【DOD】おすすめテント10個をわかりやすく紹介!!

皆さん こんにちは今日はdoodのおすすめ テント10戦です イエイ私はdood大好きキャンパーで DODのギアをかなり持っていて持ってい ないギアも常にチェックしていますちなみ にこれもdoodですそこで今日は doodのおすめテントを使い勝手の良さ とコスパを踏まえて10個厳選しましたの で紹介していきたいと思いますそれでは 始めますおの家族それではまず1つ目 かまぼこテント3こちらはDODの大表作 ですうちも初めて買ったテントがかまぼこ テント2でdoodを好きになった きっかけになったテントですこちらは3な のでうちが持っている2よりも進化してい て機能もバージョンアップしていますこれ は広いリビングを備えたツールーム型の トンネルテントです通常のテントでは テントを寝るためのスペースとして使用し 別にタープを立てるのが一般的ですが かまぼこテトは2ルームのトンネル構造の ためこれだけで寝室とリビングが完成し ます今はトンネル型のツールームテントっ て当たり前ですけど発売当初は珍しくて かなり画期的でしたかまぼこテントって いう名前も当時は衝撃的だったのを覚えて いますリビングルームがとっても広くて 大人10人でもくつろげちゃうスペースが ありますまた全部のパネネルをメッシュに することができて夏はスクリーンタップの ように使用することができ冬はテントの下 からレキが入り込むのを防ぐスカートが 付いているのでオールシーズン楽しむこと ができます日本のキャンプ場に多い88m 10下10mのサイトに合わせたサイズに なっていて最小で4下7.5mほどの スペースがあれば設営できます9モデルの ベンチレーター構造を見直してテとカブ から入った空気を効率的に点と天井部から 排出できるようになっていますDAC社の プレスフィットポールを採用していて旧 モデルのパンチングではなくプレス方式で 接続しているためクラックが起こりにくい 構造になっていますインナーテントも全て のパネルをメッシュにすることができるの で夏は涼しく快適に過ごすことができます インナーテントの前後にドアを配置して いるためリビングとは反対側からも出入り すことができますまた結露を軽減する かまぼこシールドお座敷スタイルにする ための釜座敷プロジェクターを設置できる かまぼこシアターなどオプションパーツも 充実していますまた別売りのチーズタップ やオクラタープを接続することで拡張する

ことができますうちもチーズタープを くっつけてチーカマスタイルを楽しんで ました生地は車高性や耐久性の高い150 デニールポリエステルでUVカとか加工も されています4本のポールをスリーブに 入れるだけなので設営もシンプルで簡単 ですカラーはカーキタンブラックの3種類 ですサイズはSMLと3種類あります普通 にファミキャンをするならMがちょうど いいサイズでおすめですそして気になるお 値段ですがこちらですトンネル型のツ ルームを探しているのであれば間違いない ですはい1つ目はかまぼこテント3でした 続いて2つ目Aテントこちらはクラシック な外観と機能性を両立させた家型テント ですなんと言ってもうちも愛用しています A型テントをベースにした構造で懐かしい 印象を与える家のような形になっています 屋根部分の生地には糖質性のあるポリ コットンを使用することでテント内の結露 を軽減してくれます糖質性や南寧性に優れ たポリコットンですが逆に重くて濡れ寝た 時の扱いがポリエステルに比べて困難と いうデメリットもあるため壁の部分は ポリエステルですこれがめちゃくちゃいい です屋根がポリコットンなので濃い影が できて夏はとても涼しく過ごすことができ ます壁部分とフロア生地がくっついている 構造なのでメッシュ窓を全て閉めれば風の 侵入をシャットアウトし冬でも快適に 過ごせますサイドボールがあることによっ て外側のペグをテントの近くにに打つこと ができるため最初を6下6mくらいの広さ があれば立てることができます横の壁が ほぼ垂直に設計されているため中で感じる 圧迫感が少なくとてもゆったり過ごすこと ができますそしてなんと言っても設営が 簡単でテントだけなら私1人でも10分も あれば立てられちゃいますそして別売りの ヒレタープというタープを接続することが できてこれをエイヒレスタイルと呼んで 我がでも愛用しています本当にテントと タープがぴったりフィットして めちゃくちゃかっこいいです前後がドアに なっていてデイリーも便利ですテント上部 にはベンチレーターが付いていて空気の 循環もしっかりされますプロアは最高級 クラスの300デニールオックスフォード ポリエステルを使用していて耐水圧は 5000mmとめちゃくちゃスペックも 高いです専用のバックも付いていて めちゃくちゃ可愛いですカラーはタンと カーキががありますちなみにうちはターン を愛用していますフロアの大きさは 275ccで重さは11.2kgと比較的

