May 2024
    M T W T F S S
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  



    【ジェルネイル工場】メンズネイリストジェルを作りに行く!工場見学動画 252本目

    ありがとうございますモ泣き そうええすごいありがとうござい ます すいこれやっぱり数があるとが あるどうもくです今回はジェル工場に行っ てきましたま今見て分かる通りこんな格好 をし て交渉 見学してきたん です今回あのオルソからジャムシリーズっ ていうカラーが5色出ますこの新色ネール ジャムさんとのコラボカラーなんですけど これを作ってるところをま岡場先生とネル ジャムさんと一緒に見てきました岡先生は ベトロの方から今度コラボカラーを出すの に自分がスカウトさせていただいた先生で 仕事の都合で来れなかったマルル先生と 岡場先生をスカウトさせていただいて新色 を販売開始いたしますこれはあのベトロの 方なんですけどねなんでベトロの新宿開発 してるかって言うと一応自分はオルソって いうジェルを作ってる会社を経営してい ますが他にベトロを作っている株式会社 ジクっていうところの執行役員をしており ますちょっと暑いんでで執行役員って何の お仕事なのて質問来るかもしれないです けどま色々とやってますマルルさんとか岡 さんみたいな人をスカウトしたりとか商品 開発だったりとかまあとはこんな感じし たらいいんじゃないですかとかそんなのは ちょっとちょこちょこっとやらせて いただいておりますはいそれでは工場約 動画 どうぞここは東京八王子にある株式会社 10のジェル工場ですまず入る前にほりと か毛が飛ばないように全身にこういった 白い防護服みたいなものをき ますどうですかなかなか似合いませんか っていうのとまずは樹脂の違いの説明を 聞きました要はダメとかを入れて沈む沈ま ないああいうのを調整してそうですね 大まかにそのやっぱ硬さとかあの塗った時 のもり具合いっていうのはここで変えて ますま見た目では多分ほとんど分かんない んです [音楽] けどこっちの方が多分粘度が高いものので こっちの方が多低いもうるなるね若干色が ちょっと違ううん違いますね確にものが 変わってくるのでどうしても色がついて しまうでジェルネイルでよく言われるあの 黄みていうものはあのまこの段階で黄みが なければ当然あのジェルも黄みはなくなる んですけどどうしてもあのLEDで硬化さ せるUVで硬化させたりとか紫外線で硬化 させるためのえっと硬化剤がもうマキなん ですねへえあれをやっぱ入れてしまうので どうしてもこういうちょっと気あるへえ なるほどこあの粉末と先ほどのの樹脂を まず混ぜ合わせて大まかなあの色の原料 ですねを作る場所になり ますえっとま本当なんて言うんでしょう カルピスの現役を作ってるような感じです ねはい色の元になるものこれがまいわゆる 含量と呼ばれるものでこれが化粧品にあの 適用した感量かどうかによってチルにて 化粧品がざっかと分かれてるんです ねこれ5分末に混ぜてあえっと樹脂に混ぜ てこれはもう粉末なんです完全にへえ ちょっとついちゃって分かりづらいんです けどでこっちの部屋にまその他にも何種類 もありましてこの扉を通して取ってきて ここで混ぜ合わせるやっぱ粉末なのでどう してもバーっと待ってしまうんですなので 今ああの今切ってあるんですけどエア カーテンて外に出ないように風が出てるん です ねすごい うんこれをすることによってまちょっと今 後出てるんですけど外に出ていくこっちに 出ていかないようにしてますじゃないと あの向こうにいろんな色がついてしまうと 色が作れなくなってしまうんで一応これは ここで混ぜ合わせるんですけどこれが囚人 機でこ吸ってるんですねへあ囚人機だたん ですねはい大型の囚人ここでは眼だけを 混ぜてそうですここでは眼だけですでは ここからはYouTubeで初公開の ジェルの製造現場をお見せし ますなかなかジェルを作ってるとこって見 たことないと思うんですけどこんな感じで 作ってるんです よ次に樹脂と眼料を混ぜたものをこの3本 のローラーを通して含量の玉こう村を 滑らかにしてあげるこの工程が入ります ちょっと生々なザラザラした感じになって しまでこちらがローラーをかけた後と かける前の見比べです黒い方がローラーを かけた後ですね滑らかな感じがしますよね この工程はあともう1つ大切なことがあり ますジロを塗った時にギュって縮まこと ありますよねそれってこのジェルの中に 空気が含まれてるから起こるんですその 空気をこのローラーを通して取り除く作業 も行っておりますはいはいていうのはこれ は甘いその処理 がへえねりが甘いと縮なるほど縮むジェル はねりが甘い甘いかえっとこの粉末が要は 樹脂に対して少なかったりしへあ粉末に 対してあ粉が 多いパサパサしてるそうですあ ここからはカラーの調整をしてるところを 見てき ます今これはあの赤赤です赤をあの入れて 最終的に はこれ先生そうあこれク先生134 ですこれえあ これこれキャラメルジム キラメはいどうぞありがとうござい も泣き そうすごいありがとうござい ます ちこれは感動の瞬間の瞬間はいもう今 ちょっと目頭がやばいです本当にこんな 経験させてもらえるなありがとうござい ます すい今日全部そういこれ全部 ジャムシリーズこっちもこっちから