大人vs子どものデスノート!?【絶賛】ネタバレなし&あり『ゴールド・ボーイ』感想レビュー【おまけの夜】

俺もうめっちゃ笑って最高だなと思ってで も俺はもうそれどころじゃない許せねえと うわあはいおまけのエルですこチャンネル は深夜ファミレストークのひらめきが テーマのカルチャートークのチャンネルで ございます一本でも映画が好きな好きと 言っていチャンネルございます知識の らしい上下つきずに楽しくやっていこうと いうチャンネルでございますということで えゴールドボーイネタバレなしネタバレ あり レビュー月ねえゴールドボーイのね レビューをやってほしいという声が結構 多かったので今回ねちょっとやらせて いただきますえこの映画ね結構ねいい映画 です面白い映画ですねまちょっとこうて 色々語りますけれどもで勢いでぶわって 喋っていきますのでまずネタバレなしでえ 喋りますでこの部分で気になった人はです ねもう1回止めていただいてあの必ず映画 館に見に行くかそれかねこれ多分公開規模 もそんなに広くないし多分ね結構帝王さん の映画なのであの多分すぐ配信に乗ると 思うんだよね俺の予想だけど今年中には 配信乗るような気がするから見れないよっ ていう人はもしかしたら今年中には見れる かもしれないんで勝手の予想ですよ無視 ロードだし待つっていうのもありま とりあえずもし見たいんだったらもし 見ようと思ったらネタバレなしであの展開 とかを知らずに見た方が絶対にいいタイプ の作品になってますでその上でまあのさ あの後半はねネタバレありで話していき ますのでまとりあえず見ようと思ったら その時点で止めていただいて映画を見て いただくのをちょっとお勧めいたしますで ネタバレなしでまちょっとあの本当 ストーリーとか関係なくねちょっと色々 言いたいことがあるのであのまちょっと やっていきます ねまずこちらん作品ですねえ元々中国で 原作は悪道たちっていうタイトルの小説を 動画サイトでまドラマ化してそれがなんか 20億再生を超える大ヒットってねすごい ねこの前の変な家は1800万回でそれで もとんでもない数字なのに20億ってもう ねフリーザーより強いんじゃねえかいうね フリーザぐらい叶わないようなね数字を 叩き出したまドラマがありましてそれを 日本でえリメイクということでねえやった のがこのゴールドボーイという作品で ございますでねえままずねもうあのま ちょっとこれ概要なんだけどちょっと勢い で色々言ってけどまずネタバレなしでね この映画何が面白いってま簡単な

ストーリーを説明するともう本当作品の もう超冒頭始まって底ですね岡田将さんが あるロー夫婦をですねま殺害するところ から始まるんですねねでまそれは色々目的 があって撮殺害をするんですけれどもで それをですねたまたまえ遊んでいた3人の 少年少女がえこう写真を撮ってるとですね え間違ってこれ動画で撮っちゃった あはははとか言ってるとその動画を再生し てみたらあれ落ちたとか言ってですね人が 落ちてるわけですよで帰ってパソコンで 覗いてみて拡大してみたらこれあれあの さっき事故で泣いてた人が殺してない みたいになりましてでそっからですねその 3人の少年少女のうちえ主人公のハム人生 さん田村人生さんねえこの方もね結構 素晴らしかったですねこの方が清な感じな んだけれども実はめちゃくちゃ頭がいい 少年で彼がまちょっとこれ1000万は 硬いなみたいに言い出すんですよ 1000万は取れるなとか言って彼ら すごい貧乏なのねすごい貧乏でなんか結構 家系のことで苦しんでいるようなま設定な んだけどまお金をせろうということでえ こう脅しに行くっていう話なんですねで そっから岡田将さん対3人の悪童たちのま 頭脳線っていうかねま駆け引きがある作品 なんですねでまずびっくりすることに2 時間しっかりあるんですが実は物語の寄付 もですねそんなないんですよやることは ただこの3人の少年が1人の大人を脅して いくっていうだけですね基本的な流れは それに対してま犯人の奥さんとかまたその 親族に刑事がいるんですけどもそのえ江口 陽介さん演じるペジとのまそのサスペンス ですねえここら辺が見所の作品ですえこれ といったアクションがあるわけでもないし まなんかこう大強盗とかね大スペクタクル とかまた旅するとかですね話の展開として 大きく物語が飛躍することもないですこれ がですねあっという間の2時間なんですね まずこの2時間の体感時間が僕は ものすごい短く感じてあすごいなってまず これだけでもなんかまず面白かっ た まこもうねちょっとこれだけやどうしも いしいけこのとりあえずねこの3人の キャストがめちゃくちゃいいんですよま 主人公のめちゃくちゃ賢い男の子ま彼も いい彼でもちょちょっと後で話しますねで 僕がねすごく好きだったのはまずもう1人 の男の子すごいじだな前で幼児さん前で 幼児さん2007年生まれだから何歳だ 17歳とかですかねえすごい若い方なん ですけどね彼がすごくいいキャラしてるん

