかも違うだろうしねその時になんか 参考にされた方とかよく聞いてたそのあの なんですかねあの立川さんのところから あのえっとどうすちゃった自蔵中毒って いうあの劇団をやられながらそう落語もし ている師匠さんで入ってくださったりあと 山友手の方も気にかけて来てくださったり して結構落語会のいろんなところからそう アドバイスしに私たちの稽古場に遊びに来 てくださったりしてていうので本物のそれ こそなんてんですかねおあの扇じゃなくて スセスの使い方とかも教えてもらったうん してすごい沢なね時間だよねそうはいそう なんですまあのYouTubeはいろんな 方を参考にさせていただいたんですけど 実際に落語家さんたちにお越しいただく 機会もあってうんっていうのもありました そうかそんな感じだったんだはいそうなん です結構ガチでやってましたねはいそう 独学落語かみたいな感じだったからそうあ そうですね特学落語っていうそうタイトル 今思い出した独学だからみどうやってこれ をやってるんだろうと思って本当にすごい な私にはできないなってずっと思ってまし た見たかったですひゃ緊張しちゃうよ私 しかもお客さんも結構近いんだよね近かっ たですねその笑屋さんっていう会場が もちろんステージがねちょっと上がっては いるしその落語をやる時に座布団引いて みたいなうんあるんだけどにしても最前と か本当後ろ最高烈の人の顔とか表情も全部 こうね手元見てても入ってくるぐらいの 距離感だから本当緊張するよあれは緊張し ましたねそういえばでもまほぼ脳ミスと いうか思うたようにはできたはいきっとお 客さんにはバレてないぐらいのミスを 繰り返しながらうんうんそれなら大成功だ よねそれなら大成功いや素晴らしいなはい じゃちょっとまそんなねイベントでま最初 に出会わせてもらってまそれが本当6年前 とかだよねカリンカ見に行く前だからはい はいそうですね6年7年近く経つのかな 下手したらいや立っちゃうかもしれない ですねねかなり前のお話なんですけど ちょっともう1個前に戻らせてもらって はいこのお仕事を始めるきっかけきっかけ とかをちょっと聞いていこうかなとはい 思うんですけどはい何歳ぐらいでデビュー みたいなのデビューは中学3年生うんです 14歳15歳なんか子供の頃からなんか 幼稚園の卒業文集みたいなやつに将来の夢 女優さんてなんか書いててなんかざっくり なりたかったらしいんですが多分それは なんか芸能人になりたいみたいな 印はいでなんかなんか子供の頃からなんと なく芸能界に憧れていたんですけどま小学 5年生の時に学界でウエストサイド ストーリーてうんミュージカルの子供 バージョンみたいなのをやってそれでなん かまあまあ主役みたいな役をやったのが 楽しくていつかお芝居やりたいって中学生 ぐらい思ってたんですかねで中3で オーディション受けて今の事務所に入り ましたあじゃもうずっと同じ事務所なんだ あそうですそうですえ何年だ今が30歳え 30歳です10あ怖い6年16年ぐらい 怖い16年ぐらいええいやすごいね中3で かはいじゃもそれが初めて受けた オーディションそうですねそれでその年に CMのあの牛乳に相談だっていうCのでし 受けて受かってそのままなんかデビュー みたいな感じでああすごいねあれ出身は 東村山でギリギリ東京の白県さんの出身地 なんですけど東うんうんそっかじゃあそこ からだったらねお仕事えるもんねはい なるほどねでもじゃあ小さい頃からあの こう漠然とした夢 がちょっとずつ現実的になり叶えてもう ずっと活動されてるってこともんねはい 気づいたら長いことすごいねうんえ目標の その小さい時に憧れてた方とかまこういう のに出たいなとかはいっていうのは何か あったあでもその中学生の時そのデビュー した時は上のゼリさんうんみたいに いろんな役やりたいっていうのは当時 すごく言っててうんうん自分の ウキペディアとかを見ると上のさんに憧れ てるって書いてあそうだったよそうだった 今もちろん大好きなんですけどうんそか きっかけというかね始そうですねでま いろんな作品にこう映画部隊ドラマとか CM出てきてでその私が5年前ぐらいに見 に行かせてもらったカリンカはいが自己 