『天使の誘惑』黛ジュン#ギター#アコギ#弾き方#弾き語り#初心者#入門#JPOP#ニューミュージック#ギター女子#ステイホーム#趣味#定年#団塊#昭和

☆♪好きなのにあの人はいない~
☆バレーコード(ハイコード)を使わないDマンアレンジ&見やすいオール自分目線動画
「Dマンビュー」でスイスイ上達!
☆【別冊付録】「天使の誘惑」なんちゃってお手本演奏↓

////////////////////////

基本動画一覧
(#00 はじめのご案内) 

(#01 弾き方基本)
https://youtu.be/r2zOkc7wuPI 

(#02 スリーコードをおぼえよう)

(#03 右手ストローク(振り)練習)

(#04 コード10種盛り)

(#05 アルペジオ(つまびき)をおぼえよう)

(#06 実践編ストローク12選)

(#07 実践編アルペジオ6選)

ストロークがうまくなる「かまぼこマッチ」理論

C→G コードチェンジのコツ

C→G7 コードチェンジのコツ

簡易型Fコードの押さえ方

3 Comments

  1. ダイクマン1号さん、毎度ご苦労様です。♪天使の誘惑♪が出ましたネェ~、小生のひとつ上のませた友人が黛ジュンさんのファンだったのを思い出しました。彼女の歌は他にも♪霧のかなたに♪とか♪夕月♪とかまだまだあるのですが、やはり夏真っ盛りなので、コレでしょう!コードもあまり難しいものはなくやってみようと思います。ちなみに自分の今回は何が出るかの予想では……以前トワ・エ・モアが出てますしチェリッシュか?前回はダ・カーポだったし、同じ男女デュオで歌謡ポップのヒデとロザンナの何か?と予想してましたが今回の予想は外れでした(笑)♪天使の誘惑♪は高度成長期の昭和を思い出しながら練習してみます。小学校時代も彷彿しながら、、、。

  2. ダイクマンさんおはようございます。黛ジュンさんは『天使の誘惑』か『雲にのりたい』を予想してましたがやはり代表曲の『天使の誘惑』でしたね。この曲は自分も好きでよく
    エレキのクリーントーンでメロディー弾きをしてます!CD1枚持ってますが名曲多いですね。。これも我がレパートリーに入れたいと思います。

Leave A Reply