<映画解説>「白い恐怖」Spellbound ヒッチコック監督 イングリッド・バーグマン グレゴリー・ペック 主演 精神分析のサスペンス映画。

はい名作映画の解説ですチャンネル登録も
よろしくお願いします今回は白い恐怖と
いう映画について話をしたいと思います
これは1945年のアメリカ映画です
監督はアルフレッドヒッチコック出演は
イングリッドバーグマンとグレゴリー
ペックでこの映画は記憶喪失と
精神分析を
題材にした作品で主人公が
途中で垣間見る
幻想的なシーンがありますがそれは
サルバドルダリア
協力して作ってるということですでは早速
あらすじから話をしたいと思います
冒頭にこれは精神分析の物語であると
テロップが流れます映画はある精神科医院
の内部の様子から始まります
委員には
マーチソン署長他数人の意志が
務めています現在のマーチソン所長と交代
で新所長としてエドワーズ博士が来るの
ですその新任の
医師のエドワーズ博士がグレゴリーペック
が演じています
迎えるのが精神分析医で名前が
コンスタンスという女性でイングリッド
バーグマンが演じていますで他の石
ともども皆が初対面でしたで夕食会で
コンスタンスは
登場したエドワーズ博士を見て一目惚れし
てしまいますでエドワーズ
博士は食事の時にコンスタントがテーブル
でフォークでちょっと図を書くんですけど
もその
縞模様を見て気分が悪くなります
でエドワーズ博士とコンスタンスは次第に
お互いが
引き合って
仲良くなっていきますある日エドワーズ
博士の書いたサイン入りボンを本棚から.
コンスタンスは彼の部屋に行きますけども
まだ彼女のガウンの
縞模様を見て気分がおかしくなりますそう
して次に患者の手術室に入りますけども
そこでは部屋が暗いと言って倒れ込んで
しまいますでコンスタンスはエドワーズ
博士のサインの筆跡がほんのサインの筆跡
と違うことに気がつきますひょっとしたら
別人ではないかと
ちらっと思うわけなんです
でベッドに横になってるエドワーズ博士に
彼女があなたは誰ですかと聞くんですね
すると彼は私はエドワーズ
博士ではないというわけなんですねで私が
エドワーズ博士を殺したんだとそんなこと
も言うわけなんですそうして彼に
なりすましたということを言うわけなん
ですさらに
昔のことは全然覚えていないと記憶喪失だ
という話をしますでコンスタンスは
殺人をしたというようなことは
病気による錯覚だと言うんですねそして
いろいろと質問を始めてきますでここから
彼の記憶の中を探っていくというそういう
物語になっていきます
エドワーズ博士は手紙を書いてもうここを
離れてしばらく
ニューヨークのエンパイアステートホテル
に泊まると書いて出て行きますでその時に
名前をJDと書きました
本当はジョンバランタインと言うんです
けどもちょっとここからややこしいので
ジョンと呼ぶことにしますでエドワーズ
博士の助手の
女性が訪ねてきて
ジョンは別人だと
証言します
警察が来て
ジョンが殺人の可能性があると
捜査を始めます
警察は
ジョンの行方を追いかけ始めますで場面は
エンパイアステートビルのホテルに移り
ますそこへコンスタンスがきますけども
ジョンの部屋がどこかわかりませんで彼女
に変な男を分けて絡まれそうになってると
ホテル専属の
探偵が現れて
宿帳の筆跡からジョンの部屋が分かりまし
たで2人で
ジョンの記憶を
たどりますけども全然思い出すことができ
ませんでしたさらに左手にやけどの跡が
ありましたけどもそれも何かわかりません
でした

