【新潟→長野】日本で1番長い川 信濃川を調査したら歴史を紐解く旅になった

おはようございますは金子です今回は日本 一長川品川の始まりを 探せ早速日本一いっちゃうもう最初で最後 ですいやまま日本ちゃ1個しかないからね 品川ですかこちらの品川皆さん聞いたこと あると思うんですけど全長367kmで 日本一長い川となっておりますシノ川って いう名前の通りシナノの国から流れる川と いうことで長野県から新潟県へ流れており ますちなみにこの品川の面積全部差します と新潟県の面積とほぼ一緒になるそうです すごいじゃん品川の流域内の人口は約 300万人と言われているそうなのではい もう彼らのためにも今回品川を特集しよう ということです見てくださいね品川流域の 方方300万人の人人々はいということで 今回は火だよねそうですねシナノ川の加工 からスタートしようと思いますはいという ことで日本一のシナノ川の始まりを探しに 行こうということで入船港タワーにやって きましたはいこれですねリパただね7時 ぐらいで早すぎて中は入れないんですけど 一応階段で品野が見れるようになってます ま見たところも工業地帯で品野がね全然 いけないすよね格好付近いやあ触りたかっ た触りたかったおおああ見えてきた結構 すぐ見えるねやばい何うわなあれまくり 多分危なすぎて立ち入り禁止なんかなあ いいんじゃないはいここが品川の加工に なりますね本当に工業地帯工場地帯の川 っていう加工ですねそしても 波ラパンですよこれ太平洋と日本海の違い わかるねマジで風が強いからこんな荒波 みってのもあるんだけどこの荒波の始ま りって一体どんなもんだろうっていうこと でちょっと行こう行きましょうかどんだけ 荒ぶってるのかなはいいやこんな平日の7 時になんか散歩してる人いましたねで歩い ても行けるらしいんですよねこっから下 行って地下トンネル歩けるんですよ一応 新潟県はこちらの品川と隣に長野川って いう2つ大きい川がありましてこの2つの 川から運ばれてきた砂でできたのがこの越 5平屋って言われてますへえなんでここら 辺はねもう昔は多分海だったんですよで もう長い年月をかけて運ばれてきた砂で できた場所でそれで新潟ですよね型ね型 です型なかなかうまくかけないんだこの型 っていう字がい書けないバランス難しいよ ね新潟以外であの型書いたことないかも しれない真ん中ほらくっつけないじゃん そうとこちら左がなんか造船局になって ましたね船作ってんだようおおすげえ新潟 は新潟港の歴史もすごくてま江戸時代には 富山と同じく北前線もありましたしでこれ

左がですね旧新型税関庁舎めちゃめちゃ 立派じゃないだから新潟湖っていうのは 日本海で最大の港町として作られたので ここに税関作ってここで貿易してたんです よ海外とえお城みたいこれぐらに作られて 今国の指定重要文化になってますさあ そしてようやく品の川沿いになりますら 佐木のりちゃん私をサまで連れてってあれ でサまで行きますねうわあこれが新潟 すげえ整備されてますね品川だからもう 加工付近は港として今使ってますけどここ ら辺はもう観光地ですねバダが近くにあり ますからねこの品の川沿のバダ橋近くの マンションが 欲しい1ぐらいやつありそうですけどね朝 起きてさ肌開けたらそこは品川なんでしょ そうさあしかもこれバダ橋も見ながらおし すマジでいいねこれすごい夜めっちゃ綺麗 だもんねバダ橋も国重要文化剤なんです けど国道にかかる橋としては東京の日本橋 について2番目になってますんでそりゃ すごいぞ日本橋なんかあれだよ国道1号の 始まりだからねこれ品川安らぎ亭歩けます もんねうんちゃんと整備されてるんだよね 富山では信じられないぐらい穏やかなよね うんでも本当名前の通りよこの品の川見 てると安雲富山の川って勢いがあるから 安らぎとはまた別のちょっとパワーを もらえる方なんだけど富山の川沿い めっちゃ雨降ったらちょっと怖いもんね こりゃ桜の季節すごい混みそうだね せっかくだから上の方に住みたいああまあ ね1回2回は見えないけど花火とかもあり そうやねあこれが音楽ホールなんだ新潟 文化会館ですって野球所もあるっぽいぞ 市民体育館や元山と似てんねこれは品川 エチゴ戦ですね加工から離れていくと家賃 安くなってくとかあるんかないやっぱでも バダ橋見えてたら高そうじゃないこれ同じ マンションやけど品のが見えない側もある からそれで値段変わりそうや変かな マンションじゃなくて住宅になってきた 徒歩10秒で品のが泳げる泳いでいいんか なBSNああテレビすねあれ左にあります のが新潟県庁ですねでかいホテルかと思っ た私だけきくなければまとめれないっって ことよ部署の数でしょ何これダムダムでは ないんですけど目の前ね石屋分水路って 言ってGoogleマップで見てもらうと 分かるんですけど本来品のがこうなんです よであえてこっちに水路作って反乱怒ら ないように調整する場所ができましたうん 分散させてるのねそうそうそうこの分水路 洪水防ぐだけじゃなくて土砂が体積するの も防いでるみたいですもしかしたら水量