プロデュースでやってるんだよね主催はい 主催でやってますこれ はどうしてやろうと思ったのこれは きっかけは本当にもっと売れたいなもっと 知ってほしいなっていうもう自分の超欲な んですけどでうんやっぱり俳優ってこう うん待ってることが多いというかオハを 待ったりとねお仕事をもらうかま自分で オーディション受けるかそうですねなんか 割と受け身なうん職業だなと思ってもっと 自分で自分の現場を作れるんじゃないかな と思ってうん係ししましたこのカリンカが 旗揚げしたのは何まあ2018年25でし ましたすごいねそうですねなんか勢いづい てやりましたこう周りに一緒にやってくれ そうな人が結構その時にいたその時はあの 旗揚げは1人芝居だったんですけどなので なんか割と223ぐらいで同じような キャピキャピした元気な女の子の役が続い ていてなんかもっと違うなんか汚いし なんかものを見せたかったりなんかもっと 違う私をやりたいっていうのをなんか各所 にお願いして書いていただける方に日本 立ての1人芝居を書いていただいてって いうのがきっかけでおそうかたんです元々 はそんなにこんなに長く続けられると思っ てなくて1発だけやらせてくださいって いうのから旗揚げが始まりましたその 2018年ぐらいにまボリューム1じゃ ない第1回があってうんってことは私が見 に行かせてもらったのが2回目2回目です だはいそうだよね下北でねでこの間もやら れてたよねそうですねこは4回目でした4 回目かすごいねいいねなんとかやれてます こうカリンカで今後こういうのやりたいな とかそこから派生舞台から派生してもいい しうんはいこういう作品やりたいなとか こういう人とやりたいなとかなんかその せっかく自分のプロデュースなんでこう あんまりどういう毎回同じようなのという よりいろんな人と関わって全然違うテスト でやりたいと思ってて前回はあの海外戯曲 でう2時間近い2人芝居をやったんですよ おお2時間2人かリでだったので今回次 やるとしたらなんかミュージカルとかを やってみたいですおえ言うだけねあの ミュージカルの経験はないです歌とダンス はうんちょっとしかできないですすごい それででもまやりたいはい自分のね自分で できる現場なのでどんどん調整してこうと 思ってますいや大事よすごいねその欲と いうかさやっぱやりたいものを詰め込んで うんまあねできる自己プロデュースの場だ もんねそうですねせっかくだったらはい いやすごいなちょっとかっこいいな いやいやなんか私もそのちょいバみって いうま即興芝居ユニットみたいなやつを 自分でやっててイベントをとにかく毎月 やるみたいなはい感じでやってるんだけど うんま大変じゃない大変ですねコ プロデュースというか本当全部が自分で やらなきゃいけないから今まで周りのま 大人の方だったりとか制作の方とかにこう 分担してやってもらってたものがうわ こんなこともやってもらってたんだとか本 はいそのありがたみもすごい自分でやった からこそ分かるしうんうんねうん大変さも めちゃくちゃあるしほ大変ですよねねけど ね大変だけどやっぱやった時とかお客さん に見てもらった時もそうだし感想もらった 時とかの達成感がやっぱすごいよねそう ですね何よりもはいそこが大きいなと思っ てうんでちょっと今度ちょいばみにもぜひ んでもお手伝いしますはいあとあのなんか もカリカリも出てほしいんですしいやもう いつでもですさでもです嬉しいそんなこと 言ってもらえて嬉しでしかも私ねそう個人 的にずっとSNSとかまカニちゃんのやつ 見ててはい聞いてみたかったのが神お芝居 あ神お芝居はいでどういうことをやってる のなんか子供向けの演劇をそれこそコロナ 前ぐらいから始めていてあの大きな紙芝居 を背景にうん飛び出してきちゃった俳優 たちじゃないですけどこう神芝居とお芝居 を融合したものうんうんでなんか背景に紙 お芝居を据えて目の前でお芝居を 繰り広げるみたいなもううなんて言ったら いいんだろうねそうなんかねあのあんまり 今まで形になってないようなのをそうね そうなんです模索して続けてあと今それを 1人芝居バージョンも作ってそれは1人 絵本芝居って言うんですけどでっかいこう