三宅とやす子の持ち込み裏ワザを披露する筈が思わぬ方向に、、、【裏ワザクイズ合戦】

けんちゃんの食卓よいしょやったお願いし ます願いしますさあ今回も皆さんにお すすめの裏技をどんどん紹介していきたい と思いますやこちゃんもよろしくお願いし ますお願いしますお願いしますえそして 今回もウザディレクターアさんにサポート していただきますよろしくお願いします 願いしますさあこの番組で紹介した裏技は 今まで45個ええ5個あるんですやこ ちゃんはなんか実際に使った技ってあり ますか自分はパゴでラップの最初つつける 部分をこなラップを買ったので試しました お早速けんちゃんはなんか僕は納豆のやつ は押さえてすって引くやつフムをあれは やり始ましたで家であのフォークこうやっ ておでこにつけてない全然けフクもハガ もさあ今回いつもと思考を変えて裏技 クイズ合戦ということではい僕とやこ ちゃん2人が見つけたおすすめの口裏技を クイズ形式でたいと思いますキッチンで 役立つ裏技というのがテーマなんですが なんかいいの見つけてきました見つけ ちゃいましたありくらっちゃいますよ本 です かでは問題ですゆで卵を包丁で切る時ある ことをすると包丁が全く汚れずに切ること ができる裏技があるんですけども一体どう やるんでしょうか包丁は使うんですか使い ますはい 包丁が汚れないそうです無理じゃないまず はちょっと普通に切ってみますかはいどう 半分に切ると半分に切るとはいこういう ことでしょおお包丁にあ半熟卵だ美います よねでもなんか使うんでしょあそうです あるものを使ったらですね包丁は全く汚れ ないんですけどもどうやるんでしょうか それではシンキングタイムですこれやっぱ あれじゃないはいラップじゃないあええど か なえ違うのいやえっと最近のさおにぎりと かのあの容量でさラップ使えそう じゃんえっとじゃあえっとファイナル アンサーファイナルアンサーラップでお 願いしますうわ正解 ですいいあのラップなんですけどどうやっ て使うと思いますかちょっとやってみて くださいはいこれを単純に はいえまさか卵巻くおお違うかやっぱこう かおお単純にやっぱこっちをカバーうん うんほうすればいいだけじゃないんですか おおこれ切れるでしょ これおおこれだけじゃないこことじゃなく てラップは汚れるけどラップは汚れるけど けど包丁包丁は汚れてない おあの新しいのを生み出しちゃいましたす

すまでも正解だねやっぱすごい裏技 たくさん知ってるから我々の思ってた想定 ではですね今のよりでも簡単だよねやこ ちゃんねそうなんですあ確かに巻かずに できます卵にあ卵に巻くのああ俺も一瞬 それ考えたんラップが切れて結局汚れる じゃんと思ったんだよなるほど 上から押すように卵を切るとですね よいしょああれなんか違うとこが違うとが お姉さん珍しいことが切れましたできまし たこ盾よりこう高級はい横でしたなんで私 はいつも盾でいことしまるのか俺も結構 天然なんだけどはいやこちゃんも結構 天いやいやそんなことありませんだて卵縦 に割る人い ない外すぎるいやだってね卵半分としよう 卵半分としようよって言ってさ盾に切って きたらちょっとびっくりする よいいじゃないそれだっ それもありだよねあまりあのな慰められる と押すよに切りますよいしょお城に切れば 包丁が一切汚れずに切ることができますラ は切れないってことそうです引いたり押し たりしたら切ちゃ切れちゃうと思います ラップも真上から下に下ろすだけそうです それだとラップが切れないそうですラップ の綺麗がいいですけどね普段はあそうです ねえよ よダですわ切れ割り切れ割りすようにグっ と おお包丁汚れてない汚れない麗に切れまし た汚れておりませんすごいこれでもいいね いやでもこういうの覚えてたらさ本当に なんか9時の時に本当役立つと思うだよね 確かにあの最後の時携帯とかはあの水を 接着するためにお皿にラップ引いてご飯の て食べるんですよあの洗うもを減 考え方は一緒ですね一緒だねいい裏じゃん いい裏 ねでは次僕が出題しますお願いします殻の アルミ缶をなるべく小さくしてゴミに出し たい時缶にあることをするととっても簡単 に小さくなる裏技があります一体どんな 方法でしょうか普通にはもうこうやって 潰してまできたらこうぐらいまでして ゴミ箱に入れますねなるほどなるほどこの 裏を使えばですね約13のサイズまでえ 本当にさ一体どうやるんでしょうかはいお 考えくださいええ13ングタイムこれえ えー踏むこの上から踏んでこうギュっと するはあはあはあははおお違うみたいです ねわかんないですよわかんないですよ わかんないでしよ13でもハサミとか使わ ないですもんね紐とかを使う道具はない です使わないですえ道具を使わないはい

