「野村誠一写真塾」ライブ配信 野村誠一 Nomura Seiichi official

こんばんはえ今日もよろしくお願いします すません今日はですねえバニーユハウス からえ放送してます 今朝はねもう早かったんですよね朝ね朝8 時ってと早いって言うた皆さんびっくり するかもしれないけど7時半ぐらいにね もうあの近所の方に起こされてえそれでえ お泉農業高校に行ってえ苗をたくさん 買い込んで帰ってきてで近くに植てえそれ でえやってたんですけどもうかなり疲れ ちゃってね本当疲れてまあなんて言うのか な信じられないぐらい疲れてますね今日は もうでもねま田舎田舎の良さがね田舎って しちゃいけないって言うんだけど良さがね すごい出てきて近所付き合もねもう しっかりとしてるのでま非常にいい感じだ と思うんですよねまそんな感じでえうまく やって ますっていうことでね今日はね えっと ん今日は えなんかちょっと遅れちゃったんですけど 今ちょっと画面動かしましたすいませんで ま実家の方もねえっとかなりもうあの えフィニッシュに近いんですねあと エアコンが入ればもう完璧かなで今日もね 色々あの えなんか花とかね色々買ったりとかしてね でやってるんですけど最近はねもう とにかく あの農作業もね楽しくなってで昨日 ちょうどね え あの印刷とあの話したりとかしてでま次次 のことのことを色々こう話してたんですね でまそんなんで え遅くなってねから来たの で夜もうすごい遅かったんですよねそれで こっち来てちょっと片付けたりなんかし ながらやってたら夜中2時とかぐらいなっ てで朝7時半にはもうねあのピンポンって 起こされるんですよねも本当田舎の人早い んですよ聞いたら夜8時さもう今頃はもう 特に寝てるんじゃないですかねだからも俺 とはもう全然あの真逆の生活をしてますね あ小寺さんこんばんはです藤原さん こんばんはですケスさんこんばんはです明 さんこんばんはですえスーさんこんばんは です えパヤさんこんばんはですえマカさん こんばんはです荒垣さんこんばんはですえ ホームビデオサンズこんばんはですま そんな感じ でま色々ややってるんですねそれでま撮影 もしながらなんですけどで庭がねあ今日ね あのまもう少し後になってから皆さんが 揃ったくらいにこう発表したいと思うん ですけどあのいよいよねこの作品集のです ね え受賞者が 決まりました決まりましたっていうのかな ままていうかねまそういう本ではないん ですけどま今回もね え なんか色々選んでいただいてでこうあの こん中からねま選ばなきゃいけないのが あってまちょっと電話をえかかってきたり とかしてでねなんかねあの 色々みこう選んでもらうってのなかなか 難しいみたいでで今回の話でいくとですね 確かにね自分もそう思うのはやっぱレベル がすごい上がってるからま全体にねまどの どの人選んでいいかわかんないみたいな 感じの話をしてましたそれでまそれでもね あの選んでくださいっていうことでまお 願いしたらますんなりとま決まったんです よねまその前にねま色々ま今回のね話もね レンズの話もそうなんだけどそのよくね ポートレートレンズは何mmだとかあとは 何100mm300mmとか400mmだ と声が聞こえないからダメだとかなんか いろんなことをまあの話してるに対してね 別にその人に対してま反論とかねそういう わけじゃないんだけどま自分自分はねそう いうほら意識で撮影をしてきたことがない から そのいろんなレンズを使ってねいろんな レンズを使ってそれでま自分のあったもの をやってくってことなんだけどま大事な ことていうのはうんまコメントとかね返信 の中にも書いたりもしてるんだけど そのま自分が思うのはですよ自分が思うの はこのプロの世界って仕事を1回たから2 回したからいいっていうわけじゃなくその 必ずねこのま雑誌をねこうま皆さんとこう まこう合同作研修をやる意味っていうのは 多分ま参加してる方はまかなりね分かって きてるんではないかなと思うんだけど自分 はそのこういうその作品集っていうのはま ねコメントにも書いたりしてるんだけど まずその開きの良さをえ表現できないとま ダめっていうまダめていうわけじゃないん だけどまそういう風にこう自分はもうその 思うんですねで当然組写真も必要なんだ けど今回の動画で自分が言ってるのって いうのはそのポートレートのレンズは何 mmだとかって決めてかかったりとね レンズはこれだからポートレート用だとか えまあねあの135mだったさの85mm なんて自分はねまあの解説をしちゃってる んだけどでも実際まね世間で言われてるま ポートレートレンズポートレート用レン ズっての85mmっていうのがまあ一般的 に使われてるんだけどそのま自分がね自分 がこう皆さんにねこれから色々こう ワークショップも通じながらこう色々こう 教えてくっていうね上から目線っぽい言い 方はあんまり好きじゃないんだけどでも その写真をねそのどうやったらま印象を頭 に植えつけることができるかとかやっぱ人 人に印象与えるってのなかなか難しいと 思うんですよねでこの印象与える難しさっ ていうのはあの自分がいいだから自分の 場合ですよあくまでも自分の場合だけの 想定でま話想定っっていうか今までの経験 からものを言うとですねその人に気に入ら れようとかっていうことを最初は思うん ですよ最初のスタートの時まだ自分が 駆け出しの頃256ぐらいの時っていうの はま人にねま気に入ってもらおうとかこの 写真だったら気に入ってもらえるかなって いうでそのそういう風に思ってる時って いうのはま過去を振り返ってみても成功し たことは本当1度もないですよ1度もな いって言うとねその皆さんはねえっと思う かもしれないですよでもそのま自分が言っ てるのっていうのはまずこういう世界って すごい狭い世界なんですよすごくでまその ね前からも話してるようにもうあの何万人 もいるようなねとか全国だからいや日本 全国だからこのぐらいじゃないと難しいん じゃないかなとか そういうこともね皆さん思うと思うんです よでも最終的にはそのこうこうしたらいい んだとかこうこのようにしたらいい写真が 撮れるとかこうしたらいいとかいろんな ことをねまあの解説してる人がすごく多い ような気がするんですよねで自分はそのね そんな解説するよう なことでそのねまプロっていうのかなそう いうなかなか自分は慣れないと思うんです よねで自分の経験からしてまそのねプロで 一流のプロでね仕事してきてる人なんて いうのはもう脳がきは言わないしああだ からこうだからっても言わないし言わない んだけど出すもの出すものが新鮮で出す もの出すものがこう新しい作品がこう 生まれてるわけですよねで見る人にこれだ からいいとかこれだからダメだなんていう そのねことも切言わないですよでやっぱり その先輩のねやっぱりその有名な写真家の 人達ていうのはそんなこと言う人誰もい ないからねで多分まこのま今ね最近こう YouTubeの世界でなんとかあるんだ けど写真はどうなんだとかどういう風に やったらいいんだとかこうだとか機材は こうだとかなんだとかっていう話がよく あるんだけどま自分はねえ機材系 YouTuberでもないしま自分は