ですよね作品の中でまちょっと家が不でえ なんか根はいいやつな気前良さそうなやつ でもありどっか危うい感じもありとんでも なく貧乏なのねこの少年がなんかこの根 から明るくしてないと生きていけない感じ プラス髪の毛の汚い染め方とその今肩揚げ しちゃう感じともうキャラクターが ものすごい出来上がってるんですねでこの 彼の芝居も含めてめちゃくちゃいいのねで この男の子2人だけでも一見地味で弱々し さもあるのにずっと見てると引き込まれる ような面白さがあるでもやっぱもう何より ねもうねちょっと笑っちゃうんだけど 何よりねこのもう1人女の子がいるんです よでこの女の子が可愛すぎるでこれ ちょっとねこれ難しい表現なんだけどね めっちゃ映画的な女の子が出てきたなっと 思ってこの映画的っていうのもですねま なんならちょっと古い感じのする映画的な 女性女の子なのに可愛い女の子なんだけど ま昨今ねこうあるシのそのルッキズムだと かねディズニーのねディズニーの新たな ディズニーレサンスだじゃないけどなんか その要は可愛いだけで女性の魅力をこう 伝えることに対して昨今ねまちょっと抵抗 があるわけじゃないですかも可愛いだけが 女性の魅力じゃないもう関係ないこの映画 もうねなんかこの女の子が出てきた瞬間 から言っちゃうと嫌らしい言い方しちゃう とですねやっぱ男性が好きそうななんか こう可愛い少女みたいなのが出てきたとで この瞬間からもうね何も言わないんですよ 何も言わずして絶対この主人公この女の子 のこと好きやんっていうのが絶対好きに なるでしょこんな女の子出てきたらみたい な感じが伝わってくる画面からもうなんか すごい伝わってくるのでうわと思って映画 的だ と映画の中に映る存在としての説得力 みたいなものをやっぱそれは顔にも出る ことだと思うし佇まいとかも出ることだと 思うしな何よりそれをどう取るかその人を どう演出してどう見せるかどう魅力的に 取るかで魅力的に取られた女の子はそりは ね魅力的に見えるわけよそれこそが僕は 映画的だと思うし映像マジックだと思うん ですねでえもうとりあえずこの女の子が すごくねもうこの映画を引っ張ってんのね この映画はその大人1人対悪道3人のこう 駆け引きみたいなところがあるんだけども 賢いのはその主人公の男の子1人だけなん ですよ基本的には言われた通り従っていく だけなんですねはいだから割とピュアな 子供たちでもあるんですよねそういう意味 ではこのね絶妙な子供っぽさと危うさと