これが1/3もうね何らかの力とかうわー キン てまままままま近いですねハンドパワーっ ちゃハンドパワーですパハンドパワーハ ハンドパワーそうヒントはハンドパワー ハンドパワーですまず普通にちょっと押し てみるかうあだめだ全然いかないやっぱ 普通にへこましてこっからかなこっから うん気をつけてはいあうりゃ おもう裏ちゃハンド パワーすげ今もうねあのやこちゃん今ね今 もうねやこちゃんがはい力技で裏技やっ ちゃったのよ えどういうことですかまもうほぼも1に なったんだから1になったんだから正解 ちゃ正解よはいおめでとうございますお めでとうございますおめでとうございます あえちゃんこれ流してあげてください えまあまあほぼほぼほぼ本当の正解を ちょっと実実演してやっていきたいと思い ます圧巻の側面にですね親指をこう斜めに はい入れてこういう風に斜めに入れてくん ですよでこうやってはいそれを45箇所 へこませて缶の上下を持って回しながら 潰すと潰れんですよすごいそれを最終的に 上下から押して潰すおおこれをするだけ今 のですりやすくなったかはいそうすると ですねこうなりましたちっちゃくなった はいでえやこちゃんがやった最初のこの やり方と比べても割とコンパクトになって ますさっきやこちゃんがやってくれたやり 方だとこんなぐのなるなるなる傘になっ ちゃうんですけどこの裏技を使うとこの ぐらいコンパクトにすごいゴミがこの ぐらいに収まるこれで捨ててあったらあ ここ三宅さんが住んでるんだれるあすごい よねやこちゃんのもちょっとほぼ同じちゃ のつは かりかなり力技だったんだけどでもほぼ ほぼ正解ですよねそうですねはいアルミっ てさこう上上下の力にはめちゃくちゃ強い ね全然潰れなかったですなんだけどここの 横はすごい弱いからさ斜めに入れその へこみを入れることによってこうひねりの 力がかかるようになるんですれやすくなる とよいしょ斜めに入れるよいしょここを 持ってひねるお簡単だめっちゃ簡単で ちょっとグって押すとあ綺麗にできた めっちゃ簡単やっやすか はいほらおめっちゃ潰れ [音楽] たでは私 からすいませんでは私から出題します問題 ですブロッコリーを切る時先端のつぼみが ボロボロと落ちて困りますがある切り方を

