【Believe】第2話 ハンカチとコーヒーの伏線! 斎藤工は誰かに脅されている!第3話直前考察ドラマ感想 第1話 ビリーブ 君にかける橋

[音楽] お疲れ様ですトケのドラマ考察ですえ ビリーブ第2話放送直後のライブ配信です よろしくお願いしますえ今日の内容見て いかがでしたか結構難しいですねなんか誰 がどういう考えを持って行動してるのかが なかなか難しいなって思いましたあの1番 最後のシーンなんかはえっと さん演じる林がえっとなんとなくですけど 神山の逃走を手助けするんじゃないか みたいな感じもありましたよねだからそれ それぞれ何を考えて行動してるか難しい ですよねでこうえっとま前半の方で言うと あの弁護士の秋沢斎藤巧さんがやっぱり何 を考えてるかよくわからない感じその会社 側の人間なのかそれとも本当に山のためを 思って行動してるのかよくわからないなと 思いましたえただ山えっと秋沢斎藤巧さん に関して言うとえっと汗を描いて るっていうシーンとあの汗を描いている っていうことやってないシーンがあるん ですよね今日あの神山とえっと面会で話し た時はあのハカ値を出して汗を吹くって いうこと一切やってなかったんでやっぱり こう汗をかいて汗吹いてる時とそうじゃ ない時でやっぱりこうなんか行動が違うん でしょうねきっと考えてることが違うのか なって思いましたそれとあとはえっと磯田 社長と都知事の関係ですねまこのドラマの 中で権力者っていう形の人で言うとま今の ところは東京都知事あの各近子さん演じる 東京都知事ぐらいかなと思うんですけど 磯田社長のことは先輩って言ってましたよ ねでえっと始めたことはまあやり遂げない とって言っていたのでなんとなくですが そのえっと2人の間に上下関係があるとか ではなく何らかのこう組織があってその 組織のあの目的を達成しようとして るっていう感じがえ感じなのかなと思った んですけどそのためにこうお金を集めよう としてるのか何なんでしょうね何をしよう としてるのかがちょっと分からないですね 橋を落とすことが目的だったのか までもそれもちょっとおかしいですもんね だからやっぱりお金をこう集めることを 目的としてるんですかねであともう1つは えっと竹内馬さん演じる黒木ですね黒木 今日はえっと刑事の黒木として竹内馬さん 出てきてましたけどあのま今日ねえっと話 で出てきてましたが若新健在の若松さんっ ていう人が同じく竹内両馬さんが演じてる んですよねで今日はっきり出てましたけど 刑事の黒はああの口の下えっと右下ありに ほがあるんですよねだけどえっと若神健在 の若松さんにはえっと口の右下にほがない ので一応顔はそっくりだけど別人っていう ことだと思いますあれですよねたロマさ んって多分ほがあるんですよね本当にだ からあの若松の役やってる時はほを消し てるのかなって思いましたまあ竹内馬さん が2役やってるってことはおそらく やっぱりこう双子役とかなんでしょうね きっとねだからまえっと若し健在の若松が お兄さんでえっと竹あの黒木が弟なのかも しれないですねそのまなんで若松と黒木 かって言ったらもしかしたらね若松の方は 結婚してあの奥さんの方の苗字になってる とかそういったこともちょっとあるのか なってあの思いましたはいそれでは ちょっとコメントご紹介しながらえ進めて いきたいと思いますガAさんお疲れ様です お疲れ様ですよろしくお願いしますえ中村 モドさんこんばんはお疲れ様ですやはり 脱走する展開でしたねそうでしたねただ 今日は脱走は結局してませんよねで病院に 行くっていうところまで描かれたんです けど次回もまだえ刑務所内にいる感じです かねちょっと次回予告の映像が僕見られて ないんですけど次回どんな感じになってる かもし見た方がいたら是非教えてください え中村モさん案外上川高さん味方かもです そうですねだから今日の最後の描かれ方 から行くとえっと上川高さんはあの山の 脱走を助けようとしてる感じですよねその 自分だけでいいって言ってその刑務官を 返したところを見るとなんとなく仮山を こう逃がそうとしてるんじゃないかって 感じがしますよねえただえっと林は やっぱり誰かにこうずっと報告をして るっていうことがあったのでまおそらく誰 かにずっとってるふりをしてるっていう 感じではありますよねうんふりなのかまだ からずっとやってきて多分誰かにこう ずっと使われてきたってことなんですかね 林はだからま最後の最後にやっぱり一思 報いてやりたいみたいな思いがあって林が 報告してる相手に対する何か思いがありえ ここで裏切ってやろうっていうのがあるの かもしれないですねうんもうねえっと1番 あの印象に残るあの受刑者だって仮山の こと言ってましたからまそれはやっぱり こう脱走が成功する人っていうような意味 に取れますよねえふみこさんこんばんはお 疲れ様ですいや展開早すぎてハラハラし ましたそうですねただえっと本当に分から ないですね難しい感じしましたそのみんな がみんなえストレートに取れないなって 感じですよねその例えば竹内馬さん演じる 黒も令子のことをずっとこうねつけている 感じですけどそれも何の目的なのかが はっきりわからないですよねそのもしね あのわか神経在の若松がえ黒木のお兄さん だとしたらなんとなくその龜山のこと恨ん でてもおかしくないですよねですけどその なんか恨みがあるような人の行動に今ん とこ見えないんですよねうんそして令子の ことを追っているっていうのが一体何の 目的なのかすごくちょっと気になりますね え中村モドさん斎藤巧さん演じる秋澤弁護 士が裏切ってましたねここもちょっと 難しいところでその秋澤弁護士はあ裏切っ てるって僕も思ったんですけどでも 果たして裏切ってんのかっていうのも ちょっと難しいところですよねうん会社が の人間とま通じてるっていうのはあるん ですけどでもまあ秋澤自身がそのえっと山 のことを1番に考えて行動してるって言っ ていてまそれがその本心から言ってんのか どうかがちょっと分からないんですよねま ただ見た感じ裏切ってるなって感じでは あったんですけど果たしてどっちなのかは ちょっと今日の時点では確定はできない なって思いましたたださっきもちょっと 言ったんですけどその秋沢はえっと行動が やっぱりちょっとおかしいところがあって それはそのえっといっつも汗をかいていて そのえっと半値ででこう汗を吹くっていう 