【並木良和・榊原郁恵】ハートフルラジオ虫の知らせ ゲスト:鈴木大介 2023/2/11【ノーカット版】

[音楽] はいその時はあのあれですあとはもう流れ てざっていき ますでこれはまた手でけるのか写真 撮る今回は最後までこの最後まであら本当 に じゃあやっぱりシシしてこよシュシュして こよあの昨日昨日 昨日これ話の水さってれば大丈夫なんです よ大丈夫です真ん中はほとんどもう全然 大丈夫です真ん中はもう全然大丈夫 です月の社長あってますってませんあって ます今度6月にダラン行けたらいっていう あダランに対局でて少し前に入りしよう かって話でゴルフすごいうまくなって うまくなってますい私が下手なだけなん ですけどいや元々あの野球やたから上手な んですよねそう飛ぶんですよね飛びますよ ね収集してきました大丈夫ですはい収集し てきええええええいえいい いはい じゃああイヤホンあそうそう鈴木さんあ イヤホンをイこれはあますかす ま鈴木さん だはい将棋連盟の鈴木ですよろしくお願い しますよろしくお願いしますなんかnsq のアナウンスそう本当普通もうリラックス してやってくさいはい分かりましたあの 放送があの2月の11日ではい次なんで はいはいよろしくお願いしますじゃあ本番 行きますあまし [音楽] てゆくさんこれ外しちゃったんです将棋 やるんでね将棋やるから うんなんかあるのが当たり前だっったから 普通ねなんか新鮮な感じですよ明るい感じ がするうん初めてですないね ええなんか変な感じだよねうんそうなん だろう本当いつの間にか鳴らされてたのね こねそうことですよ ねみんなよくこうやってこうやって ぶつかりながらそうそう なかなかなれないねなんたいやそんなもう ないとなんかうんマスクと一緒ですよね ああもうマスク外すやなっちゃうっていう ますよね少し恥ずかしい感じ でゆさんあの名人上がってますんではい よろしくお願いしますように突っ込んで くださ はい はいゆさん行き ますなみなみママ こんばんはね2人でむっつりなんかしたら さむっつりっての変だけど難しい顔して何 やってんのねえねえねえねえねちょちょ

ちょちょちょっと静かにしてもらっていい ですか将棋してんのよ将棋将棋どれどれ どっちがさあ優勢かしらあれなみなみ あなたさ王様の子ないじゃないうん本当だ あれ僕の王様どこ行ったんですかねさっき おて飛車とりってやったらさなな飛車逃し たでしょだから私王様とったのよあそっか そっかもう勝負がついてるでしょとんでも ないへぼ 将棋そっかそっかって気がつはい こんばんは こんばんはどうもこんばんはあの将棋連盟 の鈴木と言います段でさしてます初めて ラジオ出るんですごい緊張してるんです ラジオですかよろしくお願いします よろしくお願いします喋るじゃないですか 激しく喋ってますよ大激しく喋りますよ もう自分からどんどんどんどん私が何も 言わなくたっそうそうそう言わなかった ですあえてねそうなんですよこんばんはて 言っただけなのに自分でどんどんどんどん ベラベラベラベラ喋っちゃってそうですか よろしくお願いいたしますそんなわけでね 将棋の鈴木大輔さんも段段です普段で いらっしゃる普段ってすごいんですよね 一応第の中では1番上なんですけどもも あの今若いの低い人が強いですからねあの よく4段5段にいじめられてますね期は うんなるほどでもそうなんですねそうです かま鈴木さんなんですけれどもねこちらに あの並木吉さんといますそれでおっさをし てるんですけども一応この虫の知らせてと でママなんです初めましてよこう感よろし お願いしあいいお店ですねありがとう ござい ますお褒めの言葉ましたさああのこのお店 はですね何でも好きなものを出すんですよ はい鈴木九段は何がお好きですかそうです ね魚関係が1番好きなんですけれども中で も光り物が1番好きですね結構えサバ寿司 とか押し寿司とかうんうん食べること多い ですああいいですねご出身どちらなんです かいや出身はずっと東京なんですけれども うんあの将棋さって遠征が多いんですよね で新幹線の中でよく食べるそうです食べ ながら移動するんでその時に結構 ちっちゃい時から食べてたんでああ ちっちゃい時からちっちゃい時からサバ 寿司食べてたんですかはいそうですね遠征 行く時え結構お弁当の中でははいよく駅で 売ってんのとかで買ってうん分かりました なるほどでもなんかなんでここにここに いらっしゃるのか本当に不思議でずっと しょうがないんですけどその話聞いちゃっ てもいいですかなんでこの虫の知らせに

おいでくださっちゃったんですそうなん です私あの将棋が本職なんですけれどもん ゲー般やっぱりで5とかもそうですし5も 初段ぐらいアマー初段ぐらいなんですけど 中でもよくやるのが麻雀であのすごい好き なんですけれどもあの昨年あのたまたま あのこちらの割目でポンっていうすごい 有名麻雀番組なるほど出場させていただい てですねそれがご縁であの木村 プロデューサーからこちらの方お誘い いたいたとすごい栄な話ですがあらそう だったんですかそのに入っちゃいはいその 組なんですね数々のねあの男が割れポンに 出た人に片っぱし からあのこの付録のようにあの引きずる そう引きずってくるわけですよねそうえ坂 君もそうでした萩原正斗さんもそうでした またなんと木村大作さんねあの方も来て くださいましたもう名前あげたらこの番組 30分番組で終わらないから終わらない ですまいうことでねそうやってまさか まさか将棋の方にまで声をかけたいや光栄 ですね早々太郎メンバーの中に入れて いただいそう言っていただけましてこちら も声でございますじゃああのさっき言って たねあのお好きなものママ出してもらい かしらはいお任せくださいはいお願いし ます はいサバ寿司いいねさんもサバ寿司好き 好き大好き焼きサバも好きうん みあのなんだっけ何耳じゃないあの京都の あそこのうなんだっけ好き中中ううんサバ えあのうどんすき違う違う違う違うちゃ 違うあのサバ寿司もう半分ぐらいがさなの んだっけそうそうも結構写す写真撮ります んでちょっと待写真撮喋ってる場合じゃ ね 写真はい うんはい こう好きなもんの時だけ1個ずつなんです よねあでもでももうもうもう全然はい ありがとうございます うんいい匂い焼き砂が穴たいのそのサバ 寿司食べないんですよオ無理無理なんです よあサバあれるねうん焼きサバは食べるん ですそのサバ寿司があほと生生ていうので なんかへへえうん回なかったはいじゃべ はいどうぞうんはいお待ちやった来たし それ今日2種類をしましたうんもう見れば 分かるよ焼きサバねそうですわあサバ寿司 を好きあどうぞ本当にいですよ本当に出て くるんですねあ美味しそうですいただき ます召し上がれ本当にねなぜかねちょっと しか出てないんですよすいませんね棒で くわっとくるかと思ったらうん棒では来

