【新たな船購入!】この船、買いますか?買いませんか?人生の一大決心!【購入品紹介】

はいたこと杉太です今回はえマリーナで ございます湘南サニサイドマリーナさんに 来ましたさあ今回ねここのマリーナには僕 のあの太陽丸という船が停泊してあるん ですけども海が僕大好きなので海の仕事の 幅をさらに広げていきたいというねあの こうターチャンネルを含めですけども いろんなこう海の冒険もしたいしあらゆる 角度で海のこの世界を広げていきたいと いうことで時代決心をいたしました私杉 太陽 新しい船を買いたいと思います来ました今 のあの太陽丸でもいろんなクルージングと かいけるんですけども本格的な釣りだっ たりとかイケスがあったりとかもいろんな 角度で釣りをすることによって海のお仕事 を増やしたいこれはもう結構切なる僕の あの気持ちなんですけどもそういう思いを 含めましていろんな船がねこの船マリナに あるんですけどもちょ僕がここの船を何手 か見させていただいてこの船 運命やなっていう船があればその船を リアルに購入したいと思っておりますので よくあるじゃないですか物件を見に行って この家買いますか買いませんかみたいな その船バージョンでございますさあどんな 動画になるでしょうか運命の船とは出ある んでしょうか早速行きましょうそれでは スタート [音楽] 遊びはいというわけでねいということで ちょっとスケットを呼んでえ見たいと思い ます日本マリン事業協会から東原さんです よろしくお願いしますこんにちはります こんにちは元々ねあの今の僕の太陽丸の全 オーナーであるあの東原さんなんですけど もまここのマリーナでちょっと私新しい船 を探したいと思いましてどうですかね 新しい船どう思いますいやすごいいいと 思いますよ遊ぶエリアが広がるんですよ はい当呼べる人も変わってくると思うしり 方変わると思いますそう今の太陽丸も すごいよくでなんかこうでも結構ウェイク ボードに特化した船でもあるじゃないです かうん今回釣りに特化した船なるほどが いいなと思ってはいイケスがあったりとか なるほどロッドホルダーがいっぱいあっ たりとかそんな風なちょっと探してるん ですけどもはい肝心なあ予算予算をねあの 言わないと船ねいっぱいありますけど ピンキなんですよ僕が今考えてる額がうん 北がうん800万800万はい頑張ります はい上が1500万まで行きたいと8から 1号ですね8から1の中で船を探していき たいと思いますはいちなみにそれは新艇で

もあり中古艇でもあり気に入ればオッケー あとま状態とか見ながら今日ここのねあの マリナさんにお願いして船を見せて もらえるという約束でそうえっとレンタル ボート関東で自分持ってるんですよおお いつか見て僕の理想の船が見られるかも しれないとそういろんな足あると思うから そこ見てもらって気にいる体やっぱ長く 乗りたいです長く乗りたいですねはい やっぱね早速でちょっとはい行ってもいい ですかっみましょ分かりました船止めてる とこまで行きたいと思います行きましょう 行きましょうはいということでえ船のね橋 にやってまいりましたけどもここで改め ましてこのマリーナの若林さんです湘南3 サイドマリーナの若林と申しますよろしく お願いいたしますよろしくお願いいたし ますいでしょいい船ありますよあります はいどのぐらいのこうサイズ感なりますか ね僕の前の船がはいAG21って言って 21Fなんですよはいクルージングを 楽しむようなね船だったんですけども釣り に特化した船がいいということなんです けどもはいはいありますあります早速なん ですがこちらですさあ来ましたこちらはい めっちゃかっこいいでかこれ何フあります こちら24ftSRXの24はい電車です レンタルアプになりますので今から約2年 半後には販売になると2年半後に変え るっていう風なですねそうですなるほど ちょっとどんな船か見てもいいですかはい どうぞあライジャけもつけてますんで入り たいと思いますお邪魔しますうんはい ましょうあやっ解放感あるねジみたいな ウェイクもできれば釣りもできる トーイングタワーねあこれねうんここに ロープ結んででウェイクボードがじゃーっ といけるよう ないけるあタモもありますねロッド フォルダーもあってえイケスあるんすか イケスえイケスあるじゃん夢のイケスです ね夢のイケスですねでここに座って何人 乗りですかこれ10人10人10人乗れん だはいでこれ魚端でしょそうですそうです おなじみのおなじみのこのタイプで言うと だから僕が今乗ってる太陽丸の3ft 大きくなって優雅に乗れる船そうですねサ 制度もあってえ良くない もはやこれでよくない座席もなんかさ ちょっとこれ回り ながら太陽丸回らなかった太陽ま回らない ですらで長めも高さもいいから行け座って この感覚こういう感じでしょ [音楽] うんすごいいいですねトイレとかあるのか