増えたら本流の方閉じて海にもう流すんや と思うあなるほどねここでようやく品野川 を渡りますこちらがですね車めちゃくちゃ 多いんですけど剣道1号になりますこの 剣道1号は品の川沿いずっと走ってるんで こっからもう剣道1号の旅です富山県民が 喉から手が出るほど干しているラウンド1 じゃないかなんで富山にラウンド1がない んだちなみにこの上が国道8号になって ますけど7時半の国道8号車通りは多い けどね多いよてか剣道1号も多いけどね そして上が上越新幹線になります新潟市街 地から抜ける道空いてますね反対は めっちゃ混んでるしバスすごいここで ようやく右に品野川になりますこれはい やっぱ堤防で見えないっすねでこちらね 親松ハ水場っていう場所が左手にあるん ですねこれ面白いのが富野方っていう開発 0m以下の土地になってましてへこんでる んですよなんで品川より水位が低いため 溜まった水を水位の高いシノ川に排水 するっていうので作られた場所なんですよ めっちゃ低いすよんうんこまっちゃう らしい水が雨とかずっと降ってたら約 3.5m持ち上げてるって言ってたかな ポンプで吸い上げてますああ品のが見えて きたあさっきぶり大半さっきの石屋ん ところで海に流してるかもねうんという ことはこっからどうだろうずっと品のが 見えるんかなあいいんじゃないこれ見える タイプのうん見える見えるね市街地抜けた 感かすごいわうん右も左もかほんまやね 田んぼだらけやこれが新潟やでもこっから 通勤しようと思ったらめっちゃ渋滞しそう で嫌だなの渋滞時間も入れて家を出るのよ 富山にはない車の量だったねいやでも富山 も多いよでも逆算で言ったら私も日から 富山市ほら生き生きすごいしてるけどさ朝 はね未だにうまく逆算できてない十時集合 とかさ通勤ラッシュずれた時間に慣れ ちゃうと急に7時8時集合みたいになる時 渋滞であれ思ったより進まんみたいななる よねこれは本当に品のが見ながらですねあ なんかさっきより近くなったここもなんか 左がガタになってますねうんガタってこと はだいぶ低いですよねうわあ品川風にふっ たダムも見れたらちょっと見るんですけど 面白いのが管理会社なんですよねえ 管理会社富山だったら北陸電力とか関西 電力じゃないですかjr東日本ですうん JRってダムもやってんのいやマジでそう 鉄道やっぱね新潟早かったんですよねその ための電力が必要だったんかもしれない ですねあ言ってたねちなみにシノ川沿いで 作られてる電力は山手線中央線などに必要

な電力の約23 供給してるそうですすごいじゃあこの品野 川のおかげで山手線動いてます都内の人 本当にこの品川のダムでしょそうそうそう ダムが動いてなかったら山手線とか止まっ ちゃうからそこに関係してたか確かにそう だよねほら私も時々東京行くけどさ山手線 乗るけどその度にこのシノ川とそのダムの ことを思い出すと思う感謝の気持ちを持っ て乗るこれが大都会東京を支えてるんだっ ていうさ感動出てきちゃうよ富山の黒部 ダムもそうですけど関西電力だから富山の 電力関西に行ってるわけですよねこの新潟 で作られた電力を東京行ってるやっていう と面白いよね一応ここの剣道1号も新潟市 から長岡市行くための主要道路でもあるん でそれで混んでるんかもねなんのせ平日の 通勤ラッシュですからこの時間そうですね ガやまたここはほんまやな3枚型ガだらけ やなまそう考えると品川がなかったら新潟 の腰光も食べれなかったかもしれないすね こちらも大排水気場かなどこも排水してん じゃん排水気場多いよさっき取ってなかっ たけさっきもあったあそうなん結構じゃ 大変だね本当にだからもう水を排水しない と溜まってっちゃうってことだよね うんうんでもそれがあるおかげで川沿 ギリギリのとこでもね安心して生活ができ るってことでしょなるほど水低ければ 田んぼに水も張りやすそう品のからそのま 持ってれるそうねそれはメリットだだから お米を作るて考えたらすごくいいかもねお 米もね水がないと育たないから水路は めちゃくちゃ大事なのねそれこそひなんか 田んぼのこの水のあれで揉め事めっちゃ 怒ってたからねさあ国道460超えて全く 車入りましたね本当だねビニールハウス できて畑になってるやんなんか農作物 やっぱり育てやすいんかねこういう型の方 が土も本当に大切で山沿いのとこでお米 作ると日当たり悪いとすでになんか ぬかるんでる状だからトラクターとか入る とねはまったりすんのよ住宅が多いそう 田ボアン住宅やったねシムシティって ゲームしたことあるとにかくまず電気から 通して続いて道路通してで家を立てて人口 が増えてくと大きな建物がどんどんでき てくみたいなうん電気最初なんやみんな どれが最初だっったかわかんないけどこう いうの走ってるとシムシティみたいで 面白い街どうやってできたかっていう歴史 が分かりますよねなぜその新潟もあそこが 栄えたのかやっぱ品のが見たいからでしょ めっちゃバカじゃんそんな理由意外と愛な 理由だったりするかもよまやっぱり1番は