YouTuberっていう風に思ったこと はないしあくまでもねまカメラマンで50 年もやってきてねこの世界で多分ま自分は ね相当な数の表彰を取ってきてるし やっぱり出版者のねもうなだたるものを たくさんやらしてもらったっていうのは あるしでもそれをま自分でやってきたって でそのやっぱり繋がってく繋がっていって 切れた時に次に繋がってくってことがねま あのないとねやっぱりプロの世界はダメで 1度仕事が決まったからいやこれはすごい パチパチパチっていうようなことじゃなく やっぱりこう次に繋がってかなきゃいけ ないと思うんですよねじゃ次に繋がってく ためにはどうするかって言ったらま自分は まずねあの皆さんにこう言いたいことって いうのは絶対生きはダメですよで生意気な 口を聞くとか自分はね1個やったから有名 になったんだとかか自分はこうだからいい んだとかあの自分のねま視聴回数がこうだ から例えばですよ今のYouTubeで 言ったらまこれはあくまでもねその誰の ことっていうわけじゃなくま自分がこう 言ってることていうのは例えばじゃ何々に 乗りました何々書取りましたま自分もねま あの講談省出版文化書なんていうこことを やってるけど自分は応募してもらったわけ じゃないからこれっていうのはねこれは あくまでも ま自分が仕事をしてきたことに対してのま 賞でねそういう賞があるなんて知らなかっ たからねだから応募して自分が応募して そのね賞を取ろうとかそういうことでは ないんですよね例えばまこのえ野村クラブ のね出してるこのえ写真集だってまここで ねまあの賞を ねここで賞を受賞するためにここに登場し てるわけじゃないしでこれはあくまでも そのこれを見てねこれを見てそのその人に ね仕事依頼したいとかこの人と仕事してみ たいとかそういうことに繋がっていくって いうことが大事なことなのでこう話してる わけですよねでであくまでもそのね皆さん にこう言いたいことねやっぱこの今日はま 一般の配信だからこの話をするんだけど けどまず そのネットだけじゃなくねやっぱプロとし てやる場合に は印刷物で絶対仕事して欲しいと思うん ですよねで印刷物ででこうまねどうしても ねこれはまページねあのまあ1万円で 見開きだから2万円ってことでねそれで 1万円の本がついてくるで野村のレタッチ があって構成をしてって言えばまあきり 言えばねもう全然安いと思うんですよね 一流のデザイナーなんかに書かればこれ1 冊の本だけでも130万か150万は平気 でデザインで取るわけだからじゃあ皆さん がそのデザインだけで考えたらねやっぱ ページページでもねデザインで払えないと 思うんですよもうだからそのデザイナーの 持ってるまあの才能っていうかねそのやり 方もそうなんだけどで自分が思ってるのは やっぱりねあの付き合う人も一流と付き合 なきゃないヘアメイクも一流じゃなきゃ いけないですねあのスタイリスさんも一流 じゃなきゃいけない編集者当然一流なで 仕事をしなきゃいけないでまそういう中に おいてね共同作業だからえ自分はそのね あの名刺にはね未だに写真今度ねそう今度 の村聖地事務所にこう名前がこうまた昔に 戻るんだけどそのまそれでもね名刺のとこ には肩書きを写真小さく写真としか書いて ないし写真家という風にね名乗っていない だYouTubeだからねこれは写真家と いう風にしてまやってるんだけどでそれは なぜかって言ったらま別にそれに対して 対抗してわけじゃないけどま あのまあね何かのやつでちょっと読んだん だけどあの有名なねもうなんか長年やって きた方がまあ若い人がね何でも写真買って 名乗ってしまうっていうことに対しての ものがこうなんかそういうのをねXで読ん だんだけどやっぱりこういうことていうの はま自分が思うのはやっぱりその自分がま 昔からこう持ってきてねそれでその写真家 という風にして自分は名乗ってきたのここ そうですね3年ぐらいですよだから69歳 70なるかぐらいの時に初めてま自分は あの写真家と名乗りたいっていうのはま 自分もね入院したしで自分がね今後まどれ くらいあとね あのカメラマンとしてね仕事ができるのか これからどういう写真を撮ってけるかって ことを色々こう考えていくとやっぱりその ま最後はねやっぱり写真進化としてこう 名乗ってもいいかなっていう風な感じで やってるわけですよねでも名刺にはやっぱ 依然としてねえでこのまデザインをした 岡本一戦さんにままた今回もお願いしてね 名刺も作ってもらうんだけどでもこの岡本 一仙さんにやってもらう時にやっぱりその 肩書きは写真っていうだけでお願いしま すってその方がかっこいいですよって結局 ね一流のアートディレクターでもまそう 思うわけだからねで自分はそのねあのよく ねポートレートは何mmがいいとか影は何 とかがいいとか光はこういうライティング がいいんだとかストロボはこういうのが こういうのじゃなきゃいけないんだとか こういうものを持つといいんだとかで現場 に持ってくものが機材がこうすればいいあ すればいいとかっていろんなことが多分ね ま自分もね結構ま他の人のねやつも見たり するからまのために見たりする時に思うの がそんなことでそんなことでこの 人大丈夫なのかなと思ってしまうわけです よねやっぱりそのあのやっぱ一流の一流の 人達ていうのはやっぱりその一流の考え方 を持ってるしねだからそのま岡本さんも そうだけどもう話してる時話してる時から どんどんアイデアも出てくるしそのね次を 取る時どうしようとかで誰々を取る時どう しようとかってことはないですから自分 だってこういう風に取ろうああいう風に 取ろうと思うけど現場行くまでその はっきりしたことってのは見えないですよ なぜかったらやっぱ現場で退治してそれで モデルさんとタさんと退治した時にこう いうあこれがベストだなってそん時の ベストを探すわけだからね以前もこうだっ たからこういう風に取るんだとかっていう ことじゃなくそのさんもまあねその時の ベストを自分はお互いに自分もベストを 出さなきゃいけないし相手もその時の ベストを出して欲しいしヘアメイクさんも スレさんもそうだと思うんですよねでこれ をその前もってね予想していってこういう 風に取ろうこういう風に取ろうとかって いう風に決めてってしまったら新しさって 出てこないと思うんですよで多分こういう 風景っていうのはその風景こういうま作品 もそうなんだけどそれをねあまりにも計算 をしてしまうと多分なかなかうまくいか ないと思うんですよねで自分は今ま実家の ねとこであのまメンバーの方もね何人か 訪れたりしてるからよく分かると思うんだ けど自分はそのねま自分で作って自分で 育てたものがどういう形になって自分の前 にま写真となって現れるのかなとかそう いうこう考えがあるんですよねだからま 今回の話もそうなんだけどクレマチスを なぜクレマチスってのは6種類ぐらいの やつを買い込んだかってまあねないからだ からその咲いてるものっていうのはない から実際どういう鼻が咲くかってのそこに ねま写真が載ってるからまこういう写真の ものを取りたいと思うっていうのあるんだ けどまちょっと話は長くなっちゃうと思う んだけどその前にこう自分が思ってる