イーゼルに絵を置いて絵本を置いてその目 の前でお芝居してみたいな背景になっ たうんその扉になったり映画うわ面白い はい結構さなんか写真こう見てたらすごい 然いっぱいの中とかでもやっあそうですね なんかそれは子供向けのでっかい御殿場で あのアコチルキャンプっていうイベントに 出させてもらってキャンプ場とキャンプ場 でやりましたそっかはい楽しそうと思って しかもかりんちゃんの表情がめちゃくちゃ 素敵でこの乗ってる写真が優しい見て くださってそういやこれ子供の頃とかに あったらめちゃくちゃ楽しいだろうなと 思って嬉しいでもなんかそういうその今 あの芸術鑑賞会とかがないと子供が演劇 見る機会ってあんまりないから出先して 会いに行く演劇芝居みたいなのをやりたく てやってますなんかそれもさこうなん だろうもしやって欲しいところとかあっ たらぜひみたいな感じでこう書いてあっ たりしたじゃんはいはいそれはもうかりん ちゃんとかそこに連絡したらいいそうです ねなんか結構直接小学とか稚園からうんご 連絡をいただくのであの自分でやり取りし てお学校行ったりしてますすごいねもし これ聞いてる方でね興味ある方は是非 ちょっと連絡カニちゃんのSNSとか チェックしてはい読んでください私もあれ 生で見たいもああもぜひ来てください行き たい楽しそうめちゃくちゃ楽しそうだった 嬉嬉でですよもう他にもいっぱいさ活動の あれがあるんだけど最近で言うとこの テレビ東京解60周年特別企画あはい テレ東CMに出演されてる出演させて いただきましたなんかSNSに載ってる 短めの動画かな予告みたいなやつは見させ てもらったんだけどあれはどういうCMだ けどドラマなんかあのそのテレビ東京さん の60周年記念でテレビ東京の番組の合間 でドラマ仕立てのCMが5話流れ るっていうので私は2話と最終話にちょこ と出演させていたいたんですけど5本とし て1本の作品になってるドラマシーン みたいなので面白い企画でしたうん1本が どれくらいの食あでも本当1分が1分 ぐらいなんですcmなのでテレビで流れる ぐでもすごいね本格的なというかさ めっちゃドラマのワンシーンみたいな感じ だったもんねはい本当すごい楽しかった ですめちゃくちゃ色々やってるねこれは どういう役とかは言なんか言えるあ全然 これはあのあの のあの奥さんのというかご夫婦のえっと フリー相手はいあのちゃんとあのスカット させられる側あですかなるほどねバツをね 受ける方なのでうんちょっと生じゃ ない実演させていただきましいいねそんな カリンちゃんも見られるんだね YouTubeとかでも見られるのかな はい見られますなので皆さんもぜひ見てみ てくださいありがとうございますそして 舞台が月からこれ結構行くね東京京都福岡 はい福岡も行きます8月末まではい がっつり回りますが 福2024福はいこれはどんな舞台ですか これはあの松尾鈴木さんていう大計画の えっともうせそれこそ私が生まれる前 ぐらいからやばれてる作品で本当に有名の 作品なんですけどこれが12年ぶりぐらい かなに ちょっとこの令和版にリメイクされてうん あの歌舞伎町タワーって新しくできたとこ にあのミラノ座っていうシアタミラの座 って新しい劇場ができたんですけど東京は そこでするかなり破天候な作品だと思い ますすごドタバタなドタバタだしはいええ 楽しそうはい本当にあの演劇会の有名な 方々が出演されるのでこれから稽古なので そはい私もすごい楽しみにしている作品 です東京だけでもね1ヶ月近く7月9日 から8月8日はいかなうんあるのででその 後京都8月9日から8月15日ローム シアター京都メインホールうんで最後が 福岡ですね福8月23日から26日 キャナルシティ劇場で上演されますので皆 さん是非チェックよろしくお願いいたし ます願いしますうんじゃあちょっとまだね 聞きたいことはいっぱいあるんですけどま 今回収録でこう放送してるんですけどね 事前にぜひかりんちゃんへの質問を送って くださいということでリスナーさんから メールもいいているのでそちらを紹介して いきますねお願いしますじゃあ今ちょっと 福助の話が出たということでラジオネーム まめさんより頂いたメール紹介していき