新潟校が栄えたってことですよね予想です けどねそうだね本当のところはちょっと どうか分かりませんまだ新潟風ちゃに聞か ないとそういう考えるのも後楽ですねそう そうそう憶測で喋ってたりするのですい ませんねまほぼ憶測ですはいこれだけ言っ ときます里島プロックで雪が全然降らない から人が集まってきたっていうのもあり そうですねなか新潟って優とかないんすよ ねチャリめっちゃ多いもんねそうあれは 本当に振らないところの特徴よ田植たた たみ町あららすごい品川じゃなくて一面 田んぼですね品川はどこだいこの田んぼね 元々品川がこう流れたのを本流あっちに なったから田んぼにした感じですね ちっちゃい川は流れてんのよここにうん やっぱ川流れてたとこ田んぼにするんか品 の川舞じゃんこれ高ってもう田んぼを めっちゃ大切にしそうですタがつく地名が 多いよタムみたいなのもあったしそうなん や新潟といえばもう米ですもんねササ団子 とかラーメンとかありますけどやっぱり米 そして日本酒だよねそう米があったらでも 何でも結構できるよね亀田成かとかベカも できますからねそうねブルボンって新潟の 会社なんでしょアルフォートがさ他の コンビニにはないラインナップあっても2 種類じゃない4種類ぐらいいろんな味売っ ててああ我らがブルボンって感じのいや そうだねあこれ鴨川らしいですよ鴨川って 京都じゃんこっから鴨市に入りますこちら の鴨市は北越の小京都と呼ばれているそう ですこれりんご3房じゃなくなりましたね うんフルーツパークみたいなのもあったよ ねそうここもだって元シノ川だったん でしょ場所に作ってますよねシノ川沿いに コンビニもありますたまにこの動画見て 同じ道通って見ますみたいな人いるから コンビニありますよ休憩できますよそうだ ねまたなんかダムみたいな排水ですかこれ も高いじゃんもう建物そうだねでもやっぱ 排水でしたよ今のあこっから誕生師入り ましたあらこっから誕生師はもう有名です からね揉め事で有名なもっとあるやろえ なんかあるんすか揉めてる以外ある いやいやいや揉め事のみみたいに言うの やめなさい他にももっとちゃんと紹介して ネット調べたら争ってる情報しかなくてさ 名産品とか出てこないんあるよあるけど みんながその記事ばっかり読むからそれが 検索ワードで上にどうしも行っちゃうの 背脂ラーメンがありますあはい新潟古代 ラーメンの1つ3背脂ラ のがありますよつばめ三条つば三条え ちょっと待って三条つばめああもすぐJR

はつばめ三条駅で北陸自動車道は三条 つばめインターチェンジで名前で争うんだ からつばめ氏と三条市合併しようっていう 話もあったらしいんすよしかもそれ結構 最近2000年代まなんですけどま住民 投票で反対表がうわって合併されずって いう両者両者かねでも合併したらまた名前 スメ三条にするか三条つにするいやもう 新しいのにしようなくすのはやっぱ プライドが許さないよだってつばめ氏の人 は参上子にとげないんでしょ憶測で喋って ますでも2000年代でもまだ争って るってことが証明されてるわけだから確か にね我々は富山県民なんで分かってない ですよ参上師のこともつば氏のこともうん ただね最も信頼できるメディアである月曜 から夜更かしで特集してたんですよ三上師 とつば飯仲悪いってうんうん月曜から 夜更しを最も信頼してるっていうのが そもそも間違ってると思うNHKよりシ いやいやいやいやいや面白さでは軍を抜い てるけどうん楽しさではどうかわからない ぞいや月曜からうかし現地の人に インタビューしてましたよしてるねじゃあ もう事実じゃネットとかの情報で喋ってる わけじゃないですからね現地まで行って インタビューしてうんやっぱり画質ある ねって言ってじゃああるわってなってます からつばめ三条も結局やっぱ品野川の恩恵 受けてる感じがしますねこちらはまやこ線 ですねやこ神社はなんか有名なんですよね エチゴの国の一の宮とされています家と 道路とめっちゃ近くないこの線路品川も横 だしさあこちら品川また渡りますなんか やっぱ人工的な堤防みたいな作ってますね うんテトラポットこんなところにもういつ でも氾濫抑えるぞとこれただの仮置場じゃ なくてようやく皆さん見慣れた国道8号に なります国道8号沿い行くのもいいんです けどちょっと品野川沿いより近づきたいと いうことでこちら3城大橋でまた品野川 渡って右に行きますあキャンプしてる絶対 スノーピークじゃ絶対スノーピークじゃん ここでスノーピーク使ってなかったら しばかれるよ品の川沿いっていう縛りが あるからこんなむちゃくちゃな道になって ももっと品の川沿いだったら本当に下道 ですよね車ちょっと通れるか通れないか わかんないようなここは優先ついてるね ほんまやちょっと雪深くなってくるんやね 上越新幹線です北陸住んでるから分かる けど上越中越下越ってややこしくない みんなが思ってるのと逆だと思ううん昔て 京都が都だったんで京都を中心に考えてた んですよねだからエ全え10H5も一緒だ