これ 何あトイレ付きだわうんでここにジュース ホルダーあるしいい船ですね正直ぴったり かなと正直ぴったりですねでもめっちゃ いいすけどうん前の船の名残りがあり すぎるかもう少し釣りに振りたいってこと なんかこれだと前の船とそんな変わらん気 もトイレとイケスはやぱでかいんすけど ガラっと買えましたっていう感も欲しい もう少し釣にもシフトしていきたいかって いうけどみいな感もう少しちなみになん ですけどはいSRX2424こいくらです か現在これちょっと売ってないので買うと したら大体平均でなるのが中古価格で 900万から 1200万で入ってるや入ってるやんで もっと言えばその中古市場で言うと 600万円台からあったりもしますね 600万のこの子がある当内容と年式に よって1戦目からはいめちゃくちゃのき ましたねはいエンジンがヤマハの200 馬力今が150馬力だから綺麗にステップ アップですねはいもう1手見てばいいです か分かりましたはいもう1手なんか比べ ないとこれに比べたらどうどうなんのこれ さあ続きまして次の船こちら体いう船です かはいファスト26ファスト26ヤマハの パストじゃこの船があれですねはいあの フートアップでさらに釣りに特化した釣り に特化したそうファスト26はいまた モデル違なんですけど23年からですね こちらヤマハのファスト26がまた上 ちょっと黒くなってる分かりますこの違い 同じ種類の船なんですけどこれ同じ種類の 船が並んでるはい2てあってファスト26 の新しい棒うわなんかめっちゃかっこいい マーク入ってるやこれは弊社オリジナルで Cデックに貼り付けてロゴマーク これもイケスはもちろんこういうことです よねそうですこて魚もあってあ音楽も 聞けるうんラジオもあってなんか扉が ある扉を開けるとなんだこ 中あトイレかトイレと救命とか入ってんの か釣りに特化した結構スペースありますね これをこれで釣りのスペースも広いですよ ね1番 前あなるほどこういうことかそういうこと ですこういうことですねそういうことです こうやって釣りできるんだそういうこと ですああこれ夢ですねということでちなみ にこの船でおいくら前この偽装内容とあと 神定価格から行きますと800万から 900万だ大800から900かそうです ねまたちょっと値段がちょっと上がって たりもするんで900万から1000万

ぐらいなるほどはい ぶっちゃけシンプルイズベストなんすけど シンプルすぎてさっきの SRXの方がかっこいいかなってちょっと 思いああ今度かっこされとそうですねいや むむずくないやってまそう安い買い物じゃ ないからはいもう1つそ概要に行きたいと に船の長さっていうねはい長さの話が出 です僕の体感では26Fからやっぱすごい 安定感出てくるっていがなんかねやっぱ あるんですよねさっきのかっこいい船は 24ftだから遠があんまりできないでき ないんですけど楽なのはこっち僕のねあの 今年の夢が自分の船で島に渡りたいプラス マグロ置いたいていうのがありますよね そうそれがやっぱりこうちょっとゴールか なていう夢なんですよ うんさ非常に釣りがしやすいたさんこちら の船買いますか買いませんかえちょっと 待ってここれかあれかてどっちやと思い ますSRXかファストかマグロ行くって いうんだったらこっちじゃないマジっすか でかっこいいの向こうなんすリゾート感が ある2つ買いたいってことですか [笑い] もう1回向こ もこのね釣りのイメージからのとかやっぱ 出てる もんめっちゃ迷うな運命の決断と思います さん次のステップアップこちら24ft はい買いますか買いませんか24ftの SRXこの船を 買いせいませんませんませんませんない 買わないあ行かないんですかいやちょっと 待ってください僕ねやはり前の船の イメージが残っちゃってるっていうのが そうかかっこいいんですようんうん僕あの さも800から1500ってったはい もっと上を見てもいいのかなとう思って しまいました予算外でももう少しあれば見 てみたい外は厳しいですけど今回 1000万の見てね見てなるほど 1000万でめっちゃすごいいいねんけど 夢を見たいもうちょっとあのいい船を見て みようかなと思いました今回僕もあの ちょっと人生かけて新しい船を今探して ますのでいい船を見させてもらったからに はさらにいい船をあるんじゃないかと思い まして実際に買うとなったらドキドキし ますし悩みますよく家買うか買いませんか みたいなありますけどあの気持ちがすげえ よくわかるんでじっくり慎重に選んでいき たいと思い ます船がありすぎてちょっとね非常に迷い ますファスト26もSRX24も思ってる