なかったですねこなかったいただきます まず私焼きサうんううん一緒にうんご飯と サバの間に生姜が入っててウバもうんうん 本当だ美味しい生姜がきって美味しいです よねやっぱりねうん美味しいですね 美味しいですふうんでもさっき子供の頃 からみたいなことしちゃったねうんうん あとはあのカがあの全く光り物ダメなんで それも影響があるかもしんないですね なかなか家では食べれないから思ていくと うんうん うん今日の うんひさんそううん小浜の強度料理浜焼き サバをヒトに世の中に焼き寿司を誕生させ たすごいのうん昔焼き焼き砂寿司なかった でしょうんおつで大体昆布乗っけてそうあ そうですよねうんそうこ焼きサバ寿司を 誕生させた若ひさんうんうんあそうなん ですかそう昔はだって本当にうん要するに 何日も日持ちするからつってサバ寿司食べ に出るのにうん保存色的なねそう保存色で うんうんうんもう江戸時代からよもちろん うんうんあサバ寿司って江戸時代からあっ たの昔へえでサバ寿司焼きサバにしたのは その今紹介した店が最初なのそうそうそう こちらのお店がね ふ [音楽] ふふふもうわっ てるあ2人と食ますよねうんうんうんふ うん あの推し加減もうんちょありそうなそんな にぎゅっじゃなくてねねふわっとしてます ね結構ねうんそうですか匠の味ねうんうん すごいわこの店でまた上に乗ってるそのさ うんコブが美味しいねうん美味しいです うんうんいつの頃から食べるようになった んだろうなんか子の時はねそうなの ふーうんうんそううなんか雰囲気的にはお 肉が好きなようなそうやってあと何雰囲気 的にはそうですそうあと甘いものがとかお 団子が好きですとか大福が好きですとか そういうイメージだったんですけど勝手に ごめんなさいそれも好きなんですけど対局 大阪行って勝った後にねご褒美であのこの サバ寿司奮発して子供の時だと高級品じゃ ないですか買って帰るのが楽しみでから 子供の頃子供の頃って鈴木さんはいつ ぐらいからその将棋を始めてらちゃあ私は ですねプロ遅いですね9歳ぐらいなんです けどちょえちょっと待ってえ9歳がもう 遅いんですかあの大体プロになる人って 小学生入学する56歳の時覚える人が1番 多いんじゃないですかね9歳だともうプロ やぐらいのレベルの人も多いですよそれ

こと私ルール覚えたんでうんあの全然遅い んですけれども へえ何がきっかけで鈴木さんはその鈴木団 はあの将棋をやるようになったんですかま 父親がすごい将棋大好きで将棋の騎士の今 でいう追っかけみたいのやっててあのええ ファンクラブみたいなのを作ってあのそれ で幹事やったりとかなんとかうんしたりし てたんでま自然の流れは自然の流れであの 自分が将棋させば相手になるんでってこと でうん教え込むとしたみたいですねああ じゃあなんかこう自分がじゃなくてお父様 が一緒にやれよみたいな感じでそこから 教えてもらってそうですねただ親があの イラストレーターとかアニメ漫画とか書く のが仕事だったんでえでうちの家計自体が あんまりサラリーマンが少なくてあのうん 早いうちに天色つけろっていう更新の過程 だったんで将棋始めるからにはもう将棋の プロを見せっていうことでルールを知る前 から将棋のプロになることが前提で将棋を 始めたですねうんそうなんですかええ すごい珍しいと思いますああじゃあもう お父さんが指導っていうよりはもうその頃 からあのどっかそういう教室そうですね あの父親が尊敬した大内団っていうところ にえ弟子入りさせて通ってですねはいそう です自分の時はうち弟子なくなった頃だっ たんですけどもしかしたらもう本当に容子 やってプロキシにするかっていうぐらいな 時代だったですねはあはいそうなんですか 覚えてんのは母親がすごい泣いてあの私男 1人だったんで長男だったんでうんうん うんうんそれだけはやだてってでそれから 数字してその話はなくなりましたねはい うんえそういうもんなんですかそのあの 師匠のところにえっと行ってそうですね 自分より遠ぐらい上の先生ですと皆さん うちでって言ってプロ入りするために首の 家に住み込みをして雑用をしてその間に 修行してプロになるっていううんうんこと が多かったんですなんか落語家さんの話 みたいですね話家さんのうんそこであの 住み込みではい何をこうするんですかその もちろん教えてもらうんでしょうけれど 将棋をそうまほとんどざあの掃除選択その 他あの雑用まそれこそあの話かさんじゃ ないですけどゲは盗っていう世界ですから 直接教るっていうよりもうんうんまたまに お客さんの相手たりしたりあの師匠のえ 将棋教わりに人てお客さんの相手をしたり ですねうんまそういうことしながら少し ずつ勉強してっていううんみたいですね うんそうなんだじゃあ鈴木九段もえ今は もうお弟子さんっていうのがいらっしゃる

んですか1人いるんですよねはいあの カジウラって言ってもうそう私の頃はもう 通いですからみんなはいはいあやっぱり 家庭事情もあるでしょうねうちも広くない ですからうんうん1人養うほど急に来られ て転がり込まれても困っちゃいますからね うんじゃあ今もそれこそ話題の藤井蒼太 さんなんですけどうんはいそうださ いろんなあれがあるもんだからなんて言っ たらいいんだろうあの方の場合今ね鈴木 九段っていう風な言い方するけどうんそう ねうんえ今は互換ですよ互って言えばいい のかな藤五感そういう風に言うんだそうえ 互って言うと竜王うんはいあの順序が結構 あるんですま寄生とか王将とかまあ5つ あの初大タイトルてあるんですが1番上 いやいやあの竜王名人なんですけどまだ名 ジは取ってなくて竜はあの取られてですね だから1番最初の肩書きのトップはうん 竜王が来てそうですねその後はま色々と あのその時のあの獲得あなんてう賞金順位 でよって名前の順番が女が金順位でその 五感って言ってもそのそうですま五感で あとはもうその棋戦にあの例えば規制線に 出てる時は規制って呼ばれますし竜王性に 出てる時は竜王って呼ばれますしまその 持ってるタイトルホルダーとして出る時は ですよねで掃除てま五感をとして呼ばれる ことがあるっていう感じですかねうん藤井 蒼太さん互感もじゃあえっと弟子どっかに 弟子入りしてたそうですね有名なあの杉本 初段のとこにお知りしてかいだったのかな 名古屋で家が近くだったみたいですよね それであまと言っても瀬戸と名古屋です からねはあうんなるほどみんなそうなん ですかうんそうなんですね私もちっちゃい 時藤井さんがちっちゃい時さしたことある んですよ藤井さんが8歳ぐらいの時 はいはいあそうですね藤井歳のもプロの期 でもあるまあの研修会っていうま妖精機関 の株組織なんですけどま難しいんですけど プロ目す子たちがいるところの教室に通っ ててそこに私出張で教えに行ったことある んですよねえ何人ぐらいいたんですかその 当時は340人いますかねプロを目指し ためのプ指してでその中の強いえ1割 ぐらいの子がプロ入りというかあの要請 期間研修性みたいなの入るですねそこも また100何十人かいってうんまそこで 卒業すればプロ入りするっていううん感じ なんですけれどもなんでそんなに若い時 からプロを目指してっていうか鍛えなきゃ いけないんですかねうんなんてなんですか ねやっぱりでも小中学生の時が1番伸びる 伸びた感じは自分はしましたけどね気力が