行動を取ってるんですけどでもそれを全然 やってないシーもあるんですよねあのやっ てるシーンとやってないシーンがあってで やってないシーンがあるってことは多分 やってない方が普通で汗を汗をかいて汗を 吹いてるシーンの方が嘘なんじゃないか なって思うんですよねだからそうすると 秋沢も秋沢で何らかの目的があるとか誰か に使われているとかそういったことが ちょっとあるんじゃないかって思いました だから自分の気持ちで行動してる時はその 汗が出てえっと汗を吹くみたいなことやっ てなくてで汗が出るのはやっぱり誰かに やらされてるとかえっと自分の気持ちに嘘 をついてるシーンでは汗をかいて反価値で 汗を拭ってるっていうことなのかなって ちょっと思ったんですけどどうですかね僕 はちょっとね秋沢に関してはそんな風に 見えましたねだからま今日やってたことも どこまでが嘘でどこまでが本当かが ちょっとよくわからないなっていう感じに は見えました ねはいえ中村門野さん裏切るはずない人が 味方になる意外な展開もあるから神川孝 さん協力してくれるかもそうですね今の ところ今のところとか今日の最後のシーン を見ると林は神山のことをこう逃がそうと してる感じがしましたねでもそれは神山の ことを考えて買って言うとまそうじゃない ですよね多分その神山のことをそこまで よく知ってんのかっていう風になのでだ からむしろ山のことを絶対にあの逃すなと か山のことをしっかり監視しろっていう 指示が誰かから出ていてそれに対する反抗 でこう仮山を逃がそうとしてるのかなって いう感じがするんですけどどうなん でしょうかえユニコーンさんお疲れ様です 展開が早いですねこのまま病院から 抜け出すんでしょうかやはり現代の刑務所 なので穴掘ったりはしなかったですねでも で箸を作った時はまさか橋で脱走とか思っ ちゃいました確かにねちょっとね思っ ちゃいましたよねうんでもまそうですね あの小シャンクの空にはねこう穴を掘って 逃げるっていう感じでしたけどそんな感じ じゃなかったですねなかったんですけど なんかその郡山がえっと同質の野口とあの 話してたところでこうやって刑務所から 逃げるんだっていう説明をしててそれが なんか本当結構リアルに現代の務所から 逃げる方法を説明してるみたいな感じがし てなんかこう脱走至難してるなって ちょっと思っちゃったんですけどあの放送 あの方法で実際には無理なんですかねどう なんでしょうねうん本当の警備体制とは ちょっと違う風になってるんでしょうか ちょっとね僕はわすごいリアルになんか あの脱走方法説明してるなって思っちゃい ましたえふみこさん斎藤匠好きですが今回 で嫌いになりそうなくらい嫌なやつですね 誰が味方かわけわからないなってきました そう今日のね放送見るとあの秋沢弁護士は えっと要は2枚舌で神山に対してはあなた のことを考えてるんですよって言いながら えっと会社平和建設の会社の方と繋がって いてそのなぐが持っているデータを奪おう としてたっていうのがあったんですけどで もうんどうなんでしょうねこうストレート にとっていいのかがちょっと難しくてもし かしたらでも秋沢は本当に仮山のこと考え て1年半ケーキを全頭した方がいいんじゃ ないかって思ってる可能性もちょっとある のかなとは思いましたただやっぱり おかしいのは秋沢が汗を吹いてるシンと 吹いてないシンがあるっていうとこですね あとすごく気になるのはあのコーヒーを 忘れていくっていう描写が前回に引き続き 今回もありましたよねあれがだから何かを やっぱり表してるんだろうなって気がする んですよねだからまもしかしたらその汗を 吹いてるシーンと吹いてないシーンがあ るっていうのと一緒でコーヒーを忘れて いってる時っていうのは何かしらをこう 秋澤がやってる時とか何か別のこと考え てる時とかなんかそういう時なのかなって いう気もしましたなぜかねそのコーヒーを 忘れていくっていうのが今回も描かれまし たもんねあれにはだから絶対意味はある はずだと思いますはいえっとガトAさん 小野たさんの急に声怖色が変わるシーンは 良かったですねそうですねそして小野たこ さんってあの役目も小野さんでしたよね あのなんか僕一瞬聞き間違いかと思っ ちゃったんですけど小野さんって言われて ましたよねそうそうちょっとねびっくりし ましたうんでもそうそうまあ小野たけさん がねわざわざボケた人の役で出ないだろう なと思ったんでやっぱりねあのボケた振り って言われてましたけど本当にそうでした ねうんだからどうなんでしょうねこのまま 病院に行ってあの林に逃してもらうって いう風にならないんじゃないかって感じが しますよねなんか分からないですけど有山 からするとまこれで林が郡山のこと逃し ちゃうとま林の責任になっちゃうっていう ところがあってなんかもしかしたらこう林 とちょっと話したりしてあのタイミングを またにはらうのかなっていう気がしました だからまあね今日まだ第2話ですしねもう 1回刑務所に戻り何か別の方法でやっぱり 脱走するとかがあるのかなっていう気もし たんですけどどうでしょうかえRJRJ さん冒頭の仮山と弁護士の面会で弁護士の 秋沢を本当に信じて良いのかと思ってたら なんと悪い斎藤巧がいましたねオして汗を かいているのは良い人を演じるためなん でしょうかいやどっちなんでしょうね なんかうん最後にその山と2人でこう面て てるは秋沢は全然オしてなくてしかも汗も 吹いてなかったんですよね汗も全然書いて ないしハカ値で汗を吹くこともなかったん であのシでの秋沢は本心を喋ってんじゃ ないかって思ったんですよねでそん時喋っ たことは仮山のことを考えて私はやってる んですっていうこと言ってたんでだから 秋沢の本当に考えてることはちょっと今の 時点では確定するのが難しいですねどっち の人かまあなんか建要は磯田に対して えっと秋沢は平和建設さんとことを構える つもりはないみたいなことも言ってたんで 完全にこう平和建設と結びついてる人って いうわけでもない気がするんですよねだ からなんか秋沢秋沢で誰かに脅されたりし てるのかなってちょっと思ったりしたん ですけどどうなんでしょうねえ中村モド さんなはあえて証拠を秋沢と部長に渡し ましたね絶対コピー取ってはあるはずです 僕も思いましたあのなはえっとパスワード が分からないって言ってましたけど分から