するととそのボロボロがほけません一体 どういう切り方をするんでしょうか え言ってるにはよくわかんないっこりって ここがポロポロ取れちゃうんですよ例えば やってみますねよいしょほらめちゃくちゃ こうポロポロポロってなっちゃうんですよ もう1回切るとよいしょボロボロボロて ああなるんだこうならない切り方があるん ですけどあるえこいつを切りたいこいつ ここだけ切ればいいんじゃないの おえとちいますはいにしたいのあでも 分かったもしかしてこうじゃないあえええ こうやってこのここをこうやってやってけ ばほらあこのこいつらごあああほらそし たらもう見て見てほらこれやるとほら なんかほらこれでほら森林がもう できる作れてください違うのあでも めちゃくちゃ近かったです正解はですね ブロッコリをひっくり返しますうんそして 切り込みを入れますここをですそ切れ目を 持ってよいしょこうすると先がボロボロ ならないですへえはいでももう ブロッコリー高さに置くっていうとこで もうポイントですよねこれはねやっぱ上 向けたままだとどうやってボなっちゃから さは結構ボロボロ落ちたんですけどこれは なるほどねなるほど はいできますかねその大きいのできる よいしょここまでいけば はいほらおおきれ俺ねあの料理あんま得意 じゃないんだけどサボテンは切ってんのよ サボテン新名が出てくるとそいつに母体に 栄養がいかないで神命に持ってかれちゃう から切り落とさなきゃいけないはい神目だ とするじゃんこいつがなんか今始まりまし たそしたらここを落とす落としてあげない とこいつにこれが母体なのにこいつにさ 栄養持ってかちゃうこうやってなるほど こうやってういうへこんなこと家で 以上サボテンの切り方でし た問題ですはいペットボトルの中身を なるべく早く捨てたい時あることをすると とても早く出せる裏技がありますそれは 一体どういう方法でしょうかええちょっと 本気でやってみていいですかじゃあの雨 さんはってくれ時間はかりますそうません 本気でやりますいきますよしタートおりゃ おりゃおりゃおりゃおりゃ うわだ3秒これやってしまったかもしれん やばいやばいや裏技より早いの出しちゃっ たかもしれやばいやばいやこじゃこじゃ やこちゃんはいこれはバラエティー賞だ けどさはいまさかの裏技を潰しに来てる すいませんおスタートおりゃおりゃおりゃ おりゃおりゃう先に言っとくけどこの後

やる裏技が4秒だったあなたがあった今 裏技3.6に4秒裏 裏技は安子を使うことかもしれないです はい力と書いて安子と読みますすいません 怖いなでもさけんちゃんあのやるやつさ 近いとこ行くと思うのよええだ今3秒62 だからやこちゃんそれを抜くっていう チャレンジにい俺でもリハでそそこまで 行かなかったい なんてもう企画変更クイズじゃなく チャレンジだよチャレンジチャレンジ1回 普通はやるもうもうあのえとじゃ一応あの 本の流れを1回やります1回やり一応まず 普通に多分ご家庭であのこういったあのま お醤油だとか賞味期限切れちゃって るってやつをゴミに出す時はま多分 おそらくこういう感じでこうやって多分 やってると思うですかっちゃうんだよな時 これもうこうすごい時間かかるじゃない ですかこうやってでま多少こうやってやっ たところでそんなにこんな感じで確かに なんとかこうやってやって結構関わります よね実はこれをもっと早く出す裏技っての 1つ目が結構早く出せる裏技と めちゃくちゃ早く出る裏技ってのがあって それよりも超早く出る裏技が安くやんです けど最悪だ1つ目これは結構早く出る裏技 こちらですいきます おお回してる回てるわかっこいい回してる 何これ ええまあまあかかるなすごいでも12秒 265秒短縮すごいあこちゃんすごい12 秒台になったよ私の方が早い かなんですけどもう1つあるめちゃくちゃ 早く出るという裏技何かを使うんですけど も何を使うと思います力技以外えでも今 回したってことはなんかそれに近いのかな ヒントを出しましょうじゃじんうわあさあ この中のどれかを使いますあ箸とか入れる のかなこうしてうんわせて落とすとかおお お正解じゃやってみてくださいよいいです かやってみていいですかあ待ってなんか こういうの抜く時ってあのこの反対も穴 開いてたらよく落ちやすいじゃないですか 空気が入っておおストローだえ待って ストローでさこ入れるじゃないですかこ 始めた空気がだからここに穴が開いてるの と同じ原理にるんでしょうちょっと待って ください行きますねよいト えええ正解では何でですかかかってる測っ てるかかってるえ 始め正解 正解天才ですいません天才ですすごいです 正解正解いやよかったストロを見つけた時 のあの探偵のようにイメ時の

