May 2024
    M T W T F S S
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  



    「わらび餅」に外国人殺到! とろ~り伸びる進化形も、海外では専門店オープン【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

    今世界が 注目 わらび餅専門店には来るは来るは外国人 観光客の姿 が日本の伝統的な食べ物を試してみたかっ たん [音楽] ださらに進化系も びその理由に迫り ますどこか涼しさを感じる わらび餅東京浅草にある専門店では国産の 本わびに秘伝の配合を行うことでとける ような口とつるんとした喉越しが味わえ ます今これを求め 海外からの観光客こちらのお店では半分 以上のお客さんが外国人だと言い ますとても甘くてきも好きだしお餅も好き です日本のお餅は素晴らしい です柔らかくて少しがある初めて食べまし たがとてもおいしいです ね実は今海外で専門店がオープンするほど 世界中でわらび餅が人気になっているん ですシンガポールや香港ではこのプルプル 食感を求め連日お客さんが さとこちらのシンガポールから来たお客 さん はーにのがき毎日11時に転しますが すごく長い行列になるん ですだからここでこれを見つけてすぐに 食べることにしまし たそんな大人気のわらび餅今新たな食べ方 も人気になっているん です国産のびに京都の抹茶混ぜ を入れることおよそ1 分出来たてほやほやのわらび餅が 出来上がりまし たそれを冷ますことなくそのままお皿に 盛り付けて 完成ほっかほかの温かいわらび餅 です特徴はなんと言ってもその 弾力スプーンで救う とおお あすごいあ確かにすごいただただだああ すごいこんなに伸びるこれにしか出ない ような伸び感でもったりしてるところが すごく美味しいですか ねこのビヨーンとした伸びが映えると海外 からの観光客が次々とSNSに 投稿進化を続ける わらび餅まだまだたくさんあります よ日本のわらび餅が世界から注目されてい ますがそもそも皆さんわらび餅どんな材料 で作られているかご存知でしょうか実は 奈良名物のわらび餅山菜のわらびの根っこ から伝聞を取って粉状にしてわらび餅作っ ていきます海外の方にわらび餅なぜ人気な のかお聞きしました神ど鎌倉の担当者の方 によりますと日本で食べて美味さに気づく 方が多いんだそうですプルプルの食感や きなこ黒蜜の味わさらにはヘルシなところ が人気の秘訣なんだそうです日本国内だけ ではありません海外にも続々と出展してい ます見所鎌倉さんは今年1月に香港に2月 にはシンガポールに出店さらにはこれから マレーシアにも出展予定だということです なぜ海外に出展したかと言いますと日本で わらび餅を食べた人が自分の国でも わらび餅の専門店を出したいんだと熱烈に オファーしたんだそうですわらび粉などは 日本から輸送していて海外でも本格的な わらび餅を食べられるということもあって 連日大行列だということでした確かに アシアは日本と同じような持ち文化もあり ますしなんかすんなりいけるのかなって いう欧米でどのくらい広がるんだろうかな といううんでもなんかジャパニーズ持ても それパ うはん言う でしょういうかは違いますけど材料はで餅 にもいろんな種類があるんだっていう 気づきにもなるのかなとかって思ってうん なんかヘルシーだってイメージが悪い餅に はすごくあるみたいででヨーロッパの皆さ はやっぱりもちもちしててきなこだったら もうなんでもいいってぐらいお好きですよ ねはいなんかもち持ちできなこもうこれは もうどの種類を持ってても喜ばれてはいで びだとさらにあ知ってる知ってるヘルシー だねって最近よく言われるようになりまし たうんだからすごい全然受けるんじゃない ですかどうなんだろうね今後本当に欧米 などにも広がっていきそうですよねうん さらには国内でも進化系のわらび餅あり ました海外の方からも人気なんだそうです こちら東京杉並区の丸さ果実さんフルーツ 大福ではなくフルーツわらび餅です旬の フルーツが中に入っているんですがの酸味 ととても相性がいいそうでわらび餅で包む ことで透明感とプルプル食感が楽しめると いうことですこれ食べたことなくても絶対 美味しいと思います本当に絶対間違いない です目も華やかだしそしてこんなものも ありました福岡市の博多山屋さんのわらび 缶ですこのような透明な缶に入っているの ケーキがね毎一度話題になりましたが こちらわらび餅が中に入っているんです こちらマークからも分かるようにわらび餅 串に刺さっていて中に入っています串に 刺さっはい透明ってこの色が周りの缶の ところが透明になっていてなんかちょっと 分かりづらいんですけどわらび餅が縦に串 に刺さって入ってますねえじゃ青い わらび餅があったり赤いわらび餅があっ たりするっていうことですかこれはジュレ の周りの色がこうなってますレあジュレな んはいで抜き出す時にそのジュレも 絡み合ってさらにはこの上の白いソースの 部分もついて味がつくオレンジやクリーム ソーダストロベリーラムネなど味が出てい てちょっと気になりますよねどんな味が するかかき氷みたいねえこちらも写真 なんかで撮るとまた早そうですよねうん そしてVTRの中にもありましたとろける わらび餅トロトロ食感で食べられる時間は とても短いんですこのトロケル系わらび餅 を出しているお店の方にお聞きしまし 山口県下関市の菓さんは賞味期限わずか1 時間熱々トロトロ食感が最初はあるんです が1時間経つとだんだん冷えてきて弾力の あるわらび餅になりますこちらもとても 美味しいんですが熱々トロトロの時間は 短いんですさらにこんな短さのところも ありました来月大阪で始まるアフタヌーン 賞味期限はなんと1分すぐ食べなければ なりません1分しかそのトロトロの状態が 持たないってことですかだんだんちょっと ずつプルプルになっていってしまいますね 打ち出し方でも上手ですねこねこお値段 すごいですねでもアフターノーティで色々 全部セットだからセットあびっくりした これだけで発ま確必ではありますが

