【笛と太鼓とクリスタル】国内外で大活躍の音楽家「横澤 和也さん」「千代園 剛さん」登場です🌈『音とクリスタルの波動の饗宴』で本質が目覚める!?⭐️

皆さんこんにちはこんにちはこちえ森田ま ですそして横澤かでございますはい千代の たしですよろしくお願いいたします よろしくお願い しえっと今回はですね え笛とタイクリスタルということでえっと イベントを開催させていただくことになり ました ええいつやるんでしたっけえとですね 5月の19日日曜日ですね5です曜ですね 気候もいいでしょうっとねそうですねで 場所が代々木のえsydホールという場所 ですねああ駅から近いですね駅から近い ですねなとこでねはいそしてえ実はねこ3 回目なんですけどこの3人でのうんねボレ そうなんですよねもうもう3回ですねもう 3回なんですびっくりしちゃったで実は0 回ってのがあるんですよ在ね在エピソード 0っていうのがあそうそうそうそうそこら 辺もねちょっとお話しながらねできればな と思うんですけどそう実際これがどういう 催しになるのかっていうのが今回初めての 方もきっといっぱいいらっしゃると思う それが伝わっていけばいいなと思ってそう なんですまね笛と対抗なんてのはね全世界 どこでもそうですねまお祭りでも笛と対抗 まこれはヨーロッパもアジアもアフリカも きっとそうでしょうねでそれにクリスタル えていううんがねえって言ってた多いです よねね思いですえクリスタルってそうなん ですようんえクリスタルって叩くとになる のかなとかねうん色々考える人もいるかも しんないですけどねでもねこれやっぱりね 0回っていうねその出会いがあったという あれでしたねそうですよねええなんか元々 はあれですねえっと一番最初したのが多分 横澤先生と多分先生型たくさんの先生型の そうそうそうそうそこのイベントで初めて お会して演奏を聞いた時になんじゃこれと 思ったんですよもうこれだけでも来た会が あったって本当に思いや公でござそうすこ も本当に魂が触れるみたいなあとはこう 消化帯が痛いとかそういう感じの 素晴らしい演奏に感動したえていてうん それがま出会いですよねうん私もそうなん ですよわこの先生はあ水晶の先生なんだと 思ってねあのま変な言い方ですけどねその 清潔感というかね水晶のようなその エネルギーをやっぱ感じました ねまあえそこ笑笑うとこ笑うとこいやいい いい現だなとそうかそうか結感出せ なまあでもねま水晶も色々あるからね中に こう針が入ってるやつもあるんルチルって のねうんだからまそういうのもあるのかも しんないけどでもね私は初めて会した時に あなんてこう爽やかなねま爽やかってのは いいやねうんと思ってねいやと思ったんだ けど普通ねイベントってのはうんよし なんかやろうかそうだねてつって始めるん だよねそうですところがね今回このフェド 太鼓とクリスタルってのはその0回っての はね何のその意図もないわけですよなかっ たですねだなんかやろうとかそうじゃなく てえ太鼓叩くのえ笛吹くんですかあじゃあ 一緒に えていうとこから始まった場所がその森田 先生の出版記念パーティーだったというで 何の意図も何の作意もなくってやったら 何かこう大きなシリがゴって動いてね じゃあ1回目なんかやろうかみたいな話 だったねうんねえそうなんですよねそうだ からあれはそうなんですその前にですね その前に千さんにはしたんですよおそうで その時にあの先生方が3人てですねで中3 人も参していただいてそうはいあれ気持ち よかったんですよあれもねそうなんですよ だから僕自身もねさっきおっしゃってまし たけど太鼓と笛っていうそう楽器同士の コラボレーションっていうのはま皆さんも なんとなく想像つくかなって思うんです けどそこに太鼓とやっぱりクリスタルで じゃあ一緒に何かやってみませんかって 言われた時に最初は っていう感じ ですマーク浮かびましたくわけそう叩い たら絶対われちゃうからそうでも実際やっ てみたらすごくその来てくださった方たち の反響ってか反応ですよねが良かったし