よねそうなん石川はノトの国と加賀の国で 2つあったんですよそう考えると腰光のコ の国は石川含まれてない可能性があります ね丸って言ったらコの国かもしれない じゃんすぐ揉めよしないでなんか富山と 石川の争いみたいなも月曜からよあった ような気しますね本に画質というか北陸3 権で金沢市場に思ってるみたいなやつは なんかあったような気するねさまた見え ないですけど品の川沿いにありましたうん と品川挟んで西側は三上で品川の向こうが つばめになりますあるからこんなに はっきりと区分ができるなかったらなかっ たで元から1つの街だったと思うもう令和 なんで合併していいと思いますねうん いやいやいや外部があこでいう話じゃない よこれはいでも分かりにくいじゃん我々も だけ三条つばメって言ったらいいのか つばめ三条って言ったらいいのかごっちゃ になっちゃって三条スメ別々で言えって ことだよでもラーメンはスメ三背脂 ラーメン インターチェンジともさ逆になって ややこしいそうねかさん言ってくれるか さんもういないですじゃきこさんの方くれ さあなんかやっぱ優結構出てきましたね優 のとこ大体茶色いわさあこっから長岡に 入ります長岡市は新潟市についで人口2位 ですいやでも新潟市街1位以外ほとんどぼ なんじゃない田んぼの面積すごいでしょ だってすごい見渡す限り田んぼだもんは何 と言っても花火が有名ですからねそれこそ 品川沿いだ本当だ品川あっての長岡の花火 を長岡市中島クリーンセンターですって 中島ってことはやっぱ川でできた中須 みたいな感じだねこの上の方にあるのが 大川分水かな読み方あってるかわかんない ですけどさっきの石屋分水と共に品のが2 つの分水炉の1つですねだからこっから また海に流してるんすよあなるほどねそう それをわざわざ作ったんすよねちょうど こんな感じですごい立派そうこれシノ川な んですけどああそこにもなんかああそう そうそうここ結構ね大規模な工事だった らしいその分水炉は約10kmめっちゃ 長いじゃんシノ川は氾濫あんまりないって 言ったんですけど 1896年に横田切れっていう大規模な 氾濫がありましてその氾濫きっかけに 作り出したのがこちらになりますだから 歴史結構ありまして1909年に工事が 始まって1931年にようやく完成した 分水路になってますね洪水とか多かった から川沿いに道路作んなかったのかねだっ て全然ない離れてるよねもうちょい

まっすぐ行ったら長岡花火大会の会場に なりますね1回ちょっと降りてみましょう かこれはすごいよこの小屋は何ですか農家 の嫁小屋プラスあでも水路ですね水ですね そうそうそういっぱいあるねああでも ポンプだね品川の地下水をこう組み上げ てるんですかね農家の嫁としてはこういう の気になるんすかうんいやよくわかんない 嫁なんか分かるわけないから嫁だよ第1戦 で携わってるわけじゃないんだからそう岡 てちょっと工場増えてきましたねしかも 特大のねこれはすごいね滝川排水気場やあ また排水場堤防なかったらどんだけ新潟県 はシノ川で埋め尽くされちゃうのだいぶ右 曲折してまた8号やってきたここら辺も 花火大会混むんかな人生で1回だけしか 行ってないけど結構早めに帰ったんですよ ねラストがすごいんじゃないのジュピター まで見て帰りましたうんやだ最後まで見 たいまあねそれはもう止まるしかないよに もなんか公園があるからもしかしたら ちょっと駐車場あるかもしれないあでも なんか降りれそうなあれだねでもこっから 花火見るんじゃないいやこれ触れなさそう だな目の前にはあるんだけど川の間にさ キーとかすごい生えてんのよ今度はサの方 に行きました山が見えて綺麗怖えフェンス 崖6時半にチェックアウトそしてたか7時 だよね多分7時ぐらいかな2時間半もう品 の川長すぎて飽きてきたもん皆さんご存じ ここから魚沼さん腰光始まりますああここ ですか魚沼市で作ってるわけじゃなくて その地域全体で魚沼さん腰光で売り出し てるんですよねだからここら辺からお 米作りに適した土上であったり気候なんす よねこっから大きい山見えてきたらそれ 白海さらしい白海さてなんかうん日本酒で ありますよね白海さの雪どけ水があるから 魚沼さん腰光りはおいしいらしいさあ品川 ちょっと雪残ってますねね中流でもないね まだ狩かな360kmあるうちの今 50kmぐらいじゃない小足市右曲折し ましたけど見てください左手うおこれを 見せたかったこちらが小谷発電所となり ましてjr東日本が所有する水力発電所と なっておりますなんでここはあのダムじゃ ないんですよね上に池があってそっから水 流して発電してますただこの先にシノ川の 唯一のダム現れますのでそれもjr東日本 なんですあほJRだね品野川発電所やでも 綺麗ですね品の川綺麗美しいカーブいやで もこの辺の家の形がすごく面白いぱっと見 3階建てぐらいの高さなんだけどあそうだ ねもうコンビニ現れないんじゃないか ぐらいですねああガソリンスタンドもJに