なくないですよね絶対にどう考えても普段 から多分仮山とそういうデータのやり取り とかしてたでしょうし多分その2人の間で 使われるあのパスワードがきっとあるん じゃないかなっていう気がしますよねだ からなぐとしてはやっぱりこう本当の データがちゃんと保管されていてそれは それで何かしらの方法ででうん公開される んじゃないかなっていう気はしてますあの 元宮エリナもねもう完全にナのことを ちょっと怪しいと思ってますしで元宮は 神山のことをなんとかしてあげたいと思っ てるんでまあなぐもねそれをちょっと ほったらかすことは多分できないですよね え伊藤きみ子さんお疲れ様です秋沢弁護士 は仮山の味方だと言っているけど裏切っ てるような気配ですよねそうなんですだ からぱっと見裏切ってるんです でも本当に裏切ってるのかもちょっと 分からないなって僕は思ってるんですけど どうでしょうかどうなんでしょうねえガト Aさん今の浜田君のパンチは体重乗って 重いでしょうねそうですねんでしょうね 浜田さんはあのえっとねあの郡山の同質の 野口を演じてる浜田さんですけど浜田さん なんかねちょっとこうふっくらした感じ ですよね体型があれは今回の役作りでそう なってるのかどうなんねこうなんかね今 まではもうちょっと痩せてる印象だったと 思うんですけど今回ね本当ちょっとこうね 体型がふっくらした感じになってるので 何か意味があるのかなとはちょっと思い まし た中村モドさん証拠に握りつぶされるのを 想定して仮山に直接金渡すために証拠を 隠してるはずです えっとえあなですねありがとうございます うんあの 山だから要ははまでもどう例えばでもなが 仮山のこう残したデータをえっと見たとし てそれをどうするかですよねだからもしか してなぐはその秋澤のことをすでに怪しい と思ってる可能性はちょっとあるのかなっ て思いましただからま秋沢から言われて何 もま対処してないわけですけどもしかし たらその秋沢に対して渡しちゃいけないっ ていう思いがあったからかもしれないです ね今回もま結局パスワードかかってるよっ ていうデータ渡しただけだったんでだから 全然違う方向からその仮山の無実をなんと か明らかにしようって思ってる可能性が あるのかなって思いましただからいずれ もしかしたらその刑事の黒木とえが 結びつくことによってこう山の無実がに なっていくみたいな展があるんでしょうか え中村モドさん者彼女のえ元宮えもデスク の引き出し探ってたから証拠をスマホに 残してるんじゃないかなえっと物デスクの 引き出しを探ってたんでしたっけ僕あ えっとそっかナのデスクの引き出しですね うんだから多分あれを見てあ絶対これが 証拠だって思っ てそしてまあに詰るんじゃないかなって いう気がしてるんですけどどうでしょうか えふみこさん竹内馬って演技うまいんです ね刑事役の竹一両馬かっこいいそうですね まうんあの若松さんの役とね2役今回やっ てますねていうか今回のこの黒きっていう 役は本当謎ですよねなんでなんで サングラスかけてんのかなってちょっと 思いますけどねその刑事であんななんか 黒いサングラスかけて歩いてるみたいな ことやっぱなかなかないと思うですけどね でもえっと捜査一家って言われてましたっ けね捜査一家ってなるとなんか殺人とか そうそういう系の操作する人ですか ねうんちょっと謎ですねどういうどういう 意味でこうね神山の事件に関わってるのか はちょっと今のところはっきりわからない んですよねはいあえそうですね警視庁刑事 部捜査第1家刑事って書いてあって操作家 って殺人とかを調べるところかなって思っ てるんですけどどうでしょうかRJRJ さん竹内竜馬の黒木はサングラスかけて いつもヘラヘラ笑ってるのがなぜなのか気 になりますねサングラスかけてる意味が ちょっとわかんないんですよねうんそんな 刑事なかなかいないと思うんですけどね なんでサングラスかけてんだろうなっての はちょっとわかんないですねなんか理由が あるんですかねでも そのね子のことをこうずっとつけてる感じ でしたよねそのねどういう行動取ってんの かだからまれい子が山の何かの情報を持っ てるか持ってると思ってるから追いかけ てるの かなんか話聞いてませんかっていうの聞い てましたもんねうんでもどうなんでしょう ねだから黒木は兄である若松が亡くなった ことを神山のせいだと思ってなくてまもし かしたら兄のね若松から神山のこと聞いて いてすごくいい人だって言われていたのに 今回の事故で犯人扱いされているから おかしいって思ったのかどういうことなん でしょうねえクラウドシーサーさんえキタ の役柄を正義のヒーローは似合ってる ありがとうございますそうですね あの木村拓也さんのえっとキャラクター あの俳優さんとしてのキャラクターが今回 のこの山っていう役はすごいてなて僕も 思いますはまり役じゃないですかねえとA さん最後に妻のれい子が若し健在の若松と え警視長刑事の黒木のことに気づいてまし たねそうですねま顔が一緒だって思った からやっぱりこう何かしらの関係ある人な んだろうって思ったんでしょう ねまだから多分あのバド組の社長に詳しく 話聞くのかもしれないですねえ村モドさん 予告で神川高さん頭に包帯してたから有山 にやられたふりして協力するんだと思い ますうーんそして神山はもう逃げられ ちゃうんですかねいやどうなん でしょうもういきなりそれで脱獄が成功し ちゃうのかどうかです けどどうなんでしょうねえ大輔さんやっぱ あの弁護士が裏切り者か絶対に許さない いやどうでしょうね僕は今のところ ちょっとが完全に裏切ってる人かどうかは まだ確定できないなって思ってますうん むしろ秋澤も誰かになんか脅されてるん じゃないかっていう気もしたんですけど どうでしょういやもしねあの平話建設側と はっきり繋がってるんだったらあの第1話 の時にえっと磯田社長と秋澤って2人で 会ってるシーンがあったと思うんですよえ そん時に磯田に対してちゃんとこうあの 神山の気持ちを伝えるっていうシーンが あったんで なんかこう平和建設側とはっきり繋がっ てるんだったらそんなシーンがあったら おかしいんですよねだから何かやっぱり 秋沢は その単純にこう我々に裏切り者だって見せ てるありが逆に裏切り者じゃないんじゃ ないかっていう気がちょっとしたんです けどどうでしょうかえガトAさん東京都 