【本編ラスト5分】TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第18話|特別公開!

結局僕は僕だ な気分 どもう大丈夫だ からあの ね市川の掃除よかったここにいた杯お在高 生代表君も掃除すっげえ良かっためっちゃ 響いたよなんと空な言葉あ山田さん ちょっと いい山 だもうちょっと寝 とくやっぱここでいい やご卒業おめでとうございますありがとう なんか変なことしたらこうしてこうして こう だ僕は もうあの日の僕じゃない あの高校行ってもサッカー続けるんですか えどうして部活引退の後もよくサッカー部 の練習見てたからサッカー好きなんだなっ て嬉しいなそんなよく見てくれてたと はちょっと待っ たとかやらないんです か別にこんなのただの儀式だ もんこれでも小学校の時はユス入ってたん だけどね続けたってプロになれるわけじゃ ないし遊んでる方が楽しい しその点山田さんはすごいよね映画にも出 てるって聞いたし俺とは違ってかっこいい 山田さんが頑張っていると俺も嬉しいし 尊敬してる同じとあて違う違う違うのか 好き だ第2ボタン受け取って ほしい分かりますえあいやその頑張ってる のを見ると嬉しいとか尊敬しちゃっていつ か嫌われるんじゃないかって不安になっ たりだから えっとそれであの あの 私好きな人がいるん [音楽] ですだからごめん なさい手がふさがって受け取れないん です 僕は知って いる好きな人を思って泣く 感情山田は山田 は僕が好きなん [音楽] だの式は終わりじゃ [音楽] [拍手] ね春休み入ったら連絡する よ前に在高生代表君に聞いたら教えてくれ たんだ山田さんの連絡先な何を嘘 ですそんな嘘言わないで

ください引っかからない か [音楽] なんで最後にあんな嫌われるような嘘言っ た のサッカーも怪我でやめたって言えばそし たら道場から恋が始まっちゃう じゃんおいおいせっかく2人きりに あ え えやったの数秒の間にそれ な

■公式HP:https://bokuyaba-anime.com/
■公式X(旧:Twitter):@bokuyaba_anime
■公式TikTok:@bokuyaba_anime

【第2期1話(13話)特別公開!】

【1話を無料で公開中!!】
TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第1話

【第1期総集編公開中】

【ツイヤバ一部特別公開中】

《第2期》
毎週土曜 深夜1時30分~TVアニメ好評放送中!
【テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠】1月6日より毎週土曜 深夜1時30分~
【BS朝日】1月13日より毎週土曜 深夜1時00分~
【CSテレ朝チャンネル1】1月21日より毎週日曜 夜10時00分~
【配信情報】
1月6日より毎週土曜 深夜2時00分~Prime Videoにて見放題独占配信

【イントロダクション】
“尊死“続出で大反響!今一番応援したくなる、青春初恋ラブコメ!!

コミックス累計発行部数は400万部を突破。
「このマンガがすごい!オトコ編」に2年連続ランクイン、
「次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門」では1位を獲得し、
注目を集めている『僕の心のヤバイやつ』。

大人にも刺さる甘く切ないストーリーながら、
くすりと笑える展開に中毒者が続出し大きな話題を呼んでいる。

2023年4月から放送されたTVアニメ第1期に引き続き、
2024年1月にはTVアニメ第2期が放送決定!

監督を務めるのは叙情的な演出に定評のある赤城博昭(『からかい上手の高木さん』)。
シリーズ構成・脚本は細やかな人物描写を得意とする花田十輝(『ラブライブ!』『響け!ユーフォニアム』)、
キャラクターデザインは勝又聖人(『五等分の花嫁∬』)、音楽は牛尾憲輔(『映画「聲の形」』『チェンソーマン』)が担当。
アニメーション制作は色彩の美しさに定評のあるシンエイ動画が務める。

さらに市川京太郎役に堀江瞬、山田杏奈役に羊宮妃那を迎え、
市川と山田が織り成す初恋模様をリアルに表現。

原作の紡ぐ世界観、そしてもどかしいほどゆっくりと近づいていくふたりの心を丁寧に描いていく。

【スタッフ】
原作:桜井のりお(秋田書店「マンガクロス」連載)
監督:赤城博昭
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:勝又聖人
色彩設計:柳澤久美子
美術監督:黛昌樹
撮影監督:峰岸健太郎 竹沢裕一
編集:肥田文
音響監督:小沼則義
音響制作:マジックカプセル
音楽:牛尾憲輔
制作:シンエイ動画