なったさあまた品野川魚沼橋でこの水の おかげで魚沼さんこし光り生まれてます ようやく長野出てきましたねさっきまで あんだけ田んぼいっぱいって言ってたけど もう雪ばっかりだねでもこれ田ボなん だろうねわあもうスノーシェルターも出て くるぐらいここでも歩道あるよおもろこれ 右品川ですけど左手に飯山線が通ってます ね見えるかあああったあった電車そして 東日町市入りました町と市がややこしい けどこの新潟県の東日町市は越後あアート トリエンナーレていう芸術祭やってるん ですよね清つきっていう元々観光地あった んですけどそのアートトリエンナーレの イベントで観光地にしたんですねそしたら 観光客がめちゃくちゃ増えてアートで待ち 起こししたうん 見てください金さんの好きなエチゴ成果あ ピボ日工場があった亀田成果と三成果の方 がでかいすけどエチゴ成果あのCMが有名 すぎて覚えちゃうよねこの家もさ窓ガラス に木の板置いてるんすよね雪の重みで割れ ないようにでしょうねすごいよね雪釣りも 板はけてんもんね縄じゃ追いつかないこれ も完全に雪を滑らせるためだよね節道でも あったまあれやわ巨神兵やでも何かしらの 像だったそうだったっぽいね確かにあ しかもこれ上越急行北線ですよああそこ クロス10日町ちょっと寄ってみますか アートの拠点になってるみたいやからこっ から大会スタートですみたいな感じで広い んかな道の駅にしたらなんかえらい広い めっちゃ広いこれはおと美術館現代雪祭り 発症の地えこれもアートですって何これ 平和の塔市民の心の日もなかちょっと見て みますごめんバスセンターのカレーを大量 がした もう完全に今日の夕飯あ本当にそれがさ 新潟の名物になるってすごいよねいや すごいよ普通にカレー売ってたわけでしょ 別にカレー屋じゃないからねであとなんか 雪祭り発症のって書いてあったんですけど 第1回が1950年と昭和天皇が新潟に 来る時に雪国で何か明るい話題はないかと いうことから石を作って雪祭りしたって いうのが由来らしいです北海道よりも古 いってことか発症つってるから札幌行祭り やばいよ1950年一緒の年なんかでもね 怪しいことは書かれている1950年に 地元の中高生が石造を作ったことにより ちょっと弱いかもね弱いね昭和天皇だから ここっちは昭和天皇が来るって言って作っ たから結構規模でかそうですいやかなり 東日町市街地で品野が見えませんでした けどこちら再びシノ川になりますあなんか

久しぶりまあまあでも広いか広いかうん うわあでも屋根に雪ツモってますね本当だ ねこういう感じで落ちるんだうんここかな これじゃないあこれこれこれこれこちらが 宮中主水ダムかなjr東日本で品川本流に 建設された唯一のダムとなっております さああるかダムあっただよねびっくりした さっきごめんちょっと規模ちっちゃくない と思ったけどそうですよこんぐらいですよ あ流してんね品川でも唯一のダムですから ね日本一の川にダムだったねあそこの電力 が山手線の電気になってますそしてこっ からつ町になりますなんか苗場っていう 文字が出てきてええバブル遺産東京から スキー来る人は苗場って聞いたことあると 思いますあとバブル遺産で当たらない場出 てきますもんねうん私も見たいのよだって そのリゾートホテルじゃないけど マンションが10万円で売ってるわけ でしょやばくないすごいよバブルキに ボンボンボンボン立てたはいいけれども今 現在やっぱり利用する人がいなって どんどん価値が下がってってことでしょ やっぱイケイケどんどんなのが建物とかに 現れてるわけじゃんやっぱ見ると テンション上がるよねバブルイさんは多分 今後ね壊してしまったりとかね残せるうち に映像に残したいっていう気持ちもあるよ ねそういうこそ新潟で調べたらロシア村と かでもロシア村はすでにもうやってない でしょうんそうやってないけどそういう ことでしょ入れなくなっちゃってるじゃん だから今のうちにミラージュランドも行か ないといけないわけですねずっとあります ランドは大戦遊園みたいにならないそう いうことだよここら辺はちょっと昔ながら の商店街みたいですねだって街灯可愛いよ ねすずらんかなあこれが役場ですねどんな 感じ おお昔ながらこれはちょっと品川からまた 分岐してる川ですけどうわあすご真っ白 うわあなんかスキー場てか雪やばくない スキー場じゃん雪えぐ結局もう今から県境 行くんで長野県行くんで峠だからめっちゃ 雪ありますよね川の始まりで雪山の嫌だな 本当にそれでも例年と比べたら少なかった んじゃないここもいやそうだねえ富山 スキー場どうなん開いたんかな相に開い とったよあそうなんやここら辺の人はもう 新潟市行くより全然長野市行った方が近い すようんあら野沢温泉ですってあらまああ じゃあもう野沢取れる場所なんや長野の 本当こっち側北側ですねさあ品川渡ります 渡りますが渡りますますがこの橋超えた ところですねなんと川の名前変わります