軽いため持ち運びも便利ですそして気に なるお値段ですが 5720です実際うちも2年ぐらい使って いますがファミキャンをする方には本当に おすすめですはい2つ目はテトでした続い て3つ目ワンポールテントMこちらは軽量 でコンパクトなシンプルで組み立てやすい ワンポールテントです大人でも中で立つ ことのできる天井高200cmで大人5人 が寝られる広さですドーム型テントのよう にフレームがなく1本のポールで立て られるので普がめちゃくちゃ楽ですし ポールが少ない分とてもコンパクトに収納 することができますインナーテントは全面 メッシュ仕様で通気性がとても良く夏は 涼しく快適に過ごすことができます軽くて 曲がりにくいアルミV型ペグが付属してい てメインポールは丈夫なスチール製です 上部にベンチレーターが付いているので フルクローズでも空気を循環してくれます 専用のコンプレッションバッグが付属して いるので収納もコンパクトで楽々です フライシートとフロアシートは75 デニールポリエステルで重さは4.5kg と非常に軽量ですカラーはタンとブラック の2種類ですそして気になるお値段ですが 2440ですかなり安いですよねちなみに doodのワンポールテントには今紹介し たワンポールテントのmとサイズ違いのL フライシートが150デニール ポリエステルになって細部が進化したワ ポール10とRXのMとLそのポリ コットンバージョンのワンポールテント RXTCのMなどバリエーションが豊富 ですが値段にかなり差があって今回は コスパを考えてワンポールテントMをお 勧めさせていただきました撮影が楽で コスパのいいワンポールテントお勧めです はい3つ目はワンポールテントMでした 続いて4つ目キノコテントこちらは ニョキッとすぐ立つ快適なワンタッチ テントですまずこの見た目めちゃくちゃ 可愛くないですかこのドット柄はキャンプ 場にいたらめちゃくちゃ目立ちますよね ワンタッチ構造を採用していて組み立て 片付けがめちゃくちゃ簡単にできます設営 時間の長さってキャンプではかなり重要だ と思うので設営が楽っていうのはかなり ポイントが高いですよね壁が直立になって いるので一般的な同じ床面積のドーム型 テントに比べて圧迫感を感じにくく快適に 過ごせますソロで余裕を持って使用したり 2人でゆったり過ごしたりファミリーで 楽しく過ごしたりといろんな楽しみ方が できるサイズです状況に合わせて空気の

流れを調節することができるよう全ての 壁面と天井部にメッシュに切り替えの できる換気窓が付いていますその時の気候 や状況に応じてテント内を快適に保つこと ができますまた安定性の高い六本足構造に なっています可愛い収納バックもついてい てとてもコンパクトになりますランタン フックやアシスト付きフライシート コンセント用ファスナーなど細部にも こだわりが詰まっていますグランドシート が標準装備されているのも嬉しいですよね インナーサイズは28cm下28cm高さ 148cmで重さは11.2kgです フライシートは150デニール ポリエステルフロアーとグランドシートは 210デニールポリエステルとスペックも 高いですカラーはレッドカーキベジの3 種類ですがマミーは圧倒的にレッドがすめ ですしかもオプションで全6種類のフライ シートがあるので気分に応じてカラーを 変えられてめちゃくちゃ楽しいですよね そして気になるお値段ですが 3万6000円です可愛い見た目のワン タッチテントおすめですはい4つ目は キノコテントでした続いて5つヤドカリ テントこちらはオールシーズン使える2 ルームワンポールテントです名前の通り ヤカみたいな見た目で他にはない独走的な 形ですよね2ルームワンポールテントって いうのも珍しいですよね一見複雑な形に 見えますがペグダウンしたインナーテント の上にフライシートを重ねて内側から ポールを立ち上げるだけのシンプルな構造 ですテント1つでリビングと寝室ができる ツールームテントなので別にタープを準備 する必要がなく設営時間を短縮できます このように大きく跳ね上げられるパネルに より開放的なリビングを作ることができ ますインナーテントがポリコットン素材な ので吸出性と通気性が高く夏はとても 涼しい一方熱を逃しにくい繊維構造になっ ているので冬は温かく過ごすことができ ますフロントパネルにはサイドウォールが あるので雨風の侵入を軽減することができ ますまたプライバシー確保のための目隠し として使えるのもいいですよね使用しない 場合はテントの内側に巻き上げておくこと ができます最大6人が寝ることができる ワイドなインナーテントでファミリーでも ゆったり過ごすことができます3方向から アクセスすることができるドアが配置され ていて風を取り込みやすくドアはメッシュ に切り替えが可能なのでナーテント内は 日中でも涼しく過ごすことができます スカートも付いているので肌寒い時もレキ