ところと違う位置なのかなということで こちらの船いかがでしょうかそうこちら ですねはいさあ来ましたヤマハのyfr 27サイズ上がりましたねはいサイズ 上がって中の居住空間居住空間はい キャビンですねキャビンがあるんすか キャビンがついたシングボートのはいか でしょう前でも立てますねまず見た目から ですね見た目はちょっとかっこいいすね やっぱ違うなやっぱり27になるとやっぱ こう船の存在感というか厚みが出てきまし たねはい奥の船が26なの厚みがさかく ないちょっとこれ乗ってみてもいいですか はいどう よいしょお待って窓窓っていうかドアある 月ボートえこれは何なか入れるはいえ ちょっと待ってくださいよ中に入ると線の 席があっ てサイドにシートがあってえ何これ 部屋があるんですけど子供ら2人ぐらい 23人寝れるな右側にちょっとドアがあり ますあ本当だこれなんす かあトイレだトイレ付きプラストイレと 部屋があるんだめっちゃかっこいいやん ちょっと待って急に変わりましたねえなん で画面が2個あるんですかこれあこれが ですね元々ヤマハでこうついてくるこの CL7っていうモニターがありましてそれ とは別にGPSをあこっちがGPSそう これなんですかこちらはあのエンジンの データとかエンジンのデータGPSマップ もそうですけど情報が見られるんですね 実際につけてみましょうコンセントある はいで今船のメインスイッチを入れて アクセサリーのメインも入れましたあつい たはいめっちゃ配てくじゃないですかこれ えスピードメーターとか全部出るんですか スピードメーターは出ないですあのその 回転ですねの回転数であとはスピードが どれぐらい出てるかっていうのはこちらの GPS側で付きましたすでに船についてる このモニターだけですでにこうやって地図 も付いていてソナーも付いてるソナーも あるんすかこっちには地図をやってこっち には魚トモニターでマジか見れるように なってますのでめっちゃいいじゃないです か岡部さんここにハンドルあるんですけど こちら後ろでも火事を切れてツ ステーション仕様中で戦しなくてもここで できるんですかここでもできます実際に 乗って見てみますか乗っていいすかあいい ですよ今から大原にえ行きたいと思います けすさらに大型あけすくってさらに大型 あらいいサイズのが入るじゃないです かあ長物の動もえあこういうデッド