あの すいするしてたじゃないですか最初け ちゃんうを作るとさ空気が入る通り道が できたんよね中に入った空気の力で水を 押し出すっていうそういう原理になだから ストロを入れたらストローを通って空気が 中に入ってってどんどんどんどん上から水 を押さえつける一応はい一応やり方として はトロの飲み口を指で押さえてペット ボトルの中に言えますひっくり返した瞬間 に褒めてた親を離すいきますせーのうわ めっちゃくちゃ早いえ4秒 43 イエあとあと1秒弱だ よさらに早くするこれ俺はちょっと苦手な んだけどこのラはちょっとあのはい 飛び散る可能性あるええ怖い本当さっき なかいかなかった頑張ってください大丈夫 ですさあこれがねこれがこれからやるやつ が1番早いやり方なんですはいへえ目標と しては3.6の世界記録を抜けるかどうか ますはいこれはひっくり返すと同時 にオリンピックみたい思いっきり息を吹き 込むっていうやり方ですさあ三宅正解新 記録を出すことができますお出したす すごい行ける よえええ えええ何秒2秒 5 すげえ早やったえ2秒05ですリガでも こんなすに強い男だ すげえけるよはいえ [拍手] えええええ ええ2 秒すげえやこやったえ何をどうしたのよ リハの時がもうなんかダメだなダメだなっ てずっと言ったのになんかできちゃった できちゃった負けたくねが起きたんだいや 結構多分リハの時よりもきしもう配活量 全回でバーって吹いて逆さにしたんだよね ふってやったんだ良かった良かったぜ すごい 絶対無理っ1時はどうなるかと思って ちょっと行けんじゃないやってもいいです かやじゃ今度は2.05だじゃ目標ね 2.5これ抜いたら面白いなこれはいや1 秒台出すかね行きますよはい行きますこ やってこやってちょっと待ってくださいね 吸ってね [音楽] いっぱい せ ほ無理でした 秒えなんでこれセンスがいるんだこれでも

けんちゃんの記録見てた子供たちがさそれ を超えようとしてチャレンジするかも家で ね確かにこれはちょっとやりたくなります ねでもこれをじゃあ家で使いきらなかった 醤油をやってごらんなさい大変なことに なりますちゃちゃになっ ちゃうさちゃん回のクイズ対決どうでした かこの方法もいいですね楽しかったです ただ全部力技で解決しますたねあのりゃっ てやつをやってるから今日の最高の裏技は これだねはいあの さよなら俺からも役立つ裏技をどんどん 紹介していきます皆さんも知ってる裏技が あったら教えてくださいねではまたバイ バイいつもコメントありがとうございあり ございます

毎週火曜日21:00~「健ちゃんの食卓」
毎週木曜日21:00~「ゆるりと生配信」

#三宅健 
#健ちゃんの食卓
#裏技
#裏ワザ
#やす子

Be on Your sideをご視聴・ご覧くださりありがとうございます。
本楽曲による利益は、被災地の子どもたちのために、役立てる予定です。
※楽曲による利益の寄付先・寄付金額などは、今後TOBE公式サイトにてご報告いたします。

健くんに聞きたい事を募集します!!
質問募集フォームはこちら↓
https://forms.gle/N8zXgwnBFf34X1AV7

ライフハックを応募します!
募集フォームはこちら↓
https://forms.gle/AVAK8xu4pkFK2edv5

【TOBE SNS GUIDELINE】
切り抜きをご希望の方はこちら↓
https://tobe-official.jp/sns-guideline

【三宅健から特別企画のお知らせ】
KEN MIYAKEチャンネルでは『生放送告知サムネイル画像』を大・大・大募集!!

みんなが考えたデザインをじゃんじゃん届けてください。
私、三宅健が独断と偏見で選んだものがチャンネルのサムネイルに採用されます!

