【中山牝馬S予想】ルメールは寒いからダメ!フィアスプライドは危険な人気馬!なぜならターコイズステークスが参考にならないレースだから!2024年中山牝馬ステークス予想動画【競馬ゆっくり】【私の競馬論】

こんにちはゆっくり霊夢です魔理沙です さあ今日は2024年の中山牝馬 ステークスの予想動画をやっていくわよお この時期の牝馬限定重賞はなかなか難しい ものがあるわねそうね若い牝馬は特に気に しなくていいけど年の行った牝馬に関して はこのレースを花道に引退という選択肢も あるしそれに繁殖牝馬としての準備も 考えるとこの時期のレースがギリギリ年に 種付けできる限界の現役の時期とも言える からね西は2月に京都牝馬ステークスが あったけど東はこの中山牝馬ステークスが その役割を果たすわけね今は東西の壁は ないに等しいからメンバー的に未歩一辺島 ではなく立島からの遠征場もいる中で年齢 を含めて考えると結構複雑な予想になる レースね明け4歳世代はこれからコバロ線 に向けてタイトルを取りたいし習得賞金を 上げてビクトリアマイル路線に名乗りを あげたいし恒例の牝馬にとっては現役最後 の大勝負でバチバチに仕上げて最後の花道 を飾りたいそれか牧場に返すから怪我し ないようにほどほどに無事にラストランを 終えようとするのかそれ以外の年齢の牝馬 は今までの戦績で牝馬限定G1や金剛戦で ボバとやり合うには力が足りないことを 思い知っているからもしかしたら小回り 校舎中山校舎はここにバチコ標準を合わせ てきているかもしれないうんこれを出場表 から読んで陣営の思惑と失踪の意味を探る のはかなり骨が折れるわねそれもハデ線だ からね仕上げと適性によっては金相不信で も京阪でを見方にしてまさかの展開もあり うるし中山1800mもトリッキーな コースだからね明け金曜には雪も降ったし ババが回復するかどうかも焦点になって くるし最内のAコースのまんま3周目突入 そろそろうちのババも明確に荒れてくる 時期ねコース的にスタートから1コーナー まで距離がないしそれまでに中山の急坂が あるからここで先行争いするとかなり王 引くからねそう考えるとうち枠有利って ことが言えるわけねそうねギリギリうちの ババでもコーナーの距離ゾ考えると外を 回すほどでもないと思うしねそして登り坂 は1コーナーいっぱい継続で2コーナー 以降は直線の急坂まで下り坂と平坦コース が続くというコースだからいかにスタート から何もせずにE位を登り坂が終わるに コーナー入り口まで取れるかが勝負の 分かれ目ね展開的には内枠を買った方が いいわけねあとは外枠でも中山や小回りの 適性がある馬は積極的に買っていきたいわ ね内枠でも後ろから行く馬だと詰まる可能 性は多いにあるしおそういう意味では明け

4歳でフレッシュな中山校舎4枠8番の ヒップホップソウルを本命に指名したいわ ねこの馬は戦績が示す通り中山校舎だし 中山で行走した時はいずれもやや思以上の ババが渋った時今回のババに合いそうな馬 ね距離も問題なさそうだし小回りで コーナーから加速できる適性も魅力前から も後ろからも行ける客室の自由度も魅力ね 今回は的に抑えて後半にロングスパーとし てもらいたいけどねそういえば乗代わりで 横山たしから北村ひしになってるけどこの 影響はどう思うのうん確かラベルに気場し ているけどこの馬は境流星がサウジで機上 停止になっての横山たしになっているはず だからその乗り替わりを考えると横山たし 交番はすでに決まってたような気がするわ ねつまりこの乗り替わりは新しいヒップ ホップソウルを作るための前向きな乗り変 りってことねただターコイズステークスは 横山たし結構いい気場をしていたように 思うし着順が悪いのはスローで流れたこと とコース形態的に中山マイルはスローに なると前の内側が圧倒的に有利3着まで1 枠と3枠で閉められているしねだから 乗り替わりは残念だけど前走はどしでも いいと思うわ55kgとでは見込まれてる けどコバと比較すると実績と上昇度を 見込むとピカここはソーダズリングに続い て明け4歳の強さを存分に見せてくれると 思うわねおお対抗は乗り方が難しいけど1 枠1番の田野パッションを指名するわね この馬は中山の適性は疑問だけど6歳牝馬 でまだまだ付け込むような年齢でもないし とにかく自分のペースで競馬できれば3着 までには追い込んでくる程度の据はは戦績 から証明されている確かに3勝クラスを 突破できてないし前走の愛知牌2着も フロック気味なところはあるけど変わらず に金量は53kmと見逃されているしこの 金量で内枠で我慢すれば上位寝室は十分 期待できると思うわねお王の2点乗りなの は若干怖いしうちに閉じ込められる想定だ とババの悪くなるかもしれないうちを走る ことになるけどうんまあ関西の機種よりか は大野でいいんじゃない中山だしそれに 血闘的にこの馬は父キングカメハメハで 母父シンボリクリスSで思いババは歓迎 だろうしそういう意味では最内教習もあり 得るんじゃないかしらねでタ穴はアレグロ モデラーと京阪で50kmの一発を期待し たいと思っているわねおおこの馬の全兄弟 はダービー3着のハーツコンチェルとナス のシベリウスはいい繁殖ねナスの牧場と グリーンファーム相馬界の繋がりの馬だ からねこの馬は前走の愛知杯で51kmで