の侵入を防いてくれますベンチレーターが 付いているのでフルクローズでもテント内 の換気をすることができますコンセント ファスナーや寝室ポケット噛みにくい ファスナーなど細分にもこだわりが詰まっ ていますテントを収納しやすい大きめの 収納バッグも付いていますインナーサイズ は430CM下290CM高さ 300ccが150デニールポリエステル インナーテントはポリコットンフロアーは 200デニールポリエステルとスペックも 高いですインナーテントがポリコットンっ ていうのは珍しいしめちゃくちゃいいです よねカラーはタンとカーキグレーの2種類 ですそして最近ヤドカリウォールという オプションパーツが出てきてめちゃくちゃ 広いおこりスタイルを楽しむことができ ますこれもいいですよねそしてなるお値段 ですが5万8150円ですこれ本当に ファミリーテントとして最強なんじゃない かなと思っていますはい5つ目はヤカ テントでした続いて6つ目ソロソウルウウ こちらはソロキャンプ用シェルターです なんと言っても私の相棒ですグルキャンと かファミキャンだとイエイって感じで 盛り上がるんですがソロだと1人で感じる 楽しさとかワクワクがウウっていうのが 名前の由来らしいですカラーはタンと カーキの2種類です3.4m下3mの広い 四角形で寝る場所はもちろんソロキャンプ 用の道具が余裕で入る広さになっています 四角形なので設営方法もシンプルで簡単 です私もテントだけなら本気を出したら5 分ぐらいで立てられちゃいます本当に めちゃくちゃ簡単です素材はポリコットン なので焚き火も近くで楽しめますポールは ある合金です前後が開閉できて通気性は いいですただここメッシュではないので そこがちょっとネックですねソロソルウボ RXっていうのが出るならここをメッシュ にして欲しいですスカートも付いていて冬 もあったかいです私も北海道の極寒冬 キャンを実際にこのボボさんでやっている ので間違いないですソロキャンの様子は ぜひ概要欄からご覧くださいワラビー テントや深爪カンガルーテントをナテント として使うといい感じになりますちなみに 私も夏はワラビーテントを使っていますが ジャストフィッとして快適です重量は 9.1kgなので他のソロテントよりは TC素材なので少し重いですそして気に なるお値段ですが4万4000円ですポリ コットンでこういうシェルタータイプが 好きという方には本当におすめですはい6 つ目はソロソルウォーボでした続いて7つ