あと自分もなんだろう普段の演奏と違う フィールドでやれたなってでそれは やっぱりクリスタルっていう分かりやすい ものがうん物質としていてくれたっていう こともあるし対抗の出してる音がその クリスタルが反応してくれてその場をまた 新しいものにしてくれた僕も知らないもの にしてくれたっていう感覚がすごくあった のでそれがえっと僕とえっとまさんの中に 残っていてさらにえっとさっきの話ですよ ねそうその時になんか2人と一緒にやり たいなと思ってたんですよでもなねこう 2人同士のこう関係性とか僕知らなかった のであ初めてあったんだもね初めましてで さすがにまだちょっと言うのは早いかなと 思っててでその後ですよねそかそうあの そう面白いよねそうやてあん時もすごかっ たですねあれもね忘れもしないですふみ さんの出版記念で明治記念かたねそうそう そうそうそうそうあの時にえっとそれこそ ぶっつけでしたよねあそうそうそうそう 本当に何の打ち合わせもない状態でえっと お手合わせをお願いしてま音楽家同士の 名刺交換みたいな もん1番シビアな名刺交換かもしれない ですそうえみたい なそそうでもあの時のやっぱ演奏が僕自身 も忘れられなかったしで本当になんかま 私事ですけれども本当にいいなと思った時 の演奏って演者自体もまずすごく良かった ねっていう風に言葉が出てくるで主催をし てくださん方も良かったですって言って くださるでさらにお客さん方全員も良かっ たですまあの時のお客さんもすごいお客 さんばっかりだったね本当にえこの人見た ことあるお会いしたことあるあ雑誌で みたいなねそういう人ばっかはいそうなの でそういうやっぱり演奏をご一緒させて いただけたのであまた何かの機会でご一緒 させていただきたいなというは思ってた ところで1回目ですよそうです嬉しいです そう1回ねだから音ってのはね大体こう耳 で聞きますよねでクリスタルってのは もちろん感触それから目で感じるものが あるうんうんうんだから我々がその五感を こう満たしてこう行くっていう生活って いうか人生をしてるんだけどうんうんうん 笛と太鼓って大体耳なんですよね確かにね それで目資格が入ってくるうんだけども私 が基本的互感というものの概念を持ってる のは目で音を聞いて耳で匂いを嗅いて鼻で 音を聞くみたいなうんなんか五感という ものこうね耳は音だけとかねこう専門に ちゃわないでうんそのクリスタルの音を こう見ながら聞くというねうんそう いうイベントというのは昔から私ねやり たいなと思ってたんですだからうんそう いう意味ではぴったしなんですねうんうん うんだからクリスタルの音っていい でしょって言った時にね普通の人はえって 言うけどもでも多分ねあの森田先生の周り の人たちはうんいい音するよねって言うか もしれないで太鼓もそうなのね太鼓も耳で 聞くんじゃないんだろまもちろん肌で 感じることもあるんだけども太鼓の匂いっ てすごいですよ音の匂いはいねから音を目 で見るなんてねうんそういう互感をねこう こういう風に感じなきゃダメだよじゃなく てねもう自由に感じてもらうってのがこの 1回目2回目なんですねうんうんこ今回3 回目は寝転んで感じるでしょそう初めて ですかね初めです初め3回目にしてえっと 今回はえっと寝て受けることができるシ いうのが そうですそうですだってテーマがすごい もんねそうですテーマテーマ何でした テーマはです ねThinkFeelえ考えるな感じろ ですねそれ誰が言った言葉なのこれは えっとブルースリーですよねそう萌えよ ドラゴンのブル3かなあちゃってそうです ねでもにねそうですそうですだから感じ るってのはね要するに感をフルに使ないと ねうんいけないからねね僕はその2人とさ せていただきたいと思った時にその笛もね 対抗耳とかじゃなくてもう波動だったん ですね2人のお2人の演奏もそうだしお 2人自身の波動もうんうんそうま 素晴らしいと思ってしまったのでうんそう で僕はクリスタルをこは使ってますけど クリスタルをこ波動として捉えてそれを 