そのためちょっと今回ここでゴールにし ますこっち ゴールシノ川自体は360kmぐらいある んですけど実は長野県から千川って名前 変わるんすよ同じ川だよね同じ川ですでも ま教科書とか全体で見たら品川って呼ん でるんですけど本当は名前変わってます うん千川は長野県だけ長野県だけえ今日は この新潟品野川と呼ばれているところまで までにしたいと思います本当のゴールは どこなの本当のゴールはもっとやばい ところだね1日で全部見るには時間がなく て無理ということではいはいはいちょっと 今回は新潟までちょっと降りてみてみます かだから本当にここですねGoogle マップで見たら本当にこここの線で変わっ てるこっから千川ですこっちは川はいこれ だいぶ緑になったね触れなかった今回まあ 頑張れば触れる頑張ればねこれ触れないわ 触れないしちょっとこれは降りれないわけ がわからないソリがいるソリが一応ねここ ちょうど上に品川って出てますからはいと いうことでどうでしたか今回いやなんか ちょっと心ざし仲間でやめてしまった顔は あるんですけどもいやさすがに厳しい今 から下の方行っても絶対1泊しないとね そうもう2泊になっちゃうね連チャンで ちょっと1日じゃしなのがは全部走りきれ ないということでぐらい長いっていうこと なのでそういうことですね後日後半いつか いつか後半でいつか千川の方はやりますか ねはい皆さんももしよかったらぜひ品の川 ぞいを走ってみてくださいこの動画がいい ねと思ったらグッドボタンチャンネル登録 メンバーシップ登録よろしくお願いします ありがとう新潟これ長野家でかすぎてさ マップでかすぎや長くてでかいってことで そうなんすよまあまあこのGoogle マップ見ていただけるなら分かると思い ますけどうん品川が長いのはみんな知っ てるから改めてそれを実感するっていう会 にやりましたはい熱 この 気持ちだり だり2人だけ の 空間

▼メンバー限定のメイキング映像などはこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2sQjNCIMchzKhXJOTEqUcw/join

▼富山の遊び場!オリジナルショップはこちら↓↓↓
https://toyama.theshop.jp/

▼富山のことがwebで全てわかります↓↓↓
https://toyama-asbb.com/

▼さだありさの詳細はこちら↓↓↓
https://arisasada.wixsite.com/stereotype-co

▼津田奈由子の詳細はこちら↓↓↓
https://www.una-jyo.com/

▼ばいにゃこさんの詳細はこちら↓↓↓
https://webtan.org/

▼三太くんの詳細はこちら↓↓↓
https://www.kamoshikanet.com/

▼企業様へ
富山の遊び場!TVとタイアップして、面白い動画を制作しませんか?
興味のある方はHPよりどうぞ!(動画制作&編集も請負います)
https://toyama-asbb.com/about-us

42 Comments

  1. 金子さんサクラさんお疲れさまです👏👏👏
    信濃川、教科書で習ったけどたくさんの情報ありがとうございます、勉強になりました

  2. 信濃川(長野・千曲川)の源流に行きました。甲武信ヶ岳という埼玉長野県境で反対側は荒川。日帰りは出来ないかなりキツい山岳登山になります

  3. 千曲川本流の上流域には大きなダムはありませんが川中島で合流する支流、犀川の上流域の梓川、高瀬川には大きなダムがあります。 機会があれば紹介してください。

  4. 相変わらず金子代表可愛い!僕は信濃川の源流行きましたよ!湧き水になってて飲みました!埼玉に住んでた頃、西沢渓谷から徳ちゃん新道登って甲武信岳山頂から信濃川源流のところまで下りました!5月下旬頃、甲武信岳山頂付近はシャクナゲが咲き誇って綺麗なんです!西沢渓谷の七ツ釜滝とかも綺麗なんで一度はハイキングしてください!

