KSBステーションEye(1996.2.7 17時55分台 当時の高松市の高校推薦合格発表 )

いいとも増刊号で流れたローカルCM(1998.4.12 ④ 佐藤浩市 J-PHONE(30秒)+常盤貴子 カフェラモード(2Ver)+タモリ ユンケル黄帝液+hitomi『空』起用 ポッカ レモンの雫+関テレ独自提供クレジット)はこちら!

POOL BIT BOYS『EARTH STRIKER』発売告知CM(1999.3.25 発売後)はこちら!

今から28年前の1996年2月7日のKSB夕方報道枠「KSBステーションEye」の17時55分台ローカル枠での当時の高松市の高校推薦入試の合格発表の模様を伝えるニュースです!

以前は高校受験合格発表のニュースで、受験番号掲示だけになったパターンを更新済ですが、

この時点(というかこの高校)ではまだ普通に名前が掲示されていたようですね。まあそれが普通なんですが…だってこの場で名前を発表しようが、番号で隠そうが、結局年度明けに全部バレるんですからね…

過剰な「プライバシーガー」はほぼ無意味ですね。この頃から過剰なクレーマーがいたんでしょうね。

てか、推薦でも普通にこういう風に張り出してたんですね。推薦は結局のところ「受験戦争本番を回避できる」「いち早く解放される」ので、あまり大ぴらには言わないのが暗黙の了解みたいな「いかにも他人の幸せがキライな日本人的」な所があるので、個別に連絡するだけのイメージを勝手に持ってましたけどね。

私は推薦は残念ながらなかった代わりに、地元の進学校に学区外から自力で合格して行きましたけどね(笑)

今はどういう風に掲示してるかは知りませんが、まあ学校の公式サイトでの発表がメインではあるんでしょうね。

#懐かしニュース #推薦入試 #高松市

1 Comment

  1. この年の4月
    三木高校が開校
    そのニュースを見てた小学生の自分は
    「新しい高校いいなー」
    8年後
    三木高校に入ることになるとは

Leave A Reply