【ブギウギ】みんなの感想は?3月22日金曜【朝ドラ反応集】第121回 趣里 草彅剛 吉柳咲良

皆様お疲れ様です朝ドラ大好きチャンネル です今日は3月22日金曜日早速皆さんの 感想を見てまいり [音楽] ましょう見ている人たちに生きる力を 与えるそのために舞台に立つと言っていた 大和さんの言葉を思い出したステージだっ た新人らしからぬ過小力とパフォーマンス で盛り上げた歩みだったけど鈴子は聞く人 全ての心をわしづかみにする圧倒的なバド 地図で 歌い上げるあゆみは鈴子に勝つために歌っ ていたのかもしれないけど愛子のため聞く 人のために歌っていたすず子の歌は胸の奥 の奥にまで染み渡る何かがあった ね水歩素敵だった若く発達とした動きよく 伸びる歌声すず子よりうまいでもすず子の 歌を聞く歩みの顔が全てを物語っている ふらいすず子は観客に愛されている圧倒的 だっ た桐ささんの演じる水歩のステージング不 先生は尊敬している人だけど私も超売れ てるし超歌えるし絶対負けないからという 感じバチバチの気高くエネルギッシュな 魅力はありながら水希歩みにしかできない ことてなんだという領域には達してないん だろうなという絶妙な 演技またのさんの力一ぱいの拍手に胸が 熱くなったの曲目に反対しなかったはずが ないでも早々と諦めた自分の音楽スターへ の道を自ら降りた妻才能と強い心を継いだ 娘が1番尊敬する歌手と曲への思い入れ カコと呪縛を解いてくれるのは鈴子しかい ないそんな解放感幸福感に思えた USトップスターで自分が生まれてすぐに 亡くなってしまった母親を超えるためには 大和さんの精神を引き継いだ鈴子に勝つと いうことが不可欠だったのかもしれないね でも大和さんならきっと今の歩みを見て こういうはず何のために歌う のラッパと娘は楽曲そのものが凄まじく 迫力ある歌だから過小力のある歩みが歌う とそれだけでパワーがあるヘイヘイブギー は可愛らしい歌なのにすず子が培ってきた 経験値で訴えるすみが格段に違う俳優さん 2人とも絶妙なバランスで見せててすごい ね今更だけど不という芸名はメタ的には ラッキーカムカムミニキーナ [音楽] [音楽] を見せる鈴子もこのステージにはなななら ぬ覚悟を持って挑んでるけど実はハト先生 も同じなんですよね彼のこれまでの音楽 人生まで背負って鈴子は歌い上げたんです ねシリさんの歌声には表情が見えるそれは

このドラマの初期から感じていたけどヘイ ヘイブギーはその性が最も伝わってくる曲 だったね鈴子の持つ優しさや面白さがシリ さんの表現力で存分に溢れ出ている 感じ水希歩みの赤い衣装はひりさん オマージュやね大きなコサージュが完全に 同じや わ鈴子の歌を聞いてる全ての登場人物が よかった大野さんと愛子もハ一家も小田島 親子もたけしもそしてまたのさんのそれで こそすずちゃんやて感じの表情久しぶりに 泣けちゃった よ以前はマミーの舞台を見ても難しい顔を してたあこちゃんがマミーの舞台を楽しん でるの本当に嬉しいよしかもこの歌 聞いてる人はたくさんいるけどたった1人 あこちゃんのために歌ってるんだ よマミーは砂糖漬けのように育てたと言っ てたけどあこは自分がしてもらったことは マミーにもしてあげたい子に育ってるつや さんのギリと人情を引き継いでるんだね 優しくて強い ねあは情熱とパワーを見せて逆に自分が 何者かを知ってもらう歌すず子はこれまで 気づきあげてきた実績と信頼を客と再確認 し合う歌って感じ たすず子が水希歩みに自身のラッパと娘を 歌わせてあげたエピソード良かったなまだ 梅までしく役だったすず子にベニーをさし てくれた大和れい子さんとの場面を 思い出した若い人を輝かせるような大人に なりたいもん だ東京武儀で日本中に元気を与えた鈴子が 言うお祭りやで楽しもそしてその言葉と あなたが笑えば私も笑うという歌詞の通り 鈴子が最高に楽しんでいるからこそ観客も 僕視聴者もわはははと笑ってしまう素敵な 歌手だなふいすず子 は予告を見て声が出たあの人もあの人も 映ってたよそしてついに最終集です皆さん この素晴らしい物語を最後まで共に見守り ましょう [音楽] ね 朝ドラが大好きなあなたのための朝ドラ 大好きチャンネル是非皆様の感想も コメントしてくださいね誰かと朝ドラの話 がしたいけれど周りで見ている人がいない という方も多くいらっしゃいますよね是非 この動画のコメント欄で朝ドラについて 語り合っていただければと思います僕も 全て読ませていただきますねお待ちしてい ます そしてこの動画を少しでもいいなと感じて いただきましたならば是非チャンネル登録