うん気力そうですねあの将棋の実力ですね うんあの将棋の木に力で力ですねうんなん で自分も18歳ぐが技術的には 結構マックス行ってたのかなとはあとは 審議対ですから相手との駆け引きがあっ たりとかするんでやっぱり20代には20 代の戦い方30代には30代の戦い方が あるんですけれども頭の回転自体はやっぱ 20そこそこでどうなんですかねちょっと こればっかりは人個人差もあると思うんで うんうんうんはいええじゃあそれこそ藤井 蒼太さんえ若干 まだ今歳ですねはいはいまだまだそうです ねまだまだ強くなってる気がしますねでも そのさっきおっしゃってた8歳ぐらいの時 に1度ねあのさしたことあるって言って ましたけどもどんな感じだったんですか その時もう本当に8歳のにちっちゃくて 将棋版って6寸番てま1820cmぐらい あのもうちょっと高いですかねあるんです けど顔がもう出ないぐらいであの私の陣地 に手が伸びる時1回1回星座からこう中 うんですあその時からもちゃんと星座をし てなきゃいけないだ椅子とてもなくてはい うんでそれが可愛いんですけれどもまシャ ちってハデ線でやったんですけれども うんうんまその時は私もまだあの私の方が 強かったんで実はその時勝つチャンスだっ たんですけれどもあまりに可愛いんで最後 やっぱり自信つけ出してあげた方がいいか なと思って実はねその初期負けちゃったん ですよでも今思い返すとあれが藤井さんに 勝つ唯一のチャンスだったかなとえいや いや えそれからプロしてから1回だけ対戦して その時はもう藤井さん18歳でうんうん 規制取られたばっかだったですかね初 タイトル捉えたばっかでさしてま中学生で 年齢はもう2030違うんですけれども 向こうがもう当然上座に座って貫禄もある し強いんだろうなと思いてやったら やっぱり強かったですね全然勝負になん なくへ飛ばされて強いってどその私たちに 分かるようになんかこうどどう強いんです かままずは基本は将棋の実力どれぐらい 読んでるかっていうのが数て刺すとまなん となく伝わってくるものがあありますよね あとはま先ほど言った駆け引きあのリズム というかやっぱそれって転生のものがある んですけれどもこっちが身構えてるとこ 打ち込んできても全然当たりはしないんで やっぱりそのちょっと魔ずらすタイミング だとかそういったところの感覚もするとさ ここだと手になるんじゃないかっていう ようなのが多分そういう複雑には考えて

ないとは思うんです それが自然とできる相手があの嫌だと思っ たタイミングで動けるうんっていうのは もう頭で考えてもなかなかできないところ でもあるんで頭で考えても難しそれじゃあ 何がそこはなん必要なんだろう才能ですか ねこればっかりはあのプロ同士でもあの 正直一生懸命1日受験勉強みたいに10 時間勉強すれば結構な人がプロになれると 思うんですプロの力がつくと思うんですね うんうんプになるにはもうあった時から オーラが違うというかあの私も何人か小学 生とか見るとあこの子は将棋に愛されてる なっていうような感じがする勝負ごとに強 いって言うんですかなんかすごい勝ちそう な感じがする子っていうのはすごいいます よねなるほどで私も若い時はそれ当然口に は出さないですけれども うんうんなんて言うんですかね技術の限界 っていうのあるんですけどその先っていう のはもうプロでしか分からないさっていう ところでで勝負がついちゃうんですよね ふもう技術はある程度プロになるぐらい ですからもう相当積んでるんでそんなに差 ないんですけれども勝てないて今10回 やっても100回やっても勝てないって いう感じですまどの世界も同じなんじゃ ないかと思うんですけどねうんこれは言葉 にできればね理解できるあの言葉で言い 直せるばすごいことなんでしょうけどね これは多分何かやられてる方じゃないと 分からないと思いますねうんうんでも基本 中の基本なんですけどずっと正座して なきゃいけないでしょあれってしんどく ないんですかいやもう私できませんもう 20分とも持たないえどうするいやあの 修行中の時はもうあの当然なんか午前中は もう絶対せ座うんうん先輩が足を崩すまで は足を崩しちゃいけないあの星座とああは 一応かなんですけれどもうんやっぱりあの 先輩がすまでは崩さないっていうのが暗黙 のうんまマナーというかあるて先輩がこう ねえ困っちゃ困っちゃいますねあのだから あのお手洗い行くフリアをしたりとかお茶 を自分で買いに行くとかしてま立つことに はなりますかねああでも結構足が痺れてて そのまま転んじゃう人とか多いですよえ そうなんですかあれ緊張して見たことない けど緊張して将棋に集中してると足のが しれてること忘れちゃうんですよね なるほどうんで急に立ち上がるから古典と は私もデビュー戦うんあの普段3時間4 時間じゃ足しれないんですけどその時は ですよまだ20ぐらいあったですからうん うんなんですけども午前中で足が痺れて席

立ったら転んだのはいいんですけどBAN の前で転んだんでBANがもう板上が ぐしぐし 相手が優しい先輩だったんで直してくれて それでこなきを得たんですけどもはあまあ 厳しい先輩だったら反則負けとらいてたか もううんそっか知れないぐらい へえでも必ず終わった後ってみんな反省会 みたいな感じでもう1回スタートに戻っ たりとかしてこの時こうでしたねああでし たねってなんであんなに覚えてられるの 台本があるわけじゃないのに楽しいから でしょうねあの時が1番楽しいですねええ ま本当に冗談だっ考えて考えて考えて先の こと考えたなんだかんだして行っていてを 打っていらっしゃるんでしょうけど何時間 もやってたりとかするじゃないですかうん そうですねにでそれをもう1回遡るのよ うんなんで1つ1つちゃんと出てくるんだ 思っうんまあまああの一生懸命やってる 大体覚えてると思うんですけどねどの ゲームでも最初から一生懸命ま100 そこそこですから覚えてると思う力100 てっていやでもあの例えば自分が他の数字 とか見ても全然覚えられないのも分そう ですあの会計室先生とか税理室の先生何も 言わずに数字がパパパて頭に浮かぶと思う んですよねそれと同じで慣れだとは思うん ですけどもなるほど乾燥戦でも一番楽しい ですね答え合わせですからね対中すごい 不安です あくないんじゃないかとか色思うのが相手 の意見聞いて結構納得いったりうんします しあれって本当将棋の世界であれだけが 本当不思議なんですようん本当ですよねね もう超能力の世界ですよねって僕なんか 思っちゃいますあれをもうほとこうあれは ビジョンで覚えてるんですかうんそれが ですね人によって違って私も藤井さんに 引くまで全く思わなかったんですけれども 藤井さんはあの将棋の方見るかのよう うん将のが書かれてるはあところで駒が 動いて考えるみたいなんですけど私はあの 自分があの差してるイメージで自分の将棋 自分の前に6寸版があって相手はぼやっと しか思い浮かんでないんですけれども6寸 番でさして頭の中で動いてるんですようん うんなんか聞いた話だ1番最初将棋を覚え た頃にやったのがそのままあの頭の中に うんえ繰り返して出てきてその人なりの 考えだから式だったの自分は将棋版で手を 進めて考えてるのが藤井さんは本当にあの うんま本的な感じです中には多分数字しか 出てこないような人とかあの不合ですよね 将棋点76歩とか不合で言ったりするん