ますはいえこんにちはこんにちは落語の イベントでお2人が共演した時過去確か 大切りをされたような足を運んだことを 思い出して懐かしくなりましたカリンさん が夏にご出演される福楽しみにしています 今回は地方公演もあると思いますが旅先に 必ず持っていくものやお守りみたいなもの はありますかまた公演中はなかなかお時間 がないかもしれませんが今行ってみたい 場所や街があれば教えてください ありがとうございますありがとうござい ます旅先に持っていくものはい私地方公園 を何度か繰り返して学んだことなんです けどめちゃくちゃその地方グルを食べて うんあの何年か前に結構ロングで地方公園 やった時にめちゃくちゃ太って衣装が入ら なくなったんですよおそこまでか結構ね 体重系を持っていくことにしてますえ嘘 はい自前ですごい自前で体重機すごい重い んですけどキャリーケースに入れて持っ てくようになりました長い地方公園は毎日 乗ってまだ大丈夫だまだいけるまだ食べ られるってそれは初めて聞いたかも体重系 かはいなので持ち歩きやすい体重系があっ たら教えて欲しいですコンパクト目だね はいそうだねもう体脂肪とかいらないもん ね中体重だよねはいそれはちょっと初めて 聞いたなはいお守りみたいなものとかはま 地方じゃなくても公園の時に必ず用意する とか鏡前に置くものとかああそうですね えっと飼ってるハムスターのました写真を 持ち歩いてますそう私はねさっき裏でもね ちょっと話したんですけどもうカリン ちゃんイコールハムスターなのよSNSが さあれ私ハムスターのアカウントフォロー してたかなみたいな感じでなんかハム ちゃん出てきたて思ったらもうカンちゃん なのそうなんですね大好きだもんね大好き ですそうと会えないのであの実家に預け ちゃうんですけどなのであのハムちゃんの うん写真などはお守りですかわいいいい ねちょっと斬新だったな体重系ねはい体重 系とハムスターの写真はいということです まめこさんぜひご参考までにはいはいでは 続いて紹介していきますねはいラジオ ネームまさやんさんからいただきましたあ ございますあたさん立花さんこんにちは こんばんはこんばんはえ質問です家族や 友人からはどのような性格だと言われる こと思われることが多いですかまた最近 変わったねと言われることはあったりし ましたか えっと性格です性格も親しい人から気が強 いって言われますあはい本当にはい今の ところなんかゆふはえ本当ですかうんそれ で行きたいところなんですけどおそらく気 が強いそれちょっと自覚があります自覚も あるんだはい気が強いってでもどういう あれなんだろうねこうやっぱさ主催とかも やってるから自分で決めるところとかをさ こう決めないとまブれちゃううんうんはい てか周りの人が動けないじゃないここが軸 ずれちゃったらそうですねだから強く なきゃいけないじゃんはいっていう強さな のかもうどけどけ私が通るぞみカリンの ここはカリンの場所だぞみたいな あのジャイアン的なねなるほどねあの人と は仲良くはしたいんですけど多分大元が 頑固譲らないところが多分あるのかもしれ ないですどけとけまではしないよきます そうねそこまで行ってたらどうしようと 思ってよかったまだジャイアンではない らしいジャイジャイアンではないよはいで なんかそうそのね話はなんかメールで近い のが本ですあそう同じくまやさんからの うん自分だけの習慣やマイルールはあり ますかたちゃんはどうやらマイルールが 多いらしく困っているとかいないとかわえ 例えば何ですか私は結構こう家のこととか で多いんだけどはいまあなん小さいことで 言ったらまリモコンの低位置とかああはい これがもうここの角しかもテーブルがこう 四角変あったらテーブルのこの角に リモコンの角が揃いてないとはいで大き順 に3つテレビとエアコンととか並んでない とうん気が済まないとかああまプチ 潔癖なんだよね多分そこまで自覚はして ないんだけどだから全然許すの許すって 言い方がもうあれだけど人がお家に来た時 とかに全然いいんだけどああの人こう真夏 にはいツでサンダルで外を歩いてきた足で あそこ歩いてんなとかをああなるほど