と高評価をお願いしますやり方が分から ないという方は画面の下説明欄にやり方を 載せていますのでそちらをご覧ください ませ今後の制作の励みになりますよろしく お願いいたしますそれではまた次回の動画 でお会いいたします ご視聴ありがとうございましたお疲れ様 でし た

放送中の朝ドラ『ブギウギ』の放送当日にその日の感想・反応をお伝えいたします
SNSや当チャンネル管理人の感想や解説など、朝ドラが好きな人たちと思いを共有してみませんか?
もちろん皆さまの感想もぜひコメントしてくださいね!

★ チャンネル登録と高評価をお願いいたします ★
チャンネル登録ボタンを押すだけ!
ログインしていない方は「アカウントを作成」してくださいね
メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!
これで登録できるようになりますよ♪

⬇︎ムック本がこちらから購入できます⬇️
・ブギウギ ムック本 Part 1
 (紙):https://amzn.to/48zeMFp
 (電子書籍版):https://amzn.to/3ZAsZ0F
・ブギウギ ムック本 Part 2
 (紙):https://amzn.to/3SLMnq0
 (電子書籍版):https://amzn.to/480UrqU

⬇︎ CDはこちらから ⬇︎
・福来スズ子 傑作集:https://amzn.to/3NhtmZ8
・茨田りつ子 別れのブルース:https://amzn.to/3vw0jLt
・オリジナル・サウンドトラックVol.1:https://amzn.to/488yDKM

【出演】
趣里、水上恒司/草彅剛、蒼井優、菊地凛子、水川あさみ、柳葉敏郎 ほか

【放送情報】
■NHK 総合 毎週(月~土)午前 8:00~/[再放送](月~土)午後 0:45~ ※土曜は1週間の振り返りダイジェストを放送!
[ダイジェストの再放送](日)午前 11:00~/(翌・月)午前 4:45~
■NHK BSプレミアム・BS4K 毎週(月~土)午前 7:30~
[月~金の一挙放送](土)午前 9:25~

▼ NHKプラス配信▼
ドラマを「見逃した」「もう1度見たい」、そんな方に朗報!
放送日から1週間、NHKプラスで何度でもご覧いただけます!
https://plus.nhk.jp/watch/pl/bc38470a…

音源使用元(敬称略)
MUSMUS・効果音ラボ・OtoLogic・騒音のない世界

#ブギウギ #朝ドラ #趣里 笠置シヅ子

24 Comments

  1. こんにちは。解説ありがとうございます。スズ子は水城あゆみの歌を聞いてどう思っていかわからないですが、歌唱力に関しては自分が負けていたと思ったかも知れないですね?
    別のはなしなのですが、幼少を演じた澤井さんが12月にミュ-ジカルの主演をやるようです。

  2. あゆみは目元が大和さんに似てるNHKも似た
    女優も探すな~歌は確かに上手いが何かが足りない。
    スズ子の歌は観客をた楽しませる余裕が有る✨スズ子=趣里ちやんは朝ドラ終わっても歌を歌うべきと思う✨
    小田島親子を家族として一緒に食事するってスズ子は懐が深いな~✨マネージャーも若さに任せた勢いでスズ子から離れても良いマネージャーになるでしよう。

  3. 「ラッパと娘」対「ヘイヘイブギ―」の対決は、若さを売りにして歌うも勝ちに急いだアユミとは逆に、これまでの経験から人として、そして母親として愛子ちゃんのために歌ったスズ子。アユミの表情がそれを表していたし、何も言わず大スターを迎える茨田さん、そして自宅で満足気に見守る羽鳥先生も素晴らしかったです。来週はついに最終週。歌手を引退するスズ子、「絶縁します」と静かに告げる羽鳥先生に涙を流し、引退会見でまたしても!姿を現す鮫島記者。最後のステージに現れるおミネさんと三人娘、昔懐かしいUSKの社員たち、そしてとうとうやってきましたアオイさん!泣いても笑ってもこれがブギウギラストステージ!