今回が50kgこれは髪の刑事じゃない かしらねは何言ってんのよ5枠10番で 外枠なのが惜しいんだけどここから内枠の 馬で行きそうな馬はグランスラムアスクと コンクシェルくらいしかいないし楽々3番 手のうちを確保できそうなんだよねしかも さグランスラムアスクは暴走癖がついて いる馬でダイヤモンドステークスもそうだ し今回と同じフカはなが乗った愛知杯でも ハイペースで逃げて自滅している多分古川 はなだと馬をぎせないと考えられるから スタートしてからの登り坂とコーナーで 結構行ってくれて縦長の展開になりそうな んだよねだったら前走で強い競馬をした前 に行けるコンクシェルも買えるんじゃない のうん確かに53kgだしいいんだけど 機種が岩田未来中山の坂を考慮せずに乗っ てしまって直線の坂の手前で垂れそうな気 がするんだよねあんまりこの機種はこう いうトリッキーなコースでは結果出せない と思うのよねおもちろん岩来派技術は うまいと思うんだけどそれを強い馬を ファーストフードのように肉を片側30秒 ずつ焼いてパティに挟んで提供すれば結果 が出ると考えている節があるからね意味が わかんないわよ要はマニュアル通りに高い 技術で乗れれば機上場の力の差が大きい 平場は勝てるけど重症以上はそのコースや 馬のことを考えた個人のレシピが必要に なるそれが戦略力なんだけど彼にはその 能力が薄い気がするのよねなんかとんでも なくディスってんぞ個人の感想ですのでは 今回アレグロモデラーとは小田タヤに 乗り替わりでそこだけが怖いけどとにかく 前は古川なほが馬を魚せずにギュンギュン 行くだろうからばらけた3番手で我慢して 向こう上面の下り坂から進出すればワン チャンあると思うわねお目はどうなの ヒップホップソウルとアレグロモデラート の単勝とその2刀と他のパッションを含め たワイドボックス敬語点でバチこりよおお 先週はチューリップシもやよい賞もバチコ 的中競馬ゆっくり無能版で勝利の喜びを ぜひ味わいましょうちなみにのスタッ ドリーがその的中の犠牲になってサウジ 遠征後足元ぶっ壊れて引退したんだよな 悲しい悲しいで他の馬はなんで切ったの ルメールのフィアスプライドはターコイズ ステークス強かったじゃないその ターコイズステークスは度しするべきね スロートコース形態にバチこりはまった 感じだし今回は7枠で外枠確かに据は確か だけどルメールが魔法使わないと無理ね それに今寒いしルメールはレオン停止 でしょこの馬は今回に限っては人気数だし