なるほどこう思ってわかりますでも全然 いいよその時にいや足洗ってきてよとかは 言わないよ言わないし思わないけど後で あそこクイックルワイパーか 開けよ分かりますたなんかそういう ちょっとしたあみたいな自分でこう気づい て後でこうしようとかみたいなのがある ありますねそうとかまベッドとかにま外で 絶対 私もあ一緒はいシャワーお風呂入らずに 寝るとかも論外あうんちょっとねサボっ ちゃう時あるけどちょっと違ったかもでも あの外は嫌だ嫌だよねそうそういうのが 結構多くて私の家によく来るそのメンバー YouTubeの撮影で来るメンバーは もううちに来たら靴下を履き替え るっていうもう半分ネタでねネタでいやは さんこれやんないと怒るからって言い ながら替の靴下に変えてくれはいとかいう のがまタになってるんですよあだからもし かりんちゃんもまここまでじゃなかったと してもなんかこれ気になるなとかこうじゃ ないとやだなこれしないと寝られないな1 日始まらないなみたいななるほどね私逆に そのあの本当にだらしないタイプなので あの確かにそのちょっと私も潔癖なところ があってあの絶対あの服で外できた服で ベッドとか嫌なんですけどう家出るのとか 超ギリギリでなんかもうやることが定まら ないんですよあれもやらやりたいこれも やりたいみたいそうで最近決めたのは洗濯 回してる間は寝ていいとか洗濯回してる時 だけ頑張っていいとかなんか洗濯を回し てるその450分間を何かするっていう風 に決めてますあのそこのタイムを頑時間 みたいな頑張る時間って言って最初に出て きたのは寝る 逆もしっかりはいここでちょっと洗濯回し てる時だけ休もとかはありにしてますねそ かまそういうちょっと目標じゃないけどさ 終わりが見えてるとやりやすいよねここ までの時間って決まってるとねはいうん すごいちゃなルーいやいいよいいよ大事 そういうのの積み重ねが大事だからはい 積み重ねたいです積み重ね大事よはいま あと本当に私ぐらいマイルールうんあの ほと話し始めたら多分1時間これで 聞きたいマルールあると本当に大変本当に 大変だから自分で守っていかないといけ ないんですよねそうでそれがこうどんどん さ大人になるにつれてやっぱどんどん頑固 になって固まってっちゃうからうん外せ なくなった時が 危ない曲げられないとそれこそ結婚相手と かさはいもうそんな理想な人絶対いなく なっちゃうからそこにねはまってもらわ ないと困りますもんねそうそうなのええ 面白い 今度話そう願いしますはいじゃ続いて メールいきますねラジオネームカルラさん よりいただきましたはたさんゲストの立花 さんこんばんはこんばんは今年の桜は ちょっと遅めの開花でしたがお2人はお 花見できましたかまたお花見に欠かせない ものて何かありますかいつも楽しく聞かせ てもらってますありがとうございますお 花見4月どうでした東京は1周目のり ぐらいかな結構雨降ったりとか風強くて 割と散るのも早かったけどでしたねどう でしたお花私3月のうん20本当56 ぐらいにお花見約束しててただの木の下で お酒飲んでそう咲いてなかったよ何も 1mmも咲いてない中レジャーシート引い てやりましたやったんだはいじゃお花見は お花お花見と呼べるのかなんですけど本当 に花より団子なんだなって思食べ物とねお 酒と楽しい気を許せるメンバーねはい ピクニックが楽しかったです大事ちょっと 寒くなかったそ寒かったですねまだそうだ よねはいえしましたお花見私は4月の2週 3週目ぐらいかなだちょっと遅めうん にやったから逆に私もほぼ葉っぱでしたラ でええほぼ葉っぱの状態ででもこう ちょっと風吹いたら残ってる花びらが待っ てくるからうんうんうんこう気持ちはあっ たいやいいですねギリギリあるねみたいな ちょっとピンクだよねて言ってうん本当 近所のお友達舞台で共演したメンバーが 近所の人が何人かいたんでそこでもう レジャーシート引いてコンビニとかで買っ たやつをちょっとだけつまんでですねほと 簡単な簡易的なお花見をしましたねうん うんお花見に欠かせないもの欠かせない もの食べ物ええ体これ飲みたいみたいな あの私は泡が出るビールです泡が出る ビールはいあの全部上がパカってなあそう