  4. 朝は家でブギウギを見て、午後は大型電気店で2回見ました😊より一層,大きなテレビ📺で見ました、まるで、その場所に自分が居る様な、迫力が伝わりました、素晴らしいかった😃😄

  5. スズ子さんの楽しいス
    テージなのにうるうる
    してきました。最終回
    も近いからでしょう
    か!愛子ちゃんがマミ
    ー、マミーと応援して
    いました。
    水城アユミさんも若さ
    いっぱいのステージで
    した。
    趣里さんの個性のある
    ステージです。この役
    を終わっても気になる
    女優さんですね。

  6. ドラマではヘイヘイブギーはあったんですか?私は今日初めて聴いたので😅
    アユミのラッパと娘も若さ溢れて良かったけど、スズ子のヘイヘイブギーは最高🎉だった🎉🎉🎉
    そして、趣里さん最高🎉🎉🎉
    感動して泣けました😭😭😭

  7. 福来スズ子圧巻のステージ。最高です。感動した!圧倒的貫禄。圧倒的パフォーマンス。私もあの会場で観ている観客になった気分でした。

  8. 自分のために歌ったアユミ、
    みんなのために歌ったスズ子。
    周りの人の反応にも、その差が如実に出ていましたね。
    「行くわよ」という茨田さんの一言もよかったです。

  9. スズ子の「ヘイヘイブギー」の時、お客さんも出演者も皆がひとつになって楽しんでいるのを感じました。
    また今日のアユミを見て、アユミ目線での話も見てみたくなりました。

  10. 水城アユミの歌声聞いて、「あれ?吉柳咲良さん100%出してないかな、成長途上を表す演技?」と
    感じたんですけど、スズ子との対比の演出なら吉柳さん凄い役者になりそう🤩

  11. アユミが鮮烈な咲きたての真っ赤な一輪の花だとすれば、スズ子は酸いも甘いも喜びも哀しみもすべて受け入れて咲かせた、豊かな花束💐
    「ヘイヘイブギー」、実に素晴らしい、ラッキーカムカムなステージでした!
    こんなしみじみと喜びあふれるようなブギもあるんですね♪︎

    余談ですが……中学生の頃、謎に一時期近鉄ファンだった私は、仰木監督のお名前が出て、思わず声が出てしまいました😄
    来週、ついに最終回かぁ😢

  12. 二人共最高のステージですね。
    来週は歌手引退して女優転向を決めた福来スズ子と映画でも成功した水城あゆみが再会して欲しいです。出来ればあゆみはサザエさんの扮装で(笑)

  13. ヘイヘイブギーきましたね!
    アユミさんに圧倒されつつも吹っ切れたように楽しく歌うスズ子
    そして周りから愛される愛嬌のあるスズ子
    言わずもがな羽鳥先生がスズ子に向ける信頼の顔
    茨田さんの優しさや頼もしさ
    本当にブギウギ最高です!
    もうすぐ終わってしまうのが悲しいけれど
    門出だと思ってお迎えしようと思います笑

  14. 第7回紅白歌合戦の様子がNHKFMで以前放送されていました、宮城まりこと笠置シズ子の歌を聴くことができました。
    全盛期で引退した時はみんな驚いたでしょうね。

  15. アユミが歌っている姿を見ながら口ずさむスズ子。本当にスズ子が楽しんでるのが見ていて分かってこっちも楽しくなった。

  16. ◯ブキウギ始まる前
    笠置シズ子がモデル、なんか大阪弁のおもろいおばちゃんの話か?
    趣里が主演、水谷豊と伊藤蘭の娘コネかなんか親の七光?
    ◯今
    ブキウギの影響で笠置シズ子さんの昔の映像を観る、コミカルなのに迫力スゲェ。
    気づいたらバドジズデジドターとか、とぅおきょブキウギとか脳内再生。
    趣里さん歌は苦手だと言っているのに演じながら歌うのすごいとテレビ前で感動。
    翼さんから何度も解散の危機を乗り越えて頑張るOSKを知り舞台観に行く。
    ◯おまけ
    結局ジャルジャルは夜逃げしたまま終わり?笑

Leave A Reply