ジョンは警察に追われていますので2人で
駅に行って
切符を買おうとするんですけども彼は
ローマという言葉を思い出すんですねで
それはまた何かはっきりしないんですけど
も2人で列車に乗って今度はコンスタンス
の恩師である
ブルドフ
博士の家を
訪ねません
尋ねます
でそこの家に先に来ていた客がいるんです
けども2人とも
警察のものでしたで
警察の者が
ブルロを博士にエドワーズ
博士について聞きに来たのですけども
ブルロフは何も知らないと言うとすぐに
帰ってきましたで部屋に入るとまたベッド
の線を見ておかしくなりましたその夜
ジョンが
カミソリを持ってブルドックのところに来
たので
ブルロフはミルクに
鎮静剤を入れて眠らせましたでよく実に
なって
ブルーが博士とジョンと対話をして記憶を
たどる治療を始めていきます
ここでジョンの夢の中の情景が
映し出されますけどもそれがダリの作った
もので非常に面白い
映像になっています
でその精神分析の結果
ジョンが怖がっていたのは
雪の上のスキーの跡だとスキーの線が
原因であるということが分かったわけなん
ですねそこからエドワーズ
博士が好き以上の崖から落ちて死んだと
いうことが分かりました彼はそれを
思い出してそこはガブリエル天使の谷だと
重要なことも分かったわけなんですでそこ
でコーススタンスと
ジョンはスキー場に行きます
そこでジョンは子供の頃の事故を思い出し
ます
誤って
弟を死なせてしまったんですねでその記憶
を全て思い出しましたで自分の名前が
ジョンバランタインということも思い出し
エドワーズ博士が
崖から落ちたことで自分が殺したと
思い込んでしまっていたということも
分かりましたそこへ刑事が来ます
警察はエドワーズ博士の遺体を探して調べ
ましたけども事故で落ちたのではなくて
背中を
銃で撃たれていたということが分かりまし
たそれでジョンは
警察に
逮捕されます
総じて有罪判決を受けるわけなんです
である日
マーチソン所長が来て
エドワーズ博士とはただの白井知り合いだ
と言いました
でコンスタンスはそれを聞いてちょっと
怪しいと思いましたというのも
マーティソン所長はエドワーズと会った
ことがないと言っていたわけなんですね
全員が初対面だったはずなんですそれなの
に知り合いだと今頃言うわけなんですね
そしていろいろ考えて
マーティソンの部屋に行って話をしに行き
ます
ジョンの
夢の分析から
犯人は
マーチンさん所長だと
いうことを追求すみますすると
マーチャソンはついにバレたと思って
観念をして銃を出して
コンスタンスを
ウトウトしたんですけども
結局できずに自殺してしまいます
というところで事件は解決したわけなん
ですねだから犯人は
マーチソン所長だったわけなんですで釈放
されたジョンはコンスタンスと結婚をし
ますというところで映画は終わりになって
います
でこの映画のポイントですけどもこの映画
は最初はよくわからない状況で新しく来た
石の病気治療の話かと思いましたら途中
から
殺人事件の話になっていきます
犯人の
容疑になった男の記憶さえよみがえれば
事件の真相が
わかるということで
逃げながら
精神分析をする辺りが非常に面白いですね
途中で誰の幻想的な世界が出てくるのも
見ものでこれは誰が協力して作ったとあっ
て本物ですねですからもう二度と今後映画
では見られない貴重なものだと思います
この映画は非常に古くて1945年日本で
昭和20年の映画です日本はその当時は
終戦の年で大変な時期だったと思います
けどもアメリカではこんな映画を撮ってい
たということでちょっと
感慨深げなものがありますね
でグレゴリーテックも
イングリッドバーグマン非常に若くて新鮮
でした
ということで今日はヒッチコックの白い
恐怖という映画を紹介しましたではまた別
の作品でお会いしましょうチャンネル登録
もよろしくお願いします

Amazonプライムビデオ 
おすすめ 映画解説
『白い恐怖』(しろいきょうふ、Spellbound)
1945年のアメリカ合衆国のサイコスリラー映画(英語版)。
監督はアルフレッド・ヒッチコック、
出演はイングリッド・バーグマンとグレゴリー・ペック
記憶喪失と精神分析を題材にした作品で、主人公が垣間見る印象的な幻想シーンにはサルバドール・ダリが協力している。

・予告編
白い恐怖 Spellbound 1945

#推理 #ドラマ #松本清張ドラマ 
#映画 #名作映画 #映画紹介 #映画解説 #サスペンス #ミステリー
○チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4wKWB4-AUxIXwtgVeQvxpg/featured

<作者紹介>
作家:木下貴司 Amazonにて小説を発売中。
「木下貴司」で検索してください。
amazon 電子書籍とペーパーバック 世界15か国に配信中。
海外名:kinoshita takashi

1 Comment

  1. こんにちは。私の大好きな映画の1本「白い恐怖」の紹介をされていますので、コメントしたいと思います。

    この映画「白い恐怖」は、フロイトの精神分析学をストーリーに大胆に導入し、人間の罪の意識をキーワードに、実験的映像で心の内面を抉った作品だと思います。

    人間には多かれ少なかれ、幼児体験によって、自らを無意識に規制することが、ままあるような気がします。

    このアルフレッド・ヒッチコック監督、イングリッド・バーグマン、グレゴリー・ペック主演の「白い恐怖」は、原題の「SPELLBOUND(呪文で綴られた)」が示すように、そんな幼児体験によって、無意識に"罪の意識"に縛られた男が、愛する者の協力によって、それを克服していく愛の物語になっていると思います。