スペース有効活動されてるんだこれは マリーナの陸電陸で充電できるじゃ バッテリーよ充電もできるんかうんさあ いよいよ 釣らしためっちゃ楽やなこれ船の安定感が 半端ないですこれはちょっとビジョン的に やっぱ家族ってイメージすると めちゃくちゃ快適ですよ座れるしここら辺 も座れるし エコンエアコンついてんすかエアコンある んだってよだからバッテリーがしっかりし てんのか電動リールここでできんのいつも ねバッテリー買ってね電動リールとねあの 持ててたんですけどもう船についてるんす よこれがついてるんですよここに黒と赤の ねあの挟み込んでここで電動の釣りができ ちゃう最高だな船の先っぽでタイタニック もできちゃうねこれね やばい安定感半端ないんす けど いやあいいですねいいです ね進んでもいいですかはい行ってみ ましょうじゃあ出発します ましょう わ大人の遊びだねこれはこれマグロ 追いかけられますね追いかけられますか ありますねあとつ試したいのが一旦ドアを 閉めていただいておしいですか正音性です ねここ閉める とあ静かですねめっちゃ静かうん大体あの 船で移動中ってみんな喋ってもさうん 聞こえない声が聞こえないめちゃくちゃ いいじゃないですかこれそうです音結構 普通に離せませんから普通に会話できるし 会話できますよねスピードもあるし安定感 もあるしやっぱ21と27のこの差が仕様 が違うんだねもう1つ後ろのシフトレバー あ後ろからも戦できあのここのシフト レバーで戦ができますやってみてください ここでせ て おおあやばいこういうことですそういう ことかちなみになんですけどこれ今 レンタルボートなんですよもしこれが欲し いって言った物はあるありますあるすある んだらだっこれレンタルだからこからこれ が欲しいったら発注かけなきゃいけない はい現在弊社で計算している販売店ボート であればちょうどyfr27は1てあり ますいてえじゃこれとは別にマリーナにあ るってことですかそうですありますこちら の方が年式は新しもしくは同じ1回あの マリーナにあるはい販売停を見せてもらっ たああ大丈夫です本気で悩むんでこれ レンタルボートなんで一旦マリーナに戻り

ますちょっと物をも1回みよう乗り心地は 最高でしたちょっと帰って考えますさあお に帰ってまりましたあか今弊社で掲載中の ノートさっき乗った船と同じ方ってこと ですよね年式が2022年これスラスター だ周右に左に乗ってるやつですねおに あげると立派ですねでかいですね実際乗っ てもいいんですかあはいやばいかっこいい マジ250馬力ですそうです同じです1回 乗ってみたいと思います あれなんかちょっと違うぞ仕様がちょっと 来てきてかっこいいじゃんこれさっきここ 白でしたよねそうですこれは前のオーナー さんが貼ったCデックなるほど君自分で やってましたよねやってます初めからつい てるってことですかそれはそうですそう いうことですよねこっちの船にはこれが もう初めからついてる仕様のマジかケスも あってバッテリーとかあるね配線系も しっかりとバッテリー4つも 前のオーナーさんめっちゃ釣り好きやん これロッドホルダー何個ついてんのこれ今 数えた限り結構20近く横に今6個ぐらい もありますねえこれにも竿入れられるさん こんなに竿持ってないこんなに竿持って ないです僕釣り竿が30分も刺さります すごいやんこれちょっと待ってください これミンコタじゃないですかこれこの さっきのついてなかったです夢のミンコタ この子を沈めると停点保持がそう塩に流さ れないというこのプロペラで沈めて覚え なきゃいけないことくんでロックですね足 でつまみこれでロックが解除されてこの まますっと降てですねにゆっくり落として 最後はこ立てこの状態にリモコンがあって 操作しながらこの場所を維持してくれるん ですね下でプロペラが回ってわすげでここ に前にあれシートもあるじゃないですか カバーもあるんですかここのデックをせて あの火除けですねカを取るための火除けの カバーアンカーも入ってんですかアンカー も入ってますないものがウィンドラス ウンチですねウンチがないのか逆にはい ですのでそれを必要とする場合は追加で 装備す追加装備がまた別でいるそうですね なんなもここであ最高だこうやってできる わけだできますねキャスティングレールを 増設っっていう考え方もできるんでここね 真ん中ねそう真ん中のキャスティングレル つけてしまえばタさくてはああ タイタニックマグですよマグロです タイタニック今これ危ないからこんなす これデッキですねえデッキはいデッキス ついてんですかこっから水出んの水が水が 出るようになってますね海水なので