悪道っぷりのこのバランスがある意味大人 を翻弄しながらこう戦っていく感じって いうのはですねこの女の子がかなり強く イメージを引っ張ってくんですねこの 女の子がある種振りとしてえこの物語のえ こう展開に寄付が生まれていくしま最終的 な落ちまでえ突っ走っていくっていう感じ になるんですけどもうぜって子供の時見て たらもうなんか俺がこの主人公の気持ちに なってですねうわ俺が救うんだみたいな 気持ちにねもっとなってただろうなと思い ながらなんか懐かしいななんて思って見て たら俺知らなかったんだけど監督が金子 修介なんすよ俺もうめっちゃ笑ってこの ロリコンやろと思ってさ最高だなと思って やっぱもうね金子俊介がどんな人か知ら ないすよ金子俊介監督ね僕まあの作品 大好きなんでね金子介監督はどんなねおじ さんか知りませんけれどもただやっぱこの ねこの監督のやっぱり少女の捉え方はです ねすごいすごいねでこの女の子がですね えっとまたね星野あんなさんっていう人で キングウォージャーなの大様先体キング ウォージャーっていうつい最近までやって たえ特撮のね先体ものに出てた方らしいん ですけどねこの子起用しただけでねこの すごい低予算な作品の中でもちろん岡田将 さんもめちゃくちゃいいんですけれども あとその他の2人もねめっちゃいいんです よなんなら江口陽介も黒木花もめっちゃ いいですねだからキャストがめっちゃ はまってるからまプロデューサーなのか わかんないけどまこのザグを組んだ時点で 最高ですねここに金子修介が乗っかって この女の子で引っ張ってって るっていうのが俺この原作は知らないけど もうなんか一種異様なカルト的な魅力が ある金子修介すごいなって思うようなえ 映画ですまちょっとえここまではま完全 ネタバレなしですねはっきり言って全く ネタバレなしで喋ってるんで安心してみて くださいやっぱこの少女のそのある意味 そのこの金子修介が取る魅力がこの映画 全体のうねりになってるし最終的な大落ち のところでめっちゃ聞いてくるんですよだ から俺はこっから完全にネタバレになり ますけどはいここでね気になった人はまず 止めてくださいはいえこの大人子供の頭脳 線まある意味デスノート的な面白さです 本当にデスノートのようなえ駆け引きの 面白さがありますえまずこの主人公の 男の子がねえ最初にそのクラスメートがね 自殺したとで先生がねえなんとかさんが 自殺してしまいましたとこのことはね真剣 に受け止めてみたいな命の授業みたいな話

をしてるんですよね業修業式でで夏休みに 入りますっていう夏休みのお話なんです けどもここで主人公がねこう歩きなが モノローグでねえ先生がやっと自殺とと いう言葉を使ってくれたえ本音で大人が 語るとえそれだけで何か安心感があ るっていう風にモノローグで語るんですよ もうこれからまずえ重大なミスリードが 始まってるっていうのはおそらくこれは 原作なのかねこの元々の話の魅力なん だろうなと思うんですね大人が語る本音に はすごく説得力があるそしてこれがまた 最後のねあの病院のシーンで江口陽介が 大丈夫だよとか本当に会ったことだけを 語ってくれればいい君がやってないって いうことは証明されているみたいにあの 語る時にねすごい悲しい神妙な持ちで こいつ聞いてるんだけれども最初のあの シーンのあのモノローグがお前今頭の中で なってるんだなみたいなねお前今安心して んだなみたいな感じがまずねここのねか このミスリードからの最後のお家のね展開 がまず面白いし突然ね夏休み始まったと 思ったらそのヤンキーっぽい男の子とえ それとね誰この女の子つっていや俺のあの 妹だよみたいなねえま血は繋がってねえ けどなみたいなま同級性ぐらいの女の子が いてですねま可愛いわけもう本当前田秋と かねあの前田姉妹を豊富とさせるね可愛さ がありましてねでえこっからねもうだから この2人を中心に本当にね物言わずですよ 何っていうきっかけはないんですよ本当に きっかけはなくなんとなく絶対好きだよね の雰囲気に持っていくであので岡田将をね こう脅してくんだけどま結構この主人公は 最初ななしてるから見てる側としても大 大丈夫かなって思うんだけどずっと やり取り聞いてるとおいおいちょっと待て よこいつちょっと賢すぎねえかとであの 男の子とかはねこう手が震えてたりとかね もう最後のねあのお団子おまじだかなんか を食べさせるシーンとかねあの女の子も星 のアナさんもねこう手が震えてたりする わけですよねだけれどもこの主人公の男 だけ妙に堂々としてて慣れた感じっていう か座ってんのよね目が座ってんのよねここ ら辺の芝居もちょうどいいし素晴らしい なんかこいつ危なっかしいし大丈夫かなん か信用できる主人公なのかなっていうのが こう俺らん中でも疑われてくわけで最初に その自殺のエピソードのところでその先生 が本音で言ってくれたっていうのもですね なんかこう引っかかりながらでもそうなん だろうなと思いながら途中で駆け引きでお 金のやり取りしてたはずがです