    とある精神病院に、新院長のエドワード(グレゴリー・ペック)が赴任してきます。

    女医のコンスタンス(イングリッド・バーグマン)は、彼に次第に惹かれていくが、実は彼が本物のエドワードではなく、記憶喪失者であることがわかってきます。

    やがて、彼に本物のエドワード殺しの容疑がかかるが、無実を信じるコンスタンスは、彼の記憶を甦らせようと、一緒に逃亡しながら、精神分析を駆使して真実を究明していくのだった———-。

    1944年のこの作品「白い恐怖」は、アルフレッド・ヒッチコック監督が、以前から興味を抱いていたという、フロイトの精神分析学をストーリーに大胆に導入した、初めての心理学映画になっていると思います。

    以後、彼の作品には、「サイコ」「マーニー」など、同系統の作品がしばしば登場することになりますが、特に精神分析学が"謎解きの鍵"となる心理サスペンスという点で、「マーニー」の先駆的作品になっていると思います。

    しかし、当時としては斬新に見えたであろう、このストーリー展開も今の時点で見ると、正直、少し陳腐なものに見えてしまいます。

    「濡れ衣を着せられた者の逃避行」だとか、「追われながら追う」と言ったヒッチコック作品の典型的なスタイルをとってはいるものの、フロイトの精神分析や夢判断を露骨に導入し過ぎているため、謎解きが定石通りであまりにも呆気ないのです。

    このことは、後の「マーニー」にも言えることで、つまり、論理では説明不可能な人間の心理を多く見ている、我々現代人にとって、この作品のストーリー展開は、あまりにも物足りないのです。

    ストーリー的な難点はまだあります。

    グレゴリー・ペック扮するエドワードが、自分の正体がバレて、逃亡する時、イングリッド・バーグマン扮するコンスタンスに置き手紙を書きますが、「君に迷惑をかけたくない」と言っているわりには、ちゃんと自分の居場所を明記しているのは、ちょっとむしが良すぎるのではないかという気がします。

    また、その置き手紙を病院の者が発見しても、気にせずバーグマンに渡すのも、何か間が抜けているように思います。

    このような、いくつかのストーリー上の問題点があることで、この作品が現代の私を含む多くのヒッチコック映画の愛好者にとって、彼のフィルモグラフィーの中で、あまり重要な作品ではないのではないか?———-と。

    だが、答えはNO! だと断言できます。

    この作品は、ヒッチコック自身を語る上で、実に重要な作品の一つだからです。

    この「白い恐怖」のキー・ワードは、「人間の罪の意識」だと思います。

    実際、作品の中にも、精神科医エドワードの著書名、あるいは、バーグマンやペックのセリフの中などに「罪の意識」という言葉が、頻繁に出てきます。

    このことから考えると、それはそのままヒッチコック自身の問題でもあったのではないか?

    実際、彼は幼少の頃を振り返って、「幼い時から、悪いことをして罰せられることが一番の恐怖だった」と語っています。

    厳しい戒律を重んじるイエズス会の学校で学んだヒッチコックは、そんな「罪に対する恐怖」を生涯持ち続けながら、"抑制と規律"の中に生きて来たのではないだろうか。

    そして、それは多分、死ぬまで続いたのだろう。

    だからこそ、このような映画を作って、自らを慰めたのだと思います。

    このことを暗示するように、作品の中に次のようなバーグマンのセリフがあります。

    「人はしたことのない事に罪の意識を、子供の時の空想を、現実と混同する事がよくあります—-、それが大人になっても罪の意識として残る事があるのです—-」と。

    つまり、この作品は、そんなヒッチコック監督自身の内に秘めた「心の叫び」と「願望」が、色濃く出たものであり(以降、彼は後の作品でその傾向を露骨に表現するようになります)、自らサイコセラピーを楽しんだ作品なのだと思います。

    バーグマンが、ペックに自分の恋心を素直に打ち明け、初めてキスをするシーンで、突然、幾重にも続いた扉が次々と開かれる映像へとオーバーラップします。

    これは深読みをすると、ヒッチコック監督自身も、バーグマンが扮する女性のような、知的でクールなブロンド女性に、自分の心の扉を開いてもらいたかったのではないかと思えるのです。

    スクリーンの向こう側で、安堵の表情を浮かべるヒッチコック監督の姿が見えてきそうです。

    また、この作品に関して、あまりにも有名なのは、夢のシーンのイメージ・デザインをシュール・レアリスムの鬼才サルバドール・ダリが担当していることです。

    これに関しては、ヒッチコック監督のたっての希望で、ダリが起用されたにもかかわらず、出来上がった作品が、余りにも極端で複雑過ぎたために、20分ほどあったシーンを、たったの1分20秒にまでカットしてしまったという逸話が残っていることです。

Leave A Reply