ですがその不合だけで考える人もいる でしょうし多分人それぞれでそれうんどれ が1番多いのか全くわからないんで多分 自分もそうなんですけどみんな自分のやり 方が1番多いとうん思ってやってるとこだ とは思いますねもう独特な脳の使い方なん ですねそうですねうん はあさっき言ったみたいにそのすなんか脳 がすごく活発にわーっと動いてそうな感じ がするけど数字見たからって全部覚え られるとかそういうわけでないし感じが すごい覚えられいやもう苦手なものはもう 何も覚えられないですよねやっぱり好きだ からというか面白いから覚えられるま慣れ と両方だと思いますけど はあすごいな これはもうどの多分ボードゲームの世界と かみんなそうなんじゃないですかね5の 先生とかも同じほぼほぼ同じですしあ麻雀 の先生とかまうんよく覚えてますよねでも ね将棋やる方がそれこそね5もって言って ましたけどあと麻雀もとかっていうけど やっぱり同じのを使ってるってことなん ですかねじゃいや違くあってほしいですね 5の方はもう20年やってんですけど初段 から全然アマチュア初段から全然一向に 上達 ういや先輩と5打つんですよ5をってる時 にいやスくは本当に打ちにならないで 良かったねてよがますへそれぐらい才能が ないみたいですねへえ麻雀は麻雀はどの タイミングで始めたんですかま麻雀まあの ま学生時代というかまあの省令会修行中の 時こっそり隠れて打ちに行くというよく あるパターンだと思うんですけどなんか 違うこと言えたくなっちゃったんですか そうですね将棋に行き詰まったのもあるか もしれないですねうんうんそれでそっちに 逃げてたのかもしれないですけどうんうん うん へ逃げるうんそうですねうん楽しいです からね麻雀もねうんよかったらおしりが来 ましたざ汗かいてらっしゃい汗かきなんで いらっしゃるんですねはいはいはあ なるほどねへえあアマTVで将棋 チャンネルはいお作られたのいやいや私が 作ったわけじゃないですけどただあの麻雀 が繋がりであのはいうん社長とあの昔20 代の頃よく打ってたんですようんそれが縁 でえ麻雀の大会でひんなこと出たら藤田 さんも出ててうんで私その会優勝したん ですよ麻雀大会にしたら藤田さんからうん あの今度対談しないかという話になってで 対談しましたでその後に藤田さんの方から 今度アバTVっていうチャンネル作るんだ

けどうんちょっと趣味のチャンネルも作り たいとうんで将棋チャンネル作れないもん かねっていうことで相談があってうんうん まそのであのあさんの方で将棋チャンネル を立てもらったとでうんそれまでは やっぱりあのま対局を見せるってことが うんうんうんあのまさしてるとこ見せるの がメインだったんですけどばさん入って からやっぱり評価値が出てきたりとかあの 感想戦見せるように先ほど言った終わった 後の感想戦見せるようになったりとか いろんなことをうん企画してやってくれる んでますごい将棋もなんていうかいろんな うん記録見てもらえるようになったんで ありがたかったかなとはうんうんうん特に あのちょうどその将棋チャンネルができた 時に藤井さんもデビューしてしばらくの時 だったんで藤井蒼太炎の7番勝負ってやっ たんですよあそのあのアマTVの商 チャネルそうですそうです企画としてです ねあの7人うん何それ炎の7番7番勝負 っていや本当トップ騎士7人でさしてで私 もそれ時はもう中に入って企画とかしてた んでやってで自分はいや多分藤井さん全部 負けちゃうんでもうちょっと勝てそうな 相手も少しちょっと入れといた方がいいん じゃないかって言ったんですけども中に いやあの藤井君はもうトップになる人間だ からここはもう本当のガチのトップ7人で やっ てやる方がいいっていう人がいてそっちの 意見が通ってまそうなったんですよで蓋を 分けてみたら6勝いっぱいで7番勝負が ですねへえでその時若手で出た2回戦か3 回戦でやった長瀬さん当時4団なんです けど今も大タイうん うんま中村太さんとかあの最後佐藤休み つく団ハブ当時何巻だったかわかんない ですカブ団とあの2人に藤井さんが連勝し た時はびっくりしましたねうんへえその7 番勝負でへえ私的に7連敗するもんだと 思ってた6勝いっぱいでえそっからあの 藤井さんがやっぱすごい注目がびて勝ち 出したというのもありますねうんうんああ そうだったんですかまでうちのあの主人も すごい将棋好きでそうそうそうすごいお 世話になったんですよ渡さんにはあの一緒 に将棋のお仕事もさせてもらったことも あってすごいよく声かけていただけるんで あの18か19でプロになって1連目だっ たですかねアマチュアの方と駒落ちでさす 企画があってそこで渡さんも来ていただい てうんそこで緊張してるんですけど色々 声がけして色々将棋の話くってらったりし てすごい優しかったのうん業界でも将棋が

好きな人とかね鶴野たし君もそうだし森本 りさんもそうだったりとか結構好きな人皆 さんいたりね初新前対しやっていただいて そう主人もずっとパソコンとかで相手がい ないからパソコンでやっててでなんか すごい相手してくださる人がいてそれが ヘビくんていう人だったんですってで ずっとやってたら蓋開けたらそれがハブ さんだったっていうそれはすごいですね 知ってれば私いくらでも挑んで 強くうん上手になんかこう負けそうな なんか感じの戦い方をしてくれてすごい なんかあ遊んでくれたですってハブさんも 知ってたんですかねあハブさんその後で 結局お会いすることがあったりとかして ハブさんとなんかそれで分かったみたいな そうなんですねえらいですね私ネット将棋 でアマチュアの人とやってももう10秒 ぐらいで吹っ飛ばしてすぐ買っちゃうから はあういことこ遊びながらじゃなくい勝 するとかぱハブさんの素晴らしいとこです ね はあいやだけどあんなすごい対局って長い 時間ま何日もかけてだったりとかそういう ものありますけどそうストレスとかって ないんですかなんかいやストレスは人 それぞれですけどまかなりかかってる人が 多いですねやっぱりそうでしょえ自分黙っ てですようん本当ですあの悔しいこと だらけなんで私もずっと大体歯噛みしめて て奥歯がもう10代の頃に1本もう日が 入っちゃってうんえええ噛みしめすぎて うんあそういうもんなんですかあま人に よりますあただ将棋さ結構マウスピース つつける派もいますあの対局中かって歯力 いっぱい噛みすぎちゃうんでマウスピース けてよくお相撲さんがやっぱりこう 踏ん張る時にその噛み合わせがねあんまり 良くないと力が入らないそれでマウス ピースとか入れたりとかしてで噛み合わせ その並びとかじゃないけどやってで奥に力 が入るようにうんうん奥って大事なと思い ますけど将棋つ時に奥番にそんなに影響 するもんなのあのやっぱりあの勝負は最後 の5分で決まるじゃないですけども朝から 晩までやってても勝負どころが最後の本当 に決着するの2分とか3分で決まる時も 秒読み入っちゃってですねあって指運って 言うんですけれどももう運勝負なんです けどほとんどそういうのも結構まり半分 以上そういう状態になるんでそういう時 やっぱ歯見しめちゃうんでうわ自分の場合 はでしたねでもう奥それで響いちゃったん で抜いたんですけどうんそれから醤勝て なくなるやんだちゃったかもしれないです