  5. 19:09のところにあるお店は松田ペットというペットショップなのですが、独特の看板が有名で、そのグッズまで売ってます。

  6. 射水市に友人がいるため富山に親しみを感じています。富山の遊び場でさらに富山好きになっています。是非ラーメン以外のグルメ情報もよろしくお願いします。

  7. 新潟と長野のあの辺の県境は夏場よく走るんで、雪景色が新鮮でした。
    でも、千曲川の源流って山の中じゃなかったっけか?
    続編楽しみにしております。

  8. 地図に関東の茨城関係ないのに描かれて嬉しいです
    魅力度ランキング最下位の常連……………魅力。本当にそうです;w;
    富山は沢山あっていいところ~♥

  9. 我が家が映っててびっくり!笑
    家の前の道路を金子さんサクラさんが通っていたなんて感動です🥹
    すれ違いたかった!
    これからも応援してます!
    富山大好きです🫶by新潟民

  10. 信濃川って日本で有名な川ですね!水の量が多いから広い川ですね!黒部川と比べると信濃川の方が長いね!凄い!

  11. 長野県民です。千曲川の支流の犀川も面白いと思いますよ
    安房峠の先の梓川、黒部の先の高瀬川
    木祖(木曽ではないです)からの奈良井川
    すごく急流でダムも多くあります。

  12. 信濃川やすらぎ堤緑地
    是非是非、桜の季節に来て下さい。本当に綺麗です。
    GWも川まつりが開かれて、こいのぼりが圧巻です。

    花火。
    やりますよ。新潟まつりのフィナーレとして。打ち上げ数は県内だは第3位の1.2万発。
    今年は8/4~8/6に開催予定。花火は最終日の8/6に。
    打ち上げ場所は、音楽文化会館の脇の堤防からと船を川に浮かべてそこからも上がります。
    花火大会の模様、YouTubeで見れますので、見たい方は是非。

    新潟市音楽文化会館
    新潟総本山・白山神社のある白山公園内に
    「信濃川側空中庭園」という場所があるのですが
    その中に建てられている施設の1つです。
    他には
    新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)、新潟県民会館
    新潟市体育館、新潟市陸上競技場があります。

    野球場
    ごめんなさい。無いんですよ、そこには。
    野球場は鳥屋野潟にある、デンカビックスワンスタジアムの隣にあるんですよ。
    HARD OFF ECOスタジアムが。ハードオフは新潟県新発田市に本社がある会社。
    ブックオフとは全く関係がありせん。
    陸上競技場か新潟市体育館と間違えてませんか???
    アルビレックスベースボールチームのホームです。

    県道1号
    長岡市~新潟市へ行く道の中で一番混まないで行ける道。
    ここの存在を知ってからこの道しか通らなくなった。Noストレス。
    途中から逸れるのですが、イオンモール新潟南の近場へ行けるんですよね。

    市街地抜けた感
    あー。そうですよね。新潟市から出ると、地元民でも半端ないですwwww

    信濃川のダム??
    JR東日本信濃川発電所ですね。動画の最後に出て来ますが(23:53)。
    以前大問題を仕出かしてくれました。
    JR東日本信濃川発電所の不正取水問題。
    取り決められていた水量を信濃川に戻してなくて
    それで川が干上がり、川の生態系にも影響が出て、行政が苦情を申し立てていたけど
    JRが反故し続けていて、それに行政側が怒りの限界に達し
    発電所に回す水量を減らして抗議。発電量が減った為JRが白旗上げた事件です。
    柏崎刈羽原発も、東北電力でなく東京電力です。
    なので、此処で発電した電気は全て東京に行きます。

    農作物
    三条や白根地域は、県内有数のフルーツの産地。
    桃や苺、ブドウなどを栽培しています。

    田上町
    ×たがみちょう ○たがみまち

    お米関係の全国ランキング1位
    お米・お酒もそうですが、切り餅や米菓も日本一です。
    切餅、包装餅の生産額は、2位の北海道の約10倍、279億円(北海道は18.8憶円)
    米菓に至っては、生産額は2,173.3億円(2位北海道は200.2億円)

    ブルボン
    柏崎市に本社+工場がある会社。近くを通るとうっすら甘い匂いがします。
    昔、販売員をしていた時に、自分がするポスティングの範囲地域に入っていた。
    プチシリーズ。他の県って、そんなに種類置いてないの??そうなんだ。びっくりしました。
    原信には10種以上は置いてあります。

    三条VS燕
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    県民でもそう思います。そろそろ仲直りしたらと。

    三条大橋脇のキャンプ場???
    そこ、元は競馬場でした。今は廃止されてます。

    スノーピーク
    本社脇で道具を借りてキャンプできますよ。
    で、今グランピングやサウナも入れます。けど…今雲行きが怪しいんです。

    大河津分水
    ×おおかわつぶんすい ○おおこうづぶんすい
    通水したのが大正11年(1922)通水してから100年が経ちました。
    通水した年が違いますね。↑の情報は北陸地方整備局(国土交通省)のさいとより引用。
    TeNYさんでも2022年に特集を放送しています。