知事のえハナと社長の磯田はやはり繋がっ てましたねそうみたですねでただ今の ところはねどういう繋がりかわかんない ですねただ先輩って言ってたからまあ大学 の先輩後輩とかなのかってとこですねでま どっちが上みたいな関係ではなさそうだっ たんでで始めたことをえっとやり遂げない とって言ってたからま何かしらの組織が あってその組織のあのやるべきこていうか やりたい行動をみんなでその都事も磯田も もしかしたら他の人も協力してやってんの かなって感じがしますねだから裏金作り みたいなことではないのかもしれないです ね単純になんかうん橋のこう部材を ちょっとこう変えて えっとその生まれるお金って言ってもま 知れてると思うんですよね金額的にはうん でしかもなんかそんな事故が起こって しまうような部材を変えることによって 裏金を作るってリスクが大きすぎるので そんな指示は出さないような気がするん ですよねだからなんかもっと違うあの目的 があるんじゃないかっていう気がしてるん ですけどどうでしょうかユニコーンさん 上川孝さんの署長は仮山に味方するとし たら理由は何ですかねあの刑務所内で何か 別の問題もあるのかもじゃないと定年マジ で自分にマイナスになることはしなさそう いやだから僕としては何かこうあの上川高 さん林林区長は多分誰かにずっと使われて きた人なんじゃないかなっていう気がして ますで今も誰かに報告してますよねだから その相手の人にずっと使われてきた人なの かなと思っていてでもう最後の最後その一 報いてやろうみたいなところがあって山を 逃がそうとしたかなと要は山のことを逃す な監視しろって言われてると思うんでそれ に反抗して仮山を逃がそうとしてるって いう風に思いましたえただ何があの何がと か誰がえその林をこう使ってる人間なのか はちょっと今のところまだ分からないです ねえ中村モドさん一之瀬渡さんアンチ ヒーローだと何長者演じてましたけど今日 のセリフで刑務所内の医療で直して地獄耳 に聞こえるようになったと言ってましたね まさかのアンチヒーローの役のネタを 持ち込んだ感じで面白かったです確かに あの1回鼓膜が破れた後直してもらったら 地獄耳になったって言ってましたねうんで アンチヒーローの方ではこう南朝の人を 演じられていたんでなぜかね両方ともこう 耳の話が来てましたけどあえてだったん ですかねあれってねちょっと不思議ですね えKKさんは学歴社長問題とか出そうです ねあどうなんでしょうねでも磯田社長小向 文男さんとは先輩って言ってたから やっぱり大学とかの先輩後輩かなって思う とじゃあ小向文男さん磯田社長も学歴詐称 してんのかって話になっちゃうんですけど どうなんでしょうえ中村モドさんバド組の 社長の北王金也さんいい人そうだけどこの ドラマの展開だと裏切るのかな全然読め ませんねそうこのドラはねでも本当に 裏切る人いっぱいいそうですよ ねだって上川孝也さんなんかもう完全に敵 だと思ってたらあの味方になりそうだしで 斎藤巧さん演じる弁護士の秋沢も味方か敵 かよくわからない人だしでなんだったら 磯田社長も味方か敵かよくわからない感じ じゃなかったですか今日そのえっと都事と 喋ってるシーンとかで私が代わりをやろう と思ったみたいなことも言ってましたもん ねうんだからなんか神山のことを 落とし入れたい人じゃなかったんだなって いうことは今回描かれていたんでだから敵 か味方かやっぱり分からないなとは思い ますねそういう意味では北王金也さん 演じるバドは結構怪しいですねその今回 はっきり言ってましたもんね裁判では えっと山の不利になる証言をしましたって 言ってたんでうんねなんかそういういう 意味ではちょっと北金也さんも何らかその 磯田社長とか都知事とかに絡んでる人って いう可能性もありそうですねえガAさん 公式で3話の予告出てますが分からない どうなるのかあありがとうございます ちょっとじゃあえ5月9日え第3 話自らが設計した竜神大橋の建設現場暴落 事故で荒ぬ罪をかぶり国たち刑務所に服役 することになった山村さんだが会社を守る ために1度は蓋をした真実を明らかにし嫁 爆もない妻仮山令子奄美ゆきさんの元へ 帰るため神山は決しの覚悟で刑務所からの 闘争を計画わざと重症を追い外部の医療 機関へ運び込まれるあは治療期間中なんと か監視の目をくぐり病院を抜け出す チャンスを待つのみところがここで不足の 事態が生じてしまうあろうことか闘争計画 を密かに見抜いていた刑務官林上川孝さん が病室にいる神山と1対1で退治闘争の 目的を聞き出そうと神山に詰め寄りやがて 病室に戻ってきた え介護官たちですかね介護官たち介護刑務 官たちは驚愕の光景を当たりにする病室で 一体何が起こったというのか山のことを 必要に調べる警一家の刑事黒竹内馬さんも 新たな動きに転じる中山は次々と思いがけ ない行動に出るなるほどなんだろう気に なりますねでもさっきあの自家予告の映像 を見た方から えっとねあの林がえ包帯巻いてるシーンが あったっておっしゃってましたけどそう するとえっと要はね山がえ上川さん林を 襲って逃げたみたいな風になるんですかね でも今日の感じだ ともしかしたらその林はやっぱり協力する のかもしれないですね神山にえ鈴木亮太 さんこんばんは3話の荒すも出てますが 展開が読めないです読めないですねだから 結構ね本当に終盤になるまで誰が何考え てるか分からない感じなんじゃないですか ねみんなそれぞれ何考えてるかよく分から ないですよねうんだからみんながみんな それぞれ何らかの目的を持っていてそれを 成し遂げるために行動してそうですねだ 例えばそのね有山からデータを託されたナ に関してもぐはなぐでそのベトナムにこう 転勤ってなってる けど実はこう何らかの行動を神山のために 起こそうとしてるとかそういったことが ちょっとありそうですよねえ中村さん黒が 若松だとを防ぐためにサングラスしてるん じゃないかな若松のデータを持ってると 思われると都合が悪いからいやでもね若松 はもうでも死んだってはっきり言われてる わけなんでさすがに若松だって思われても 死にましたよって言えばま済むのかなって いう気がするんですけど刑事がねちょっと 黒いサングラスかけてるっていうのが ちょっとよく分からないんですけど何らか の理由はちょっとありそう山さんどこに 