ねうんそう奥しっかりとね直せばよかった かもし直せばよかったてそうね今度あの リジになってからあの別のストレスが かかって歯が痛くなるじゃないですか奥歯 であの治療しますかどうしますかて あんまり痛むの何日も続くと対局に影響し ちゃうんでもう抜いちゃってくださいっ つってオバ抜いて今奥なっちゃうん あららららもう将棋勝てないですよハに ないから そうも藤踏みさんじゃないでも人によって はトップ騎士で半価値こう噛み続けてる人 もいますし人によもう本当結構噛みしめる 人多いんじゃないかな有名です木村九段て まトッププレイヤーなんですけど私より1 つ上ですかあなんですけれどもハカ値を すごい噛むことで有名ですね無意識のうち に持ってるハカ値ずっとで考える へえずっとなんかこうね野球の選手でも うん最近ガムを噛んでらっしゃる人とか なんかいたりとかするけどダメなんですか ねそういうことしてたいや将棋なぜかね ガムはダメなんですよあの雨はいいんです けれどもうんあの今チョコレート食べる人 も多いですし対局中食べる人多いんです けどなぜか昔からガム多分おそらくうん もう何十年も前からガムは音が出るから みたいなうんうんあそっかくちゃくちゃ するえことだと思うんですなぜかガだけは ね将棋会ダメなんですよねマナー違反とし てうん不思議ですねくちゃくちゃかみ ながらそのうちにパンパン なんかそういうことしちゃうからいけない のかなうんうんですかねもう本当に自分が 子供の時からですから40年50あ うんうんああなんかなんかちょっとなんか こうぐちょっと握り拳もねちょ動きたく なっちゃいましたねはいうんファイティン うん はいもっと熱くなるような話でもします それともかねもリクエスト曲なだから リクエスト曲だから聞きますか鈴木さん よかったらあのお絞り使ってくださいあ はいこっち見て木の毒で汗書 てあと1さん終わったらなんか処分飯の こと聞いてみましかそれをわってあの先生 にきましょう はいなんでこのロッキーのテーマがいいの かうんこれは私あれですねプロイリース時 にもうあのまた本番でしてくださいそう そうそうそう はいじゃああとはあの編集で調整するんで 戻りましょう かもうなんか戦いたくなっちゃいましたよ ロッキーのテーマがれましたけど

ちんかあるんですかこれはですねま ロッキー自体の映画も好きなのもあるん ですけれどもあのはい自分がプロ入りした のが11歳の時ですかねあの奨励会って いうあの妖精機会に入ったのなんですけど 本番の時に朝ウォークマンにこれを入れて これを聞いてあ今ないですもんね ウォークで対局上に向かうんですよでもう 絶対まうち町田の田舎なんで うん燃うんうん絶対勝つんだと思って ずっといつもあのほとんど音が聞かなかっ たんですけど対局の時だけこれ聞いて行っ てたんですね へそれがモチベーションに上がってすごい 気分も上がりますもんねこれそうですよ ねそういうことなんだロッキー見ると将棋 さしたくなりますねえ本にことやりたく なんないですかボクシングは怖いんででき ないですけどはいうんうんうんそうなん それでこれちょっと選ばさせてもらった なるほどねでもやっぱりなんか結局はその 体は全然なんか激しく動いてないけれどで も頭の中心の中体の中はもうななじゃない けど激しく激しく血が騒ぐじゃないけど そんな感じなんですねそうだ結局1対1の 勝負なんであの人間同士の戦いになり やすいですようんねもう匠からはとにかく 人間力を見分けて言われましたけどももう 本当に技術だけじゃないところで気合気迫 っていうのは相手にも相手をそれで押せる 時もありますからねうんそれをロッキーで すごいいつもうん睨みがねこうやって 見せるわけじゃないのに気迫はああ睨みは ハブ段がねハブ睨みで有名でしたけどね 相手は自然と睨みつけちゃうっていうの えまでもそんなね対局してる 頼まました こちらさんは頼まれましたみい急に話題に なっちゃいましたねそうもう今私もあの 対局の時の1番の楽しみですよ対局中もお 昼何頼もうかずっと考え てる 方に行ったりとかしますもんねそうですね あの地に行ってタイトル戦だとあのそのの うんうんまあの実際将棋会館東京でさし てる時もうんやっぱり休憩時間の一時なん でうん美味しいもの食べたいですよね食べ たいものねそうねそうかそれ以外は休憩し ちゃいけないんですか休憩いやあの自分の 持ち内ならいいんですけど時間減っちゃう んでやっぱり不利なんでしないんですねで また最近あのAIが強くなってきてあの 公式対局が表出れなくなっちゃったんです よね不正防止のためになので昔はあの外食 行ったりしてた時もあったですうんうん

もうここ10年20年はあのみんなあのえ その会館内で出前かお弁当持ってくるかあ あそうなんだであのじゃあお昼ご飯です みたいな感じになってそして1回席立つ じゃないですかはいでご飯はやっぱり別々 で食べなきゃいけないですかいや同じ部屋 の時もありますね23部屋あるんであの 別別になる時もあるんですけども最近は もうあのその注文するお店によってあの席 が一緒なんで対局者同士で隣合わはさすが にない外しますけれども外すが遠くになり ますけどありますねうんうん ふ結構もうみんな目色でたまって将棋の こと考えて食べてますねうわリラックスし たいうん自分なんかおしゃべりしたいん ですけどそういうとこでおしりしてる人は 負け組なんで負け組なんだでもお腹 いっぱい食べたら眠くなるじゃないですか 本当ですよゴ今あの先ほどのさんもそう ですけど放送されて2時頃本当眠くなるん ですようん私なんか変寝ちゃってる時も あるで放送された大変なことになるいや あの対局中結構独り言言う人いるんです けど自分がそうかそうかとか言ってる時 って寝ててそれをごまかそうとしてる時 が多いですねうわ辛いなあ頭働かないと かって思いながらうんまだから食べるもの とか結構軽いものとか頼む人もいます しさが有名なのはあの近くに鳩やさんって 結構将棋騎士が頼むえ定食屋さんがあるん ですけどそこの肉道婦定食って頼んでます ねうんうんうん肉豆腐定食に必ずキノコが ついてるんですけど藤井さんキノコが 食べれないんですよで藤井さんのために そのキノコが糸こにゃに変わったという説 が頼んで欲しいんでなるはいちなみ自分は あのお魚が好きなんであの結構チラシとか 夜とか頼むことが多いですけどうんうん 自分がチシの波頼んでるに弟子が寿司の 特上とか頼んでるんですよで同じ寿司屋な んで隣同士で食べるんですけどなんかもう イライラしちゃっ てじゃなくなっちゃうんですよ ねなんで女頼まないんですかじゃあいや なんであの上位者から頼んでくんで自分が チラシを波を頼んでるの知ってるのになん で弟子が次ターンで上頼かなそうだよね それは ね取ってやりたくなりますよね本当ですよ ね本当だいやもうちょっと将棋の話なんで 面白くなってちゃったんだけど違うんだな 皆の時間がなくなっちゃうあの スピリチュアル的なことていうのはいかが ですかご興味ありますかはいうんあります ねあの自分自身は将棋の技術ってやっぱり