目少年TCこちらはTC素材でオール シーズン対応のワンポールテントです少年 の気持ちを忘れない大人え持ち運べる秘密 基地というのがコンセプトのようです カラーはタンとグレーの2色で ポリエステルバージョンもあります自分 だけの個室を作り出すことができる広い 前室がありますサイドボールを垂直にして 前室寝室ともに無駄がなく圧迫感のない 空間を確保していますこちらはポリ コットン素材なので焚き火も楽しめます インナーテントはナイロンでフロアーは 70レニールナイロンポールはアルミ合金 ですかなりコンパクトでバイクにも詰め ちゃいますガイドや色付きリボンも付いて いて設営もしやすくなっていますスカート も付いているのでレキの侵入を防いでくれ ますインナーテントの全面やバック ウィンドーサイドウィンドウなどが メッシュになっているので通気性もかなり いいです重量は8.2kgとポリコットン にしてはかなり軽量ですそして気になるお 値段ですが3万6000円です実は私も ソロテントを買う時にソロソロウウと こちらの少年テントTCで迷ったんですよ ねこれもめちゃくちゃ欲しいですはい7つ 目は少年テントTCでした続いて8つ目 44ベースTCこちらはTC素材の広々 使えるシェルターテントです床面積が上と かなり広い作りになっているのでソロなら シェルター内部にテントを設置しても リビングスペースを十分確保することが できます入り口をキャノピーポールで 貼り出しばさらに広い影を作ることができ て快適ですDから出ている深爪カンガルー テントとの相性が抜群でこのように傾斜に ぴったりフィットしてカンガルースタイル を楽しめます全面のドアはメッシュに 切り替えが可能での侵入を防ぎながら風を 通して快適に過ごすことができますポール を4本使用しているので一般的なツー ポールシェルターと比較して解放感が めちゃくちゃあります設営方法も分かり やすくシンプルなのでこのサイズの シェルターとしては簡単に設営することが できますロープを全て貼った状態で6mか 6mの区画に収めることができて意外と コンパクトに設営することができますフル クローズ状態でもテト内の空気を換気する ことができるベンチレーターが天井部分の 左右2箇所についていますスカートが付い ているのでレキの侵入も防いでくれます ハーフウィンドウが付いていて風は通し つつも日差しは遮ることができますポール が安定するポールカバーデイジーチェーン

ハンガーフックなど細部へのこだわりが 詰まっていますコンプレッション機能付き キャリーバッグが付属しているので コンパクトに収納することができます頑丈 なネイルペグに加えてスチールペグも付属 していますサイズは 420cc高さは210cmととても広く 素材はUVカット加工されたポリコットン ですカラーはタンカーキブラックの3種類 ですちなみにポリエステルバージョンも ありますそして気になるお値段ですが 5万5000円ですかっこいいシェルター テントおすめですはい8つ目は44ベース Tでした続いてここの爪お家テントこちら は見た目がお家みたいで可愛いワンタッチ テントですどうですかこの見た目 めちゃくちゃ可愛くないですかソロで使用 すればポットやテーブルを置いて自分だけ の空間を楽しむことができるし量では こんな感じでヒビ使うことができますまた ファミリーで寝室として使うこともでき ますちなみにこれはDODの外の極みMを 2枚敷いていますこんなに広いのにワン タッチ構造なので設営は楽々です実際に私 もテントモンスターレンタルさんからお 借りして実際に4人家族で一泊したんです がめちゃくちゃ快適でした設営も最初は ちょっとだけコツがいりますが慣れれば めちゃくちゃ簡単ですそしてなんと言って もこの見た目が可愛くてめちゃくちゃ テンション上がりましたテトを迷っている 方はレンタルしてみるっていうのもおすめ なのでぜひテントモンスターレンタルさん 利用して見てください概要欄に貼ってあり ますそして雨や風の侵入を軽減できる バスタブ型フロアが付属していますフロア レスのシェルターとしても使えるし ファスナーでフロアを取り付けて寝室用 テントとして使うこともできますテント 背面には大型の透明光子窓が付いていて めちゃくちゃおしゃれですよねそして内部 になんとカーテンが付いていますまさにお 家テントですよねインナースカートや天井 のベンチレーションに加えて換気を調整 できる窓が左右2箇所に設置されていて テント内を快適に試すことができます サイドウィンドウには日差しも付いていて とにかく可愛いですよね入り口はフル クローズフルメッシュ左右半分メッシュと 切り替えが可能ですうちも半分メッシュで 使いましたがめちゃくちゃ快適でしたテト 生地は150デニールポリエステル フロアーは210デニールポリエステルと スペックはめちゃめちゃくちゃ高いです ランタンフックやローブポケットなど細部