逃げていくかですけどやっぱり山はその れい子に会いたいって言ってるのでれい子 に会いに行こうとするんじゃないかなと 思いますうんただま日中に逃げたらね れい子は病院にいるでしょうからじゃあま 病院に行くのかって言うと難しいですよね だって仮山もうあの警察とかに見つかっ ちゃったらすぐ逮捕されちゃいますからね でこう あのえっと脱獄すると何があるかって言う とあのちょっとね僕さっき調べたんですよ でそうすると脱獄をしたら単純闘争剤って いうのが成立してえっと1年以下の長益に なるらしいんですよねだからま元々仮山が 1年6ヶ月のえ懲役だったとしたらまあ2 年6ヶ月の懲役になっちゃうってことかな と思うんですよね1年以下の懲役って言わ れてるからでただ逃走中にあのま器具とか えっといろんなもの壊したりとかあと暴行 脅迫を働いたりした場合は過重逃走剤って のが成立してえ3ヶ月以上5年未満の懲役 らしいんですよねえそうするともうすごい 長い懲役になっちゃうんですけどどうなん でしょうねあのうん神山が一体どうなるの かで前回もちょっと話したんですけど 例えばま神山がこう脱走しましたで脱走し てる間にこう山が無実だった証拠が 見つかりますてなった時にそれでもこう 脱走したっていうことが罪に問われるか どうかがちょっと分からないなって思い ましたまただ1回ね裁判で有罪って言われ て受けた系だからやっぱり脱走は脱走で罪 なんじゃないかって気がちょっとしてるん ですけどどうなるんですかねその場合い ってやっぱり裁判がどうこうとか言う前に もう1回習慣されちゃうんですかねうん ちょっと気になりますねえユニコーンさん 妻の令子が部下の看護師が失敗を隠そうと した時にそんなことしたらずっと苦しく なるといったの神山ほ全員に耳が痛い話に なると思いました迷いなくきっぱり言える キャラの奄美ゆきさん大好です確かにそう ですね あのまだからどうなんでしょうねそのそう かなんかそういう意味で言うとえっと磯だ とかえっと都知事がえ始めたことは やり遂げなければならないって言ってたの も何かの失敗を隠そうとしてるとかそう いう話なんですかね いやまだから何かから目をそらそうとして あの橋が暴落することを起こした うんでも橋の暴落事故わざわざ起こすかな とはちょっと思うんですよ ねま土としてもねあの橋がこう完成する ことが悪い方向にね こう悪い方向になるってちょっと考え にくいのでなんのなんでそうなっちゃった のかなとはちょっと思いますねえ中村モド さん小日向文男さん目に涙を貯めた演技し てましたもんね磯田社長の真意もまだ 分からないですよね最後の最後に味方に なる展開もあるのかなそうなんですよだ からなんかあの磯田社長も別になんかこう 悪い感じの人に見えなかったんですよね うんもしかしたらその神山にそのねえっと うん社員のために あの要はね罪をかぶってくれって言った のもまあ本当に手話建設のためを思ってっ ていう可能性もちょっとありそうですけど でも都知事と繋がってるから何かしらね 元々何かを分かっていたっていう風には 思いそうです けどそれが一体何なのかってとこですねえ RJRJさん展開が読めないところが 面白いですねいやそうですねその 展になっていくかていうか誰が何を考え てるかが今のところ本当によくわからない ですねえ中村モンドさん1回裏切った形に なったキャラが味方になったり味方だった キャラが裏切ったり最後まで信用できない かもですね裏の裏を書かれるのかいやそう いう風な感じに見えますよ ねそしてこの公式の相関図には出てこない 人たちが結構たくさんね登場しますよね うんあの公式の図は本当に出てる人の人数 がすごく少ないのでねでもその刑務所で 一緒の人たちとかが公式の相関図には全然 出てないんですよ ねだからそこもちょっとこうね不思議と いえば不思議なんです けど ねまでも刑務省のシーンとか来週はもう ないんですかねどうなんだろうなうん なんかまだね来週ぐらいももう1回刑務所 に戻るんじゃないかみたいな気もしたん ですけどでもまあね病院から こう病院でこうね驚くような光景がって 言ってたからま神山がやっぱり こう逃げるのかなとは思うんですけどいや でもま次々と思いがけない行動に出るって 言ってるからまあ 脱走しないっていうことはちょっとあるん ですか ね林からやっぱり何か話を聞きそうですよ ね神山はねうんだからなんかそうすると こう林が困るようなことをするのも ちょっとあんまり考えにくい気がするん ですよね林がこう監視してる時に有山が 逃げちゃったらま林が結構大変な目に合う んじゃないかって思いそうなんでま神山が そういう行動を取るかどうかってとこです けど どうなんでしょうねあとまそのね刑務所の 中には小野武彦さんとかね浜田さんとか もう残ってるからみんなのこともね ちょっとまだ気にしてるでしょう しそこら辺もねこうそのままほっといてて いう風になるのかどうかですけどどう でしょう ねはいじゃちょっとね今日の話の中で気に なったとこもう1回あの確認していきます がえとまずねあのえっと秋沢あの弁護士の 秋沢斎藤巧さんじる弁護士の秋沢はさっき から何回も話してるんですけどえっと今日 の話を単純に見てると秋沢は悪いやつだ なっていう感じだったんですけど果たして そうなのかってちょっと僕は思っちゃい ましたうんでもね確かに怪しいとこはあっ たんですよね最初にこう神山と面会した時 も事故の背景を詳しく話してくれません かって言ってたからこう んでしょうね今までだってだってねあの 裁判一緒に戦ったわけですから聞いてる はずですよねある程度ねだけどま今回仮山 が新しいこと言うって言ってるからま聞こ 聞こうとしてるわけですけど自分じゃない 人に話そうとしてるのに秋澤はまず自分が 聞こうとしてて事故の背景を詳しく話して くれませんかなんか目的があるのかなって やっぱ思っちゃいまし たで まあ沢は私私は味方ですって言ってるん ですけどそこのシーンでは確か秋沢は めっちゃ汗かいててハカで汗を拭ってたん ですよねいや怪しいすよねそこが怪しいん ですよねでこの時もあの仮山が証拠はあり ますって言ったら秋沢が反応してハカを口 に当てるっていうのがあったんですけどで も後の方で面会したシーンでは秋沢はハカ を全然使ってないんですよねだから本心を 言ってる時とじゃない時で秋沢の行動が 