よ自分たちの自分たち家族を裏切った お父さんとその再婚したお母さんを殺して 欲しいっていう風に岡田将に頼むのねで これでそれで脅迫するのもやめると 駆け引きだっていう話になって岡田将に 殺人依頼をするみたいな展開になってここ でねもう一気に えちょっと待てよ今までこの女の子とこう 主人公がこう恋愛的な要素も深まっていて どっか僕はヒロイックなヒーロー全とした 主人構造であったような気がするどっかで こう大人を出し抜いて貧しい環境から脱却 するようなお金の巻き巻き上げ方この ゴールドボーイがええーちょっと ダーティーだけれども何かを掴んでいく 青春端なように思っていたけどちょっと こうなったら話変わってくるぞとでももし かしたらこれは大が待ってるかもしれない ここで実はね岡田関にそういう風に 吹っかけておいて最終的にはそんなことは なかったよ僕はいいやだからねみたいな 感じで君も救うし君も救うしこの悪いやつ だけ牢屋に入れてでもお金は巻き上げるぜ 最高みたいななんだかちょっと外立的な なんかそういういいように進んでいく物語 を期待しながらこの後半をね嫌な感じで見 ていくわけよで前田明がねあ前田秋が前田 秋じゃねえあの星のあなちゃんが星のあな ちゃんがねあのそのでその両親を殺すって 時にですねなんだよってなるのねそんな ことしちゃダメだよみたいになるんだ けれどもやるんだったら私がやるとでその 代わり最後に1回だけデートしようって 言うわけよねでデートするつっても めっちゃたいもないマジのマジであの年に できる限りのデートですよもう本当ゲセン のなんかUFキャッチャーのコーナーを ちょっと歩いてみてみたいな海岸沿い ちょっと歩いてみてとかねちょっと水で パシャみたいなねやって砂浜でこう座って てねでなんか音楽もなって気持ちもね 盛り上がってきてねもうもうめっちゃ好き じゃんあんな魅力的な女の子いたらでもわ チしようとしたところで後ろでね流し 立てる音うわーとかなっててねうわあ注視 できないとかもう俺なんかそこのとこも 感情めっちゃ乗っかってるからこの主人公 の男の子にチしろよと思ってやっと今日 後悔するからお前らこれからとんでもない 殺人事件に巻き込まれいくつうかね何か ことを起こそうとしてる時中しとけと絶対 公開するからさと思って見てたんですけど 嫌な予感はしたんですよなんでかって言う とそのデスノート的なこの主人公の男の子 がどんだけ賢いかっていうまその理由付け

がですねありましてねそれがですねま なんかなんとかコンクールで優勝してるん ですねすごいあのなんかこう多分ねこう 計算系のすごい勉強でめっちゃ俺バカな こと言ってるけどなんかこう計算系の大会 で優勝してるんですよ主人公がでこの岡 さんは銀賞つまり2位だったらしくてそれ も誇りでトロフィー飾ってるような男だ からデスノートで言うと全国模試1位なん すよキラはでこの男の子も1位なんですよ ねその1位と2位の頭脳戦だからそれは もうこの時点で勝ってるんですよこの 男の子は若いけどてなるとやっぱ僕ん中で 頭に浮かぶのはやっぱキラ的なことなのね つまりそれはすごく冷静で客観的なえ 出し抜き方をしてくるってなった時に非 人道的な可能性が 高いピピピねなあこう響こうなってくる わけよこれは嫌なかするぞとか思い ながらでもやっぱり話が進んできて俺 やっぱ殺さないと思って見てたのねそし たらやっぱりそのあの俺の兄ちゃんに すげえ似てるあの俳優さんねがあのまその 殺すんだよねちゃんとその星のあなさんと その男男の子がねえって思ってあ本当に 殺しちゃうんだあえ何これもうバッド エンド確定え待って待って待って待って じゃあこの主人公絶対悪いやつじゃないえ しかも自分の手下してなくないえやばく ないこの状況俺今最悪の環境にいない みたいなもう俺が1番今最悪な環境を見 てるような気持ちになってやだやだやだ みたいな感じに気持ちになってきて怖い 怖い怖い怖いみたいなどうなっちゃうん だろうと思ってそしたらその女の子がさ あの主人公のところに来てねやったよつっ えであのこうなんかぎってね抱きしめてね あのお父さんとお母さん殺したよみたいな 感じになるんですけどおいとお前俺はもう 一瞬でもお前を信じてね俺はお前はこの 女の子をね恋をしえなんかわかんないけど 3人でこっから切り抜けていくヒーローな のかと思っていたよ俺はね賢くて出し大人 を出し抜く強いやつだと俺は思っていた けどお前こそ最も汚い大人じゃねえか みたいなその14歳の癖してみたいなまだ 13歳かでその自分の手をも下さずにこと を成し遂げてくわけようわこうはとしかも この子にやらせるのえさっきまで恋愛 っぽい感じで注しそうになってたこの子に それをやらせるのかおめえはみたいな感じ でもうなんかもう腹端煮えくり返ってきて ですねえじゃああの集まってこれが最後だ よとか言って3人集まってこの事件を最後 にねもう俺たちはもう会うのをやめようと