あくまでこう釣れた魚血とか汚れたものを 水ですぐ流すことができますよねレンタル ボートよりかっこいい船が売って るっていうのはすごいな前後ろここにも ついてるのでそれぞれ 場所で使えて便利だあ後ろにもあるんだ はいこれでね何がしたいかっていうとね 仕事をするとしたらカメラマンさんとか 乗れますよねこのサイズだったら乗れます 釣りのけできちゃういけますいろんな パターンで可能性は広がりますよね釣りの YouTuberさんだったり釣のをお 呼びしたロフみたいのもできるんじゃない ですかねこの船にようやく鶴のたけし先輩 を呼べたりとか釣りよでしょ呼ばれたりと かあ行けちゃうわけですねでできる部屋 からあるでかいよな中まで出合ってる いろんなカバーも付いてるんですねこれ アイパイロットのカバーあとは後ろのツー ステーション用のカバーあこれヤマハに なってますヤマハですまだ仕様が違います ね前回はヤマハ製のものだったと思うん ですけど今回はガーミン製のGPS モニターが付いてますこれ何すかそれが ガーミン製のものなんですけどガーミンの これ魚たでしょヨタとGPSこの右側が ヤマハのあのCL7っていうシステムで もう最初からついてるものですなんでこ向 あるんですか2個あると地図も見れるし魚 たも見れるしっって2つの画面にそれぞれ を1個1個できるので大きな画面で見 やすいのでちょっと見てみましょうかこれ はですねえっとGPSですねあこれが GPSでこれこれを連動してるとことです ねはい連動してはい外付けの タイプこれ理想系なんすよねすごく綺麗な 理想ですね高くなっていくと特に釣りし やすいし夏場なんか最高すも乗りながら 慣れていくしかないっすよね行く場所推進 によって使い分けて見ていうところなん ですけどエンジンの内容も見てこっちでは ソナー見つつこっちでは地図もうご自身の お好きな場所に自分の見たい情報を 振り分けできるので走ててすごい有意です よね後ろにもなんかもう1個モニターが あるということでかなり豪華ですねやっぱ 家族6人多いんで安定性とか安全面とかも やっぱすごい気になってたんでそういう 大きさはすごい助かると思うとあの ガーミン製の商品だこうバックカメラを けることができるのでそうすると走り ながら後ろの様子をモニタリングすること ができるちょっと1回外出ましょうかはい まこれはおいくらですか肝心なとこなん ですよ完璧の理想系なんですけどカスタム

もされてるしご予算をはい超えてる金額 ですフスの経済価格としてははいの価格で 100300万超えておりますた1500 の仮に船を買って偽装してこの装備つけ たら からで考えていくてですね単純にこのアイ パイロットっていうのがま100万前後 かかってきますこのCデッっていうのが 80万全このロットホルダーカこれも 1万円以上これがもう20個近くで電動 リールが付いててデッキウォッシャーが ついててガーミン製のモニターが3つそれ に伴って振動士がさらに2つがついていく と常にそのそれぞれのこカバーが抜けられ ててここにもライトが1個付いてますこう いうのを見ていくとですね神定価格に対し てもう今2000万超えますでもしこれを 神定から買うとなった場合そもそも認定だ から生かが少ないのとほぼ神兵でこんな 綺麗な状態で出てくるってこがかなり奇跡 に近い奇跡に近いうんどうどう思うあ俺に 聞いてます うんいいじゃないですかいいんじゃない ですか軽いな投資だなこりゃ1500って 言ったもかな1800かじゃあくさんはい 例のやつお願いしますいいですかではく さんお願いしますいいですかタさんyfr 2722年式1800万買いますか買い ませんかこれめっちゃいい状態ですもんね うん僕はこのyfr27 を 買いま勝ちゃい ます るもう行きます人生の投資あの人生1度 しかないんでこういうあの海の世界を知り ながら買う勇気はいるんすけど今までの 人生やっぱこうチャレンジの連続でね 新しい何かが生まれますから僕の船にし たいと思いますおめでとう ちなみにいいですよ年間停泊量どのぐら かかります税込みで言うと10万円 104円はいそれにガソリンとか メンテナンスとかメンテナンスとかあと 揚げ下げとかこから保険入って保険ねマジ か今結構出ますねちょっとこれから諸々 契約していって買うという方向で進めて いきたいと思いますこれで僕のえ海ライフ が変わっていくことでしょうただですよ 維持費高いんで今2定持ちじゃないですか 現太陽丸売ります2手持ちもちょっと考え たんですけどさすがにちょっともったい ないと思うんですよ是非興味のある方は 買いたいなっと思う方は海の世界入りたい なという方は太陽丸ちょっとガチで売りに 出すので興味ある方は本当に見てください