ことっていうのはまあのコロナの時ねま 散歩してる時にまま綺麗な花を見つけた時 にで取らしてくださいって言ってそたら その奥さんがどうぞって言ってでこれ クレマチスっていうのよって言った時に 自分はそのねこの花がクレマチスでこの このまあなんて言うのかうちの庭にある ボタンもそうだけどまあねそういうものが そのクレマチスってそういうもんだと思っ た時にいやクレマチスってどういうもんな んだろうって調べたらねそしたら250 種類以上今だったらも260ぐらいあって でまあのメインの花ではなかったとでま バラとかそういう時のまサブ的なものだ けど最近は人気が出てきてメインになり だしてきてるんだっていうことででそう なった時に自分はやっぱ買って自分で育て なければこの花と巡り合うことはできない なと思ったからま今回は今年はねそのま 自分で買ってそれでまレオンのようにね レオンがこう映画の中でねこう植物を自分 で持ちあれてるようになんかこうえとね 東京からこっち持ってったりなんかし ながらこう咲きそうな感じをじゃこうやっ たらしてってで自分がこう咲寸前とか咲時 までも取ってみたりとかま色々してるわけ ですよねで今もまあ庭でねえまたえ何林も 最たりをしてるんだけどで今度はそこでね あのじゃスイカも作ってみようスイカも 作ってみようウリンも作ってみようトマト も作ってみようジャガも作ってみようとか ね唐辛子を作ってみようとかまいろんな ことがあってね今すぐ近くにま畑をやって 今日もやってたからもう本当へえになっ ちゃうぐらいだけど自分が結局ねまなんて 言うのあるものを取らしてもらうんじゃ なくて自分が取りたいものやっぱり取って みようっていう風にこうなんか考えが少し またあの今までのね長年の50年の経験 から考えた時にやっぱそれがあるわけです よねで自分はまね前にも話したように インテリアの撮影の時も3上しにいたから 生まれたライティングの方法とかあとは そのねあのヨーロッパ行って撮影してね 自分がそのインテリアの取り方をしてた ものがねやっぱりそのシュプレののま フリーでやってる人にこんなやり方して たらお前の時代なんか終わるって言われた からよしじゃあ影のないものを絶対作って やるんだっていうねそれ3年もかかって 作ったことで10年食えたりとかでね結局 誰かの真似をするとか誰かのことを無法も するわけじゃないし全部オリジナルだし 多分そのインテリアのねそうやって光を 動かすことだって多分俺は自分の独自の ものでま最近はねそういう取り方をしてる 人いるかもしれないけどだからその光で あの無ライトっていうのを作った時に野村 ライトって呼ばれたしねで野村マジックと も言われたしやっぱり芸能界とかこの世界 の中で野村マジックと言われたり野村ライ トって言われたりっていうのはね結局無法 じゃないからやっぱそうやってなるわけ ですよねそれでビートたさんの誰でも ピカソの時もも野村ライトというのはどう いうライティングなんだっていうことで テレビ公開もしたりとかしてでこういう ものなんだていう話にこうなってくわけ ですよねでま今度ね週刊ポストなんかにも インタビューが乗るんだけどそのそういう 時の話なんかもあるんだけどやっぱりこう いうことが俺は写真をうまくしてく秘訣だ と思うんですよだからこういうえ写真を 撮る時においてもあのなんかじゃあ俺が 新宿たかじゃみんな新宿教員で取ろうって いうことじゃなくね結局自分みたいに自分 が選んできて自分が水をやりですねで 花開く瞬間とかそういうのをこう大事に こう育てながらやるまなんていうのか育て ながら取ってくみたいなま感じのものも あると思うんです俺はねでま皆さんがこう ねいろんなとこへ出くわしてく時もそうだ けど例えばじゃ麗だから富士山を取りに 行こうとかね富士山の中にダイヤモンド リングあるからそん時取りに行こうとか 要するにま一般的にですよ一般的にそう いうのっていうのはもうこういう時に何月 何日ってその場所に行けばまダイヤモンド フジが取れるとこに行ってみんな構えて るっていうのかなまそういうんじゃなくて ねやっぱりその自分がオリジナルで物を 取って欲しいと思うんですよ俺はねでそれ じゃなばその自分のオリジナルって生まれ ないし多分将来はねそのその人の評価には なってかないと思うんですよねだからこの まあの野村クラブのこの写真ねこの作品集 もそうだけどまこうこういう風にこう出て くるとこう周りから見てねこれも近所のま 田舎のこうま近所の人にもこうねあの 差し上げたりもしたんだけどそとやっぱり びっくりするわけですよねこんなすごい ものを頂いちゃってってでいろんな写真も あるしいろんなことをねこうあの見れて いろんなことが見れるっていうことの えそれもすごく大きいと思うんですよねま ちょっと話がねあのそれちゃってるんです けどま今日はねたくさん見てくれてる から うんあさんこんばんはせマのホームホーム ビデオズこんばんはさぼんちさん こんばんはですジムさんこんばんはです そうかんさんこんばんはですツっていうの かそうだねえまささんこんばんはですえ 弘明 [音楽] さん明さんこんばんはですあ北島さん こんばんはですあ合同者ね本当いいですよ ね参加してみてくださいこれやっぱりね あのすごいですよこれま今回もねこうやっ てま話をしたところやっぱりもうやっぱ うまさではもうピカ1だってことで ねXZさんこんばんはですあくさん こんばんは ですあおあおさんこんばんは ですんイゴのイゴの言葉は出ないですね 先生イゴの言葉って作ってるってことかな イゴイチゴ作ってないってことまイチゴは 作ってないです ね山崎さんこんばんはですあよろしくお 願いしますということでねまそういうこと を考えながらこうま来ててですねまあ 難しいですね ああ最近の野村さんのYouTubeに かじりついて見てました写真を撮るのが また楽しくなりました えありがとうそうですよね楽しんでくれれ ばいいと思うんですよねで自分はやっぱり そのなんて言うのかなあの自分が今までね 仕事してきて その非想感っていうのかな危感は本当あの ヤングマガジンをね16年間ま自分がです よ自分が企画をしてヤマガではそういう グラビアなんてなかったわけだからねその ま編集長にねなられたタヤさんと仕事を するにあたってでグラビアをやりましょう から始まってねそれまではヤマガにもね そのグラビアページなんてなかったわけだ からで一緒にやり出してで1番最初にね 行ったのが多分京都だったと思うんですよ ねで京都行った写真が最初きっかけになっ てでその後どんどんどんどんやるように なってねそれで まあ気が付いたら16年間も連載してき たっていうことですよねでま最終的にその 人が役員になるからまそん時にま次に バトンタチするためにっていうからまあ 16年間ねそのねタヤさんとま仕事できた ことは本当大きかったですよね一緒に ハワイも行ったし だから続けて何年もハワイってやったりと かしたんだけどとにかく そのヤングマガジンで誰を次に取るかって いうのもね編集者じゃなく本当野村聖地が 決めてきたって言ったら皆さんびっくり するかもしれないけど撮影も場所もどこで 