使ってヒーリングとかまいろんなワークと かやってるのでこう波動として取れた時に コラボレーションしたらすごいうんだな いやすごいですねそれで ちょっと恐る恐るお声がけよみたいな [音楽] [音楽] ねこのね撮影をしているこの場所はね森田 先生のお店なんだけどもねいやあすごい ですよもうね生きてるうちに天国にを 味わいたかったら是非こちらへぜひこちら へ1回来たら分かりますよでいい空本当に ねね本当に多分ねその5月のねあの19日 はあの場所はねすごい満たされる満ちると いう表現があ私はぴったしたと思うんです ねうんうん我々ってね満ちないとダメなん ですようん道ないとああ足りねえと思っ ちゃうのねうん足りないっていう心をこう 生み出すようなことはしないと我々さんに は思っておりますですから満てとすれば 溢れるぐらいぐらいそのぐらいのねあの 感覚をね感じてもらえるようにねちょっと 今からねドキドキワクワクしてるんです けどねうん ええで本当にね今回ねさっきもお2人が あの言ってくれましたけど寝ながら受け るっていうのがなかなかこう演奏をね寝 ながら受ける機会ってないと思うんです けどうんその波動のねえ強心っていうのか なそうだねそうでそうやって寝ながら 受けることによって受け身の体勢になるの でうんそうするとこの振動の波動の入り方 がリラックスした状態に入ってくのでその 浸透率がすごいんですよ深いところが届 くっていうのかなでそれをぜひ体験して 欲しいなでそのシート作ったんですよね いい ねそれは素晴らしいですねあのま寝るって いうアイデアをねあの森田先生が来てへえ と思ったんだけどあの私はねまあの千先生 もこう色々やられてると思うんだけどうん 音楽をね1人で聞くてね自分の部屋だっ たらありえますよねだけども会場で1人で 聞くってのはほとんどありえないうんうん だけど今回は1人で聞いてほしいんですよ うんどういうことかって言とどうしても 一緒に聞いてる人のエネルギーこも気に なっちゃうんだねうんうんところがね寝て 聞くとねそれがないのようんだから我々 って何かをこう受ける時にどうしても周り ああ何々ちゃんはどうかしらまそこまで 思わないにしてもどういう風に見られてる かなとか自分の要する に大衆の中で自分の子に入れるっていう 体験ってなかなかできないのうんねだから それをねあえてねやってもらう1つの アイデアとしてね寝て聞くってのはねこれ 面白いですようんうんね長男さんもねされ てますもんね強心欲えっとそうですね太鼓 でセラピーをっていう時に強心浴っていう のをやらせていただいてるんですけどうん やっぱり寝てもらうでかつまうちの場合は 暗闇で聞いてもらうっていうところまで 含めてでも今横先生がおっしゃって くださったみたいにやっぱ最終的には対 自分そうな対自分自分が自分を見るって いう時間って実は生きてる中でそんなに 多くないしかもやっぱ無意識で え考えていると思うのでそれをあえて意識 的にじゃあちょっと自分と向き合ってみ ませんかっていう時間を作ってるんです けどま演奏でやっぱりそれを補助してます よとももそうねで巨欲はま逆に言えばまず そこまでをやりますで今回のはさらに石と お笛っていうまた別の要素が絡んできて やっぱスペシャルですよねうん特に音だけ じゃなくてさっきすごく横澤先生のねあの クリスタルからの波動が見えるみたいな ことをおっしゃってたと思うんですけど うんああすっごい言葉出てきたなと思って でもねそのねクリスタルの波動を見 るっていうことはねうんこれね普通の人に 話すとえって言のねうんうんこれね五感 普通の五感で見たら見えませんうんだけど 我々はねプラスアルファの互感持ってるん ですうんプラスアルファの互感ってのは 見えないものをあるという1つの意識を 持って見ると見えるんですうんだから みんなね見えないものとか想像あの見え ないものとか聞こえないものってのはねあ これ聞こえないてあこれ見えないじゃない 見えるって思った時にはね本当見えるし 