というわけで僕はえこれから契約の方に 進んでいきたいと思い ます前の太陽丸AG21の船をえ改めて 紹介しますのでこの船を興味あるな買い たいなとかお値段もあのyfrと比べたら 全然違うので色々そのお値段含め今の状態 をえ紹介していきたいと思いますので是非 えこの船興味あるなとか欲しいなって方は 見ててくださいはいということでジ21 太陽丸でございますこのあブルーのライン がかっこいいですね東さんはい僕の オーナーの前のオーナーですけどもこの船 やっぱこういい状態ですよ ねきれいに乗ってますねさんこの子 やっぱりねあのスピードも出るし小回りも 効くし使い勝手まいいすよねうんすごい いいんですよ全体にとラメの入ってたね ブルーな感じで白とブルーでこう海に すごい生えますこのねあのすごい何ノット 出ますかねこの子いやくらいな30ノット ぐらいね結構ねあのバーっと走ってる シーンがねめっちゃ綺麗なんでじゃ1回ね ちょっとこの動画をチェックしてもらえる とあの以前ねあのタオ丸のプロモーション 動画を撮ったんでこっから見てみて くださいということでねこの船いい走り するんですよちょっと1回中入ってみます か元々あのメイクボードに特化した船なん ですけども僕が釣りもできるようにロット ホルダーとかも魚とかもつけてますので ちなみに150バ足もぶつけてなくて ぶつけてないですよ綺麗に乗ってますよ メイクボードしてる方はこのはしごから 登ってこれるみたいな海水からこんな感じ で登れますの でこれちょっと綺麗になるんすかね完全に 取り切るのは難しいと思いますので ペイントもしくはシートをそのままやはり 半交換するかなるほどだと思僕が乗った時 もこれ結構あの新品に変えたんですけども ありちょっとこう汚れやすいのかなここは 汚れやすいんですねはいシート被せるとか あとは張り替えてもいいと思いますしうん これま別に僕は全然気にならなかったです けどもこのシート座りやすいんでうん新品 にね買いましたもんね持ってますねはい8 人乗りでございますで運転席でこう座って 座って色座っていけるんででこのデッキ シートも僕があのDIYで貼ったやつなん で元々はこの白の あのてこういうつぶつぶな感じだったん ですこれがさらに座っても痛くないしにも なるしこんな感じでえキシと貼っており ますでロットホルダーもこついてますので 竿が8本入りますでさらにプラス僕DIY

したですけどもこの子をこに除する とこれを2本ねこれでロットホルダーにも なるしでこれ角度を変えると角度の点で 変えながらロットホルダーつけ てここに今ホルダーが2本つきましたここ にこう熱いんでサンシェードをつけられる 装置が付いておりますでウェイクボード用 って言っましたがこうやってねウェイクの 持つやつこれをここにつけれるんですよ ちょうどここにね結ぶこう輪っかつくって パカってかけるんですけどもま仮にこう こうやってかけてこ伸ばしていっ て乗るみたいなめっちゃ楽しいんすよこの 太陽丸でのウェイクボートめっちゃ楽しい んでちょうどこの海の特にねあの波が ほとんどないワンがあるんでそこでドワッ と走りながらイーって乗るこの最高の空間 を楽しめます釣りをすることもできるし ウェイクボードで遊ぶこともできるし クルージングで楽しむこともできますこう いうオプションをね結構楽しんでいくと海 のね充実道が上がってくんでジュース ホルダーもありますしで僕のいつもの総選 席でここで戦しながら普通に進んで ニュートラルバックみたいな感じで 楽しめるんででこれに回転数とかこうある んでガソリンこんだけあるよとか車と一緒 ですよねこんな感じで見られます オーディオもあるんでこれオーディオが スマホのBluetoothとつげたら 好きな音楽を爆音で流れるんですけども これをこのスピーカーから音がドーン出て で連動さしたら上の進んでるスピーカー からもドーンて出て海の上で夏ソングかけ て走ると最高に気持ちいいです似合います ねもうこのいっぱいありすすぎて似合い ますね今でもかなり状態はいいと思います あとここだけちょっと塗り直すか交換する かシート張るか見栄が気になる方はここ ここぐらいですかね荷物なんすけどこの 椅子が上がるんですよバガンでこっ からこわ開きます今僕の私物が入ってます けどもここにブレイクボードだったりとか 救命胴衣とか釣り具とか結構奥広いんで いっぱい入りますここはもうこの物入れ ロークとか釣り道具もう色々入ってるん ですけども持ち主さんの好きなものを入れ てストックしておくことができますここが 結構ね重要ポイントですねこの収納 スペース結構大いですねで中納スペースが ありこのスピーカーは今こっちというより かほぼでもこことここがメインで今バンと 音が出るんですけど上のやつは邪魔だっ たら取ってもいいですしこれはもう50に お任せしますであとここここが開きますね