へのこだわりも詰まっています専用の コンプレッションバッグが付属しているの でコンパクトに収納できますサイズは 230cm下230cm高さは200cm とワンタッチテントとしてはかなり広い ですカラーはブルーグレーとブラウンの2 種類ありますどっちも可愛いですよね ちなみに私はブルーグレーをレンタルし ましたそして気になるお値段ですが 4万5000円ですお家みたいな可愛い見 た目のワンタッチテントおすめですはい ここの爪はお家テントでしたそして最後 10個目家テントこちらは家型のツー ルームテントですdoodのテントの中で は最近出たばかりの新しいテントです序盤 で紹介したうちが愛用しているAテントと 見た目も名前もそっくりですよねでも中身 はかなり違います最も大きな違いはツ ルームテントというところですなので使い 方としてはエテントはタープをくっつけて ファミリーで使う家テントはこのままソロ やデュオで使うていうのが1番しっくり くると思います全方向に大型のメッシュ窓 があるため夏も快適に過ごせますもちろん スカートも付いているので寒い時期も安心 ですサイドポールがあるので内部での圧迫 感がなく外側のペグをテント近くに打つ ことができるので最初6.5m下6.5m のスペースがあると設営することができ ますそしてAテントと同じく設営は めちゃくちゃ簡単ですリビング側の生地を 跳ね上げて開放的な縁側のようなスペース を作り出すことができますまた別売りで家 テント用フロアシートを取り付けることが できるのでもうほぼAテントですもちろん ヒレタープを接続することもできます 出入りがしやすいようを通ドア仕様で リビング側半分だけ閉めることができる ハーフウィンドウが付いていて風を通し ながら日差しを遮ることができます インナーテントは前後に大きなメッシュを 配置しているため通気性はめちゃくちゃ いいです寝室ポケットランタンフック設営 ガイドベルトなど細かいこだわりも感じ られます専用コンプレッションバッグも 付属するのでコンパクトに収納できます サイズは 320cc高さ212cmでインナー テントは160cm下220cmです重さ は13.5kgです生地はアウターテント が150デニールポリエステルインナー テントが65デニールポリエステル フロアーが210デニールポリエステルと コースペックですエテントは屋根だけポリ コットンでそれがめちゃくちゃいいところ

なんですが家テントは屋根もポリエステル なのでここは好みですがマミーとしては 屋根がポリコッの方が良かったなと思い ましたそして気になるお値段ですが 4万5000円です家店というフロア シートが6600なので両方買っても 5万6100000000円ですテトが 5万197210円なので3000円 ぐらい安いですよねソロとかデュオでも 使うしファミリーでも使うよっていう方は かなりいいと思いますただやっぱり屋根が ポリエステルっていうのがちょっと気に なるのでファミキャンしかやらないって いう方は個人的にはAテントの方がお勧め ですはい10個目は家テントでした尻の加 はい以上になりますいかがでしたか今回 選んだ10個は本当にどれも魅力的な テントですよね私も持っていないところで 言うとキノコテントが欲しいなと思ってい ます色違いのフライシートも買ったら めちゃくちゃ楽しそうですよね皆さんは気 になるテントありましたか是非コメント欄 から教えてください実際に使ってる方が いればメリットやデメリットなども教えて いただけると嬉しいですはい本日の動画は 以上になります今後もキャンプに関する 動画をどんどん投稿しますので是非 チャンネル登録高評価よろしくお願いし ますまたメンバーシップ友を始めましたの で限定動画や限定ライブあとグッズなどに 興味がある方は概要欄から確認してみて くださいそれではまたお会いしましょう バイ バイ です

メンバーシップ『ウサトモ』始めました♡
○限定動画 ○限定LIVE ○限定グッズ
などみんなで楽しみましょう♪♪
登録はこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/@usaginokazoku/join

ステッカーの購入はこちら↓↓↓
https://katchyhands.com/

DOD公式サイトはこちら↓↓↓
https://www.dod.camp/

テントモンスターレンタルさんはこちら↓↓
https://tent-monster.com/

冬キャン動画はこちら↓↓
初冬キャン

初薪ストキャンプ

幕内23℃冬キャン

今後もキャンプに関する動画をどんどん投稿しますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!!