ここはジェル作りの最終段階です樹脂に 含量を混ぜてそれをローラーで回して 滑らかにしてでそのカラーたちをそれぞれ 調合して作りたいカラーをここで 混ぜ合わせて作ってい [音楽] ますこの手前の方が今カラーを塗ってます ねチップに多分これってあの作った色が 合ってるかどうか確認している作業だと 思い ますせっかく作っても 全く違う色になったら こうクレームになっちゃいますしねま とてもここは重要な部署だと思い ますの方であのこんな感じでどうですかっ ていうのを多分こ当たってるやでそれをの 時にこういったあのレシピを作らせて いただいてあの完成したらそれを両当る よう に最初はもそんなてない 今何してるこれ今終わっあ終わった 出来上がった出来上がったんでこの プロペラについてるやつを空回しして 落としてるようななるほどなるほど もったい ないえこれも 今出これ多分ちさっきあのマトしたやつ ああメタリック系のけか このカラーたちは全部レシピみたいなのが あるんですかああ最初にやっぱレシピを作 てなのでレシピを作る人間とこういった色 最終的に製品化させる人間いうのなるほど ここからは先ほど作ったジェルを重点して いく部署 ですこの容器見覚えありませんかこの白い やつ これに重点して皆様のとこにお届けして おり [音楽] ますこれ全部全自動 で こう注入して蓋し て今流れてきますねコンベアとかねこんな 感じ で作られてるんですよ [音楽] これ面白いすよ ねこれ今スタンプみたいにシューってやっ てるのは中に空気を送り込んで中のチとか ゴミとかを取り除いてますでくるくる くるっといって今こう銀色 のなんかこう棒が足り下がってありますよ ねあそこでジェルを入れて ますちょっとボケちゃって見えないかも しれないけどこれシって 定量4m43M3mlを注入して ますでここで今蓋をしてます 蓋すごいすよ ねこれ人の手でやったら大変ですけど機械 でこういう風にやったら全自動でできる から休み なく作業できますよね [音楽] あの何もない状態のさっきのもですね さっき持っていただいたちょっと あったかかったやつ ですこれを今真っ白な状態なので何がなん だかわからないのでこのレーザーイジで まず横の 部分ちょっとここでは分かりにくいんです けど側でレーザーイジしてます今この並ん でる3つ側面にレーザーでイジして ますで終わったのでベルトコンビアに流れ てこうすーーっ と回転寿みたいに出口に向かって ますはいすあごめんなさいごめんなさいす すごい すごい続いてこちらは天面の印刷 [音楽] です天面印刷いいですよねシールだとどう しても剥がれてしまったりとか色とこう 汚くなったりとかしますけど印刷だとま そういうのないですし今これ印刷してるの は岡先生プロデュースのベトロのカラー です 刷されうわあ出てきたすごいうわあ すごい [音楽] いいやばすごいええなんかこれ嬉し出産し たみたいな 感じあるすごい今デザインしてくれたのは パですありがとうございますおめでとう ござい ますかわいい です けどこれが初めて作られたジャムシリーズ のカラー5色 ですこれこの後持ち替えて色が合ってるか どうか確認して製造開始のお願いをしまし たはいいかがでしょうかあんな感じで作っ てるんですよどんどんあの工場も進化し てるのででも本当にああいう感じで作って るっていうのが見れるのはなんか安心感が ありますよねちょっとお知らせですが今度 の5月13日から15日の3日間東京 ビッグサイトでビューティワールド ジャパンていうのが開催されますでそこに 株式会社10の中でオルソブースを出させ ていただきますのでもしよかったら遊びに 来てくださいまオルソのこのジャム シリーズも可愛いですしあと今色々と無料 配布のプレゼント商品を開発しております 1つ目のプレゼントはこういうシールを 作ったんです よこういうの ビックリマンシール型のくま先生シール ですこれ自分がイラスト書いてこういうの シール作ったんですけど結構可愛くない です かはい統一オルスブースで自分に声かけて シールくださいって言ってくればこれをお 1人様1枚プレゼントいたしますこれ なかなか可愛いんです よはい当日来れない方はビューティー ワールドの期間中にオルソネールストアで 購入していただいた方にはこのシール1枚 同させていただきますいらないって言われ たらちょっと悲しいですけどあともう1個 えっとこれは昨年のものなんですけどま こういう差しもプレゼントですこういう 感じで各QRコードからアート道具が 見れるような察しになっておりまし てこういうの基礎技術だったりとかこう いったものは何ページかあるものなんです がこちらも無料配布いたしますあとはま こういったスケジュールで デモンストレーションもさせていただき ますので是非遊びに来てくださいではでは 今回も最後までごご視聴いただきまして ありがとうございましたバイ [音楽] バイいだき ますお願いしますありがとうございます ちょっと待ってくさい [音楽] ねあそのままあの積み上げはい とあと あそれとそういうことかあラですねあこれ すごいありがとうございますですあり ございかかこうやってれてるんです ね顔出さないんで珍しいです ねが いありがとうございますありがとうござい ます うわどうしよう何 [音楽] 毎日使うその手にはあなたの好きなアート を 飾ろう色々が 見つかるオルソ