聞こうと思ったら聞こえるんです匂いも 全部そうだから五感っていうのを積極的 にあの広げていくうんだからね今回の イベントはねま残念ながらって言って おかしいけどもねお客さん選ぶんですよご 申し訳ない本当にねこれが分かるお客さん じゃなかったらねまあ猫に小番て言葉が あるのかねうんよくわからないけどねうん 多分ねえって思うかもしれないだけど さっきも言ったように自分1人になれる テクニックどうですか皆さんね人がいよ たくさんいたって自分でふっと自分で1人 になるだから今回のイベントね何百人来る かもしれないけどもね一体我々3人で 受ける覚悟できてくださいうんうんねいや もちろん他の人いるんだよいるんだけれど もでも自分1人たい でクリスタルもあるしねそ我々3人もそれ を自分のために今回のイベントがあると 思って来てもいて大丈夫ですうんだAさん はねBさんもあなたのためにあるんですと 思って来てくださいそうですねねだからA さんとBさんと変な話お金同じお金を払っ ていても実はaさんとBさんの魂によって はちょっと価値観が違う場合もあります けどもその点はご了承くださいます そうですよねそうまでも実際今回そのボル 3ってま3回目をやりましょうって話に なったわけじゃないですかうんそのボル1 とボル2の時のお客さんのその反応って いうか声っていうのは実際どんな声がま 届いているのかなってはいはいはいあの やっぱり次も絶対きますって声とかすごい 多かったですあとはねえっとボル2のは オンライもあったので次は実際に会場に 行きますっていう声とかはすごい多かった ですうんうんやっぱ会場に足を運んでもら うっていう意味がありますよねここまで やっぱ楽器としても対抗っていうのはね さっき先生もおっしゃってましたけど肌で 感じる部分がとても多いしうんうんで プラス石のことにしてもやっぱ現場にいる その場にいるっていうのはそれだけで すごくそうもう変わりますよねうんそう 入り口通りましたいうそうそうですなので 今回はちょっとねあの普通の座席数もま なるべくいろんな方にいらしていただき たいなっていうので多くなってるしま やっぱり特別なねあの寝て聞いてもらう シートっていうのも新たにやっぱ作って らっしゃるっていうのはやっぱそういうご 意見からってことですうんそうですそう ですうんあとやっぱりそれをきっかけに いろんなことがこう変わっていったとか あのエギを感じるようになったとかだから 本当に何かこう大きく自分のエギをとこう 変えるまたはえ本当の自分のあり方の方に こう向かうっていうかなそのきっかけに なり得るっててうんうんで本当に波動のね でか共演っていう話でしたけど微細な波動 から大きな波動からっていうそれをこう 一食端にまとめると1+1+1じゃなくて もう掛け算みたいになってうんすごい波動 の場になるんですよねでその音の波動も 使っていくとで僕はこの自分の中にある こう本来の自分のエネルギーじゃないもの をこうどんどん外していくみたいなことを よくやってるんですけどその外れ方がうん 半端ないんですよあ普段よりも普段 クリスタルだけでやるも音と一緒に共同し てやることによってその外れ方が全然うん ごっそりがっつりドカンと外れてくって いうのがうんすごい体感してほしいですよ ねうんねだから人によってお客さん 1人1人がね全員違う体験をするんですよ だそれに保証書をつけてあげられないのが 残念なんですねだで間違いないです本当に それとねもう1つ言えることはねまさっき ね田先生とちょっとお話ししてたらねこの 水晶は何年ぐらい前のものなんですか なんて言ったらねうん何億年ですよまそう ですよね想像つきますよねそもういや 100年ぐらいでできましたなんてもない からねここにね確かにでまちょっとこう いう話をすると思い出す言葉でねまあの話 でねうん乞食というにねはい そのの命がこう天尊で降りてきた時にまね あのなんだあそこのなんだっけあそこの えっと宮崎宮崎のね宮崎のあそこの鹿児島 だよあそこのうん海岸でね美女見たらこの 