違うんじゃないかなってちょっと思いまし たあとさっきもちょっと言ったんですけど あのコーヒー持ってきたコーヒーを忘れて いくっていうシーンが2回もあったんです よね1回目はあの第1話の時に磯田社長と 話してて話し終わった後席を立った時に コーヒー忘れていったっていうのがあって で今日もう1回あったのはねあの平和建設 のえジムでしたっけジムと話し話す時に ジムが秋の忘れていったコーヒーを持って いったりしてましたよねうんあれもね やっぱり何か秋沢のなんか大事なことを 示してるような気がしますよ ねはいでえっと元宮となぐですねなぐに 関してはやっぱりこうあのカヤのデータを どっかにコピーでしっかり持ってるんだろ うって思いますうんでパスワードが分から ないって言ってたんですけどパスワードは 絶対知ってるはずですよねその普段から 神山といつもやり取りしてたわけでで神山 は名にわざわざあのデータを預けたわけな んでパスワード知らないわけないんですよ ねうんだからなぐはどこかにやっぱり コピーしたデータを持っていてでまそれを ねどのタイミングでしかも誰にはあの公開 するかそこですよねなぐもでもね多分あの 周りの人をやっぱり信用してないのかなっ てちょっと思いますだからば今日秋沢から 話をされたけど秋沢に対してあんまりこう 心を開いてない感じでしたよねであれは やっぱり秋沢のこと信用してないからか なって思いましたじゃあナは誰にあの データを公開できるのかってとこですけど まうんもしかしたらね神山の奥さんである えっと奄美ゆさん演じる令子なのか もしくは何かのきっかけで知り合うことに なる竹内馬さん演じる黒なのかその辺りに ちょっとこう公開する形になるんですか ねはいうんそしてえっとあとは磯田社長が 都知事とえ繋がってたとこですね うんでえっと磯田は都知事に回収しました 他に証拠はありませんって言ってたんです けどま回収したって言ってたけどね パスワードを開けないから中身は見られ ないわけですよねうんだ回収したって言っ ちゃっていいのかなとはちょっと思いまし たでえっとあと都が言ったのはまあなた たち企業だけじゃなくて東京都も叩かれま すっていうこと言ってたんでうーんどう いう関係なんでしょうねでえ磯田社長は時 は戻せない始めたことはやり遂げましょう て言ってたから何かをえと知事とか田社長 は一緒にやろうとしてるででもこれはこの 2人だけでやってるわけじゃなく多分他に もメンバーがいそうですよねなんかこう うんえっと始めたことはやり遂げましょ うって言ってるしでわざわざ都知事は磯田 社長のこと先輩って呼んでるしっで考える とまなんかしらのやっぱり組織があるん じゃないかなっていう感じがしますよね うんその組織がやろうとしてることが何な のかがちょっとまだ分からないんですけど ではいああとそうだえっと秋澤に関して 言うともう1つちょっと怪しいシーンが あって えっとあ仮山との多分面会の後だと思うん ですけど座が眼鏡を投げてましたよね そうそう眼鏡を投げてるはちょっと怪しい ですよねなんか今までの秋沢のイメージと 全く違う感じがしてうんそこがちょっとね すごく不思議でしたねでそのメガを投げ てるシーンの時の沢は汗を全然描いてる 感じじゃなかったんですよだからその シーンの秋沢は本心で喋ってんのかなって 僕はちょっと思っちゃったんですけどどう でしょう かはいまさらに言うとあとは えっと令子につきまとう黒木うんそう ちょっと怪しいですよね令子にきまってる 理由は何なんだろうとうんま子がやっぱり 何かを知ってるんじゃないかて思ってそう なところですか ねはいああとえっと上川高さんエンジ林に 関して言うとなんかあのちょっとずっと気 になってるのが林の 発言が結構気になってて今日もその神山の ことを指して刑務所に太陽は必要かなって 言ってたんですよねでこの言い方が何かを やっぱり表してる感じがしますよね わざわざあの山のことを太陽って表現する のがちょっと分からないですよねでま刑務 所に太陽は必要かなっていう意味ってなん となくですけど太陽ってあんまり悪い感じ がしないですよねだから太陽っていうのが 仮山のことなんだとしたらなんかこう どっちかっていうと仮山のこといいやつ だって本当は取られてんのかなって ちょっとやっぱり思ったりしますえ ユニコーンさんえ橋の落までできてたこと なのか素材を安くしてるえ結局お金の問題 で会社に借金があったとはいうものの誰か せしめてる人がいますよねそれかバド組に 何かあるんでしょうかうんお金はね誰が 取ってるかわかんないですよねそのえっと 若し 健在若松さんの会社なのかま若松さんの 会社は多分下受けの会社だと思うんです けどえっとバド組道組がが要はま元請け ですよね1番最初えっと平和建設からのま 元請けなのかなと思うんです けどねまあバド組が取ってる可能性もあり ますしでも うん何でしょうね橋の暴落までを良きでき てたっていうことになったら橋が崩落する ように誰かがしけたってことになるんです けどいや落させるって何の意味があるん だろうなって思いますよね うん暴落させるぐらいだったらもう最初 っから出来上がらないように妨害すれば いいじゃんって思っちゃうんで暴落する ことを良きするはちょっと難しいんです けどま崩落するっていうことを良きして たってなってきたらあのどっちかって言う と仮山のことをはめたい人がいたっていう ことになっちゃうかなって気がするんです よねでもまそういうのもねちょっとよく わからないですよね山をはめる意味が あんまりわからないのででしかも今日ね 磯田社長が私が変わればよかったみたいな ことまで言ってましたもんねだからうん 神山をはめるもちょっとよくわからないん ですよ ねガトAさん元々橋の暴落事故が意図的な のかどうかと神山に罪を着せることに何の 意味があるのかも気になりますそうですね 暴落事故が意図的でも暴落事故が意図的 ってなるとその何でしょうねえっと龜山に 恨みがあるかもしくは帝和建設に恨みが あるかみたいなことしか多分ないと思うん ですよねだけど平和建設自体は結局神山 個人の問題だっていうことにしてしまった ことで別に罪を あの罪に問われてないんですよねきっとね うんだから何のためなんだろうなとは ちょっと思いますねえレオさん黒が敵か 味方なのかでストーリー変わってきそう