10代後半ぐらいである程度見切りま もちろんあのプロとして1日何時間うん4 時間勉強しなくちゃいけないんですけど 結構勝負が決着するのってそういうこと じゃなくてうんうんま勘であったりとか うんの知らすとはちょっと違うのかもしれ ないんですけどうんやっぱり負ける時って 若い時特に思ったんですけど悪い方に手が 行くとビビビッと来るものが感じるものが あるんですよなんか終わった後もきっと これがダメだったんだろうなっていうのが あってそれうんうんうん思っていても頭の 中で考えて理の部分でしょうがないでさし ちゃうんだけどそこをうんうんうんいかに あの自分の直感の方を大事にするかっての はすごい若い時から考えててまそれが ちょっと虫の知らせうんうんうん少しや 違うかもしれないんですけどすごいなうん でもそうですよねだからやっぱりその強い 人簡単にな言い方をするとねえ強い人って いうのはやっぱり何が強い人あ例えば将棋 だたね将棋が強い人もちろん麻雀でもそう ですしやっぱりねその道のプロの方って いうのはやっぱりある程度自分が意識し てる否に関わらずいわゆる洞察力とか直感 力っていうのは基本優れてるんですよで それを意識的に捉えるか捉えないかなので ねあの今おっったうにそこをこう自分のね 頭で考えてることとそのビビビッてくる 感覚の部分とやっぱねこうどう融合させて いくかとかその感覚の部分をどうこう 取り入れていくかっていうのってすごく 課題になると思うんですねだやっぱりそう いった感染が終わりの方なのでやっぱり そういう風に感じるっていうのはま虫の 知らせってやっぱそういう部分とこう リンクするところてありますからね感性の 部分でうんだからあそういうところなんだ なっていう風に思いますけどうんうんうん だってどっちかって悩むこともあったりと かするわけでしょこれを打った方がいいの うんねそれ年のせいかだんだん鈍ってる気 がそこが1番悩みなんですよね若い時 すごい勘が良くてあのそううん1対9で 押されてるんだけど勝負は勝つみたいな ことがままあったんですよね最後うはい 1/2/3を答えがあれば正解が導き 出せるようなちょ自信もあったんですけど 最近何も感じず普通はこうだよなっていう のを繰り返してるうちにうんうん結果半歩 たりないていうことが増えてきてるあの いわゆる経験が多くなってくると経験を 年齢を重ねるって経験をたくさん積むって いうことじゃないですかそうすると若い時 っていうのは経験よりも感覚の方が優位な

んですよ経験がないのでなんだけど経験を 積んでくるとどうしてもそっちの方に頼る 傾向っていうのが出てくるのでちょっとね 感覚を置き去りにしてしまうわけではない んだけどそっちよりも流れの経験っていう 風に無意識のちにでもシフトしちゃうん ですねそうすると本当は感じてるんだけど 今までみたいに感じられなくなるみたいな ことがあるんですよねうん捉えられなく なるというかうん鍛える方みたいますかね 取り戻す方もうこれはねあのその将棋の ことだけではなくて直感を鍛える方法って よく言うんですけど直感ってね使おう 使おうとすることってとても大事なんです よだから例えばエレベーターを待ってる時 にエレベーターが開く前に何人そこに乗っ てるかなとか人がいるのかないないのかな とかいるんだったら男性かな女性かな子供 かな大人かなとか色々予測して直感で捉え てみようとするんですこれから行くお店が 空いてるかな混んでるかな今日天気予報は 雨って言ってたけど本当に雨かないや 晴れる気がするって言ったら傘を持ってか ないとかねねそういううんなるほどなんか 年取ってから何も考えないでそれ歩いたり してるよね若い時結構考えてたことあった かもしれないけどはい意識的にやるんです なるほどうんそうするとその直感力って いうのは身につくものなはい研ぎ澄まされ てきますうん へえうん勘はいい方がいいですよねやっぱ いい起りますもんねそうはいうんうんうん だぜひちょっとトレーニングと思って遊び 感覚でねやってみられるといいと思います うんうんありがとうございますうん勉強に なります後ろに今どなたが見えてますかそ そうあのね後ろの方ってねえっと昔のあの ごご商売をやられてた方なんだけどもあの いわゆる隠居されてる方なんですよあの 後ろにいらっしゃる方っていうのはねで もうなんていうのこういうあのみと校門 みたいなこういうなわかります言ってる そう帽子じゃないんだけどはいはいはい ああいうでもあのすごくネズミ色のね あんまり綺麗な色のものではないんです けどそれをこう被られていてでやっぱりね あのこれは将棋ではなくて5イ55黒と白 のて5ですかそうそうこれをね刺されてる のが見えるんですそれは趣味ですねあの そのプロのその語の人とかそういう話では なくてそういたご商売をやられていた商人 ですよねでも隠居されていた方なんですが とにかくこの方がさっきからずっと言って たことがあってうんこれはなちょっと聞い てみようと思ってたんですけどあの彼は

ねってその根からのやっぱりこう勝負士の 部分っていうのがあるとでもこの勝負士 っていうのは本当にそこのその道にやっぱ 命をかけるっていう部分ってあってでも彼 は死を覚悟したことがあるって言うんです よでその死を覚悟したことがあるって言っ てるのがちょっと分かんないので聞いて みようと思ったんですけどその死を覚悟し そしてそこからそこを超えた時に本当の 意味での彼のその勝士て勝負士としての 人生が始まっているとなので本当にこの道 はあなたがその魂の道として選んだ道で ありこれをどこまでも追求していきなさい 探求していきなさいとただやっぱり それぞれ自分の年代においては役割 りっていうのが変わってくるとだから やっぱりここから自分の道をまだ残って いるんだけど今度その道を自分と同じ道を 進んでいこうとする要するに更新の指導 ですよねえこっちにも力を注いでいくって いう風に自分の道とその更新の指導の道と をこうバランスよくねえいかに自分が 心地よくそしていかに自分がいいい感覚ね これでいいという感覚でえ進めていけるか が鍵だってそういうことをねわーって さっきから言ってきてるんですねいやうん おしゃる通りであの若い時は結構どちらか ギラギラしてる方でうんうんあの死を確保 したっていうかまあの3段で余談にプロり の時自分あの4番連続上がりの1番ま普通 は上がってるんですよねでそこで4連敗し てライバルが4連勝してひっくり返されて プロになれない時があったんですよねうん うんうんでまその時からあのまあなんと 言うんですかね えっとお夢みたいのを感じてそれだから 自分は頑張らなくちゃいけなっていうま タイトル戦も出てもらったとうんうんで ある程度行くと30代ぐらいからですかね なんか自分って本当に勝負士なのかあの 勝負士のつもりでずっとやってたんだ けれども本当は正確的にや賞向いてないん じゃないかなと思うこともあってうんでま シの王団がずっとあの理事職を長く勤め られてたんですねで専務まで行かれたんで うんうんま自分も賞尊敬してこの道入った んである程度うん年を取ったらと思って 35ぐらいから実は1日10時間将棋の 勉強することにしたんですよでこれがダメ なら将棋をやめるつもりで勉強したんです けどうんうんなんと結果は出なかったん ですね大して勝率も上がんなかったんです でまその時にまある程度うんうんうんあの 自分の後輩のま長瀬さんとかその時今大澤 ですけど研究パートナーで一瞬やってたん