ですそうですやっぱ外で飲むのは泡重視泡 が嬉しいですそうかはい私なんだろう なあなんかコンビニご飯を普段本当に食べ なくてコンビニになかなか行かないんだ けどはいその時にそのコンビニ行ったら うんえっとホットスナックっていうのあの レジの横にある肉まんとか焼き鳥みたい うんの焼き鳥とか唐揚げ棒がめちゃくちゃ 美味しくてびっくりしたそうなんですよ いいもしかしてマイルールで食べないん ですか違う違うルールじゃないよルール じゃないけどなかなか食べる機会がなそう ですよねそうで食べてみたら美味しいよっ てみんなが言うからあじゃあって言って 食べてみたらこんなレベル高いのみたい最 レベルそうでびっくりしてだコンビニご飯 が今後そういうピクニックとかお花見 みたいな時にはちょっと食べたいなあっ たら嬉しいなっていうおすすめとかあっ たらぜひ送ってくださいお待ちしており ますじゃあ続いてもう1日行けるかなはい えラジオネーム裕介さんから質問です立花 さんは演劇ユニットカリンカの主催をして いるとXのプロフィール欄に書いてあり ますが主催として心がけているはあります か思かけてることはえっと返信をすぐに することまと知ったかぶりをしないことあ ああえなんだろう大はいあとえ自分の ユニットのお金には手をつけない ことすごいすごい当たり前のやつ最後来た な当たり前なの来たねいやでも本当変身と かまそのほれ争うん連絡のあれは大事だよ ねそうですね自分が止めちゃいけないし はいやっぱ自分もすぐ返信してもらえると すごい助かるからお返事だけは早くする ようにしてますそうだねこれちょっとこう やりたいんだけどチェックしてもらって いいがね2日帰ってこないとかってなると もう2日間何もできないそれが動かせない からねで告知も遅れてとかに繋がってっ ちゃうからねそうはい確かにめちゃくちゃ 大事私もその変だな連絡とにかくもう 気づいたら即クレスねみたいなはいかま即 もし仕事でできなかったらま今日の何時 までに返しますとかをちゃんと伝える大事 ですよねそう既読スるとかま未読スるをし ないちゃんと相手にここまで待ってて くださいやるんでっていうのを言って自分 のタスクにちゃんと何時までって入れとく あ素敵っていうまあね常識というかね仕事 をやる上でねどんなお仕事もきっとそうな んですうん大事だと思うけどだから 当たり前のことちゃ当たり前のことだよね をま怠らないはいていうのが同じかな大事 かなと思いますねじゃあ続いてラジオ ネーム七次郎さん落語をやってみて良かっ たと思うことは何ですかまたそれを踏まえ てはたちゃんにもお勧めしたいと思います か怖いよえっと落語はやってよかったです やっぱりこう1人で俳優が舞台に立って長 時間話すことってなかなかない機会なので そうだね度胸がつくしあのちょっとミスっ たりあってもアレンジを聞かせながらなん とか自分でやりきるっていうやっぱりうん いい経験だなと思っていて見たいのでやっ てほしいですう怖いやってほしいです なんかね作品いっぱいあるから多分この 七次郎さんははい全部まではかないかもだ けどほとんど見てるんじゃないかなあの 独学楽あ本当ですかあり足を運んで くださってる高いと思ってでその時も なんかはちゃんやのやつ見たいなとか言わ れたんですけどいやハードル高いって ハードル高いてて言ってちょっと私は怯え ててはいねそそうそれが今言った通り めちゃくちゃ勉強になるんだろうなって 思う反面本当に大変だなっていうのを近く でまね裏で練習してるのとかも見てたから 余計私の高い皆さんが思うよりも高くなっ てるかうんうんうんそう裏側も知ってる からいやそうですよねみんながこう緊張に 怯えてるところをまそうそうだ一緒にまし たもんま機会があってタイミングがあえば ですかねはい楽しみにしてますはい私はで もかりんちゃんのがまた見たいですじゃ そのはさんがやるならやるあやばいじゃん 私のプレッシャーがプレッシャーと スタッフさんからの圧が出てきちゃうよ それ困った困ったいやでもいなんか 懐かしい話もできたしこうちょっと新しい 部分もね知れたりとかして皆さんもメール ちょっと事前のねメール募集になったにも 