    18:29
    蔵王橋までは廃棄場関連の建物ですが
    超えたら、工場ばかりでした。お詫び致します。

    18:42
    上の高架道が国道8号線&長岡大橋ですよ。
    てか、えっ…仕事場へ行く道です。そこ。

    18:46
    花火大会の期間は、近隣の路肩に1000個はくだらない程のコーンを並べ
    駐車出来ない様にしています。7月中旬辺りから置き始めます。
    右岸、左岸共に近年そうしていますね。
    が、人で埋め尽くされるのはガチでホント。
    なので、以前よりかは自動車での移動に苦労はしなくなりました。
    (歩行者天国にはしてませんので)

    18:48辺り
    画面右側に映っている赤い屋根の塔の真下に、自分の職場があります。
    この道路も通っています。
    花火の日は、仕事場に駐車出来るので助かってますw

    長岡花火のフィナーレ
    フェニックスではないんですよ。
    とある理由でプログラム半ばの20時15分に打ちあがります。
    フィナーレは、21時10分に打ちあがる
    「米百票花火尺玉100連発・空を見上げてごらん」です。
    沢田知可子さんが歌う同曲に合わせて、尺玉が次々と打ち上がります。
    この歌、Jupiterと同様に涙なしでは聞けないんです。自分。
    電車の時間やスケジュールの都合で、フェニックスを見て帰る方もいらっしゃいますね。
    自家用車でチケットと一緒に申し込めば、離れた場所ですが駐車は可能です。
    シャトルバスも沢山用意されてますから。
    田中真紀子さんも協力して下さっています。
    (越後交通の代表取締役相談役員。元大臣の旦那さんが代表です。)
    泊まるのは…車中泊か。中々取れませんよ。近場のホテルの予約。
    長岡花火を見に来たYouTuberさんたちも
    柏崎や魚沼等離れた地域でしか取れなかったと言ってました。

    19:05
    此処が右岸の一番川上の席(南エリア席)になります。
    19:07 辺りの左側で正三尺玉が打ち上がります。
    この席では、フェニックスは2つの目で見れるし、三尺玉は真上に開きます。
    爆発音と爆発波を一度体験してみて下さい。

  13. 田んぼの中の小屋ポンプに気付くのはさすが!各小屋を回ってポンプを入れたり切ったりして田畑に水を供給します。排水機場に注目してるのもすごい。現代の新潟を支えてるのは排水機場です。こいつが止まったりすれば新潟の多くの場所が水没してしまいます。

  14. ますの寿司特集とかやって欲しいな。
    富山行くとお土産に必ずますの寿司を買うんだけど、いつも適当にインターの近くとかで買っちゃうんです。
    でも、きっと製造してるところによって味って違うと思うんです。きっと、もっと美味いヤツがあるはず!!

  15. JR東日本の発電所は2008年に不正取水事件が発覚し、発電所は運転を停止させられました。JRは謝罪し飯山線などに観光列車を走らせる地域振興を行う事で地元と和解して2010年に発電所は再開できました。翌2011年の震災時の計画停電で首都圏私鉄がダイヤが大混乱でしたが、JRはこの発電所から電力を得ることができたので影響は少なくて済みました。

  16. 奈央さんこんにちは。
    いつも楽しく拝見させてもらってます!
    今度は阿賀野川調査でこちらの地元まで遊びにきてください!

  17. 千曲川(佐久地方)と犀川(北アルプス)が合流している辺りが長野市落合橋。千曲川の方が川底が深く犀川が浅く千曲川に犀川が流れ込む意味合いで優先的に千曲川の名称が生きてます。槍ヶ岳の雫も犀川に流れて
    甲武信岳から千曲川に流れてます。

  18. 千曲川(佐久地方)と犀川(北アルプス)が合流している辺りが長野市落合橋。千曲川の方が川底が深く犀川が浅く千曲川に犀川が流れ込む意味合いで優先的に千曲川の名称が生きてます。槍ヶ岳の雫も犀川に流れて
    甲武信岳から千曲川に流れてます。

  19. 長野県飯山市に暮らしています。
    信濃川から千曲川に変わる県境から30km?ぐらい上流です。
    ここにスタンでアップバトルカヤックで千曲川源流から新潟漁港まで下りきった変人達が住んでいます。
    千曲川編を撮影する時はぜひ変人達に合って下さい。
    POWERDRIVE-R177で検索すれば見つかると思います。

  20. 前に飯山市に住んでたけど、秋口か千曲川の水温が外気温より高いと川から湯気みたいなので夜に街全体にモヤがかかったことがあったなー

  21. 信濃川千曲川は甲武信ヶ岳源流だけど、長さでは犀川槍ヶ岳源流のほうが長い
    昔はよくわからなかった歴史的な経緯で源流変わったけど、長い方を源流にしたほうがいい気がするな
    千曲川源流は比較的よく知られているけど、槍ヶ岳の源流も映像で見てみたい

Leave A Reply