であのうんうんちょっと裏方に回るんでっ ていうことを言ってでえ43の時ですかね あのリーチ戦に出てうんうんうんに至ると いうことなんでうんうん今はあなんていう か将棋させてんのがある意味うん楽で なんていうか趣味の部分でさしてるんです よねまプロでこんなこと言っちゃいけない んですけれどもやっぱり気楽にさして裏方 で頑張ってるっていいううんうんうんうん 感覚はある一方でせっかくこの立場将棋は 一生懸命ささないで寂しいかなっていう 気持ちももちろんあるんですけれども今 そういった感じ今おしゃらいてるように 段階的に18ぐらいの時商業やめようかと 思ってその3の時を思ってうんうんうん うんうんうんでその時それこそデパートの 上行って大泣きして父に電話しての時だっ たと思うんですけどもう将棋やめるから つったらうんうんまでまちょっとあんま こういうと言っちゃいけないのかもしれ ないですけどもうあの死にたいというよう なこと言って長屋に止められてあと少し 頑張れっていうんでま努力して余談になっ てまその繰り返しで30いくつでうんうん うんなったで今おっしゃっていただいたの とほと本当にあってるんでうんええそうだ からね本当にその道っていうのは何も謝っ てなくて間違ってなくてで今はもうそれで 全然オッケーだけどただねもう一花こ自分 の中でこう1つこう目標を持ってやってみ るっていうのもありなんだよっていう風に も言うんですねそうだからそれはもう本当 にこれはもう自分の選択次第なのでそう こうしなきゃいけないこうじゃなきゃいけ ないっていうのではないんですけどうん うんうんうん将棋やっぱ若くて天才が いっぱい出てきましたからね藤さんも人に 今本当に小学生中学生ぐらいで自分の小 中学生の時とうんもならないぐらい技術が 高い子が増えてきたんでうんうんうんま それ見るの楽しみなんでじゃあ一応麻雀で 頑張りますかうんね将棋じゃないや麻雀も 麻雀で厳しい道なんでとても楽じゃないん ですけどはいあうんでも本当に若いそう いう才能のある子見てるのは楽しいです けどね本当に自分がプロになって今1番 いいと思うのはプロの目としてうんうん 弱い子でもどれぐらい伸びるかなんとなく 分かる気になるんですよねこの子はこれ ぐらいまで これはタイトルまでき取りそうだっての あってそれでやっぱあの若い子の業を見 てるのがすごい好きなんですよね今は技術 が足りない見えてもすごいこういうとこで 考えてこういうことで悩んでんだなと思い

ながら見たりして今の余談5段ですと伊藤 巧君ていうのがすごいこれはもう余談に なってたけど私うんあと今関西で藤本君て いうのも余談成り立てで全然橋も棒もと いうか誰も注目してないんですけど私は かなり行くんじゃないかなと思ってあんの 2人はあのこれお聞きになってる人将棋 不安の方がいたら2人伊藤さんはもあの 新人を優勝したりとかうん名前がもかなり ビックネームになってきてるんですけど うんうんあの藤本長君は余談になった ばっかでまだ17ぐらいですかねうんなん でまた可愛い名前ですね藤本いや可愛いい んですすごい真面目そうなあの関西所属な んで私ほとんどあったことがないそもそも 藤本君あったことないんですけど将棋を見 たのと写真見た時ビビっとくるものがあっ てうんほもかなと思ってるんで来ましたね ビビビね久々にビビま当たるかどうかは 本人の努力次第だと思うああ本人なんだ ねはいうまいことそうですよ本人の努力も 大事ですよねこっち見てる側はあすごい ぞって思っても結構やっぱり潰れてく人 ってメンタルの部分でね努力できなくなっ ちゃう何か壁にぶち当たって勝てないとか ま流はとそれぞれですね他に楽しいことか 見つかることもあるでしょうしですけど うん言っても今のプロも1日5時間ぐらい 最低将棋の勉強しないとついていけない うんうんずっとやってかなくちゃいけない んでそれが苦しくなった時点でもダメなん ですよねなるほどだからまどうなるか わかんないですけど今のところはもう本当 にダイヤモンド原石というかうんうんうん すごいなと思いますねなんていうか将棋の 盤面見て藤本君のうん序盤はまあまうまく ないんですけど中州版の企画みたいのがバ 企からもすごい受け取れるしうん終盤の 競り合いで勝ち運があるんですよねうん 本人が思ってる以上に勝ち運があるんで やっそういうのは勝負としては大事かなと 思すごい勝ち運だってうんへえ運が やっぱりあるってことですよね運も やっぱり勝負には大事ですねはい相手に そう思わせんのが大事ですよね負けちゃう んじゃないかあのハブさんと対局して自分 が1番思ったのが朝10時から夜中の12 時ぐらいまで刺すんですけど途中でいや もう勝てないんじゃないかと何度も思わさ せられるんですようん うんトイレに行って顔をはいてあの自分に 気合いを入れたりして戦ってんです けどだからロッキーのテーマソングっての は心の中持ってるの大事な ですそうやっぱりあの諦めそうになった

みい本ですただねプロになるような人って みガッツがすごいんですよ分なと思う ぐらい本当に自然とガッツの出てくる人 って多いですよねうん藤井蒼太さんのその 頭の中にあるその音楽って何なんでしょう ねうんんですかね富士さんの好きな曲って 曲聞くんですかねよくわからないですけど 聞いたことないですねなんかふじさんが うん聞いてみたいですねなんか仕事の時 一瞬カラオケにあの無理やりさせ無理 しようとしたらやっぱ歌ってくれなかった からあんま歌うのは好きじゃないかもしれ ないですあそうですか なんか熱いもってなかなかちょっとね 穏やかなね喋り方もあれですけどそう今度 聞いてみてくださいよチャンスがあったら でまたこの番組来ていただくかなんかして 色々と将棋の皆さんの紹介するコーナー みたいな作りましょうかあぜひぜひお願い いたしますその藤じゃないなんだかささん ああ藤本藤本さんの今後もね気になります しはい見届けていきたいと思いますらはい はい コマーシャルでじゃエンディング はいあいらないこここではいそこでやれば はいそれで行さんあの一応1回出ていった んだけどもカランコロンと戻ってきた時に あの鈴木名人も一緒に戻ってきましょうか はいはいはいはい方がいいと思いますあの 将棋やるのにで あのこう醤油のそのって多分あんまりやっ たことないと思うんで一緒にやってもん どれだけ武器だかはい はいはいじゃあエンディングさんはい どうぞはいということではいもう1人だけ 汗をかきながら喋ってくださいました今日 のお客様将棋の藤井大輔九段でした けどやだもやだもう本当に藤井 崎ですよ本当あの鈴木大好きくんです ありがとうございましたござすごいもう朝 がすごく暑く初めてのラジオだっていう まし熱くていきましてありがとうござい こちらこそ楽しかったですこれからのご 検討をお祈りしておりますがあのそこまで お送りしますのではいありござい ありがとうございちょちょ私さ将棋も麻雀 もどっちも強くなりたいのアドバイス いただきますかうーん才能ですからねこれ ねそうですよねいただけないと いうそれではななからのワンポイント アドバイスです今日はですね直感の話が出 ましたね直感ってね本当にいろんなことに 使えるので是非本当皆さん鍛えるようにし てみて欲しいんですよねでもねその鍛え るっていう方法ちょっとお話しましたけど