ですねいやそうですねその うん黒木刑事は石神方か神山のね何を調べ てるかですよね本当は神山はえっとそんな 間違い犯してないんじゃないかと要は設計 ミスなんかしてないんじゃないのっていう ことを調べてる人なのかそれとも その本当は山は悪くないんじゃないかいう ことを調べてる人なのかどっちなのかが ちょっと今のところはっきりわからない です ねはいユニコーンさんビリーブのど真ん中 はラ嘘の文字も入ってましたねありがとう ございますえっとビリーブっていうあの このドラマのタイトルですねうんえっと ビリーブのあの文字のうちの えっと黄色で書かれてる字だを読むと ライブになるんですよねでライブはま生き てるっていうような意味なんでまね そのねあの神山の奥さんである神山令子が えっと生きていられるって意味もあるかも しれないですしまこうその橋を作るという 行為自体が自分が生きてることをこう実感 できるっていうような意味もあるかもしれ ないですしでも今ユニコーンさんが おっしゃってくれたみたいにビリーブって いう言葉の1番真ん中の部分Liっていう のがあってそこだけを見たらラっていう 意味にラっていう言葉になりそれは嘘って いう言葉になりますよねうん嘘ですか なるほどでもなんか嘘ついてる人いっぱい いそうですよ ねいやだからみんなどういう嘘をついてる かですけどねどうなんでしょうだからま そういう意味で言うとあのいいもしかして いい嘘だったとしたら えっとさん演じる山れい子あの有山陸の奥 さんであるれい子は本当はえその精子に 関わるような癌ではないっていうパターン もちょっとあるんですかね うん本当に死ぬような病じゃないっていう パターン もあるのかなって思ったりするんですけど でもそうするとねなんかあの木村拓さん 演じる山陸が脱走までするっていう意味が あんまりなくなっちゃいますもんねうん いやどうなんでしょうねまでも山陸がねま 逃げ逃げるというかどこかにかまって もらうとしたら多分自宅に行くのは ちょっと難しいだろうなって思うと やっぱりナとか元宮を頼るのかなって ちょっと思ってるんですけどどうなん でしょうねえ中村モさんえ京都がのの建設 に関わってるので橋の再開が決まれば公的 資金で予算は補助されますよねあと都が バド組に事業を丸投げすれば元請けの 元請けは濡れ手で泡で何もしないで儲け られますよね公的資金は全部税金だしそう ですねまどうなんでしょうねそういう風に なっちゃうんですかね [音楽] うんなんかでもその磯田社長と東京都知事 の会話を聞いいると単にお金を集める みたいなことじゃなくもっとなんか大きい 大義がありそうな感じではありましたよね うんただどういう大義があるんだろうって いうのはちょっと正直想像がつかないです ね今の時点で ははいえ中村モドさん都知事の後ろに国の 大物大臣がいて都知事を操ってるのかな そうですねただなんか都知事に関しても 操られてるっていう雰囲気じゃなかったか なってちょっと思いましたあの小向文男 さん演じる磯だと都知事は2人でえっと 始めたことは成し遂げないとねみたいな こと言ってたんでまそうすると同じあの 意思を持った人間が集まって何かをやろう としてるのかなってちょっと思いましたえ ガAさん生きるため俺は誰を信じるのかと 公式サイトにあるように信じるものとそう でないものとがいるんでしょう ねそうですねでも誰を信じたらいいかが 分からないいう状況が発生しそうな感じは しますよねはいえ中村モさん新キャラも どんどん出てくるんじゃないかなだから 大物大臣役に大物俳優のサプライズあるか もですねありそうですねま大物大臣役って 誰でしょうねあるとしたらいや誰だろうな まあねなんだろうすごいすごい単純なあの 期待だけを込めて言うと大泉さんとか出て きたらちょっと面白いなって思いますけど 難しいですかねうんちょっとねそういう それぐらいのあの年齢の俳優さんに出てき て欲しいような気もします ね僕は今日はだからま結局ね1番怪しいな と思ったのやっぱ秋沢ですね弁護士の秋沢 がやっぱりあのコーヒーを忘れていく シーンが2回目描かれたっていうところと あとその汗を吹いてるシーンと吹いてない シーンがあるっていうところここが やっぱりちょっとうん1番引っかかった ところですかねはいえ中村モドさん奥さん の奄美ゆきさんが裏切ったらキムタ ショックだろうなないと思うけどさすがに いやそこはねできれば裏切って欲しくない と思うんですけどでもまもしかしての 裏切りがあるとしたら本当は あの本当はガンじゃなかったみたいな パターンがあったらいいなとはちょっと 思い ますねやっぱりこうもし仮山がねこう最終 的に無罪だってなったとしてもまその後ね 奥さんが亡くなってしまうってのは非常に 悲しい話になってしまうのでだからそう いう裏切りだったらあってもいいかな みたいなイメージをしてますえユニコーン さん1時間経つの早いですね連日ライブ ありがとうございます色々なドラマの ライブ楽しみですありがとうございます あの はいもう僕もね1時間今日あっという間 でしたというのも多分ビリーブがやっぱ 結構面白いからですねあの先日僕 えっと僕のチャンネルであのアンケート 撮らせていただいたんですけどえっとどの ドラマが皆さん1番あの楽しみにしてます かっていうあの質問させていただいたら えっと135人の方に回答いただいたん ですけど1位がアンチヒーローでしたま アンチヒーローねかなり面白いですですよ ね日劇場のうんあれもそのえっと主演の 長谷川弘樹さんがどういう目的で行動し てるのかが今のところ分からないので結構 面白いですで2位がえっと石原ささん主演 のデスティニーがえっと2位で19でした アンチヒーローが1位で42だったんで 圧倒的だったんですけど2位がえっと デステニーで19で3位が えっとブルーモーメントでした16で ブルーモメントで4位がビリーブ君に かける橋で15%だったんで結構ねあの ビリーブはねま僕のこのアンケートだと第 4位だったんですけどただ話のね流れ的に は結構ビリーブは面白いなって思って今見 てますね僕ははいここでお礼です今後も このチャンネルの動画が見つけやすくなり ますチャンネル登録と通知設定高評価 ありがとうござい [音楽] ます他のドラマの考察もやってますので ついでにお立ち寄りください