足中納スペーですここですね燃料タクが こうなってバッテリーが隣にあってメイン のスイッチがここにあるんですねこメイン スイッチここ切り替えがあってここもま 小物ロープとかそういうものが入りますん で色々積んでおります隣もありますこは もう元々積んでるキメイ人数分あんのかな はい全部で8個入ってます意外とね収納 スペース多いんですよでこちらは180L のバラストパックバラしなくさここに水を 海水がね下のポンプで入ってきてここに スイッチがあるんですけどこれを縦にする と海水が入ってこの下に溜まるんす ようわーっとそうするとこの先体が重く なるからちょっと沈むんすよねそうすると ウェイクボードの波が高くなるウェイク 仕様の意味があるんですよねこれに水を 貯めると先体がこうぐっと沈んででかい波 が起きるから波に乗りやすくなるみ それぞれに意味があるんですよだから本当 に釣り船する時は全然水食べなくていいん ですけどまクちゃんこの船の1番の魅力 っていうとんですかもちろんウェイクが できるっていうこともそうだしうん平らな 特にね水面で僕なんかよくねロケの時も コーヒー飲んだりとあったと思うんです けど確かにエントリーモデルとしては維持 費安くてまずはせ覚えられてはい沿岸では 遊ぶには一番面白いかなと思いますね僕も 免許はずっと思ってたんですけどもこの船 の世界を知らなすぎてどう船を所有して いいのかとかなんかどう戦していいのか もう忘れたぐらいだったんですよでもこの 船と出会ったおかげで陸とは全然違った 世界だ海ってなんて自由なんだみたいな 道路とかないからま航路とかはあります けどほぼ沖に行ったら自由なんすよ海から 見る陸の優雅さとか自然との近さとか いろんなものを経験できるんで初心者向け ですよねそうですねの人なんか本当やり やすいんじゃないかな海の世界これから 知りたいよとかをあの湖にから山中湖とか 川口湖とか持っていってもいいですし いろんな世界でこう船の世界のこの入門編 みたいな感じでで価格もリーズナブルなん でまた後で伝えますねはいということでね こんな感じで僕のAG21という船を今 紹介しましたけども電源入れてないです けどもあの魚種もあってめちゃめちゃ 細かくあのホンデックスていういいやつを 積んでおりますのですごく性能がいい魚種 が積んであります釣りをするにもキス釣り だったりとか僕は結構釣ってたのがあこの 子でシラ釣りに行きました結構走るのが 早いんで鳥山を見つけて魚が跳ねてると