第1期オープニングテーマ:ヨルシカ「斜陽」
第1期エンディングテーマ:こはならむ「数センチメンタル」

第2期オープニングテーマ:あたらよ「「僕は…」」
第2期エンディングテーマ:こはならむ「恋してる自分すら愛せるんだ」

【キャスト】
市川京太郎:堀江瞬
山田杏奈:羊宮妃那
小林ちひろ:朝井彩加
関根萌子:潘めぐみ
吉田芹那:種﨑敦美
足立翔:岡本信彦
神崎健太:佐藤元
太田力:福島潤
原穂乃香:豊崎愛生
市川香菜:田村ゆかり
南条ハルヤ:島﨑信長
イマジナリー京太郎:福山潤
安堂カンナ:井口裕香
半沢ユリネ:上田麗奈

©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会

#僕ヤバ #僕の心のヤバイやつ #堀江瞬 #羊宮妃那 #あたらよ #こはならむ #2024アニメ #2024冬アニメ #anime

34 Comments

  1. ナンバイカッコいいって印象の人いたけど女の子が嫌がる事する奴はただのクズと思う。それに自転車投げた市川かっこよかった。俺だったら嫌がってるからその手を離せと胸倉掴みそうだけどそうしたらただのヤバイ奴

  2. 前はベッドの下で自分が山田のことを好きなことに気づいたのにこの回はベッドの上で山田が自分のことを好きなことに気づくっていう対比がもう好きすぎる

  3. 3:37からの流れ原作であった?もしなかったらめっちゃいいアニオリのシーンだと思う
    山田が速攻で嘘って気づいてるあたりで市川の事どれだけし信頼してるかが分かる

  4. シーズン1の時は面白かったし主人公の少年の鈍感さもギリ理解できたけど
    流石にここまできてまだ付き合っていないと思ってるこの少年は鈍感とか
    天然の次元を飛び越えて脳に何らかの障害があるレベルだよ。
    今まで何回手をつないでハグしてデートしてたんだって話し。
    それとヒロインの少女が直ぐに泣くのもあざとくてキツい。

  5. ※ナンパイ狂いによるキモい長文です

    3:36 3:36 3:36
    ここのアニオリの嘘、ほんと好きです。最後に悪役に徹するナンパイがマジで憎めなくてさ。

    この後の「せっかく2人きりに…!」ってセリフも、失恋からすぐ切り替えて市川と山田を繋ごうとしてるのが伝わって泣ける。

    ナンパイが悪役っぽく振る舞ったのは山田に罪悪感を抱かせないためなんだろうな…。同情から恋が始まるのを嫌うナンパイなら、「振られた自分への同情」が山田の恋のノイズになってほしくないだろうから。
    この嘘にノータイムで「嘘です」と返す山田も本当にいい。山田はナンパイという人間を嫌いになりたいわけじゃないし、市川を下げられるのも嫌なんだろうなって。

    原作読んでるのにこんな揺さぶられると思わなかった。このへんの繊細な描写最高です。アニメスタッフさんありがとうございます大感謝。

    そういえばナンパイは前々話でホワイトデーのお返しに下着を勧めて市川の足を引っ張ろうとしていたけど、ホワイトデーは卒業式より後の日付なんだよね…。

    ナンパイが卒業式で告白したってことは、下着云々は市川と山田の距離を離すことなんてできないって分かった上での苦し紛れの罠なんだろうな。前々話の時点でナンパイが薄々負けを悟っているというのが日付からも分かってしまうのが辛い。けどそれが良い。

    以上、一介のナンパイ狂いでした。

  6. ナンパイに片思いしている女子の「こんなのただの儀式だもん」ってセリフ、山田への思いを遂げられないナンパイを気遣っているようで好き。

  7. 「手が塞がって・・・」。         
    山田さんらしい名言だと思う。それは、市川君と歩んだ事で大量に咲かせた恋という名の花で両手が塞がっているからと捉える事も出来る。

  8. アニメ史上最も綺麗な振り方やな。こんな振り方初めて見たし、言い回し、言い方が美しすぎる……(;_;)
    ???「ふつくしい…」

  9. 私って言った後に涙がポロポロこぼれて、一気に溢れていったね。感情も溢れていたって考えると感慨深いね

    もらい泣きしてしまうよ😢😢😢

Leave A Reply