#Believe #木村拓哉 #竹内涼真 #天海祐希 #斎藤工 #山本舞香 #上川隆也 #一ノ瀬楓 #北大路欣也 #小日向文世 #ビリーブ

こんにちは。#トケル と言います。

■再生リスト(過去の関連動画をご覧いただけます)

Believe

テレ朝系列 2024春ドラマ
2024年4月〜6月期 木曜21:00
「Believe 君にかける橋」

出演者・キャスト一覧

かりやまりく
狩山陸 50 木村拓哉

くろき・まさおき
黒木正興 34 竹内涼真

もとみや・えりな
本宮絵里菜 25 山本舞香

なぐも・だいき
南雲大樹 32 一ノ瀬颯

ばんどう・ごろう
坂東五郎 70 北大路欣也(特別出演)

はやし・かずお
林一夫 59 上川隆也(友情出演)

あきざわ・よしひと
秋澤良人 42 斎藤工

いそだ・のりたか
磯田典孝 65 小日向文世

かりやま・れいこ
狩山玲子 53 天海祐希

スタッフ

脚 本
井上 由美子
(『BG~身辺警護人~』シリーズ、『緊急取調室』シリーズ、『遺産争族』ほか)

音 楽
林 ゆうき

エグゼクティブプロデューサー
三輪 祐見子(テレビ朝日)

プロデューサー
都築 歩(テレビ朝日)
髙木 萌実(テレビ朝日)
松野 千鶴子(アズバーズ)

監 督
常廣 丈太(テレビ朝日)
(『BG~身辺警護人~』シリーズ、『緊急取調室』シリーズ、『ハヤブサ消防団』ほか)
樹下 直美(アズバーズ)

制作協力
アズバーズ

制作著作
テレビ朝日

公開日時点で最新。
結末 あらすじ ストーリー予想をしています。
ドラマ考察、最新感想です。

■動画を詳しく書いたブログページ
https://www.hinapishi.com/
動画内容の要約を掲載しています↑

★このチャンネルを支援したいと思う方はメンバーシップ登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC6wjsDPE1I2QsDuh1atHYfA/join
↑登録はこちら 詳しい説明↓
https://www.youtube.com/post/Ugkx7r5VJ1E4_logWiK8ByJj6PmMptzQELOa
★★

■トケル Twitter

■トケル Instagram
https://www.instagram.com/hinapishilabo/

■トケル Threads
https://www.threads.net/@hinapishilabo

■ひなぴし(はてなブログ)
https://www.hinapishi.com/

■ひなぴしFacebookページ
https://www.facebook.com/odajorighee/

#ひなぴし #トケル

▼お伝えしておきたいこと
●楽しくやり取りできる場所としたいので、
動画内容を面白いと思ってくれている動画視聴者が気分を害する可能性があると思われるコメントは申し訳ありませんが、削除させていただくことがあります◎
●動画内で噛んでいるところがありますが・・それは編集を行っていないためです(^_^;)
本当は編集でそういうところはカットするんですが、その作業時間も次の動画を作るのに使っていますので、録音したそのままを使っています。
たくさん動画を作るため、とご理解をお願いしますm(_ _)m
●他のYouTuberさんの動画は見られていないことがほとんどなので、どうしてもネタがかぶることがあります。

4 Comments

  1. ❉この動画はドラマ放送直後に開催した「考察ライブ配信」のハイライト動画です。ぜひ、放送直後ライブ配信にもご参加くださいね!

    このドラマの過去の考察動画はこちら ↓(再生リスト)
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLkU9O6QN85xfKBF-w_qRENKfv_M8LgymH
    ーーーーー
    メインチャンネル「トケルのドラマ考察」もしくは
    サブチャンネル「トケル2」で、ドラマの考察ライブ配信を開催しています!

    チャンネル登録しないと、開催の通知が届きません(泣)

    チャンネル登録をお願いします!
    登録はこちらから↓

    ★メインチャンネル
    ドラマ考察トケル orz
    https://www.youtube.com/@T0KERU

    ★サブチャンネル
    ドラマ考察 トケル2 ライブ
    https://www.youtube.com/@tokeru2

  2. 弁護士役の斎藤工がどちら側なのか未だに不明なのが面白い。
    竹内涼真の双子役も良いよね。
    死の真相を調べてるのだろうね
    第三話も楽しみです。

  3. 敵が多いのでもうこうなると一体誰が味方なのか誰がキムタクを助けてくれるのかが気になりますね!まさか大川さんが?竹内涼真が双子?なんか本当に事故で亡くなってるのか?まで思ってきますが、ならこのゼネコン建設会社に恨みを持ってる(方々)も当然いますよね。

Leave A Reply