撮るかとかだから例えばウインで取るだと かねパラオでロケするだとかあのスタジオ に桜の木を用意するだとかまあじゃこれ からニューヨーク行きましょうとかまそう いうねことを決めてったのも全部自分だっ たわけだからねでそのまなんて言うのか な年間をやってきてねで突然ま今日でやめ てほしいやめてほしいと自分がま編集長 から役員になるからまあの次の編集長にえ 道を譲りたいからまあ1からねやるために え野村さんにはここで降りてほしいって 言われた時はねま前にも話したけど本当に ま言われた瞬間にねやっぱりそのえ涙も 出るしねでその1ヶ月ぐらい前から業界 って本当狭いんだなと思うのがあの プロダクションの社長たちからえ野村さん 山降りるんだってっていうか俺はそんな話 知らないからそういう話がね旗から入って きてからでま編集長に聞いたらいやそんな ことないよってでもそのそんなことないよ という編集長からまその16年目の時にま 結局言い渡されるわけだけどまだから言い にくかったからそういう風にねま言って くれたでもね自分にとってみればもう恩師 ですよねだってあのやっぱそこからミス マガジンも生まれたしデラマガンも生まれ たし写真集もねやっぱ42万22万分 10万分軒並みね出してったしミス マガジンていうのもねそっからこう生まれ てきてで少年マガジンでねこうやれたこと もそうなんだけどまそれそのことがあって ねで自分はまその10ねま毎週レギュラー だからねで自分しか撮ってないんだからだ からそれをま14から16ページぐらいを ね常に毎週取ってきたからもう忙しかった わけですよねで結局16年目に収支婦って 突然明日からいらないよって言われた時の 明日からもう明日から仕事をその毎週やっ てきて海外どうしようかなって考えた時 だったからでそれがいきなりま今日で 終わりですって言われるのがまあねま フリーの世界なんですよねで皆さんこの こういうそのね写真の世界のことって多分 あんまりご存知ないと思うんですよで やっぱそのねい仕事をしてねうまく仕事が 繋がったから今こうなったからっても明日 リストラなんですよ明日もう明日の自分は ないっていうことでそのそういうことを こう皆さんが本当に分かってないとその プロとしてねやってくためには大変だと 思うんですよねだから俺はそのねずっと 言い続けてることフリーの世界っていうの はそれだけ厳しいっていうのはま本当に 明日リストラでんですよね会社だったら 失敗があってもねあの明日明日の失敗は じゃあ取り直すよね取り返せよってね我に 言われればそれで進むわけだけどフリーの 世界の今日の失敗はもう明日ないんですよ でそのずっと繋がってくわけじゃないから でもうとにかくフリーの世界ってすごく 大変な世界ですよねだからまあ俺ももねま 人の話をするわけじゃないけどその例えば じゃフリーの世界はねえカメラマンが安い からま機材をねもう自分持ちだしっていう ようなねフリーでそういうことを例えば 自分持ちだからとかって言ってるのは俺は 甘いと思うんですよねでやっぱりそのそれ だけ厳しいからやっぱ当然フリーの世界 っていうのがこう ね続く人もいればそうじゃない人もいる わけだしでも世界で言ったらもうすごい からねで最近もまあのま車の中でねこう モンドとか行くとやっぱりね海外の ブランドのね撮ってる人なんてやっぱり やっぱめちゃくちゃいい写真撮ってるしで ま新しい世界をこう構築してくわけですよ ねでやっぱこれがまこういう世界だしあの あなんだたっけあの お姉さん親子でやってるのちょっとせ 忘れ親子で撮ってるモデル のなんだっけあL星の道違う違う あの親子でモデルでって言って た外人のモデルでほらああトあケトモス トモスだすいませそれ出てこなかったで ケトモスっていうのが昔あのね写真集でね 薄いんだけどケイトモスがねヌードにこう なった時の写真集があるんですよモノクロ モノクロとカラーが入ってたのかなでこれ だってやっぱり自分は衝撃だったからねで やっぱりこの当時まねま自分はヘルムート ニュートンだとかアベドンだとかね やっぱりそのギーブルダンだとかそういう 世界のね人たちをこうまターゲットって いうか自分のこう あの目標にしてたわけですよねだから日本 日本でいいながらね日本人のカメラマンに 対してこうあの憧れを抱いたってことは 本当ないんですよそうすると皆さんねかこ そんなことかっこつけてんだろうと思う人 もいると思うですよこの中にはね聞いてる 人の中ででも俺本当にもう世界の人しか見 てなかったんですよでそれをどうやって 自分のまグラビアの世界の中に持ち込む ことができるかっていうことだけをね常に 考えてきたわけですよねで結局それが まあ1番の楽しみだったからロケで1番 多かったのがまあのロスアンゼルスのロケ が1番多かったわけですよねでロスに行っ てロスに行くとみんなはね夜になると 買い物行くんだけど俺は行かないでま書店 めぐをするんですよで書店巡って書店で いろんな人の写真集をねたくさんロスって あるからまそこでね写真集を探してかなり の量を買い込んでくるっていだからそれが 後になってからね何10万もしてる写真集 もあるけどでもそういうことでねそのそれ をじゃあね皆さんこう日本のアイドルを 取る時にグラビアを取る時にじゃあその ヘルムートニュートンだとかねあのブルス ウェーバーだとかそういう写真集は全然 合わないと思うんですよ多分ね皆さんはね で俺はそうじゃなくてイメージだけを 植えつけるんですよ自分の中にイメージ だけをこうまこうなんて言うのかなこう いう写真がいいなって で自分が撮る時はそういうイメージで撮っ てることはないんですよこれね皆さんには ちょっとね分かりにくいんだと思うんだ けど自分はそういう人の見て同じように取 るってことは本当ないんですよでその何を じゃあね何を求めてるかって言ったら イメージを自分の中に植えつけたいだけな んですよねそれで世界ってどうどうなん だろうって思うことがね自分の中にある わけですよねだからその昔のこう写真で 自分の考え方でいくと日本のモデルの場合 っていうのはなんとなくセクシーでなんか ってしててこうなんかちょっとエロチック な感じがねすると思うんですよ皆さんはね でもアメリカとか世界のやつ見てるとその っとしたやつなんて1人もいないですよ みんなやっぱ強い女だしで特にアメリカ なんていうのはもう強い女の象徴じゃ なければ写真なって成功しないからでも 日本はね例えば生きそうな女が出てきたら 多分あのソース感食っちゃうと思うんです 今でもそうだと思うんですよ特に今のだよ なんてね男がま弱くなってるっていうこと はないと思うんだけどなんか弱いような気 がするんですよねでまそうなった時に アメリカのこうねあのこう女性が持ってる 強いもっていうのはますます俺はこう開い てってるような気がするんですよねそれで なんとなくこうその写真のスタイルも みんなそうなってきてるとだから俺はなん かねこうか最初の自分が撮ってた写真って やっぱ強い女をこうイメージしてやってた んです今ここには写真がないんだけどまだ からネクタイを閉めてるけどね着てるもの はこうスリップを身につけててジャケット