飲食店でQRコード注文 佐藤かよ「店変えよう」 #アベプラ #shorts

飲食店のQRコード注文になぜかLINE の友達に追加しないと注文できないあれ嫌 だなかたんはゴリプですやっぱり嫌だって 思うそうなんかこんなねめっちゃぶりこし てるけどめっちゃ愚痴なんですけどそうだ よねそうなんか友達ってやっぱ自分で選び たいじゃんLINEの友達追加自分で押し たいのにでこの時にじゃあLINE追加し ないで注文できるのかなって店員さん呼ん だらあのキコーでお願いしますていうだ からさっきゆさんが言ってた無能なのか なって思ったんだよねあ確かにちょっと遠 しちゃうかもしれないそうなもうお店 変えようと思っちゃった

———————————————————–
#佐藤かよ #飲食店 #注文

◆過去の放送回はこちら
▷https://abe.ma/43CXa9s

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

30 Comments

  1. なんか自分の店を相手に何の情報も与えないまま手前勝手に優良なお店ぶって対応を強いてるけど、これを少しでも反社臭するような所がやってたとしたら絶対に通用しないやり口よな
    有名だとか大手チェーンだからで押し付け可能だと考えてるなら、そりゃ思い上がりってもんでしょ

  2. 全部本社が勝手に決めてる事なのに、店員が文句言われるから、
    店員側としては頭悪い客は来なくていいって思う💢

  3. 店も「LINE追加で注文できないなら来なくていい」と思ってるから店員が応じなかったんだろ
    とっとと店を変えれば良い。どちらにとっても損失はない

  4. メガネのzo⚪︎⚪︎でフレーム見つけて店員に言ったらLINE友だち登録してアンケートみたいなのにずっと答えさせられて視力測定の順番待ちして検査後にさあ注文となった時にレンズが特注で無いとなってゼロに戻された絶望の経験がある。
    これレストランでもやってるんだ。マジでムカついている。
    店頭に書いておいて欲しい。

  5. QRコード注文は、初期投資や維持費が小さくできるから店側にメリットが大きい。逆に、コストが下がることで料理の値段が低価格に抑えられて、客側にもメリットがある話。

    「LINEの友達は自分で選ぶもの」くらいの理由で、あたかも非難されるべき内容であるかのようにメディアがとりあげるのはいかがなものかと。

  6. 中国みたいAlipayで読み込んで支払いまで出来れば楽なのに。Lineでこういう無駄な友達という名の広告ばっかり増えてくの本当いや。嫌だからその後すぐブロックしちゃうけど。

  7. 全く気にしたことなかった笑笑
    むしろタブレットとかだとアプリの作り込み甘くてUIとか画面遷移がクソだったりするから、LINEAppベースの方が使いやすいイメージ

    タブレットだと一つしかないけど、みんな自分でメニュー見れるし

    まぁ地下の電波悪いお店でWi-Fiないのはクソだけど

  8. 一定数電池ない人もいるだろうし。
    入店してqrコードからお願いしますって言われたら電池使いたくないなーって毎回思うわ。

  9. 店変えればいいよ。お店も無能な客に来て欲しくないだろうし。友達登録しても、後から拒否ればいいのだから。
    注文ミスなども減らせるし、お店も少人数で運営できるから、トラブルも減るメリットが客にもある。
    通信制限がとうとか、充電がどうとか言っているのも無能です。

  10. LINEなら、わざわざ専用のシステム (食べ放題でお肉注文するタブレットなど) を配備しなかったり、店員が新人でも店を効率的に回せて経費がかからないから導入すると店が多いんだろうな。

  11. QRだったり口頭だったり紙だったり
    多様化しすぎて焦ることはある。

    すき家でテイクアウトが 席に座ってタッチパネルで注文するとか 最初ほんとに合ってるのか不安だった。

Leave A Reply