脅すのもやめだねそのお前が取った最初に 取ったねデータもブチン割りましたねで お前らがやったっていう事実も俺は取っ てるからお前お前らが例えデータをコピー しててねそれを公表したもんなら俺は こっちを公表するつまりこれは駆け引きに ならないだからお互いもうこれについて 触れるのはやめよう分かったかじゃあ最後 にご飯でも食べようかとか言ってねこう Uberで物を頼んでですね食べてると ですねうわあの1人のねあのさっき金髪の 男の子がああああやばいやばいやばい死ん じゃうとこの子が死んだらおしまいだ あああでも何か最後にお家が待ってるんだ よねああ死んじゃうのかな本当に死ん じゃうのかなと思ったら女の子のほがあ つって待ってちょっと待ってちょっと待っ て女の子女の子も死ぬのえちょっとこれは きっと大丈夫大丈夫お家が待ってるお家が 待ってるつったら主人公のやつもおって なっていや主人公が死ぬわけないだろうと 思いながら3人がバタって死んで大人ない んだらとか言ってね岡田将がねもっと 苦しめもっと苦しめと言って岡田将が1枚 上て行ったうわあで外の景色を見てですね 沖縄のすごい綺麗な景色を見ながらですね 笑っているとですねあはははって笑って たらですねそれこそザウィッチよろしくね 後ろからシってナイフで刺されまして主人 公の男の子が後ろからわでえそれ抜かない 方がいいよと抜いたらね出血多量の食でね 1分持たないよ差してればねそのまま5分 は持つんじゃないかなみたいな感じでねそ したら全てこの事件の真相を語り始める わけえ僕がねなんでこれを成し遂げられた かって言うとね最初のやっぱりあの女の子 自殺したと言われてた女の子を殺した時だ よとか言って殺してたんですよやっぱり こいつは殺してたんですよで殺しててです ねあん時リサーチリサーチすることが重要 なんだみたいなことになってねちゃんと前 から調べておいて事前準備さしけば殺人 だって見つからない成し遂げられるしかも 僕は13歳少年法に守られてるかたえ 見つかったとしても捕まらないもう完璧 なる完全犯罪であるも最初から主人公は 全員殺して自分だけ助かって全てを 成し遂げるですねつもりだったんですよ ねでも俺はもうそれどころじゃないてめえ よくこの女の子殺したなと許せねえと とんでもね落ちだとか思いながうわあ みたいな気持ちになってねすごいなこれは この主人公こそこの映画で最も凶悪な犯人 だったわけですよでそれを俺らはこう まんまと見せられていくそして金子修介の