を着てるとかなんかねこうそういう強い ものを求めてきたんですよねずっとそれで まね その自分は流行通信っていう当時のね流行 通信も日本のトップの雑誌ででこの雑誌の 中にねどうしても自分は乗りたいっていう 意識があったんだけどまそれがねままさ 話しなくなっちゃね中友さんからもう こんな外人の時代終わるとこれから日本の ね女性がこうメインの時代になるんだよっ てとこから自分が28からだから27 ぐらいでもうその流行通信の編集からOK が出てその雑誌の中に自分が手を届いた はずなのにバシっとこう切られたわけです よねでもその中友さんねによって自分は 五郎だとか週間プレーボーイだとか グラビアの道を一気に進むことになるわけ だけどま後にねやっぱりその長友さんには 本当にお世話になったなっていうそのそう いう子がないとね多分できなかっただろ うっていうそのね時代背景ももちろんある と思うんですよね いっぱいコメント入ってるか な本で最近 のうんこんばんは赤かのさんこんばんは ですあ富山さんくれましさな素敵ですこれ から畑 え頑張れるそうです野菜の花も素敵ですよ ね特におはいいですよハイビスカスもいい ですよあと大根も面白いですよ大根は地中 に大根ができますが大根収穫しそのまま 保持してみてくださいああそうですねえ こんばんは帰ってきたとですえかやさん こんばんはですえーブラックシナーズさん こんばんは今から参加させていただきます えフィルムジとても素敵ですえみたもせ ライトルームで老現像するからって行って とりあえずパチパチ取ってみたんですけど 昨日JPでロンドや露出を決めて撮ってみ たんですそしたら驚くほど楽しかったです えしさん京都の連休は下鴨神社であそんな のがあるんですあそのまさん今から参加 ですよろしくお願いしますえっとま ちょっと遅くなるといけないのでえっと じゃあとりあえずね そのま野村っていうね別にそのための本で はなくてね別に応募してる写真ではないん だけど あのま今回もね え写真のことをねそのなってでまコナさん からもねえ今年は えキャノンの40mmのレンズを プレゼントするそうですパチパチ パチパチパチすごいよねだかいいレンズ ですよねそれであと えあとはねあのHさんのフィルターをや るっていうのとまうちの場合は野村聖治賞 を設けてそのやるんですけど そのとりあえずとりあえずて変んだねもう このライカのこれはね写真集をその と写真集かTシャツかですねをあのうちは 野村誠一長って出すんですけどまずねあの H1さんからねこういう話がこう来てで 一応そのやってくれって言ってこし本を 送ってみたらそしたらま来た来たのが本当 にあの電話かかってきてあ無理です自分は 自分は無理ですとこっから選べて言うん ですかってってちょっと自分は あの全然難しいって言うんですよそれで いやもう全然ダメですねていう話でそれで そっから話が出てきて でまあ北島さんの写真はすごくいいと思う んですけどみたいな話であったんですけど でも北島さんもねもうベテランですから ねって言ってから俺は誰を選ぼうとねこれ を選んでくれとかっていうことは本当に ごり押しはしないからでその本当にま選ん でもらってねで別にこれはそのなんか コンテストじゃないのであくまでもま復習 としてね復習としてこれがあ るっていうことなんでまとりあえずその 発表させてもらいます発表させてもらいま すっていうかまずねフィルターの話でこれ はもう本当に自分どこにもうそのじゃあ 名前を言ってくださいっていうことでそれ で3名にしましたっていうことでで まず1人目がです ね細谷誠一さんですこれ誠一さんて読むん ですね これ細谷さん見てます か見てますか細谷 さんで えっと2人目2人目がえ 川さん ですすごい川健二さん見てます かしろさんあしろさんなんだこれ ねしろさん目来ました ねねそれで3人目3人目がなんで3人目で 言ってない3人目がえ藤原さんですが3人 でこのま3名になったんですけどそれで 自分はまあ自分の前に最高渉発表した方が いいのか なそうで俺 はあとあがいいで俺はねもう悩んだんです よもうこれ非常に悩んですごく難しくてで ねどうしていいかちょっとわかんないん ですけど で自分はねやっぱりねこの裏本さんがいい と思うんですよね裏本じさん裏本じ さんおおめでとうございますということで それで えっと2人目がまた同じになっちゃうん ですよねまた同じになっちゃうんですけど そのま清瀬さんですね清瀬さんでえ 2人目ですこれでで2人目おめでとう ございますて感じで えあ2度目だよね俺野村聖治書って前にも ね言ってるからやっぱりね非常にいい写真 を撮られてるしま前にも言ったんだけどね やっぱ北海道行った時にこういういい風景 の中にこう寝て食わせるっていうのはこの 人の運命っていうかね運だと思うんですよ 持ってる運がねでえもう1人がです ねなんと宮田さん ですみさんこれラカで撮ってると思うん ですよね別に忖度でありませんでも やっぱりねいいいい作品を撮ってるかなっ ていうのは感じますでここで え特別賞がなんかねあったんです特別省が ねその小さんからあってでどうしてもこう 最最優秀賞のまま決めかねて るっていうことがあってそれでだけどま この方もすごくいいですよねっていうこと で言ったのがえ土屋さんでしたポンさん ポンさんが特別省にえコシナのえ特別省に なりました っていうことで残されたものは えこのコナシ最優秀ですね最優秀賞去年は ま去年ドキドキなんでドキドキしてんだよ 最優賞は去年は北島さんでで北島さんはね 要するにフィルターもそうなんだけど小 さんもだけどまあ安定してるとそれでまあ なんて言うのかなもう問題なくこうねま レベルが高いとこにいるのでまあえてって いうねあえてまなんていうの北島さんは もうあの特別招待枠ってことでま去年もね 腰なし取ってるから最優収集を取ってる からまこれからはね あの招待選手招待なんだっけ招待作家とし てはどうかみたいな話になってまあね あの他のとこでもそういうことがあったん ですけどでまところで えっと最後の賞になるんです けどドキ ドキドキ最後にいますかとか言って最後に 言ますかとか言って最後に言ますかって いうの変だよねあもういい時間あいい時間 いい時間ですかちょっと俺が喉かいちゃっ たんで水を飲んでから発表し ますコさんが選んそうなんですよコナさん が本当ちゃんと選んだんですよでその方 ってその方ってキャノンのレンズ使ってん ですかねて言うからいやちょっとわかん ないですよ自分はってそのそこまで話し てるわけじゃないからって言うからだもし 違ったらなんですけど一応ねまナとしては まあ40mmの新しいレンズのまキャノン 用のやつをっていうことでっていうことな んですよねでは発表し ますなんとここの中でコメントしてる人 ですコメントを書いてる中の1人です誰 でしょうか誰でしょうかてんだねでも コメントしてるもんねここでね 電は発表し ますそのまま年寄り ですそのまま年寄りさんっていますかここ にボイじゃなくてですよそのまま 年寄りそのまま年寄りとか言っていやこれ はだって向こうから言ってきたんだもんね この人にしましょうってことで米沢さんに