関わらずたくさんのメールありがとう ございましたありがとうございますまた 来月も是非お待ちしておりますではここで もう2局目行きたいと思いますはい今回は ですねかりんちゃんの生まれ年ですね 1993年のヒットソングをお送りして おりますそれでは2局目中山美&ワンズで 世界誰より きっとさあはみずほの今日から友達って ことでいいですかエンディングとなりまし たかりんちゃん本当にありがとうござ ありがとうございますあっという間早かっ たっちょっとまだ私もさYouTubeの お話とか聞きたいことがいっぱいあったん ですけど時間が足りなかったのでちょまた 改めて聞きたいんですがはいその前にこの 番組ですね最後に毎回ちょっと聞いている ことがありましてはいいいですか質問させ ていただいても立花かりんさんはい今日 から友達ってことでいいですかあお願いし ますやっ た嬉しよっしゃ友達ゲット友達なって くださいありがとめちゃくちゃ 嬉しいちょっと今回はね本当5年ぶり ぐらいの再だったけどもうちょっと短い スパンでこうお茶と かねあとさっき休憩中というか曲中も喋っ てたんですけどまなんかコラボとかお互い のなんかイベントね出させてもらったりと かなんかお仕事もプライベートもぜひとも 願よしお願いしますやったありがとうざ ます嬉しい嬉しいじゃちょっとそんな かりんちゃんから最後にお知らせをお願い いたしますはいありがとうございます 先ほどちょっとお話しさせていただきまし たえ夏の出演舞台福2024歌舞伎町目視 録えっと東京公園がえ7月の9日から8月 の4日京都で8月9日から8月15日福岡 で8月23日から26日までやらせて いただきますとっても面白い舞台になると 思いますので是非見に来てください よろしくお願いいたしますよろしくお願い しますそうあとちょっとさっきさ触れられ なかったんだけどさ私YouTube すごい好きなのありがとうございます休憩 中休憩中というYouTubeをやって おりましてきもとかよちゃんっていうお 友達と早の友達と2人で主に演劇のこと 話しつついろんなフリートークをして遊ん でおりますうんあのすごいかりんちゃんの 素の部分も最近の動画だとなんかね見られ たりするよねはいいろんなこと言ってね 可愛いあの可愛かっためちゃくちゃ 可愛かったありがとうございます面白かっ たから皆さんぜひチャンネル登録も含めて ご視聴の方よろしくお願いいたします ありがとございますお願いしますはい そしてこのオープニングでもお伝えしたん ですけどま今回のこのラジオがちょっと 収録で行わせていただいたということで私 はみずほのはチャンネルですね YouTubeの方でこのかりんちゃんと のラジオの放送の様子も動画アップされて いるので是非そちらのチェックもよろしく お願いいたしますで本当にちゃんよかっ たらチャンネルもそうだし私がやってる ちょいばみっていう即興バラエティの ユニットとかもちょっとお声がけさせて くださいすぐ行きます嬉しい嬉しい Youtubeコラボとかも今のとこやっ たことがなくてあ本当ですか私もないです なんかねそういうのもちょっと今度やり ましょう今年来年近いうちにに是非ともお 願いいたしますで本当にカニちゃん いろんなね活動されているのでえお話しし たテレビ東京のCMだったりとかま舞台も 髪を芝居なども是非皆様SNSイン スタスタXやってますあとLINE LINEもある公式LINEとかもあり ますのでそちらをチェックして色々見に 行ってみてくださいよろしくお願いいたし ます願いしますじゃあお友達ということで 今後ともよろしくお願いいたします活して くださいはいということで鳩みずほの今日 から友達ってことでいいですかお別れの 時間となりましたかちゃん本当に今日は ありがとうございましたありがとうござい ます この後もレインボータウンFMでお楽しみ くださいそれではまた次回の放送で さようなら ありがとう邪魔しましたありがとうござい ましたありがとうございますはい ありがとうございますありがとうござい ますそままあの曲は流してるんですけど 全然ゆっくりしていただいてはい大丈夫 楽しかったありがとうバイバイ