プロ、アマ、初心者、どなたでも大歓迎なので、
たくさん送ってね。楽しみにしています☺︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・応募方法
ハッシュタグ
#君真空管健サムネ
を付けてX(旧Twitter)にUPをお願いいたします。
デザインが選ばれた場合はTOBE公式アカウントからご連絡をいたします。
※DMを受け取れる設定の対応をお願いいたします。

・三宅健の肖像画は下記リンクの画像をご使用ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1zgJsXyMFj-A5stRkFi2Shh9jXDhF6tW2

・必須記載事項
KEN MIYAKE YouTube LIVE STREAMING 
日付・曜日・時間を記載するスペース
※指定フォントがある場合はご記載ください。

・スタッフからのお願い事項
画像サイズは縦横比16:9でお願いいたします。
画像に使用される各種素材は商用利用可能なものをご使用いただけますと幸いです。
三宅健本人の肖像画に過度な加工を施すのはご遠慮いただけますと幸いです。

31 Comments

  1. 普段、力技で私も解決してるので、やす子ちゃんにめちゃくちゃ親近感覚えました♪
    そして、負けたくなくて負けず嫌いのお顔が出た健くん、さすがでした^ ^

  2. あの瞬間を観てすぐリプレイしまくっていたら、その後に色んな角度からのリプレイが5回もあって、雨宮さん観たいところわかってらっしゃるーと思いました😂👏

  3. 確かに🤣
    天然×天然だわ🤣
    やす子ちゃんの力技ウケる🤣
    健くん、本番に強い👏👏👏
    回すのしか知らなかったから、色んなやり方があるのにビックリ🫢
    したけど、最後のは練習必要ですね😂

  4. 今回のクイズ出し合いずっと見てたいくらい楽しいです🙏✨
    卵縦に切るのツボっちゃいました。
    ペットボトルで新記録出した三宅選手は流石です!!次回も楽しみにしています。
    私も裏技引き続き探してみませ🎶

  5. 始めから終わりまでずっと笑いっぱなしでした😊お三人が素敵過ぎてこの様子を一日中眺めてみたいなと思ってしまいます。やす子ちゃんの力技凄いですね。さすがナイス自衛隊👍でもそこは流石トップアイドルの三宅さん。最後の最後に魅せて下さいました👏👏素晴らしい👏👏空き缶の裏ワザは本当に目から鱗でした。早速実践してみます。毎週楽しくて為になるひと時をありがとうございます😊

  6. 『えっ!えーーーーーーーーっ』👀をまん丸くして驚くやすこちゃんも健くんの『やったぁーーーーーーー』🙌で笑顔の雨さんも3人のこの空間が大好きです🧡

  7. さすが健くん👏😍
    さすがやす子ちゃん👏
    雨さんもいつも支えてくださっていて永遠に見ていられます😌
    今日も学びと癒しをありがとうございました☺️

  8. 健ちゃんの肺活量スゴっ!✴
    個人的にはゆで卵が包丁にくっつかない裏技良かった😊いつも2個目から切り口が汚くなるの気になってたから。早速明日から使ってみます😆

  9. 健ちゃん雨宮さんやすこちゃんのトーク毎回面白くてあっという間に時間たってしまいます。健ちゃんの肺活量感動しちゃった🎉

  10. 夏のアトラクションにプールで競い合うのが良いですね。
    水遊びに持って来いです!
    健ちゃんのガッツポーズが可愛いですねー😍

  11. さすがやす子ちゃん🤣
    今日も役立つ裏ワザばかりで特にラップは切れてしまうだろうな~という思い込みを持っていたので知れて良かったです!
    ペットボトルの息吹きかけも凄いスムーズでびっくり!
    また知識が増えましたありがとうございます

  12. クイズ形式も楽しかったです
    想定していた裏ワザじゃなくても成功していればこれもOKと肯定しているのも素敵でした
    力技で解決しちゃうやす子ちゃんの力と書いてやす子と読むという返しも好きです

  13. ペットボトルの裏ワザクイズがやす子ちゃんの記録を超えようというチャレンジ企画に変更になっちゃったのおもしろかった
    こういう臨機応変に対応していく健ちゃんの食卓大好きです
    健くんの裏ワザチャレンジ鮮やかで格好良かったです

  14. アルミ缶を小さくする裏ワザ、缶ビールを飲みながら見ていました!
    すぐ試したら簡単に出来て感動✨
    これから毎回やります!!
    即役立つ裏ワザをありがとうございます❤

Leave A Reply