ね今回は54kgから56kgも嫌な感じ だしねデター人気数だし宣言コスタ ボニータは確かに実力上位で先行しやすい 枠と展開になりそうなんだけど今回は西村 あや中山1800mの無理に前に行ったら 潰れるのを無視しちゃいそうな気がするん だよね関西の種だし結局は外枠だしなお 自力は上位だけど55km見込まれたし どこかで無茶するとドボね自力とコース 適性は間違いないけどクノプレミアムと北 ウイングは中山校舎なんだけどクノ プレミアムはハデ線なのに55.5kg 背負わされるし北ウイングは戦績的に買え ないし元気ないし新力化も終わった感じが するしなフィールシンパシーは外枠だし コイズステークスの構想は度し対象だしな キャロットのラベルとククナはどうなの ラベルは能力はありそうなんだけど小回り のこのコースは合わないと思うし大外枠だ とな相当能力が違っていて気象的に大外枠 がいい方向に出れば来るだろうけどその 確率は低いかなクナはスタッドリーが出 たかった田端賞2着で小倉記念はスタッ ドリーより先着適し適しは何言ってんだよ つい感情がねまあこり適性も証明されてる し前走から中山適性も感じられるしここが クラブ規定で引退レースだからバチこり 仕上げてくるんだろうけど55kmで外枠 だと競馬が難しそうだし戸崎さんですよ っていうか羨ましいですよ無事に期待 できるラスト欄を迎えられて絶対に馬券の 開目に入れてやんないからな適し適し やめろやめろ前走は先行集団と後方集団の ポケットに入れてコーナーをコンパクトに 回って直線の進路も保したけど崎さんが それを狙ったレースでできるとは思えない んだよなもうこの予想古川なと岩田未来と 崎太への不審感が満載の予想になって しまったわねでも太は関東所属なのになん で中山で疑われてんだよ疑ってるのはお前 だろうが 以上になります高評価ボタンチャンネル 登録お願いしますそれで は

レース後の中山牝馬ステークス回顧動画はこちら→https://youtu.be/oyT9ZjYypc0
金鯱賞予想動画はこちら→https://youtu.be/6w2w1CEazH0
フィリーズレビュー予想動画はこちら→https://youtu.be/BLjna8sMEtw

地味にコスタボニータとククナの馬券…あると思ってるけど…ククナはラストラン迎えられていいよなぁ…敵視!敵視!

しかし…ラヴェルとククナ持ってるチャンネルメンバーシップの人いるんだもんなぁ…キャロットに入りたくなるよぉ!!

感想などをコメントしていただけると幸いです。

競馬ゆっくりではこのような他のチャンネルでは見れないディープな競馬ネタを扱うチャンネルです。
チャンネル登録とよろしければチャンネルページの過去動画で気になった動画もご視聴ください。

41件のコメント

  1. 高評価が多いとおすすめに表示されやすくなり、拡散されやすくなるらしいので、高評価を押して頂けると嬉しいです。
    ここはネットの最底辺なのでお気軽にコメントしてくだされば幸いです

  2. 岩田坊、最後の坂でタレないじゃん!ククナとシンリョクカの馬連でバチコリのはずだったのに!

  3. 勝利の喜びを味わおうと競ゆ予想に従った途端・・・
    本命 ヒップホップソウル(2番人気)・・・16着
    対抗 タガノパッション(9番人気)・・・6着
    単穴 アレグロモデラート(10番人気)・・・8着
    1着 コンクシェル 競ゆ「岩田望来はファーストフード調理師」
    2着 ククナ 競ゆ「戸崎さんだから敵視!敵視!」
    3着 シンリョクカ 競ゆ「終わった馬」

  4. ルメールは切りました。逆神に期待してコンクシェとククナで馬連ワイドいただきました。本当にありがとうございます。

  5. ありがとうございます
    競ゆさんの予想を元に、中山牝特バッチリゲットです。
    戸崎が仕事しました。

  6. おいー_:(´ཀ`」 ∠): ヒップホップどうした? なんかあったか、あれ…って負け方だね。

    ククナは、ちゃんと噛み合えば、一線級とも渡り合える…ただし、牝馬のみ。

    シンリョクカはね、、、クラシックはもう、相手が悪過ぎただけ。強者がいないのであれば、走ってきても致し方ない。一勝馬の身ながら、2歳時JFで、2着に来たほどの馬なんで、クラシックと近走だけで測るのは、、、
    ただ、波が荒いのかも、来る来ないのね。

Leave A Reply