花咲夜姫うんなんだあなたはで私のお嫁 さんになってくださいとね笠の笠の浜かな うんそれででじゃあお父さんに聞いてみま すって大山積の神様に聞いはいそしたら親 の神様がねいや是非だけどもうちの姉も もらってくださいうんそれは岩永姫って ですうんうんまあ乞食の中ではまあね あんまり美人ではないみたいな書き方をし てたんだけどでもその大の神様はねこの 花咲とそれから姫という2人の神様をね あの目とっていただいたらうんあなた様は 永遠でございますうんうんうんねでそれは どういうことかって言うと花というのは パーっと咲いてバーっと散るだから一瞬 わーってなってうわってのいいですよねだ けど岩というのま岩っていうのは今回は 水晶なんだけど動かないてち何億年もする だからそのエネルギーとそれからバーっと なってバーっと散っていくエネルギーが 同時に感じるっていううんそういうま イベントなんだよねまそうですよねだから ま結論を言うとね結局新の命さんはいや ちょっと言なげ姫はもういいよつって返し ちゃったんですっていうことによって天皇 様のこのねにあの長さがねこう限られた なんていうことを書いてあるっていう風ね あの聞いてるですけどもね岩な姫あれです よねそうちょっとあんまりね見にくい みたいなこう表現されることが多いです けどうん実はすごくもうクリアすぎて鏡の ように相手映すからそうだよねそうですよ 相手のその自分の身にくさで見にくいと 感じてしまったあいい話いやそうだね じゃあ水晶そのものじゃそうなんですよ 結局自分のエネルギーがこう増幅される ことになるねそうですそうじゃこの花姫と 岩姫っていう台でも良かった買えますかだ けど本当にねそうなんですよそれをこの 19日のねそのその空間とその時間にね皆 様に感じていただくうんうんだから決して 岩永姫を返しちゃだめです よお2人をもらってくださいというねうん 我々の音もねこうパンとなるとねうん もちろん音としてはもうなくなってしまう だけどま心にはもちろん残ってくんだけど でもエネルギーとしてやっぱりうんのと共 にこうあれというねそういう意味では何か あの新しいねあの演奏会のスタイルじゃ ないかななんて私は思っておるんですけど ねうんほんとそうですよねそうで今 ちょっとふと思い出したのが えっと1番最初に千三さんとさせて いただいたですねはいあん時にえっと車で 行ってたんですけどね持って行った水晶が あるんですよ水晶触りながら行ってたん ですよね何しようか変わったですそう結構 大きくてそうでじゃ終わりましたって言っ じゃ片付けますてちょっと最後ご飯食べて 多分結構も暗かったんですよで暗い中こう 車の中入ってこうや触ったらうんシャって 言うんですよえうんそうだからなんかね バーンって爆発したみたいになったですよ ええそうだからあれは本当に皆さんの えねこう対抗でめちゃくちゃ外れた エネルギーを受けてくれてそこがんうんで それでバンって行ったっていうそういう ぐらいのそのぐらいこう大きなね普段ない ようですか素晴らしい距離もすごい離れて たんですけどねその車と演奏してた場所 っていうのはでもそのエネルギー的にそう いう大きく動き得るっていうのかなって いうのはね是非体験して欲しいですよね そうねそうだからあのやっと3回目がねこ できたのはすごく嬉しいんですよ嬉しいよ ねな本当にねでも2回目 は去年かい昨年昨年なんですよね昨年そう まそれでもコラの最中だったよねよくやっ たよねちょっとねあの広いとこでねそう そうちゃんとねあのあの衛星管理しながら やりましたけどねうんあ気持ちよかった ですね本当だよねね是非ね本当にあの体体 を運んできてもらいたいまもちろんねそう いう映像を見てもらうのもいいかもしれ ないけれどもねうんねえ多分ね我々はどう 変わりますかとかどう変えますかなんて ことは一切言えないんだけど多分ね 1人1人がね必ず確信がるそれだけの人が 私はねお集まりくださると思ってますんで ねあの楽しみにお会いできるのを待って