手のひらでこの女の子がね可愛く見えれば 見えるほどこの映画ですねそのラストの落 がめちゃくちゃ効いてきてそして最後この 女の子の手紙によって全てがですねまた 逆転していくで落ちがまたねたまんないの よねであじゃあやっぱりこれはもうね罰せ られるべきだ悪人はこんな主人公ほっとく わけいかない黒木花さんが全部携帯で取っ てたからのえ江口大介が来て江口陽介と 横断歩道のところで江口陽介の顔にぐーっ てアップ主人公の男の子にぐーってアップ 次の大人と子供の戦いが始まるぞしかし こっちはもう14歳だからバレたら捕まる ぞのところでこうぐぐぐもう全ての状況 証拠は揃ってるさああどうする最後飛行 機ゴールドボーイ ザバーン 終わり終わらせ方もね幕引きは結構いい ですねおおとま続いてってね結局ま落ちは だから助かるか助からないか2択だから逆 にそこをもう見せないで解放しちゃうって いうのはそれ落ちとしてはすごくはれが 良くてですねあいい落ちだなという風に 思いましたねいやしかし金子清介監督 やっぱりお見事ですねあなんかこんなね 面白い感の映画撮ってくれて嬉しかった ですはいえということでえなんかすいませ んちょっと見て勢いでバーって喋ってます けどもまとまりのない感想で申し訳あり ませんまでもねなんか本当にだからすごく とっても映画的なんですよねはいだから ここらあのすごい良かったと思います帝王 さの中でそのキャスとえあともう本当勝負 どころこの女の子を中心に感情移入させて いってえミスリードしていくっていうま この物語そのものが原作がそうなんでけど も金子作品になってるっていうのもえこの 映画の魅力の1個なんでなのではない でしょうかはいえでも本当に出てくる役者 の方々皆さん良かったんでねここら辺も 演出が素晴らしかったんだと思いますはい 以上です面白かったら高評価チャンネル 登録お願いいたしますさようなら

巷で話題の映画岡田将生主演『ゴールド・ボーイ』をみたので感想レビューです!

おまけの夜の部活
https://note.com/kakinuma_kiyoshi/n/n72053875514d

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ

#ゴールド・ボーイ
#映画紹介
#レビュー

27 Comments

  1. 去年の怪物といい今年のカラオケ行こといい昨今の子役俳優はすごいですね。
    てか子役俳優って言うのも失礼なぐらいめっちゃいい俳優達です。

    内容すごい良かったのにポスターがあえてやってんのかってくらいダサすぎるw

  2. 好きなYouTuberさん達から好評で嬉しい☺️予告のイメージといい意味で違って(岡田将生のサイコパス演技目的で見ましたが) めちゃくちゃ面白かったです!子役の子達はみんな初めましてでしたが羽村くん初め3人とも演技上手くてそれぞれの配役にもピッタリでした。脇を固める他の俳優さん達の演技も最高でした。

  3. 久々にいけないことが映されているのに楽しいと感じてしまう作品が観られて大満足でした✨
    映画が面白い上に柿沼さんのレビューまで面白くて最高です🤩

  4. 胸糞vs胸糞だったw

    序盤のカツアゲのシーンのあと、3人とも普通にレストランで食事してて、コイツら誰も止めようとしないし、罪悪感ないみたいだから、3人ともワルだなと確信しました。

  5. 先が読めない展開が面白いって意味では今年No.1❤
    あの女の子学校の怪談味があるなって思ったらそゆことか笑

  6. 良かった事:この映画でみんな華(はる)さんだって分かった事
    納得いかない事:好きだった女の子を殺すのは最悪仕方ないとして、男なら去り際におっぱい触るだろ

    もっと欲しかった人間味

  7. 今年は面白いけど小規模公開多いですね、、、カラオケ行こは遅れて見れましたがゴールドボーイは配信待ちです😂是非みたい

  8. 星野あんなさんのくだりめちゃくちゃ笑いました。
    ガメラや学校の怪談にも通ずる「夏+少女」フェチ的な所は確かにあるのかもしれないですね

  9. ラストのお母さんとのくだりがめちゃツボでした。
    これもっと多くの人に観られるべきだと思うので、順次公開が広がって欲しい。

  10. まじで面白かった、、、
    本当にメインの3人良すぎましたね
    少女の儚さとオチまでの作りがたまらない!
    終わるまでの演出のドキドキ感が映画だなって感じで!

    そして負けフラグのBGMがおもろかった笑

  11. 低予算だからすぐ配信する!なんて言わないで😢それを言ってしまうと誰も映画館に行かなくなってしまうよ

  12. 朝陽が数学の中で微分積分が得意(好き)というのが、何か意味があるのか気になりました。
    最後の方もこれ見よがしにテキストが映されてたし。

Leave A Reply