なりましたこれもうちょっとどうですかね とかああそうなんですねて言ってそういえ ばそういえば米沢さんて結構選ばれてるよ ねってことでだからまあ米沢さんはまあ 今回でま招待サッカーってことでまあ考え てみたらねそのカメラフリックでも選ばれ てるしねよく選ばれてんですよねでも本当 に別に忖度本当ありませんこれはもうあの この人でってメールで本当に書いてきてる からただそのポンさんもすごく良かったの で今回はねあのっていうことでしたの であのそのままボイさん米沢さんですよ そのまボイさんって言と偽物だと思われ ちゃう1ページ見せてああ1ページ見せる のこれいやいやあみんなのま選んでもね こうやってあ あそのままボイさんカメラホリックでは えっと写真語るべかあ語るべか語るべかの 時に選ばれたじゃんあん 時だ から先生がいいと思う写真うんま俺が じゃあ一点そのままボイさん自分じゃない と思ってるかもしれないからそのままボイ さんて自分じゃないと思ってんのかな 米沢さんです よ米沢さんが選ばれるっていうのちょっと びっくりしました俺は正直言って ねもう素直に言ってまし たこれを取った人ですこれこれ羽なんです よねこれ ね これ米座さんそのはボーイさんです あ小学館賞いただきました 学館木村 さんああ木村さんに選ばれたんだそうか そうかそうでしたねあん時ねまおめでとう ございますあのまあ ねよくま賞取ってるからねでも本当にすぐ すぐこれだって言ってましたよこれだって この人だとこの人がいいってことだったの でっていうことですね えで藤原さんは藤原さんの作品 がまちょっとだけ見せますねこんな感じ 藤原さんはこれ がこれですねこれが藤原さんの作品です ねすごいよ ねすごいと思い ますで 清瀬さんはま清瀬さんやっぱりねうまい ですよねやっぱり応安定してる すごくぱこういう場面に遭遇でき るってのは何か持ってんですよね 絶対 でこれが宮さんですね宮さんこれいい写真 ですよねすごくねあのページに渡って組 写真もできてるんだけどま非常にいい写真 だという風に思います自分は ねまあとですねま惜しい惜しいなと思った 人 が実はね まあこの人は俺惜しいと思うんですよね 青山さんっていうのはこれ惜しいと思うん だけどま3人ってことなんでねまた次回 頑張って欲しいですけどそのやっぱり視点 がすごいともうこういうところに目を向け てやっぱ普通の人では通りすぎるような ところをね [音楽] あの目を向けてるって意味では柿ね柿 なんかも ねいいと思うんですよね3名だから ねまそんなことでまあ その浦本さんの猫ちゃんああ裏本さんの猫 ちゃんね浦本さんはね安定してるよね うまいうまいよ ねうもさんは ね猫ちゃんなんだけどやっぱりねウモさん はやっぱうまいよねやっぱりねあそポン さんだねポンさん これが土屋さんですねポンさんやっぱり これねあの言ってましたすごい迷ってるん だけどまっていうことでしたけどまじゃあ 特別賞にしますっていうことでま特別賞 って珍しい話なんですよ ねでグさんの猫 ちゃんこれうまいですよ裏さんはね やっぱりそのねページ数もあれだけどこ猫 ちゃんもそうだけど前回も猫ちゃんじゃ なかったね猫猫の取り方がま尋常じゃない もんねやっぱりうまいうまいですよ ねこういうこういうほら猫ちゃんを取るん ですよねこれうまいんですよね猫ね自分の 飼猫なんのすかねこれ ねうんうんていうことでねそうですよ ね今うんモスクの人がポートレート うん 誰浦本さん浦本さん出てる もうす うんさんここに今コメントして そうなんですよ ね人物 の写真はないんですなんですか人物の写真 はないポトレんモスクの人あモスクの 人まポートレートだね まあでもね北島さんはね本当みんなレベル 高いって言んですよねそれで やっぱなんか選ぶのも選ぶ選ぶ方がねこれ ですかこの人です かうん北島さんやっぱりねうまいと思うん ですよね僕は自分的にはね前回の写真のが 正直言って自分は好きでしたね北島さんの はね [拍手] 自分は好きでしただからまあま選んで もらったからねまそれでいいわけだ けどま安定安定はしてますよ ねこれが北島さんさんこんな感じのです ねこういう感じです ねまていうかあのレベル的にはみんな高い から誰がどうこっていうことじゃないです よねやっぱりそのあの やっぱり選べないっていうことがねすごく 大きいと思うんですよね うんねま皆さん本当良かったですよ ねでもやっぱり米沢さんは平均して やっぱり人に疲れてんのかな写真がねそう いう感じがしますよねやっぱりねなんか 感覚的にま物を取ってるっていうかねま奥 さんのね後ろ姿をトイレから取ったんでし たっけなんかそういうのとかその 見方がね見方がこう新鮮な感じがするんだ と思いますよ ねだからまそういうそういうことが大切な んでしょう ね うんね藤原さんのもいい写真ですもんね みんな ねケスさんの俺はねカエルも良かったと 思うんだけど そのもう少しこうなんて言のかなカエルが すごい良かったためにま組写真がもう ちょっとねその まカエルが良すぎたためになんかその他が こうちょっと沈んでるかなっていうまよく あるこう風景写真ではあるんだけど綺麗な んだけどもう少しこうなんていうのかな あのサッカー風って言ったら変だけどねま そういう風にした方がま自分は良かったか かなって気がしますそうするとまあのケス さんのねやっぱ優しさとかやっぱカエルの 時の描写なんてびっくりしましたよもう 本当こんなすごい描写をしてるんだなって いうのが馬の笑ってる馬の笑ってるやつも そうですよねあの京都で ねなんか笑いしとみんなでね選んだ時撮っ てましたよねだからそのそういうのもこう あったりとかねするからま写真のね面白 さっていうのはまそういうとこにこうある と思うんですよねだからその何が良くて何 が悪くてとかっていうことは本当なくてま こういうものがねま あのだから何かに応募しようとかっていう ことじゃなくてねこれもそうなんだけど ライカもそうだけど別にその選んで もらおうと思ってねドイツリルドロフに 行ったわけじゃじゃなくまこういうのもね 作ってるとなんかねその見本見本的なこと でこう行くんでよねで自分はそのね デジタル写真集っての詳しくはねその デジタル写真集に関してはこうま詳しく 知ってたわけじゃないだけど今回色々ね あの営業の担当の人と色々話してたらこ れってねあのインクジェットと似てるんで すってこれただ まRGBだけどインクジェットインク ジェット方式でこう吸ってるんだけどただ そのインクジェットとまあなんて言うのか なオフセットとかととの違いっていうのは まオフセットの半分以下のだから超微流子 っていうかねでやってるためにこうま未が 見えないんですよねこれ見てて分かるよう にだからそれがまこのま写真集のねこれも まそのデジタル写真印刷でやってるんだ けどこれ日社でやってんだけどこれねあの オフセットじゃないからオフセットって半 を作るから要するにcmi系っていうね4 色作るために実際はね写真ってRGBだ からRGBでないものを変換してやるため にま実際こう見てるものとは違ってしまう んだけどこれRGBをそのままのデータで