    いま世界で人気急上昇中の「わらび餅」。専門店には、多くの外国人観光客の姿が!なぜ、人気となっているのか、調べてみました。

    ■海外出店も続々 「わらび餅」外国人がなぜ注目?

    上村彩子キャスター:
    日本の「わらび餅」が世界から注目されています。そもそも、わらび餅はどんな材料で作られているかご存知でしょうか?奈良名物の「わらび餅」は、“わらび粉”というワラビの根のデンプンから作られます。

    なぜ、わらび餅が海外の方に人気なのか「甘味処鎌倉」の担当者に聞くと「日本で食べて美味しさに気づく方が多い」そうです。▼プルプルの食感、▼きな粉、黒蜜の味わい、▼ヘルシーであるのが人気の秘訣なんだそうです。

    日本国内だけではなく、海外にも続々と出店しています。「甘味処鎌倉」は2024年1月に香港に、2月にはシンガポールに出店。さらにはマレーシアにも出店予定だということです。

    なぜ海外に出店したのか、日本でわらび餅を食べた人が「自分の国でもわらび餅の専門店を出したい」と出店をオファーしたそう。わらび粉などは日本から輸送し、海外でも本格的なわらび餅を食べられるということで、連日大行列だということでした。

    井上貴博キャスター:
    アジアは日本と同じような「餅文化」もあるので、すんなり受け入れられるのかな、と。欧米ではどのくらい広がるんだろう、と思います。

    ホラン千秋キャスター:
    でも「Japanese Mochi」とパッケージになるくらい人気なので、「餅にもいろんな種類があるんだ」という気づきにもなるのかな、と思います。

    スポーツ心理学者(博士)田中ウルヴェ京さん:
    「ヘルシー」というイメージがわらび餅にはすごくあるみたいです。ヨーロッパの人は「モチモチして、きな粉なら何でもいい」というぐらいですよね。「モチモチで、きな粉」はもうどの種類を持って行っても喜ばれて、わらび餅だとさらに「知ってる、ヘルシーだね」と最近よく言われるようになりました。

    ■「わらび缶」や「賞味期限1分」の進化系も

    上村キャスター:
    さらに国内にも、“進化系のわらび餅”がありました。海外の方からも人気だそうです。

    東京杉並区にある「まるさんかじつ」の「フルーツわらび餅」。旬のフルーツをわらび餅でつつんだものです。フルーツの酸味ととても相性が良く、わらび餅で包むことで透明感とプルプル食感が楽しめるということです。

    福岡市の「Hakata//yamada」の「わらび缶」。過去には透明な缶に入っているケーキが話題になりましたが、こちらは缶の中にジュレとわらび餅が串に刺さって入っています。引き抜く事で上の白いソースを絡めて味わえるわらび餅です。