思ったら投げに行けみたいな感じで釣っ たりとかして1mぐらいのいいサイズの魚 からうちの子たちなんかはすぐそこに行っ て赤旗とか結構美味しい魚を釣れたりとか あとはこっからあの三浦半島まで クルージング行って船って違うところにも こうけれたりするんですよ船をでそこで 停泊ま駐車場みたいな払ってご飯食べて 帰ってきたりとか車とはまた違った世界で 海の上を自由にクルージンできるという夢 が詰まっておりますそんなえAG21です けどもえ問題はえ価格ですよね今回僕がえ 売り出しする価格はなんと税込みで 2420っでえ設定しましたこれはま すごくいいお値段だと思います装備も かなりしっかりしておりますしデッキも 貼ったりとか結構いい感じに仕上がって おりますので乗り心地はすごく最高にいい ですあとはま実際にあのマリナに 問い合わせてもらったりとか実際に乗って もらって海の状況とか船の乗り心地とか 乗ってもらっても全然構いませんので本当 にあの海の世界を知るにはちょうどお手頃 というか入りやすい船になっておりますの で是非興味のある方はお問い合わせ もしくはえ乗りに来てください僕のえ 思い入れもたくさん集まっておりますので え是非皆様にえ素敵なオーナー様が 見つかることを願っておりますということ でさはさまる素敵な思い出をありがとう この子にはま族ともね海で遊んだ思い出も ありますし海を教えてくれた大事な子です この子がいたおかげで僕もまたステップ アップしていこうと思いましたし本当に海 の世界を知れてえ人生変わりました素敵な 機会をありがとう太丸概要欄にもねえ 問い合わせ先を貼っときますので是非興味 のある方はチェックしてみてくださいと いうわけで買う買わないからえ売ります まで色々やりましたけども2024年のね あの僕の新たなチャレンジとしてえ新しい 船にチェンジそして新しい海のきっかけを 一に楽しみませんかというえ提案でござい ましたというわけでこの動画がいいなと 思ったらグッドボタンチャンネル登録 よろしくお願いしますそれでは2024年 の海も楽しんでいきたいと思います一緒に 楽しみましょうバイバイ

#杉浦太陽 #購入品紹介 #船購入

太陽、船を買う動画です!新たな船を探してまして、いろんな船をみながら、
ついに一大決心しました!僕の新たな船、どんな船を買うでしょうか!

撮影協力:湘南サニーサイドマリーナ
https://www.sunnyside.co.jp/saleslist/detail/380

▼ 杉浦夫婦チャンネル「たぁのんちゃんネル」▼
https://www.youtube.com/channel/UCtLnF6qOCyi4lG76aOooNHg/featured

▼辻ちゃんネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCNiurMpWExWgio2lqldycbA

▼杉浦太陽オフィシャルブログ▼
太陽のメッサ〇〇食べ太陽
https://ameblo.jp/sunsuntaiyo/

▼杉浦太陽オフィシャルInstagram▼
https://www.instagram.com/sugiurataiyou_official/?hl=ja

※コメント欄のコメントはすべてスタッフ承認制になります。

OP楽曲提供者:北川けんいち
OP映像音楽制作:杉浦タカオ
OP映像音楽作曲:SEPT・hoto-D

Entertainment Live Stage 「SEPT」公式ホームページ
http://sept-ppn.com/

【YouTubeについてお問い合わせ】
MIHA

TOP

32 Comments

  1. 1800円万円お買い上げ👏👏👏🙌🙌太陽さん、かっこいい、辻ちゃんに相談しなくても大丈夫なのかな⁉️

  2. 仕事をしっかりして、4人のお子さんを愛情たっぷりに育て、豪邸を立て、ご自分の夢である船を買う。そして妻を心から愛している太陽さん。本当に素晴らしいです👏👏👏
    太陽丸が早く売れると良いですね👍🏻

  3. いろんな方と釣りをしてるYouTube楽しみにしてます♪
    趣味であり、お仕事にもなるし凄い❗️
    ホント!投資だね!
    楽しみだな♪

  4. 太陽くんって本当に凄いよ、でも辻ちゃんに船を買ったって言ったらどういう顔するんだろう、きっとはぁ〜💢ってなるよね絶対

  5. 杉浦家、どんだけお金持ってるんやろ😳😳😳
    こないだお家建てて、さらに辻ちゃんネルでキッチンもリフォームしてて、太陽さんは趣味の船を買う‥‥
    普段から大型休みなると旅行も行ってるし、欲しいものすぐに手に入って、この家族の暮らしが羨ましすぎる😭💓
    かと言って辻ちゃんも太陽さんもケチる所ケチってプチプラのファッションだったり、しっかり自炊して外食だらけとか違うもんなぁ🤔だから好感持てるんだけどね☺️💓

  6. おめでとうございます。
    余談ですけど、営業担当の方が、グッサンに似てるというか、チョコボール向井に似ているというか、圧がありますね(笑)

Leave A Reply