やるからまあのまインクジェットみたいな もんだということでねまそれでまかなり 違うみたいですよ ねまあ北島さんね本当 素晴らしいですけどまあ今回は ねま北島さんもう ねまプロだよねもうプロ本当にプロだと 思う自分はね うんそうです ねそうですよこれね富山ってるけど印刷は もうめっちゃくちゃいいですよこれね あの普通普通ではないですよね俺が見てて も本当にあのプリント見てるもみたい ぐらいもうシャープだから もうこの違いはすごいと思うねやっぱり そのカメラの持ってるそのポテンシャルが こうよく出てると思うんですよねだから 特にこうねま高成祭になればなるほどこの 印刷物のこう良さがこう際立ってくるって いうのかなこれがまいいとこですよねでま 皆さんと今後はねまあのワークショップと か通じながらねもっと自分がどうやって ここまでこう来れたかとかどどういうこう ことに気をつけてきたとかそういうのもね あのどんどんやってきたいと思うんですよ ね明日第3弾のがあるとさきがあってそう です ねそのままボイさんもう卒業で卒業で招待 作家なのですいませんあの ま招待サカーってかっこいいよねでもね だって北島さんもそうだけど招待サッカ って本当すごいですよね まあ招待サカって最高ですよま自分の過去 の経験から言ってやっぱりね1ランクこう 上を上がってくわけだからやっぱこれが 大きいですよね さん あれ石村さんの桜 あさと森誰かがすごくいいって言ってたよ ね西村さんもすごくいいって言ってたから ねやっぱりだからその昨日もね印刷の人と 話しててねすごい仲々しちゃったんですよ 昨日それで色々話してたらその担当のね 営業の人がいるだけどまだ独身らしい こんなって言っていいのかないいよね別に ね独身らしいんだけどそれで そのよくねもう土日に電話すると全然電話 で出ないつまんないですよそれで連休 なんて言うともうこういう連休なって電話 したって出ないですよ電話がそれでねなん でこんなねその電話も出ないで印刷を担当 者で長くやってるのにまこういうことをし てのかなと思ったらあの山梨って農業やっ てんですってこれ言っちゃっていいのかな めっちゃやってるけどまあいいよねそれで そのもうすごい詳しくてそれで農業に 詳しくて俺の話したらもう農業談義をして 3時間ぐらい農業談議をしてしまったため にますごい遅れちゃったんだけどま とにかくねまあ今日もそうなんだけど今日 の話をすると 今日あのえっとうちの近くである大泉農業 高校ってあってねそこでそのまなんて苗を ねいっぱい作ってるんだけどそれでその 斜め前のね先輩がね もう8時には出るからねって言われてえ朝 そんな早いのと思ってそしたらもう7時半 頃ピンポンなんて来て起こされてやばい もうなんでこんな早起きなんだよって言っ たらそしたらもうとにかくすぐ行かなきゃ 間に合わないからって言うからで9時から なんだけどって7時半で9時からでそんな 早く出るのって言ったらいやもう近くで コーヒー買ってそれでもうすぐ並ばないと まずいんだよって言ってで俺はねその何も 1時間前に行かなくったってその苗をね苗 をそのねやるのに心中です持ってたんです よそれでたらでコーヒー買ってのんびりし てたらあコーヒー買ってのに俺があってし たコーヒーまで用意してくれてそれでま とにかくついてきてみたいな感じでそれで 行ったらねまもう前に車が4台ぐらい並ん でたんですよそれでまあ4台ぐらい並ん でるぐらい1時間も待っててどうすんのか なと思ったらもうそこからもう23分 ぐらいでドドドドって後ろ繋がってそれで 9時前にこうね学校のに車を止める段階に なったらもう中に入ったらもうそうだよね 質こだますかないねそうだよねそうそれで 行ったらね もう自分たちは1列目じゃなくってに ちょうど俺の前で切れたんですよ俺の前で したらあれ前の人が俺の先輩で一緒なん ですけどいやすいませんもうそういうわけ 仲間だからっていわけじゃなくてもうやめ てくださいみたいな感じでで言ったら そしたらもうねほとんどなくなっちゃった んですよもうねだからたら後ろにいる 2000人ぐらいの人なんか買えないじゃ よねもうだってなくなっちゃったんだもん だからそんなに人気だったからやっぱりね 先輩が言ってる通り で先輩が言って言ってるとこでギリギリ 変えたぐらいだからでそしたらそのねそこ の学校の先生が言ってたけどあのですよて 前回はね前々回はすごくなくなったから たくさん作ったら全部残っちゃってもう ただみたいで持ってってもらってで今回 こうしたと思ったらもうまコロナ開けた からもしんないけどまあっと前持ってちゃ とでで今日その後にねジョイフル本題って ねそれで見たら値段がやっぱりねもう方屋 30000円ぐらいだけどその学校は1つ が50円ぐらいとこ言ってって花がえ こんな話ても面白くないのか なまとにかく あのまびっくりしましたね本当 にま本当にねそんな面白いこう感じでした よそれでまあ行ったらやっぱさすがに やっぱ生徒はいい苗作ってるよね本当あの と違うもんね全然違うんですよあの大きさ が違うしピンピンしてるっていうのかな それでジョイフル行ったらあれやっぱ なんかねさっき見てきちゃったからせかも しんないけどジョフに行ってその見たら 値段はもう5倍ぐらいしてんのにでも野村 誠一賞はなんでそれにしたかっていう感想 あ評言ったあ言った方がいいどっ話よ本当 なぜ言ったかって話なんですかねその 面白いのかなそうだ よなぜなぜそうしたか まずどれが1番これか決めてになったとか ああまあ ねこれ裏本さんはねやっぱ前回からもそう なんだけどやっぱ猫が猫じゃないよねもう まずそのま演出してると思うんだけどで その演出してるって意味においてはねその のやっぱり猫がね猫をこうま自分の飼い猫 なんだと思うんだけどこれね飼い猫じゃ ないかこう取れないよねでよくま見るんだ けど俺はねまこんなこういうところで猫を この状態でデティールギリギリにこう出て るっていうのかなでこれじフィルムだと 思いますフィルムこれそうフィルムなん ですかこれウモさん見てるんですか今 フィルムこれ確かフィルム 本当やたとしたらもっとうまいじゃんこれ フィルムでやってんだとしたらほら フィルムですあフィルムなん だ ああでもねみんないいですよねこれねで やっぱりねそうん演出してるだけじゃなく ねやっぱりねあの写真の面白さもあるしい がすごくいいもう最初見た時すごい良かっ たもんねこれねだから俺はこういう人も すぐ選ばれるんだろなと思っててでも自分 はね やっぱすごい良さがあるからねやっぱ うまいし ねこのやっぱりねアンティークのこの なんか車っていうのかなこういうの今乗っ てるんですかこ れってかっこいいすよねもう乗ってるのか どこかで取ったのかわかんないけどまその 良さはねあるしもう全体的にねやっぱり そのうまい浦本さんはやっぱりそのうま いっていう言方でねこう話しちゃうと じゃあきさんもそうだと思うんだけどま 自分はそのねその清さんのもそうなんだ けど そのまずね北海道行ってま場所はね自分が よく知ってる場所だと思うんだけどやっぱ そのそこの場所に行った時に こんな風にこう ね鹿が自分に微笑むのかなと思ってだ から