おりますはいありがとうございますそうで 僕はやっぱりいつもこうクリスタルを扱う 時ですね基本的にはこのクリスタルの エネルギーがえまクリスタルヒーリングを やる時ですよねクリスタのエネルギーが その人のエネルギーにこう共鳴してね特定 のこう科学感動を起こしていくんですけど でもそこに1つだけ意図を入れてるのは その人が本質に戻っていくっていう意図を 込めてるんですよだから本来の自分に戻っ ていくだから逆に言うと僕のヒーリングっ ていうのは本来の自分に戻っていきた人 しか受けに来ないようになっていてなる そうだからその部分だけは込めるので今回 もでそれにお2人の音合わさってその本当 の自分に戻っていくということ強烈に 後押しするることになるのでうんそれがで 本当に自分戻っていった先っていうのは 絶対的にこの幸福感とかねえ軽やかさとか え自由な感覚とか豊かさとかっていうのが 溢れてる状態のなそうなんですよだから そこにこうドカンと後してもらいたい人と か是非ね会場にはい来ていただければと 思いますそうだけどオンライン受けた方も やっぱりすごかったですっていう多かった ですうんうんオンラインでもすごかったそ 嬉しいねねうんちゃんとそのねあの波動が 伝わってるんだなっていうことが分かって うんうんうんそうだよねあの会場に来て くださった方にはもちろんその五感として 伝えられるものがたくさんありますでも僕 らがやってるのってそこだけの話じゃない じゃないですか肉体的な束縛のさらに上 うんま第6巻って言えばいいのかま エネルギーですよねやっぱりそれって今の お話をオンラインの方の話を聞いてると 超えてちゃんと届くものなんだなっていう のも今のお話を聞いてしうんうんだから 自分の持ってる互換さらにはえ横澤先生も おっしゃってましたけど新しくえ持って くるものあるもの見たいもの見えるものて いうものを感じるためにえっと新しい扉と いうかうんだ考えるな感じろですねそう いうことだよねそういうこと見たいですね そうそうそうそう考えるな感じろはいね皆 さんブルスなんて知ってんのかなわかん ない僕もギリですからねギリあギリか結構 ギリですかいや実は僕はど真ん中など はまりだったんだけどそうだよねもさん ちょっと知らないよねねギリギリももう 知らないぐらいじゃないですかねちょっと こうちみしたぐらいなあのネタとして見 てる感ねあのモノマネを見てるですそんな 感じでしまでもねそのその当時はね やっぱりねアジア人のスターってのはね 必要だったんだよねうんうん特に日本人に とってもねま彼はねあの香港の方なん でしょうけどねだけどなんかそういうのが あってねうんえやっぱりそういうのがあっ たんだけどうんうんでも東京の中でやり ますからはい あの我々ね学びというま学びというかま 自分を変えるということは普通は自分で 自分を変えると思うと思うんですね もちろんそういうこともできるんですよだ けどねうん最後のねいう刺激はね実は違う 人にやってもらわないといけないんですよ うんでもその違う人がちょっと高い立場 からどうぞじゃないのよ本当にね作意も 思いもなくねプっていう刺激をねもらうと ねパーンって変わるのよだからまあ我々3 人はね皆さんをこうしますなんてことは 言えないけれどもポっと刺激は必ずあり ますそうすると今まで皆さんがいろんな 勉強してきたことをいろんな学びそれから 経験がねポンとね開くそれが5月19日 です是非お越しくださいまぜひお越し くださいじゃもう1回言っときましょうか ねえタイトルがはい笛と太鼓とクリスタル はいえドthinkFE考える感情うん そして え日日が5月19日ですねで13時から 17時までですねあいい時間帯ですねま 12時ぐらいから会場には来ていただける のでいんもあるんでしょ 見ていただけなと思います会場はで会場が 代々木のえっとsydホールというねえ 代々木駅から徒歩5分5分ぐらいかなうん はいでやりますのでぜひはいよろしくお 願いし ますででは会場での方お待ちしてます