1番ね大事なのってお腹がいっぱいになっ てないとこってとても大事なんですね直感 ってねちょっとお腹が減ってる時お腹が 少しこうなんてつのかな空腹の時っていう のかなの時に一番働きやすいんですねだ からあんまりねお腹がいっぱいていう時に は感覚って鈍ってしまうのでやっぱね直感 身につけたいなと思った時は食事の量腹8 分もしくは腹6部ぐらいに心がけると よろしいですそうするとこの食感ってね すごくむくむくむくって頭がもたげてくる んですねえなのでえ直感のトレーニングと 同時に食事のね量の調整これもね心がけて いただけたらと思い ますななみもうママがさまだ将棋やるって 聞かないのよあ諦めの悪い人ですね私が やりたい将棋はこれれよこれ 何何よこの将棋の子まで何すんのですああ 懐かしいちょ1人ずつさ駒を1枚取って いってちょっとでも音出した人か負けうん うんほああそういうことねちょっとでもね チラって音が出ちゃいけない言っちゃいけ ない ははははじゃやってみるえいえちゃんから はい将棋崩スタートうん1つずつ取るのよ ちょっとて私がさ音出しちゃまずいじゃん ね私が音出してますよどこまで運べばいい 自分の方に自の手元までですねこんで こんな多いのうんあこれどうしたらいいの よねどうしたらいいのこれをあここでも よしてしてそこからえここから持っていき ます自分の手元へえどうやって音を立てず に音音立てずにうん立てずに ひひーひひちょっと喋っちゃダメなの喋っ ちゃうとなんで音出しちゃも負けなんだ から喋んのはいいんだよラジオだからあ 喋んのいこのさ引きとはいいんでしょうん そうですいいんですいいんですよ引きずっ てるとこれ引きずってあはいこれは違うよ ここまでもここここでここだもんここだ どうこれはこれは負けですよ負負けじゃ ないよ負けじゃないよ負けじゃないよって 言ったもんじゃいいよ負けじゃなくていい はいで次波よはい おあはい早いそうやってじゃ私とりあえず ねありがとうございますはいありがとう ございますちょっと簡単簡単すぎるこれ これこれ簡単だね最初は簡単だねそうだ じゃあちょっとあの鈴木もちょっと入って うんどうぞまそこに持ってていただければ やったことないこ小学生の時以来ですね うん手が震えますねはいオッケーういじゃ ないですか何よなんでそんなうまいの ちょっとたやだああやだもうなんでみあ 分かったあこれだこれだこれだこれこれ

いいと思うあういうまいうまいうまいう うまいはい どうぞ金金かへへへへ ケマみんなうまいじゃんちょっとなんかさ あちょっと危険なところ誰もやんないのね ちょっと危険なところってちょちょっと なんかなんか冒険しましょうよ冒険あはい けはいごめんなさいっちゃってのごめん なさい そのもだつま少大きなおじゃないそれそれ ちっちゃくあうるうそういう人が 麻雀 とうあてやっちゃるダですよねこういう力 がね本当にどうですかこういうの普段どう 思いますうんいやでも久しぶりですもう 30年分ぐらいに崩しやったんで崩あは 周り将棋とか色々ありますよね将棋のコ 使うと遊へなどねでも遊びにはならないん ですよねなんかこう将棋の駒があるともう 勝負だってなってロッキーのテーマが流れ てやぱ本将棋楽しいですか なるほどなるほど ありがとうございましありがとうござい ましたがございまし たはいお疲れ様ですはいお疲れ様でし た勝利かますすいません台本全然しあ全然 平すいませんこちらこそもう本当色々 にうんうん ふ普通あの対局って1日で本当は終わる もんなんですかもう今昔は1日でぴったり 終わるぐらい朝10時夜12時だったん ですけど今もうあのテレビが入ってきて から短縮が始まって1時間1本勝負とか そういうのが多いなってきてますね平均 すると5時間ぐらいで終わるのが今多い そうこと次の日に持ち越す時あるじゃない ですかありますタイトル戦でタトルそう ですそうはい1日で終わるのが勝負つか なかったから次の日なんですかあれいや あれはもう元々持ち時間が一方1人10 時間近くあるんで終わらないんです1日 じゃあ終わらないんだえ終わらないように してるんですねあそうなんですかじゃあ ほとんどタイトル戦は2日かけて1局そう 隠し機能を存じてそうしてるんですけど さっきのガブの話たんですけどなんで かって言われると難しいですねはははだ から新しいスポンサーとか1日で終わる方 が好まれることが多いですよねそうですね お疲れ様でしたありがとうございました 日かけてました昔は1週間かけて1局家元 とかどうしやつ家に帰ってあの研究してで それをお城将棋でお城のところまで行って 1手か2手さしてっていうのを繰り返して あの難しくなると考えたくりして家に帰っ

てあの門たちが研究してる手を出すとだ から大橋家とか伊東家とかあるんですけど そこの名人あるいはそういった感じでこ みんなでやるみたいな感じねそうですね そのだから昔はお騎士になればまそこの門 全部にあのまでお給料というかそういうの が出るようになるわであもう今その システムないわけですね今はないですだ からそれが名残りで2日せってのは残っ てるんですかね 取らせてくださいはい配信撮りましょう はい

チャンネル登録お願いします!
FMヨコハマにて毎週土曜日19:00〜19:30放送中!
ハートフルラジオ虫の知らせの厳選回をノーカットでお届け!

【虫の知らせ】
番組のHP
https://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/MushiNoShirase
番組へのメール
mushi@fmyokohama.jp
公式X

Instagram
https://www.instagram.com/mushi_no_shirase_insta/

【鈴木大介】
YouTube 二刀流・鈴木大介【Dの流儀】
youtube.com/@Dsuke_213
公式X

BEAST Japanext
https://www.bsjapanext.co.jp/m-league/

【榊原郁恵】
ホリプロオフィシャルサイト
https://www.horipro.co.jp/sakakibaraikue/
Instagram
https://www.instagram.com/sakakibara.ikue/

【並木良和】
並木良和オフィシャルサイト
https://namikiyoshikazu.com
YouTube 並木良和/Namiki Channel
https://www.youtube.com/channel/UCR6Syi0g7ltMFV_ildio6OQ/featured
並木良和 official FB page
https://www.facebook.com/Namiki0912/
並木良和 オフィシャルブログ Ameba
https://ameblo.jp/namikiyoshikazu/
Instagram
https://www.instagram.com/namiki_yoshikazu_official/

制作 株式会社クリエーション
http://creationk.jp

#並木良和
#榊原郁恵
#FMヨコハマ

1 Comment

Leave A Reply