なんかまた来たみたいな感じがするよね また来たみたいに見えるっていうか でまこの上上下のこのね写真のこう構成も そうなんだこまこれこちらで構成してるん だけどこう写真のこの撮り方もうまいし やっぱこういう場面をね 接してんのす風景もそうだよね前も前も その話だと思うんだけどまずねこういう 風景がこうま色々ねこう取り方でやってる とは思うんだ けどなんかあの星の道男さん思わせんだよ ね俺らこれ見ててねなんかその星の道男 さんがねますごいま写真家だと思うんです よねただ熊かなんかに襲われてねなくなっ ちゃったっていうんだけど ま自分はその人のね写真もすごい好きで その人とダブるのかなだからこの風景がね この ちっちゃくねこうやって小さくねこう左側 にちっちゃく縦になってんだけど本来だっ たらねこれやっぱ大きくしてねやれ ばどれもいいレベルの写真ですもんねこれ ねだからどれがいいとかどれを大きくする とかしないとかってレベルじゃないと思う んですよ ねまこの辺がま自分のま考えてるとこです よ ねでこうこのねみさんのやつもねま細かい 細かいっていうかねまこれもそのまよく こう見てると思うの俺こういう場所をね 場所とかで場所を見てるだけじゃなくて やっぱこういう場面のとこにまその接する ことが 非常にいいと思うしまねよく選んでるよね こういう場所がね場所を ねこ夕日のね感じだったりとかやっぱこう いうのもね風景のこの辺のところなんかも みんなやっぱいい写真ですよねやっぱり ね違うのもあったんですよねポートレート のもあったんだけどいや自分はこっちの方 がいいと思うっていうこと で最終的にはね選んだんだけど まあいい写真ですよ ね まこの辺が まあ写真の面白さですかねでま写真店とか 色々こう言ってた割には随分写真店も伸び ちゃった ねでもねみんなとやりたいもんねこれね やれたら面白いかなっ てまそんなことでねねまちょっと遅くなっ ちゃったんです けどすいません今日はねオーバーして しまいましてということでね えっと今日はそんなことで えまたコさんのレズは昨日欲しくて カタログ見てたえマジですかこれレンズ 言ってましたよなんかこの方はキャノン 使われてんですかねとかって言ったから 分かりませんて言って俺もわかんないけど 聞いたことないから分かりませんつった けどそうなんですねでこれをレンズって 言ってまし たでもじゃあこれはもうすぐ届くと思うん でまあ是非いい写真をまたさらに撮ってみ てくださいということで昨日眺めていまし たマジです かそんな偶然ってあるのか ななんか作り話みたいじゃないですかその まボイさんまあねそれはま別としてという ことでねえまたえお会いしましょうという ことで今後はねもう本当にここの実家の方 もねもう本当完成してきてエアコンもね 入ったりするとまかなり良くなるしそれで ねいろんなものがもう完備できたので非常 にえ状態はいいです であの 何でも揃ってるってか何でも揃ってるって 変んだけどまとにかくおととかなくなって ねそれで庭にあったものがねなん手作りだ かなんかみたいなのがあってそれ見るとま そこで古いをやりながらこう引っ張ってく みたいなの作ったりしてみると結構ジとき てねま自分なりにね考えたりしてたんです けどまそれは話が長くなるといけないので またえお会いしましょうまたねあの今後は ねこういう写真の話とかをもどんどんし てくしえとにかくこのちょうどね引っ越し 引っ越しって変だけどまそういう時があっ たのでえちょっと皆さんにはご迷惑をかけ ちゃったりとかヨロボックスが壊れちゃっ たりとか壊れてヨドバに打ったらサポート できませんなんて言ってサポートできない ものヨ場所売ってるんだみたいな感じに やっちゃったんですけどすいません話が それましたということでえ皆さん今日も 遅くまでありがとうございましたまたお 会いしましょう今日ありがとうございまし たバイバイ

【LIVE】「野村誠一写真塾」ライブ配信  Nomura Seiichi official
21:00〜

http://www.wingsjapan.com/talent/detail/25

http://www.seiichinomura.com

GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
—広告—-
黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
Canon、Panasonic、NTT ONKYO
FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
富士通、メナード、大同生命、朝日生命
ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc

GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
—広告—-
黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
Canon、Panasonic、NTT ONKYO
FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
富士通、メナード、大同生命、朝日生命
ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc
波は美しすぎる!!
時々あまりにも大きな波が来て、海に引きずり込まれそうになる。
夕方は、ワイキキビーチのサーフライダーが夕日の一番綺麗な癒し空間である。

GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
—広告—-
黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
Canon、Panasonic、NTT ONKYO
FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
富士通、メナード、大同生命、朝日生命
ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc
写真家野村誠一

3 Comments

  1. フィルター頂けるとの事で大変ありがとうございました。今まで人から評価された事なんか無かったのでとてもうれしくおもいます。今後もいっぱい写真を撮りまくりたいと思います😂

  2. みなさんの力作揃いで、素晴らしいです。

    見ているとこちらの趣旨は、
     ・プロを目指しておられる次世代を育てる
     ・年配で朝カメ、本カメのコンテストの代わり
    という感じで、なんとも近所の写真を撮るだけの者には、ハードルが高そうです。

  3. 野村先生 奥様 こんにちは  私の作品が 作品の野村誠一賞に続き高く評価していただき誠にありがとう 制作意欲がまた強くなりました 次の写真集に向けてもっと頑張ります
    今回はありがとうございます。

Leave A Reply