    そして、外国人観光客に人気の「とろけるわらび餅」はトロトロ食感で食べられる時間がとても短いんです。山口県下関市「しかしわがし」の「とろける極上わらび餅」は賞味期限が“わずか1時間”。熱々トロトロ食感が最初はありますが、1時間経つと冷えて弾力のあるわらび餅になります。冷えてもとても美味しいですが、“熱々トロトロ”の時間は短いんです。

    さらに6月に大阪「セント レジス ホテル 大阪」で始まる「セントレジスアフタヌーンティーwith TENEYA」で提供されるわらび餅の賞味期限はなんと「1分」。提供されたらすぐに食べなければならないわらび餅も出てきています。

    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

    ▼チャンネル登録をお願いします!
    http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

    #ニュース #news #TBS #newsdig

    30 Comments

    1. さしてうまいもんでもないがやわらび餅なんて
      ヨーロピアンの生クリィムバタァチョコレイツもりもりの洋菓子の方が遥かに旨いのによ

    2. 「「日本は貧乏な人が行く国」訪日観光客の素直な見方、「安くてコスパがいい」日本が陥っているワナ

      10年前の2014年を100とした訪日外国人観光客全体と訪日中国人の消費額の推移図表を作成

      ビックリするぐらいほとんど変化のないことがわかる

      外国人観光客の財布の紐がどんどん緩んでいるというのはあくまで幻想

      「みんな日本なら行ける、と言ってる」 「『貧乏人』こそが日本に来ているよ」 「大丈夫だよ。私のような貧乏人の友達がみんな日本なら行けると言うから、来ると思います!」」東洋経済

      「【世界遺産・高野山】外国人観光客ら140万人殺到 住民が救急車利用できず…“オーバーツーリズム”問題」FNN

      救助、医療や避難等のリソースも当然限られるので、大地震などの大自然災害が起きた場合、確実に助からない、助けられない国民が出てくることになるでしょう。政府はインバウンド6000万人目標を掲げますが、国民はそういう事態に陥っても良しとしてインバウンド政策を認めているのだろうか?

      6000万人を本当に目指そうと思えば、途上国からの観光も呼び込まないと無理でしょう。そうすると、もっと円安(ドル高)にする必要がある。そのためには、もっと政府支出を引き締めて、増税して、デフレにして、日本をより貧しく安くしておく必要がある。そういうことを理解したうえで、有権者はインバウンド政策やグローバル化という外需ファースト政治を支持しているのだろうか?

    3. 円安、国ごとバーゲンセール。バブルの頃は観光「行く側」だった。すっかり逆転大敗北で、それでも誤魔化し愛国報道。なぁ、何やってんだよまじで。ふざけんなよお前ら。

    4. 世界に広がれモチスゥィーツ!
      さんざん世界からティラミスやらプリンやら教えてもらったんや!今度はウチのも味わってやぁ〜✨

    5. 恥ずかしながら東京にずっと住んでいるけどわらび餅ってたぶん食べたことが無いですね。

    6. この中に本物のわらび粉使ってるとこはどれだけあるんだろうな
      因みに本物のわらび粉を使おうもんなら多分こんな沢山わらび餅は世の中に流通してない
      なんちゃってわらび餅と本物のわらび餅を同じ目線で語って欲しくない

    7. 外国人、特に西洋人はわらび餅嫌いやで!!
      そろそろ嘘ばっかり報道するのはヤメようよ!!!

    8. 日本は観光しか売るもん無くなったと嘆いていたけど文化が広まるほどセットで物が売れるから悪くないかも、
      和菓子だから日本固有で推せそう

    9. 欧米人、餅も苦手なのにわらび餅なんて一回食べて うえっ〜 て言ってもう食べないと思うんだけどな。
      ネバ〜とかモチ〜ってのは 鼻水を連想するとか言ってた。
      逆にアジア系は好きだよね。

    10. フルーツわらび餅かぁ…
      包んであるわらび餅?半透明なんだね。最近は半透明のわらび餅も出来るようになったのか。技術の進歩なのかねぇ…。
      わらび餅は、ほんのり黒っぽい。くず餅は、半透明と大凡その見分けを付けてきたが、見分けが更に付きにくくなったよ…

    11. 外貨を狙うハイエナ産業も自民党と大企業に搾取され続けた貧困日本人だから仕方無い、思う存分外貨を搾取して貰いたい

    12. わらび餅かぁ あれば食べるかれど、ひとつで充分な感じですけれど、海外に受けるのは新感覚の食感ときなこなど使ってるところがヘルシーに捉えられてるのかな。

    Leave A Reply