〜「ヒーリングサロン・エルフェイム」主催 〜

◇石笛(いわぶえ)奏者
  横澤 和也さん

◇和太鼓奏者
  千代園 剛さん

国内外で大活躍されているお二人をお招きしまして、

豪華すぎるコラボイベント✨

 
【笛と太鼓とクリスタル〜第③弾〜】

の開催が決定いたしました!!

今回のテーマは 『Don’t think, feel!~考えるな、感じろ!~』

〈開催日時〉

▶2024年5月19日(日) 13:00~17:00 

〈場所〉

▶会場参加: SYDホール(代々木)

▶オンライン(ライブ)配信

【詳細&お申し込みはこちら】
     ↓
https://www.elfhame-crystal.com/1140/

◇◆◇福岡開催ワークショップ◇◆◇

▶︎ 5月10日(金) 10:30〜17:30 [会場のみ]

 『 古代アトランティスの叡智 ~シンボルを使いこなす~ 』

       ↓
https://crystamental.com/2145/

▶︎ 5月11日(土) 10:00〜17:00 [会場&オンライン]

 ワークショップ『理系男子の人生を180度変えた~クリスタルの魔法~』

       ↓
https://crystamental.com/9182/

▶︎ 5月12日(日)  10:00〜17:00 [会場&オンライン]

 『循環』~お金の概念を超えて真の豊かさを体現する~ in 福岡
 
       ↓
https://crystamental.com/9066/

◇ ワークショップとは別に

    クリスタル展示販売会も別のルームにて開催いたします!💎

ただただ 「感動を届けたい!!🌈 」

『elfhame クリスタル展示販売会 in 福岡』

[開催日時]

◇5月10日(金)13:00~20:00

◇5月11日(土)10:00~20:00

◇5月12日(日)10:00~19:30

場所: 福岡県中小企業振興センター 4階  【401A会議室】

住所: 〒812-0046 福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15

*JR博多駅から1駅の「吉塚駅」より徒歩1分♪

◆入場無料

◆事前予約いただいた方には、

当日から使える!

【クリスタル割引チケット1,000円】をプレゼント🎁

[事前予約のお申し込みはこちら♪]

   ↓
https://www.elfhame-crystal.com/1255/

※事前予約は前日18時まで可能です☆

※”講座参加者様”もご予約をお願いします☆

◇◆◇今後の日程◇◆◇

◆ 5月3日 (金祝) 13:00~18:00 [会場のみ]  残席わずかです☆
 

『 CWJ認定ペンデュラム・ダウジングコース 』

   ↓
https://crystamental.com/187/

◆「CWJ認定クリスタルヒーリング基礎コース」 【全6日間】

6月8・9日(土日)

7月6・7日(土日)

8月3・4日(土日)

*募集開始いたしました! 残席わずかです☆

   ↓
https://crystamental.com/160/

NEW! ◆「CWJ認定クリスタルヒーリング上級コース」 【全6日間】

6月22・23日(土日)

7月27・28日(土日)

8月24・25日(土日)

*満席となりました☆ いつもありがとうございます!