Instagram
https://www.instagram.com/usaginokazoku/

#ウサギノカゾク #キャンプギア #dod

16 Comments

  1. ヨンヨンベースTC SALEで迷っててるうちに逃してしまったんだよねぇ😭
    シルバーアッシュ めっちゃ似合ってるよーーー👍

  2. お疲れ様です😊ワンポールテント…入っててよかったぁ(笑)3mのベルテントも持ってるんですが…家族で使うには…狭いなぁっと思いワンポールLsizeを。一番はDODってところに惚れましたけど(笑)自分はシンプルでオシャレだと思ってます(笑)

  3. うん、最近ワンタッチテントが気になってます。
    デメリットはわかるんだけど、耐え風速がかいてないょね。どのくらいなんだろう?ワンタッチテントの謎。じゃないかなぁ。

  4. こんばんは😃🌃
    私は、ワンポールテントブラックMを使用してます😄まだ初めて2年目だけど、子供達も簡単に立てれるテントが良いと思い買いました❗ブラックのテントが珍しくかっこ良さにも惹かれ買いましたが真夏は黒だからテント内暑くてヤバかった😵💦室内の真ん中にポールがあるので3人だと寝返りがしにくい😅笑
    次はエイテントが欲しくて悩んでます🤔

  5. キノコテントからDODにハマり紹介されてた10個のテントの内5個持ってます。
    最近1番使うのはソロソウル。1番好きなのはツクツクベースですね😁

  6. DODのテントは種類が豊富で、用途別にも選びやすいという印象があります
    価格もリーズナブルでいいですね😊
    私の基準は広さは勿論、腰を屈めるのが嫌なので、高さも重要視します
    今はColemanのツールーム使ってますが、DODでソロ用買うならショウネンテントが良さそうだなぁ

    しかし…マミーはほんと噛まないね~😁

  7. お疲れ様です。
    昨年、キノコテントを買おうと色々と画策してましたが、アツイッスを買って終わってしまいました。
    今年こそは買う…、予定です。

    身内がショウネンテントを買って一週間北海道キャンツーに昨年行って来ました。
    彼いわく、ショウネンテントは入り口が低く出入りが大変らしいです。
    是非、“チュウネン”テントを作って欲しいそうです。ww
    そういえば、コメリで戦闘飯盒を激安でだしましたね。地元には店先に出ることもなかったですが…。

  8. 昔のテントって、設営物凄く大変なんですよね。基本2人で設営、ってなっててなおかつ時間も物凄くかかります。うちはColemanのツールームで昔はドーム型しかありませんでしたけど、今はいろいろな形のテントがあって楽しいですよね。でもうちはColeman手放せないな〜。キャンプはその手間暇も楽しみですからね。

  9. DODは色々なテントだしてますねぇ!確かにキャンプ場行くと、ColemanかDODが多いですもんね!
    私はポリコットンの八角形のドームテントを今年新調しました!天井高く、全面メッシュになるので通気性も良いです👌デメリットは全室がないので、タープで作る必要がある事かな!

  10. テントの紹介参考になりました。
    今年ファミキャンで、わがやのテント(L)の購入を考えてました。今回おすすめには無かったですが、マミー的にはどうでしょう??

  11. 久しぶり?でもないですけど、DODギア紹介動画、安定ですね!わかりやすいです!
    僕がDODのギアを買ったのもマミーの紹介動画がきっかけでしたよー!!

  12. DODのテント、デザインとコスパと名前がいいですよね〜😀
    うちもタケノコテント2、ショウネンテントTC、フカヅメカンガルーテントSS&フカヅメフライがありますよ。タケノコテントは初代からの買い替えです!
    ファミキャンにはタケノコテント最強だと思ってます🎵全く屈まなくていい8畳以上の空間、風通しのいい開口部、大きいのに一人でも簡単に設営できるお手軽さなど、めっちゃ気に入ってます!!夏の暑い日にはタケノコドレープx2でしっかり日陰を作って窓を開ければとっても快適だし、夜はタケノコシアターとプロジェクターで映画鑑賞も楽しんでまーす!!
    ショウネンテントはソロ用1軍テントですが、オーマイタープと組み合わせると最高にカッコいいです❤フカヅメはショウネンテントのインナーになることが多いかな。
    そのほかの紹介してくれてたやつもみんな気になりますね!!DODテントほぼ全制覇してるDおじが羨ましい・・・

Leave A Reply