毎月第一火曜日20時〜約1時間の生放送!
レインボータウンFMラジオ
秦瑞穂の今日から友達って事でいいですか?
収録の様子をお届けします!

📻2024年5月7日放送会📻

◆今回のゲスト橘花梨さん
HP→ https://www.itoh-c.com/artist/tachibana/
YouTube→ https://www.youtube.com/@QK-chu

HATA MIZUHO
秦瑞穂(はたみずほ)
1989年11月17日生まれ
長野県長野市出身

🎥YouTubeちょいバミ
https://youtube.com/@choibami?si=3LtJ6TFoENC__HOy

*情報*
■テレビ朝日「秘湯ロマン」
■長野朝日放送「信州をカーナビUぐるっTV」

■毎月第4木曜日21:00〜
・ツイキャスプレミア番組「夜蜜〜ヨルのミツダン〜」担当

■レインボータウンfmラジオ レギュラー
・毎月第1火曜日20:00〜生放送!

*SNS*
【X】
@MizuhoHata ( https://twitter.com/MizuhoHata )

【Instagram】
@hatamizuho( https://www.instagram.com/hatamizuho/ )

【ファンコミュニティ】
https://fanicon.net/fancommunities/3993

■お仕事のご依頼
hatamizuho.official@gmail.com

【オフィシャルグッズサイト】
https://hatamizuho.official.ec/

8 Comments

  1. 今日トモで明るい昼のロケーションが新鮮ですね。「Leisurely」のカタカナ読みは「リージャリー」かなぁ。のんびり、ゆったりした、急がない、良いタイトルですね。放送では聞こえない音声が聞けて嬉しいです☺️

  2. 2人とも挑戦していることがあってステキですね!
    ラジオはお向かいで座るのかなと思ったら、横並びで新鮮でした!

  3. 秦ちゃん🥰こんばんは♥昨夜、豊島区タワマンでは電波が入らず聴けなかったです。でも秦ちゃんねるで放送してくれてありがとう😍秦ちゃん主催のちょいバミいつも応援してます🙌今日のメイクは色っぽく可愛いかったですよ〜🥰

Leave A Reply