   ↓
https://crystamental.com/178/

*☆*☆* °。°。°。+ ° °。°+ ° °。°

◆『森田真文のイギリス リトリート
       〜魔法使いの自分を思い出す旅』(仮)

日程調整中です☆

今しばらくお待ちください♪

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼•

『森田真文オーナー クリスタルショップ・エルフェイムよりお知らせ』

【※重要※】送料無料条件改定のお知らせ

昨今の物価上昇や物流コストの値上げが著しい中、

当店ではまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、

現行の価格体系を維持するのが困難な状況となりました。

つきましては2024年5月1日(水)より、

送料無料条件を改定いたしますのでお知らせ致します。

■変更内容

※送料無料条件

2024年4月30日まで:20,000円以上で送料無料

2024年5月1日より:30,000円以上で送料無料

お客様にはご愛顧頂いている中、大変恐縮ではございますが、

ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。

〈店舗情報〉

〒180-0004

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-17
エスト・グランディールCARO吉祥寺本町201

TEL:080-7608-1114

JR中央線・総武線 吉祥寺駅下車 北口より徒歩6分

[アクセス]

〜 公式サイト 〜

https://shop-crystal.com/

〜 インスタグラム 〜

https://www.instagram.com/crystalshop_elfhame/

〜ブログ〜

https://ameblo.jp/elfhame-shop/

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼•

💎 森田真文 💎

◻︎一般社団法人 Crystamental Worker Japan 代表理事
◻︎株式会社オフィスMAFUMI 代表取締役社長
◻︎クリスタルショップ&クリスタルヒーリングサロン
◻︎elfhame-エルフェイム-代表

小学生の頃から自然環境の問題に興味を持ち、大学・大学院と地球環境へ役立つ研究を行う。
環境保全の方法として、科学的技術を用いた物理的アプローチを考えていたが、そもそも環境破壊の原因は、それを扱う人の心にあると考えるようになる。

その後、技術者として企業で働く一方、アロマやクリスタル、植物のエッセンス等、自然界の物質・エネルギーについて学び、
『一人一人が自分の本質へと繋がり、本当の自分を表現し、輝いていくことが自然を慈しむ心の余裕に繋がる』と考え、クリスタルヒーラーとして独立。

2013年より統合とクリスタルヒーリングを融合させ、クリスタルを用いた様々なワークショップを開催すると共に、クリスタルヒーラーの育成に注力。

妖精由来の魂をもつ森田真文ならではのセミナーを全国各地で多数開催。
日本全国津々浦々にクリスタルの魔法をかけ続け今日に至る。

◇著書

『 理系男子の人生を180度変えた~クリスタルの魔法~ 』 ビオ・マガジン

◇Instagram

@mafumi_morita_crystal  

@crystalshop_elfhame(クリスタルショップ)

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼•

☆  【笛と太鼓とクリスタル】

 国内外で大活躍の音楽家「横澤 和也さん」「千代園 剛さん」登場です🌈

『〜音とクリスタルの波動の饗宴〜 であなたの本質が目覚める!?⭐️』

   
#石笛
#和太鼓
#クリスタル
#森田真文
#目醒め
#統合

4 Comments

  1. ちょいちょい変わるタイトルに合わせ、絶妙なタイミングで入るテロップにクスっとなりましたー😂
    パワフルな中にも繊細さを合わせたエネルギーが広がりますね✨✨

  2. 愛を込めて奏でる音の波動がクリスタルと共鳴し、その愛波動が何倍にも拡張していくのでしょうね😊❤

  3. やばいですーーー❤‍🔥❤‍🔥❤‍🔥
    お話聞いてるだけで既に熱くなってきましたーーー🔥🔥🔥🔥🔥
    最後には涙でてきましたよ

    私にピッタリ🔥さいきんでこれ程響いたもの無いかも🔥🔥🔥🔥🔥

    ガンガン自分の本来の周波数賀戻ってくるのを感じます、、、🔥🔥🔥

    YouTubeありがとうございます❤‍🔥❤‍🔥❤‍🔥

Leave A Reply