    【ジェルネイル工場】KUMA.がOrsoジェルを作りに行く!

    【動画内で使用した物】
    ■Orsoジェルの販売はOrso Nail Store✨
    https://orsonail.store

    ■第7期オンラインネイルスクール
    6カ月ジェルネイルマスター講座の募集期間は2025年1月を予定しています。
    (第6期の詳細です👇)
    https://kuma.works/onlinenailschool/
    ____________________________________________
    ▪️楽天room
    動画内で使用しているお勧めのネイル商品をピックアップ^_^
    https://room.rakuten.co.jp/room_659d74c36c/items

    🐻KUMAのInstagramです⇩
    https://www.instagram.com/manabu.kumakura/
    🐭あずさのInstagramです↓
    https://instagram.com/azu0213sa?igshid=1d3ghkfqisd86
    ____________________________________________
    【KUMAのプロフィール】
    23~25歳の時に銀座、歌舞伎町、六本木、青山で店長になり、26歳で原宿にサロンを開業

    ▪︎ネイリスト歴20年のメンズネイリスト
    『クマ先生』『クマちゃん』と呼ばれてます✨
    ※サロンでは新規予約を受付ていません。
    ____________________________________________
    ✨人気の動画✨
    超速!【ジェルで描くたらしこみ】フラワーネイル♪

    【べっ甲ネイル】サロンワーカー必見!超時短&簡単な鼈甲アートの描き方♪

    天然石ネイル】奥行き感のあるアメジストアートの描き方♪  

    【入門編】お花の描き方♪これからフラワーネイルを練習する方必見! 

    【マシーンケア、フィルイン】サロンワークの流れ 

    【ビジューネイル】ストーンの付け方の基礎✨インスタ投稿のトリックも公開! 

    【アメジスト ネイル】高級感のある仕上がり☆奥行きを出す2層で作る天然石! 173

    【Caffè Latte Nail】人気のカフェラテ ネイル☆奥行き感を出す2重構造! 172

    💅サロン開業インタビュー動画
    【主婦がプレハブでネイルサロン開業】自宅サロン開業インタビュー! 181

    【自宅サロン開業✨】子育てしながらネイルの勉強そしてサロン開業まで! 184

    【ネイルサロン開業インタビュー】大阪 河南町ネイルサロンkikinail 178

    【サロンお役立ち動画】
    【サロン集客の基礎!】予約の取れないネイルサロンの作り方 198

    2週間でネイルが取れる人どうすればいいの??【ネイル相談室】168

    ■【ジェルネイルアレルギー】ネイリストを悩ませる!出たらどうする?対策は?

    ■神回❗️【ベースジェルの塗り方】VETRO FujiとBaseMaxそれぞれの塗り方

    ■【ファイリングの基本】往復がけ?サロンワークどうやってるの??

    ■キレイなワンカラーの塗り方

    ■フットネイル①

    フットネイル②

    フットネイル③

    ■40.50.60代からネイルを始めるには

    #ジェルネイル
    #ネイリスト
    #工場見学
     
    編集 KUMA

    1 Comment

    Leave A Reply